並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 158件

新着順 人気順

NYダウの検索結果1 - 40 件 / 158件

  • NYダウ 初めて3万9000ドル超える 史上最高値を更新 | NHK

    22日のニューヨーク株式市場はアメリカの半導体大手、エヌビディアの決算内容を受けてAIの需要の高まりや企業業績の先行きへの期待から買い注文が膨らみ、ダウ平均株価は初めて3万9000ドルを超え、史上最高値を更新しました。 22日のニューヨーク株式市場は21日に発表されたアメリカの半導体大手、エヌビディアの決算内容が生成AIの需要の拡大を背景に市場予想を上回ったことを受けて企業業績の先行きに期待が広がりました。 このため、IT関連の銘柄を中心に買い注文が膨らみ、ダウ平均株価は一時、500ドルを超える大幅な値上がりとなりました。 終値は前日と比べて456ドル87セント高い3万9069ドル11セントと初めて3万9000ドルを超え、史上最高値を更新しました。 主要な500社の株価で算出する「S&P500」の株価指数も史上最高値を更新し、エヌビディアの株価の終値は前日に比べて16%を超える上昇となりま

      NYダウ 初めて3万9000ドル超える 史上最高値を更新 | NHK
    • NYダウ、初の3万8000ドル突破 ハイテク株などけん引 - 日本経済新聞

      【ニューヨーク=竹内弘文】22日の米株式市場でダウ工業株30種平均は3日続伸し、前週末比138ドル高の3万8001ドルで引け、史上最高値を前週末に続いて更新した。2023年12月13日に3万7000ドル台を付けてからわずか1カ月あまりで、初の3万8000ドル台乗せを果たした。年初からの構成銘柄上昇率をみると、保険のトラベラーズ、製薬のメルクや同アムジェンなどに加えて、マイクロソフトやIBMとい

        NYダウ、初の3万8000ドル突破 ハイテク株などけん引 - 日本経済新聞
      • 日本経済新聞の深夜2時の飛ばし記事、植田日銀のYCC修正観測が無駄に世界を駆け巡りNYダウの連騰を止める : 市況かぶ全力2階建

        自称・三大投資家のジム・ロジャーズさん(81)、適当発言で日本株を煽った途端にまた株式市場から辱めを受ける

          日本経済新聞の深夜2時の飛ばし記事、植田日銀のYCC修正観測が無駄に世界を駆け巡りNYダウの連騰を止める : 市況かぶ全力2階建
        • NYダウ平均一時初の4万ドル 米景気に楽観論、終値は反落 - 日本経済新聞

          【ニューヨーク=斉藤雄太】16日の米株式市場でダウ工業株30種平均が一時、取引時間中としては初めて4万ドルの大台を付けた。インフレの鈍化で米連邦準備理事会(FRB)が年内に利下げに転じ、米経済が急減速を回避する「軟着陸」を実現するとの期待から買いが広がった。午後には利益確定の売りが優勢になり、終値は3日ぶりに反落した。ダウ平均は一時、前日比143ドル高の4万0051ドルまで上昇した。終値は38

            NYダウ平均一時初の4万ドル 米景気に楽観論、終値は反落 - 日本経済新聞
          • ドル円34年ぶり153円台、NYダウは急落 逃げ水の米利下げ - 日本経済新聞

            【ニューヨーク=斉藤雄太】米労働省が10日発表した3月の消費者物価指数(CPI)が市場予想を上回り、米連邦準備理事会(FRB)の利下げ観測が逃げ水のように遠のいている。同日は米金利上昇で対ドルの円相場が34年ぶりの安値を付け、米株相場は急落した。インフレ鎮静化が見通せず、市場の楽観論は修正を迫られている。10日のニューヨーク外国為替市場では対ドルの円相場が1ドル=153円台前半まで下落した。1

              ドル円34年ぶり153円台、NYダウは急落 逃げ水の米利下げ - 日本経済新聞
            • 【あるぷす経済遅報】NYダウが「40000ドル」に乗ったらしいですね!株式好調ですなぁ!!!|アルプス投資ブログ

              毎日17時に「YouTubeにゲーム実況動画」を配信しております。 魔が刺したら覗いて見てね↓↓↓ 昨日までのニュースを簡単に振り返ろうかなと思ってます。 よかったら御一緒に眺めましょう! NYダウが「40000ドル」に乗ったらしいですね!株式好調ですなぁ!!! 【米国市況】ダウ平均は終値で史上初4万ドル台、ドル155円台後半 https://t.co/RWF3oPZ1tc — ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) May 17, 2024 ニューヨークダウが「40000ドル」に到達したよー!って、記事があったので共有。 記事の内容は、簡単ですがこんな感じ。 ・17日の米国株市場では、ダウが市場初めて「40000ドル」に乗せたらしい。年内に「42500ドル」いくんじゃないか?と予測されている模様。 ・CPIの結果によって、利下げ観測が強まった他、底堅い企業業績が後押し

                【あるぷす経済遅報】NYダウが「40000ドル」に乗ったらしいですね!株式好調ですなぁ!!!|アルプス投資ブログ
              • NYダウ平均株価 一時 史上初の4万ドル超え 利下げ観測広がる | NHK

                ニューヨーク株式市場でダウ平均株価が一時、値上がりし、史上初めて4万ドルを超えました。インフレへの懸念が和らぎ、FRB=連邦準備制度理事会が利下げを始める時期が早まるのではないかとの観測が広がったことが株価上昇の主な要因です。 16日のニューヨーク株式市場では、15日に発表されたアメリカの消費者物価指数の伸びが鈍化したことや小売業の売上高が市場予想を大きく下回ったことが注目されました。 インフレへの懸念が和らぎ、FRBが利下げを始める時期が早まるのではないかとの観測から買い注文が膨らみ、ダウ平均株価は一時、140ドル以上値上がりし、史上初めて4万ドルを超えました。 その後は小幅な下落に転じ、終値は前日に比べて38ドル62セント安い、3万9869ドル38セントでした。 ダウ平均株価は史上初めて3万ドルを超えた2020年11月からおよそ3年半で1万ドル上昇し、この間、アメリカ経済のコロナ禍から

                  NYダウ平均株価 一時 史上初の4万ドル超え 利下げ観測広がる | NHK
                • NYダウ平均株価 史上最高値を更新 前日比400ドル近く値上がり | NHK

                  19日のニューヨーク株式市場はAI関連の需要を背景とした企業業績の先行きへの期待から買い注文が増え、ダウ平均株価は400ドル近く値上がりし、史上最高値を更新しました。 19日のニューヨーク株式市場、ダウ平均株価の終値は前日に比べて395ドル19セント高い、3万7863ドル80セントと史上最高値を更新しました。 18日に台湾の受託生産で世界最大手のTSMCが、ことしはAI関連の強い需要などによって業績が回復するとの見通しを示したことを受けて、市場では半導体関連を中心に企業業績の先行きへの期待が広がっていて、買い注文が増えました。 この日、発表されたアメリカの消費者の景気の見方について、ミシガン大学が調査した指数が市場予想を上回ったことも株価の上昇につながりました。 IT関連銘柄の多いナスダックの株価指数も1.7%の大幅な上昇となったほか、主要な500社の株価で算出する「S&P500」の株価指

                    NYダウ平均株価 史上最高値を更新 前日比400ドル近く値上がり | NHK
                  • NYダウ平均株価 ことし最初の取引 最高値を更新 | NHK

                    ことし最初の取り引きとなった2日のニューヨーク株式市場は、地政学的なリスクが意識されながらもアメリカの利下げに対する期待は根強く、ダウ平均株価は値上がりし、最高値を更新しました。 2日のニューヨーク株式市場、ダウ平均株価は取り引き開始直後は中東情勢への懸念などから200ドル近い値下がりでスタートしました。 イエメンの反政府勢力フーシ派による紅海を航行する船舶への攻撃が相次ぐなか、イランが紅海に軍艦を派遣したと伝えられたほか、デンマークの海運大手がいったん再開を発表した紅海を通る運航を当面停止すると明らかにしたことなどが懸念材料となりました。 しかし、ことしはアメリカのFRB=連邦準備制度理事会が早い時期に利下げに踏み切ることを期待する投資家も多く、買い戻しの動きが出ました。 結局、ダウ平均株価の終値は去年の年末に比べて25ドル50セント高い3万7715ドル4セントとなり、わずかながら最高値

                      NYダウ平均株価 ことし最初の取引 最高値を更新 | NHK
                    • 【NYダウ】つみたて投資状況を公開|2024年6月 - 40代子育て投資家夫婦の家計簿

                      2024年1月から新NISA【つみたて投資枠】で開始した「NYダウ指数」への投資状況を公開します。 【インデックス投信×つみたて投資】は再現性が高い投資ですので 「何かしら皆様の投資のヒントになればいいな‥」との思いから、公開することにしました。 *投資や特定の銘柄を推奨するわけではありません。 *投資は自己判断、自己責任でお願いいたします。 【免責事項】 当ブログは執筆者の個人的な考えのもと作成されています。 当ブログで得た情報に基づいて被った損害については、一切の責任を負いかねますのでご了承ください。 投資等は、ご自身の判断と責任において行うようによろしくお願いいたします。 【NYダウ】投資状況公開|2024年6月 なぜ「NYダウ指数」を選んだか? 【NYダウ】買いルール 【NYダウ】現況報告|2024年6月 投資元本の内訳|2024年6月 【NYダウ】投資状況の振り返り|2024年6

                        【NYダウ】つみたて投資状況を公開|2024年6月 - 40代子育て投資家夫婦の家計簿
                      • NYダウ、史上最高値更新(→地球PFも最高値更新) - 地球PF運用ブログ

                        22日のニューヨーク株式市場で、NYダウ平均株価が初めて38000ドルを突破して史上最高値を更新しました。NYダウだけでなく、S&P500もナスダックも史上最高値更新です。S&P500指数は2日連続での更新、ナスダック総合指数は2年分ぶりの更新となります。米国株主要3指数がすべて過去最高値を更新しました。おめでとうございます。 市場関係者によると、株価上昇の要因は半導体需要の拡大が見込まれるから、とのことです。昨今大流行中の生成AIが半導体需要を更に拡大するだろう、というわけですね。生成AIの利用拡大は私も実感しているところです。同僚もお客様へのメールをChatGPTに書かせたりしていました。すごい時代になったものです。 米国株の上昇につられて、地球PFも過去最高額を更新しました。細かい集計は例によって週末に行います。 マネーフォワード_キャプチャ(2024/01/23) 米国株が大きく上

                          NYダウ、史上最高値更新(→地球PFも最高値更新) - 地球PF運用ブログ
                        • NYダウ、36年半ぶり13連騰 米景気の軟着陸に期待 - 日本経済新聞

                          【ニューヨーク=斉藤雄太】26日の米株式市場でダウ工業株30種平均が13営業日連続で上昇し、1987年1月以来36年半ぶりの連騰記録となった。米連邦準備理事会(FRB)は同日に政策金利を22年ぶりの高さに引き上げたが、パウエル議長が経済の強さや金融システムの安定に自信をみせたこともあり、市場参加者は景気が大幅な冷え込みを回避する「軟着陸」への期待を強めた。ダウ平均の終値は前日比82ドル(0.2

                            NYダウ、36年半ぶり13連騰 米景気の軟着陸に期待 - 日本経済新聞
                          • 今年もTOPIXとNYダウで勝負って言ってた人がいたなー - お金の知恵をみにつける勉強会

                            日本株も米国株も絶好調ですね 昨年末あたりから今年にかけて 「2024年の株はどう思いますか?」 と聞いたら TOPIXとNYダウで十分美味しくいただけるんとちゃうかー と言ってた人がおりました(^^;) まさか1月からこんな大幅上昇がくるとは 本人も予想してなかったと思いますけどね 今のところ言った通りになっております。 昨年の日本株の上昇も予想通りだったし・・・ 今年は言ううことを聞いて しっかり積まないとと思っていた矢先に もう高値を更新してしまって ほんと困っちゃいますね(^^;) 勉強会顧問の吉田さんの話です 今年の株価の予想を他人に聞くなんて 私もほとんどしないのですけどね(^^;) 毎年、勉強会顧問の吉田さんには どう思っているのかを聞いています。 昨年は言ううことを聞かずに波に乗り損ねましたのでね 今年は買いたいなと思っていたのに 波が早く来過ぎてそんなに乗れてないやんって

                              今年もTOPIXとNYダウで勝負って言ってた人がいたなー - お金の知恵をみにつける勉強会
                            • NYダウ平均株価 初の3万8000ドル超え 史上最高値を更新 | NHK

                              週明け22日のニューヨーク株式市場は、アメリカの半導体やIT関連企業の決算発表が本格化するのを前に、企業業績への期待感から買い注文が増え、ダウ平均株価は初めて3万8000ドルを超え、史上最高値を更新しました。 22日のニューヨーク株式市場は取り引き開始直後から買い注文が増える展開となり、ダウ平均株価の終値は先週末に比べて138ドル1セント高い3万8001ドル81セントと初めて3万8000ドルを超えて史上最高値を更新しました。 今週以降にアメリカの半導体やIT関連企業の決算発表が本格化するのを前に、AIの需要などを背景とした企業業績への期待感が広がって買い注文が増えました。 主要な500社の株価で算出する「S&P500」の株価指数も上昇し、史上最高値を更新しました。 市場関係者は「投資家の間で、生成AIの利用拡大を背景とした半導体の需要が企業業績を押し上げるとの楽観的な見方が広がっている。企

                                NYダウ平均株価 初の3万8000ドル超え 史上最高値を更新 | NHK
                              • NYダウ 一時700ドル超の大幅な値下がり 消費者物価指数発表で | NHK

                                13日のニューヨーク株式市場はアメリカの消費者物価指数の発表を受けて、金融引き締めが続くとの観測から売り注文が増え、ダウ平均株価は一時、700ドルを超える大幅な値下がりとなりました。 13日のニューヨーク株式市場はこの日、発表されたアメリカの先月の消費者物価指数の伸びが市場予想を上回ったことを受けて、FRB=連邦準備制度理事会による金融引き締めが想定より続き、利下げの時期は後ろにずれるとの見方が広がりました。 このため、取り引き開始直後から売り注文が増え、ダウ平均株価は一時、前日と比べて700ドルを超える大幅な値下がりとなりました。 終値は前日に比べて524ドル63セント安い、3万8272ドル75セントでした。 IT関連銘柄の多いナスダックの株価指数も前日に比べて1.8%の大幅な下落でした。 市場関係者は「FRBの利下げへの期待が強かっただけに、利下げの時期が後ろにずれることが景気に及ぼす

                                  NYダウ 一時700ドル超の大幅な値下がり 消費者物価指数発表で | NHK
                                • 久しぶりにNYダウが下落!上昇トレンドは続くのか? - お金の知恵をみにつける勉強会

                                  NYダウのチャートをチェック NYダウ:楽天証券より NYダウが久しぶりに下がったので どんな雰囲気なのかチャートをチェックしてみました。 それにしても見事な上昇トレンドが続いてますね~^^ 赤丸の陰線が10月27日、陽線になったところが10月30日ですね。 そこからずーーっとボリンジャーバンドの+1σから下がることなく 2023年を終えて 今年はようやく止まったとはいえヨコヨコ そして1月中旬からの再上昇で今って感じですね。 日経平均も大きく上昇しているので 日経平均とNYダウ、両方に大きく張っている人は ご機嫌でしょうね~ (私じゃないよ勉強会の顧問のことね^^) ここからはどう考える? 久しぶりにボリンジャーバンドの+1σから下がって センターラインで止まったローソク足 ここからどう動くと考えるのか? センターラインで一旦止まったのでここから上昇 ボリンジャーの‐2σ付近まで下落して

                                    久しぶりにNYダウが下落!上昇トレンドは続くのか? - お金の知恵をみにつける勉強会
                                  • NYダウは10連騰?@株取引(7/22) : 太陽光発電と伊豆高原のブログ

                                    太陽光発電と伊豆高原のブログ 横浜から伊豆高原に2019年1月末に移住しました。野立太陽光発電を霞ヶ浦近辺で立上中のため茨城に活動拠点をオープンしました。太陽光発電と横浜・伊豆・霞ヶ浦近辺の情報やDIY、株式投資の情報を掲載しています。 こんにちは ふじやん です。 7/20のNYダウは9連騰の163.21高と上昇したものの、昨日7/21の日経平均は186.27円安の 32,304.25円 で引けました。 7/20のNASDAQとS&P500は下落しましたので、これらの影響を受けたようです。 NYダウは7/21も僅かに上昇(+2.51)し6年振りの10連騰を記録しましたが、 NASDAQは下落(-30.50)、S&P500は(+1.47)とまちまちでした。 7/24の日経平均は下落するか反転するか微妙な感じですが、為替(米ドル/円)がドル高(円安)に振れていますので 日経平均が上昇する可能

                                      NYダウは10連騰?@株取引(7/22) : 太陽光発電と伊豆高原のブログ
                                    • NYダウ大幅続落、強まるNVIDIA一人勝ち(NY特急便) 米州総局 竹内弘文 - 日本経済新聞

                                      23日の米株式相場は、半導体世界最大手の米エヌビディアの一人勝ちを象徴する展開となった。圧倒的な成長力がマネーをひき付けるのと対照的に他の半導体銘柄やハイテク株は株価がさえない。人工知能(AI)関連需要の広がりによる相場底上げシナリオは、金利高止まりが幅広い銘柄に重荷となるなかで説得力を欠いてきた。ダウ工業株30種平均は23日、大幅続落して前日比605ドル(1.5%)安の3万9065ドルで引け

                                        NYダウ大幅続落、強まるNVIDIA一人勝ち(NY特急便) 米州総局 竹内弘文 - 日本経済新聞
                                      • 「銀行でNISA口座を開設済み、積立先はNYダウ30種平均、積立額は月2万円。来年度の新NISAに向けてできることはあるか?」 - 斗比主閲子の姑日記

                                        今日は一人小町(一人で発言小町みたいな回答をするもの。基本要望に応じた反応をする)です。最近流行りの投資系の簡単なものです。 Q. 銀行でNISA口座を開設済み、積立先はNYダウ30種平均、積立額は2万円。来年度の新NISAに向けてできることはあるか? ※太字はtopisyuによるもの 斗比主さん こんにちは。いつもお世話になっております。20代から斗比主さんにはお話を聞いていただいていて、わたしは3X歳になりました。 先日のeMAXIS Slimシリーズの一連の記事やツイート、保険商品のお話大変心に刺さりました。 そしてその日からずっとモヤモヤしております。お忙しいところ恐れ入りますが、お話聞いてくださると嬉しいです。 私はまさしく斗比主さんがブログでおっしゃった「自身で金融リテラシーが低めだという自覚があり、『来年から新NISAが始まるらしいし、付き合いのある銀行や証券の店舗でどうした

                                          「銀行でNISA口座を開設済み、積立先はNYダウ30種平均、積立額は月2万円。来年度の新NISAに向けてできることはあるか?」 - 斗比主閲子の姑日記
                                        • NYダウ反落、195ドル安 原油高でインフレ再燃懸念 - 日本経済新聞

                                          【NQNニューヨーク=川上純平】5日の米株式市場でダウ工業株30種平均は反落し、前営業日の1日に比べ195ドル74セント(0.6%)安の3万4641ドル97セントで終えた。主要産油国の減産継続方針を受けて原油相場が上昇し、米国の物価上昇率が再び高まるとの警戒が広がった。米長期金利が上昇し、株式の相対的な割高感が意識されたのも重荷だった。サウジアラビアは5日、これまで続けてきた原油の自主減産を年

                                            NYダウ反落、195ドル安 原油高でインフレ再燃懸念 - 日本経済新聞
                                          • NYダウ続落、180ドル安 長期金利は10カ月ぶり高水準 - 日本経済新聞

                                            【NQNニューヨーク=横内理恵】16日の米株式市場でダウ工業株30種平均は続落し、前日比180ドル65セント(0.5%)安の3万4765ドル74セントで終えた。7月中旬以来、約1カ月ぶりの安値。米連邦準備理事会(FRB)が午後に公表した7月開催分の米連邦公開市場委員会(FOMC)の議事要旨はインフレ次第で追加利上げの可能性があることを示した。米金融引き締め長期化への警戒が相場の重荷となった。F

                                              NYダウ続落、180ドル安 長期金利は10カ月ぶり高水準 - 日本経済新聞
                                            • NYダウは564ドル高@株取引(11/3) : 太陽光発電と伊豆高原のブログ

                                              こんにちは ふじやん です。 株取引の前回記事(10/28)掲載時、10/27金の日経平均は389円高と上昇したものの10/27のNYダウが366ドル安と3日続落で下落基調を強め下抜けする懸念もありました。 10/30月の日経平均は下落しましたが、翌10/31から反騰し3日続伸しました。 一方、米連邦公開市場委員会FOMCで利上げが見送られ、これで利上げサイクルが終了したとの楽観的な見方が強くなり、また、予想を上回る各企業の4半期決算を受け11/2の米国株は3指数とも大きく上昇、NYダウは564ドル高と4日続伸、NASDAQも+232.72の13294.19、SP500は+79.92の4317.78でした。 今夜の米株が下落しなければ、来週月曜11/6の日経平均も期待できそうです。 それでは、10/30~の株取引です。 10/30に東宝を利確、トレジャーファクトリーと米株のベライゾンコミュ

                                                NYダウは564ドル高@株取引(11/3) : 太陽光発電と伊豆高原のブログ
                                              • NYダウは126年振り14連騰ならず@株取引(7月損益) : 太陽光発電と伊豆高原のブログ

                                                太陽光発電と伊豆高原のブログ 横浜から伊豆高原に2019年1月末に移住しました。野立太陽光発電を霞ヶ浦近辺で立上中のため茨城に活動拠点をオープンしました。太陽光発電と横浜・伊豆・霞ヶ浦近辺の情報やDIY、株式投資の情報を掲載しています。 こんにちは ふじやん です。 7/26まで36年振りの13連騰を記録していたNYダウは7/27も小幅高で始まったものの追加利上げ観測が再燃して長期金利の上昇が警戒され下げに転じ、さらに日銀の政策修正に関する観測報道もあり下げ幅を拡大し237.40ドル安の35282.72で引け、NASDAQも77.17安と続落しました。 これを受けて今日7/28の日経平均は下落して始まり、 後場寄り付き前に日銀の政策修正が発表されると一旦戻したもののその後は一時850円安まで下げ幅を拡大、そこからやや反発し結局131.93円安の32759.23円で引けました。 為替(米ドル

                                                  NYダウは126年振り14連騰ならず@株取引(7月損益) : 太陽光発電と伊豆高原のブログ
                                                • NYダウ反落、36ドル安 長期金利上昇が重荷 - 日本経済新聞

                                                  【NQNニューヨーク=戸部実華】21日の米株式市場でダウ工業株30種平均は小幅に反落し、前週末比36ドル97セント(0.1%)安の3万4463ドル69セントで終えた。7月中旬以来の安値。米連邦準備理事会(FRB)の金融引き締めが長期化するとの懸念が根強い。米長期金利は一時15年9カ月ぶりの高水準を付け、株式の相対的な割高感が意識されやすかった。もっとも、このところ下げが目立ったハイテク株を中心に

                                                    NYダウ反落、36ドル安 長期金利上昇が重荷 - 日本経済新聞
                                                  • NYダウ、6日連続で下落 堅調な経済指標で利下げ観測後退:朝日新聞デジタル

                                                    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

                                                      NYダウ、6日連続で下落 堅調な経済指標で利下げ観測後退:朝日新聞デジタル
                                                    • NYダウ上昇もNASDAQ下落@株取引(8/13) : 太陽光発電と伊豆高原のブログ

                                                      太陽光発電と伊豆高原のブログ 横浜から伊豆高原に2019年1月末に移住しました。野立太陽光発電を霞ヶ浦近辺で立上中のため茨城に活動拠点をオープンしました。太陽光発電と横浜・伊豆・霞ヶ浦近辺の情報やDIY、株式投資の情報を掲載しています。 こんにちは ふじやん です。 8/10の日経平均はNYダウとNASDAQが揃って下落した流れを受けて188円安で始まりましたが 為替がドル高・円安に振れ、中国人の日本への団体旅行が解禁される方針が伝わり、また、原油市況が上昇したことでインバウンド関連・内需株・資源エネルギー株を中心に上昇に転じ、269円高の32473.65円で引けました。 その後、8/10の米国株はNYダウ・NASDAQともに下落し、8/11はNYダウが105.25ドル上昇したものの予想を上回る 米卸売物価指数(PPI)により米債利回りが上昇、金利に敏感な大 型グロース株が下落しNASDA

                                                        NYダウ上昇もNASDAQ下落@株取引(8/13) : 太陽光発電と伊豆高原のブログ
                                                      • NYダウ史上最高値、初の3万7000ドル台 金利急低下・円高進む - 日本経済新聞

                                                        【ニューヨーク=斉藤雄太】13日の米株式市場でダウ工業株30種平均は5日続伸し、前日比512ドル(1.4%)高の3万7090ドル24セントと1年11カ月ぶりに史上最高値を更新した。3万7000ドル台に乗せるのは初めて。米連邦準備理事会(FRB)が2024年に3回の利下げを実施する予想を示し、過度な引き締め維持で景気が急減速するとの懸念が薄れた。ダウ平均の従来の最高値は2022年1月に付けた3万

                                                          NYダウ史上最高値、初の3万7000ドル台 金利急低下・円高進む - 日本経済新聞
                                                        • NYダウ、終値で史上初4万ドル テックと金融がけん引 - 日本経済新聞

                                                          【ニューヨーク=三島大地】17日のニューヨーク株式市場でダウ工業株30種平均は反発し、前日比0.3%高の4万0003ドルで取引を終えた。終値として初めて、4万ドル台に乗せた。米連邦準備理事会(FRB)の年内利下げ観測の高まりや経済の軟着陸期待からテック株や金融株などが上昇し、初の大台突破につながった。ダウ平均は16日に一時、4万0051ドルに達したが、終値は3万9869ドルと4万ドルの大台に届

                                                            NYダウ、終値で史上初4万ドル テックと金融がけん引 - 日本経済新聞
                                                          • 日経平均株価はボックス圏の公算 NYダウは堅調に推移か 今週の市場 - 日本経済新聞

                                                            米国株、堅調な展開か米株式相場は堅調な展開となりそうだ。5月の米消費者物価指数(CPI)が市場予想を下回るなど、市場ではインフレ鈍化の見方が強まっている。年内の米利下げ期待が相場の下支え要因だ。18日には5月の米小売売上高が発表される。SMBC日興証券の尾畠未輝・米国担当シニアエコノミストは「貯蓄が減っており数字は弱めに出るだろう」とみる。フィデリティ投信の重見吉徳マクロストラテジストは「米

                                                              日経平均株価はボックス圏の公算 NYダウは堅調に推移か 今週の市場 - 日本経済新聞
                                                            • NYダウ反発、184ドル高 長期金利の上昇一服を好感 - 日本経済新聞

                                                              【NQNニューヨーク=横内理恵】23日の米株式市場でダウ工業株30種平均は3営業日ぶりに反発し、前日比184ドル15セント(0.5%)高の3万4472ドル98セントで終えた。米長期金利の急上昇が一服したことが好感された。23日発表の8月の米購買担当者景気指数(PMI)が低調で米金融引き締めが長引くとの過度の懸念が和らいだのも投資家心理を支えた。23日の通常取引終了後に画像処理半導体のエヌビディア

                                                                NYダウ反発、184ドル高 長期金利の上昇一服を好感 - 日本経済新聞
                                                              • 米NYダウ、過去最高値を更新 FRBは利下げに転換へ

                                                                ニューヨーク証券取引所で働くトレーダー=13日、米ニューヨーク市/Michael M. Santiago/Getty Images ニューヨーク(CNN) 米連邦準備制度理事会(FRB)が今年最後の政策会合で金利据え置きを決めたことを受け、13日の米国市場は高騰した。ダウ工業株平均は1.4%高の3万7090ドル24セントで取引を終え、約2年前につけた従来の最高値3万6799ドル65セントを上回った。 S&P500指数は1.4%高、ハイテク株中心のナスダックも1.4%高となった。積極利上げを2年間続けてきたFRBが金利据え置きを発表し、来年は3回の利下げを想定していると明らかにしたことを好感した。 13日の高騰により、ダウの年初来の上げ幅は11.9%に到達。S&P500も過去最高値まであと2%ほどに迫り、年初来の上げ幅は22.6%に上った。ナスダックは今年ここまで40%あまり上昇している。

                                                                  米NYダウ、過去最高値を更新 FRBは利下げに転換へ
                                                                • NYダウ12連騰も日経は小幅安@株取引(7/26) : 太陽光発電と伊豆高原のブログ

                                                                  太陽光発電と伊豆高原のブログ 横浜から伊豆高原に2019年1月末に移住しました。野立太陽光発電を霞ヶ浦近辺で立上中のため茨城に活動拠点をオープンしました。太陽光発電と横浜・伊豆・霞ヶ浦近辺の情報やDIY、株式投資の情報を掲載しています。 こんにちは ふじやん です。 7/25のNYダウは6年5ケ月振りの12連騰を記録しNASDAQも上昇(+85.68)しましたが 今日7/26の日経平均は14.17円安の 32,668.34円 で引けました。 FOMCを控えて様子見ムードがあったことに加えて、為替(米ドル/円)が円高方向に振れていることも影響したようです。 それでは、7/24~の株取引です。 7/24にBEENOS、ジェノバとシチズン時計を利確しました。 これで今月のMy確定損益(税引前)は +193,544円 になりました。 奥さんは7/24に三越伊勢丹ホールディングスを利確し、 確定損益

                                                                    NYダウ12連騰も日経は小幅安@株取引(7/26) : 太陽光発電と伊豆高原のブログ
                                                                  • FRBが支えたNYダウ4万ドル 繰り返す危機と中銀頼み - 日本経済新聞

                                                                    【ニューヨーク=斉藤雄太】17日の米株式市場でダウ工業株30種平均の終値が初の4万ドルに到達した。株高を後押ししたのは、インフレ鈍化で米連邦準備理事会(FRB)が利下げに転じるという期待の再燃だった。金融緩和に前向きなハト派のFRBが米株相場を支えるという「中央銀行頼み」の構図は強まっている。ダウ平均は3月末に4万ドルに接近した後、4月に2000ドル近く下落した。同月に米景気・物価の過熱を示唆

                                                                      FRBが支えたNYダウ4万ドル 繰り返す危機と中銀頼み - 日本経済新聞
                                                                    • NYダウ 中東情勢緊迫化の懸念で株安 一時500ドル以上値下がり | NHK

                                                                      12日のニューヨーク株式市場では、中東情勢が一段と緊迫化するという懸念から売り注文が膨らみ、ダウ平均株価は、一時、500ドル以上値下がりしました。 12日のニューヨーク株式市場、ダウ平均株価の終値は前日に比べて475ドル84セント安い、3万7983ドル24セントでした。 イランがイスラエルによるとされる大使館への攻撃に対する報復を近く行う可能性が伝えられたことで、中東情勢が一段と緊迫化するという懸念から売り注文が膨らみました。 市場関係者は「根強いインフレを受けてFRB=連邦準備制度理事会の利下げが遅れ、現在の高い金利水準が続くことへの警戒感が広がっている中で、中東情勢への懸念が高まりリスクを避けようとする投資家が増える展開になった」と話しています。

                                                                        NYダウ 中東情勢緊迫化の懸念で株安 一時500ドル以上値下がり | NHK
                                                                      • NYダウ183ドル高 6年5カ月ぶり11連騰、好決算を期待 - 日本経済新聞

                                                                        【ニューヨーク=竹内弘文】24日の米株式市場でダウ工業株30種平均が前週末比183ドル(0.5%)高の3万5411ドルで引け、11営業日連続で上昇した。11連騰は2017年2月以来、約6年5カ月ぶり。終値では22年2月以来の高値を付けた。企業決算や米景気に対する警戒感が和らぎ、投資家のマネーが株式に流入しやすい状況が続いている。指数構成銘柄の石油大手シェブロンは、前日発表した23年4〜6月期の

                                                                          NYダウ183ドル高 6年5カ月ぶり11連騰、好決算を期待 - 日本経済新聞
                                                                        • NYダウ平均株価 2日連続で史上最高値を更新 | NHK

                                                                          8日のニューヨーク株式市場は、企業の決算内容が市場予想を上回ったことから買い注文が出て、ダウ平均株価は2日連続で史上最高値を更新しました。 8日のニューヨーク株式市場、ダウ平均株価の終値は前日に比べて48ドル97セント高い3万8726ドル33セントと、2日連続で史上最高値を更新しました。 7日の夕方に決算を発表したアメリカの娯楽大手、ウォルト・ディズニーの利益が市場予想を上回ったことを材料に買い注文が出ました。 主要な500社の株価で算出する「S&P500」の株価指数も上昇し、史上最高値を更新しました。

                                                                            NYダウ平均株価 2日連続で史上最高値を更新 | NHK
                                                                          • NYダウ最高値、待機マネーも過去最高(NY特急便) - 日本経済新聞

                                                                            15日の米株式市場でダウ工業株30種平均は7日続伸した。前日比56ドル(0.2%)高の3万7305ドルで終え、連日で史上最高値を更新した。米連邦準備理事会(FRB)が2024年、複数回の利下げに動くとの期待から買いが途切れない。一段高に向けて、大量の待機資金の動向がカギを握る。「FRBの金融政策の転換を見据え、リスク資産への追撃が始まるかもしれない」。ノムラ・セキュリティーズ・インターナショナ

                                                                              NYダウ最高値、待機マネーも過去最高(NY特急便) - 日本経済新聞
                                                                            • NYダウ続落、290ドル安 消費銘柄やハイテク株に売り - 日本経済新聞

                                                                              【NQNニューヨーク=川上純平】17日の米株式市場でダウ工業株30種平均は3日続落した。前日比290ドル91セント(0.8%)安の3万4474ドル83セントと7月中旬以来の安値で終えた。朝方に決算を発表した大手小売りが下げ、消費関連株の売りに波及した。米長期金利が上昇し、ハイテク株が下げたのも米株相場の重荷だった。小売りのウォルマートは17日に四半期決算を発表。併せて2024年1月期通期の業績

                                                                                NYダウ続落、290ドル安 消費銘柄やハイテク株に売り - 日本経済新聞
                                                                              • NYダウ 5日連続値上がり 米雇用統計受け追加利上げ懸念和らぐ | NHK

                                                                                3日のニューヨーク株式市場は、アメリカの雇用統計を受けて、追加の利上げが行われて景気が落ち込むことへの懸念が和らいだことから、買い注文が増え、ダウ平均株価は5日連続の値上がりとなりました。 3日のニューヨーク株式市場、ダウ平均株価の終値は、前日に比べて222ドル24セント高い、3万4061ドル32セントでした。 ダウ平均株価の値上がりは5日連続で、この間の値上がりの幅は1600ドルを超えました。 この日発表されたアメリカの10月の雇用統計で、就業者数の伸びが市場の予想を下回り、インフレ圧力が弱まったとの見方から、追加の利上げが行われて景気が落ち込むことへの懸念が和らぎました。 アメリカの長期金利が一時4.4%台まで低下したことも、投資家の間で安心材料となり、株価上昇につながりました。 IT関連銘柄の多いナスダックの株価指数も前日に比べて1.3%の上昇と、6営業日連続の上昇となりました。 市

                                                                                  NYダウ 5日連続値上がり 米雇用統計受け追加利上げ懸念和らぐ | NHK
                                                                                • NYダウ終値、史上初めて3万8000ドル台に乗る…ウォルト・ディズニーやアップルなど値上がり

                                                                                  【読売新聞】 【ニューヨーク=小林泰裕】22日のニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価(30種)の終値は前週末比138・01ドル高の3万8001・81ドルだった。米国のインフレ(物価上昇)収束や米連邦準備制度理事会(FRB)の早期利下

                                                                                    NYダウ終値、史上初めて3万8000ドル台に乗る…ウォルト・ディズニーやアップルなど値上がり