並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 933件

新着順 人気順

RAW現像の検索結果281 - 320 件 / 933件

  • RAW現像 | 落書き 紀伊半島の滝

    PENTAX Digital Camera Utility 4 デジタル・・・ RAW現像、この言葉には、いまだに違和感があるが、これこそデジタルであり、これなくしてはデジタルは写真にならない。そんなことで、私の現在使っているRAW現像ソフトを紹介してみようと思うが、その時々で印象が変わるのが事実であり、また今回も独断と偏見に満ちあふれたレポートなので、あまり鵜呑みにしないでいただければと思う。 Lightroom 3 現像処理はもちろん、写真管理からプリント、Webまで大御所Adobeらしい隙のないソフト。写真を読み込んでライブラリを作ることから、写真の管理や検索も思いのままにできる。 基本的な現像設定はもちろん、補正ブラシや段階フィルタを使った柔軟かつダイナミックな現像が可能。バージョン3になって、2までの弱点だったプレビュー品質やシャープ、ノイズ処理も向上したように感じる。しかし、P

    • 初級者のためのRAW現像入門(前編)――RAW撮影のススメ

      現像ソフトによって画質はさまざま RAW現像ソフトは大きく分けて、カメラメーカーが無償または有償で提供する「専用のRAW現像ソフト」と、カメラメーカー以外のメーカーが発売している「汎用のRAW現像ソフト」の2種類がある。 専用ソフトは、そのメーカー製カメラのRAWデータのみに対応する。ホワイトバランスや露出補正といった一般的な機能のほかに、メーカー固有の機能を利用でき、レンズやボディに最適化された補正ができることがメリットといえる。多くの場合、専用ソフトはカメラに標準で付属。代表的な専用ソフトとしては、キヤノン「Digital Photo Professional」(カメラに同梱)やニコン「Capture NX」(別売)などがある。 一方の汎用ソフトは、メーカーを問わず数多くのカメラのRAW現像に対応する。別途購入する必要があるが、その分、機能が豊富で現像の自由度が高い。複数のメーカーのカ

        初級者のためのRAW現像入門(前編)――RAW撮影のススメ
      • 東山正宜 おうちで星空でも見ようよ ↓ on Twitter: "オーストラリアではやぶさ帰還の写真を撮った時、新聞の締め切りまで15分しかなくて、東京から「1面トップを空けて待ってるんだから、撮れなかったら帰ってくんな!」ってひどい話でしてね RAW現像する時間もない、画像処理なんて論外の、… https://t.co/zwdimB2JAZ"

        オーストラリアではやぶさ帰還の写真を撮った時、新聞の締め切りまで15分しかなくて、東京から「1面トップを空けて待ってるんだから、撮れなかったら帰ってくんな!」ってひどい話でしてね RAW現像する時間もない、画像処理なんて論外の、… https://t.co/zwdimB2JAZ

          東山正宜 おうちで星空でも見ようよ ↓ on Twitter: "オーストラリアではやぶさ帰還の写真を撮った時、新聞の締め切りまで15分しかなくて、東京から「1面トップを空けて待ってるんだから、撮れなかったら帰ってくんな!」ってひどい話でしてね RAW現像する時間もない、画像処理なんて論外の、… https://t.co/zwdimB2JAZ"
        • SILKYPIX、本日発売のEOS 6D Mark IIに対応 老舗のRAW現像ソフトが早速サポート

            SILKYPIX、本日発売のEOS 6D Mark IIに対応 老舗のRAW現像ソフトが早速サポート
          • PythonとColabでできる-ゼロから作るRAW現像 書籍+PDF版 - moiz - BOOTH

            書籍版:本文160ページ(12ページフルカラー含む)。 PDF版: 本文160ページフルカラー。(サンプル画像はPDF版のものです) デジタル一眼レフやミラーレスの普及で、RAW画像に後からカメラ画像処理を施してフルカラー画像を作り出す「RAW現像」はとても身近になりました。しかし中でどんな処理が行われているのかは意外と知られていません。 この本ではRAW画像ってなんなの?カメラの中の処理ってどういうもの?という疑問への答えから始まって、カメラ内部の画像処理=RAW現像を丁寧に解説し、さらに実際にRAW現像処理を行ってみます。 実行環境にはPythonとColabを使用。読者は環境設定なしでブラウザのみでBayerからフルカラー画像までの処理を理解し自分で体験できます。 目次はじめに 第 1 章 カメラ画像処理について 1.1 カメラ画像処理について 第2章 基本的な処理 2.1 準備 2

              PythonとColabでできる-ゼロから作るRAW現像 書籍+PDF版 - moiz - BOOTH
            • まるでRaw現像、写真をフィニッシュに追い込める編集アプリ: Snapseed | iPhone 研究室

              Nikon Capture NX 2 を購入すると結構なお値段(通販で15,000円〜16,000円くらい)しますが、iPhoneアプリだと無料だなんて涙ものですよ。 Snapseed カテゴリ: 写真/ビデオ, ライフスタイル 価格: 無料 (掲載時) 販売元: Google, Inc. 加工する写真を選択 極簡単に使い方を紹介すると、アプリを立ち上げたら画面左上の【開く】ボタンで画像を入力します。【カメラ】ボタンだと写真の撮影、【フォトライブラリ】ボタンだと撮影済みの画像の読み込みです。 U Pointで調整する場所と範囲を選択 画像が入力されたら、画面下のアイコン左から2番目の「SELECTIVE ADJUST」を選択します。これが U Point テクノロジーを使った加工モードです。 下の「+」ボタンをタップして、画面内の修正したい部分をタップしてポイントを置きます。 画面をピンチ

                まるでRaw現像、写真をフィニッシュに追い込める編集アプリ: Snapseed | iPhone 研究室
              • かんたん便利!RAW現像のススメ|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)

                はじめまして、nominです。 普段はデザイナーとして作業をしております、たまに社内カメラマンとして写真を撮ったりしています。 今回は、デジタルカメラで写真を撮る時、RAWという形式で撮影すれば、JPEGよりも色々メリットがあるのでご紹介します。 RAWってなに? ざっくり言うと、イメージセンサーが読み取った光をRGBの電気信号にしてそのまま記録したもので、JPEG画像を生成する元となるデータです。 より詳しく知りたい人はWikipedia先生に聞いてみましょう。 ・RAW画像(Wikipedia) RAWで撮影するには メーカーによって多少見た目の違いはありますが、カメラの記録画質を設定する画面でRAWを選択すればOKです。 下の写真では、RAWとJPEGを同時に記録するように設定されています。 RAWを開くには 実は、RAWデータはPCに取り込んでも編集はおろか、画像として表示すること

                  かんたん便利!RAW現像のススメ|dwango creators' blog(ドワンゴクリエイターズブログ)
                • RAW現像用PC raytrek ZT【ドスパラ レイトレック】 - 東京写真館

                  ドスパラから発売されているクリエーター向けPCの中でも、RAW現像を目的としたPCのraytrek ZT(レイトレック)を取り上げてみたいと思います。 RAW現像PC raytrek raytrek ZTはドスパラから発売されているRAW現像用PCの中ではミドル~ハイエンドの位置にあり、ちょっとハイスペック志向のラインナップにある機種のようです。 価格は¥199980(税別)と、クリエーター向けPCとしては手を出しやすい価格設定となっています。 基本構成は、CPUにCore i7-9700 (3.60GHz-4.900GHz/8コア/12MBキャッシュ)、グラフィック NVIDIA GeForce GTX1160 Ti 6GB、メモリ32GB、HDD 2TB、SSD 512GB、DVDスーパーマルチドライブ、インテル Z390 チップセット ATXマザーボードとなっています。 RAW現像で

                    RAW現像用PC raytrek ZT【ドスパラ レイトレック】 - 東京写真館
                  • iPadでRAW現像、「Adobe Lightroom mobile」

                    • デジタルカメラマガジン:書籍『みんなのPhotoshop RAW現像教室』 掲載作品を大募集! 大和田良さんが応募作品を現像・レタッチする過程を誌面で再現

                        デジタルカメラマガジン:書籍『みんなのPhotoshop RAW現像教室』 掲載作品を大募集! 大和田良さんが応募作品を現像・レタッチする過程を誌面で再現
                      • 一眼やミラーレスで撮った動画や写真をその場でバックアップ、RAW現像、動画編集できるグッズ | GNARBOX 2.0 SSD(ナーボックス)

                        一眼レフやミラーレスで写真を撮ったり・・・ あるいは動画を撮ったり。 しかし写真や動画は撮って終わりではありません。データが消えないようにバックアップを取る。動画を編集したり、デジカメで保存したRAW画像を調整してJPEGに変換する、といった作業があります。 誰かに見せるためにFacebookやTwitter、Instagramに載せるということもあるでしょう。 そういった作業をノートパソコンなしで行えるようにしよう、というのがこのGNARBOXです。 GNARBOXはディスプレイこそ簡易的なものですが、メモリは4GB、CPUはIntel Atom Z8550 2.4GHz、ストレージはNVMe(PCI Express)接続のSSDと、ノートパソコン並みのスペックになっています。 カメラで撮ったデータが入ったSDカードをGNARBOXに刺します。 SDカードをGNARBOX内のSSDへバッ

                          一眼やミラーレスで撮った動画や写真をその場でバックアップ、RAW現像、動画編集できるグッズ | GNARBOX 2.0 SSD(ナーボックス)
                        • 図面作成やRAW現像、仏像の制作現場でPC活用。京都仏師の作業工程を拝見

                            図面作成やRAW現像、仏像の制作現場でPC活用。京都仏師の作業工程を拝見
                          • RAW現像処理キャリブレーション・ツール「SpyderCube」を試す | アクセサリ | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)

                            ソリューションシステムズが販売を開始したDatacolorのRAW現像処理キャリブレーション・ツール「SpyderCube」を購入して試してみました。 今までは、共同写真要品が販売するQP card ABのグレーチャート「QP card 101 v2」を段ボールに貼って、立つようにして使ってました。 外箱は、どことなくAppleのProソフトウェアシリーズに似た感じのデザインで、箱の中には、立方体のSpyderCube本体、上質な収納袋、マニュアルなどが入っています。 ストラップを使って、吊るして使ったり、本体の底面の雲台取付ネジ穴を使って、三脚などに固定して使用することも可能です。 manfrottoのカメラスタンド「797 Modopoket」に装着してみました。 使用する場合は、本体に空いている「ブラックトラップ」と呼ぶ穴を正面側に向けます。 トップにあるクロームボールは、単なる飾り

                              RAW現像処理キャリブレーション・ツール「SpyderCube」を試す | アクセサリ | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)
                            • スフィリコ、無料RAW現像ソフト「PhotoStagePro」をアップデート

                              • 写真家・大和田良が教える “RAW現像” 超入門 スナップ写真に今日から使える! 絶対覚えたいLightroom&Photoshopの現像・レタッチワザ

                                スナップ写真に今日から使える! 絶対覚えたいLightroom&Photoshopの現像・レタッチワザ 写真家・大和田良が教える “RAW現像” 超入門 スナップ写真に今日から使える! 絶対覚えたいLightroom&Photoshopの現像・レタッチワザ 写真は、連続的なトーンによる視覚表現。適切な階調を描くには、RAW現像とレタッチの知識と技術がデジタル写真では必須となる。本稿でまとめるのは、これだけ覚えておけばLightroom CCとPhotoshop CCを十分活用できる必修知識。豊かな階調表現を使いこなし、感動や発見の喜びがより伝わる写真表現を目指そう。[執筆・撮影:大和田良/人物撮影:加藤丈博] 大和田良 Ryo Ohwada 1978年宮城県仙台市生まれ。東京工芸大学大学院芸術学研究科メディアアート専攻修了。2005年、スイス・エリゼ美術館 「reGeneration.50

                                  写真家・大和田良が教える “RAW現像” 超入門 スナップ写真に今日から使える! 絶対覚えたいLightroom&Photoshopの現像・レタッチワザ
                                • アドビ、RAW現像ソフト「Lightroom」の日本語ベータ版を提供開始 | クリエイティブ | マイコミジャーナル

                                  アドビシステムズは、写真家向けの画像管理・RAW現像ソフト「Adobe Photoshop Lightroomバブリックベータ4」の日本語版の提供を開始した。これまでは英語版しかなかったが、日本語でもベータ提供を行い、ユーザーからの要望や不具合の報告を受け付ける。同社Webサイトから無償でダウンロードできる。 Lightroom β4日本語版。日本語化されたことで、日本ユーザーの使いやすさが向上した Lightroomは、アドビ初のベータテストを実施、ユーザーからの要望などを受け付けて着々と機能強化を図っており、ベータ4からは「Photoshop」ブランドを冠した。 ベータ4では、これまでのMacintosh版とWindows版にあった機能差をほぼ解消。インタフェースの改良や写真の読込の高速化、ホワイトバランスセレクタ、色調補正コントロール機能の追加、ヒストグラム・トーンカーブのダイレクト

                                  • RAW現像は「写真の基礎」とともにマスターしよう!

                                    写真に限らず自由に書いています。思ったこと、考えたこと、感じたこと。写真はほとんどフィルムとライカと50mmです。ブログのほうではもちょっと専門的なことを書いています。→ そもそもRAWデータとは 現在、デジタルカメラで撮影した画像は、ほぼ「JPEGデータ」と「RAWデータ」の2種類に分かれます。 (「TIFF」という形式もありますが、JPEGの高画質化とともにあまり使われなくなりました) 「JPEG」はいわゆる「普通の」画像データです。 プリントを出したり、SNSにアップしたりするときに使っているデータです。スマホで撮ったデータもJPEGですね。 当たり前すぎて普段意識していないかもしれませんが、我々が普段、「普通に」扱っているデータが「JPEG」です。 それに対して「RAWデータ」は、かなりカメラを本格的にやっている人しか扱わないデータです。 RAWで記録できるカメラも、だいたいが中級

                                      RAW現像は「写真の基礎」とともにマスターしよう!
                                    • イベントレポート:【CP+】マウスコンピューター、クリエイター向け17.3型ノートPCを展示 4K-UHD、GeForce GTX 1080など搭載 ブースではRAW現像体験も

                                        イベントレポート:【CP+】マウスコンピューター、クリエイター向け17.3型ノートPCを展示 4K-UHD、GeForce GTX 1080など搭載 ブースではRAW現像体験も
                                      • 連載「メーカーさん、こんなPCを作ってください!」がきっかけ ユニットコムのRAW現像向けPC 写真家 澤村徹さんとアドビが企画に協力

                                          連載「メーカーさん、こんなPCを作ってください!」がきっかけ ユニットコムのRAW現像向けPC 写真家 澤村徹さんとアドビが企画に協力
                                        • Phase OneのRAW現像ソフト「Capture One Pro 10.1」が公開 PSDファイル表示に対応 新機種対応も

                                            Phase OneのRAW現像ソフト「Capture One Pro 10.1」が公開 PSDファイル表示に対応 新機種対応も
                                          • DAIV-NG7510シリーズ RAW現像からCG/動画編集まで!4K-UHD液晶搭載ノートPC|DAIV マウスコンピューターのクリエイター・エンジニア向けPCブランド【公式】

                                            DAIV R4-I7G50WT-A [R4I7G50WTABBW101DEC] Windows 11 Home NVIDIA GeForce RTX 3050 Laptop GPU搭載、写真編集におすすめなクリエイター向けノートPC。 Windows 11 Home 64ビット インテル® Core™ i7-12650H プロセッサー GeForce RTX™ 3050 Laptop GPU 16GB (8GB×2 / デュアルチャネル) 500GB (NVMe Gen4×4) 14型 液晶パネル (ノングレア / sRGB比100% / 60Hz対応 ) Wi-Fi 6E( 最大2.4Gbps )対応 IEEE 802.11 ax/ac/a/b/g/n準拠 + Bluetooth 5内蔵 3年間センドバック修理保証・24時間×365日電話サポート

                                            • 続々・RAW現像ソフト比較 | カメラ小僧の憂鬱

                                              リクエストに応じてみまんた(笑 今回は,花と鳥。 ソフトはキヤノンDPP,Phase One Capture One,Adobe Lightroom(1.0系),SILKYPIX(3.0系)。すべてWindows版。画像はすべてsRGB。 実は,おこぼれ的収穫があったので,blogにアップすることにしました。 こういう比較をする際にいつも迷うのは,コンディションをどこで合わせて比較すればいいのか? 同じキヤノンDPPですら,ピクチャースタイルを変えると明るさが変わってしまうぐらいですから,別々のソフトだったらなおさらです。各社の色味を極力あわせる方法もあるのでしょうが,出方が違うものを,いじり倒して,調整しても,ただの補正機能競争になってしまいそうなので,やっていません。 結局,確認したいのは,自分自身ですし,このblogは実験結果の記録と考えていますので,当方の考えでやらせてもらっていま

                                                続々・RAW現像ソフト比較 | カメラ小僧の憂鬱
                                              • カメラ:RAW現像なら写真にとことんこだわれる! ニコンCapture NX-Dの使い方[上級編](GetNavi web) | 毎日新聞

                                                情報提供: お手軽RAW現像のススメ Part.5 ニコンCapture NX-Dの使い方 ニコンの純正RAW現像ソフト「Capture NX-D(以下、NX-D)」の、基本的な現像作業の方法を解説していく本記事。初級編では、明るさと色の補正のやり方を紹介した。上級編では、レンズ補正とノイズ補正のやり方と、NX-Dの注目機能「レタッチブラシ」と「アオリ効果」の使用方法を解説する。 レンズ補正とノイズ補正のやり方 レンズ関連の補正機能としてNX-Dは、「倍率色収差」の補正のほか、「軸上色収差」「歪曲収差」「ヴィネット」の各補正に対応する。いずれもエディットパネルの「カメラとレンズの補正」から選択できる。また対応レンズは一部の製品に限られるが、逆光撮影時に生じるフレアを軽減する「PFフレアコントロール」機能もある。そのほか「カメラとレンズの補正」においては、色モアレの低減やイメージダストオフ(

                                                  カメラ:RAW現像なら写真にとことんこだわれる! ニコンCapture NX-Dの使い方[上級編](GetNavi web) | 毎日新聞
                                                • フォビオンX3F用オンラインRAW現像サービス (ポラロイドx530、シグマSD14/DP1/DP1s対応)

                                                  WebGenzo for Foveon X3F ノイズ除去にこだわったフォビオンX3F用オンラインRAW現像サービス(ポラロイドx530、シグマSD14/DP1/DP1s対応) (Jump to English page) いますぐお試し。 フォビオンのひどい色斑ノイズに、さようなら。 【無料試用版】フォビオン X3F WebGenzo Service Ver.080 【リリース版】フォビオン X3F WebGenzo Service Ver.090 Tweet お知らせ こんにちは。新サイトEnjoyPhoto.jpを開設しました。(2010/4/1) WebGenzoでRAW現像した写真のギャラリーを作りました。(2010/7/3) 試験的にSIGMA DP1およびDP1sに対応しました(2010/10/6)。PROXEL X3F Toolsを利用しています。 (dcrawにX

                                                  • RAW現像と画像編集ソフトの定番『PHOTO SCAPE X』をおすすめする3つのポイント - Coffee Break

                                                    デジカメで撮ったRAWファイルを現像するときは、メーカーの純正ソフトを使用したりAdobe Lightroomを使っていると思います。自分もLightroom6を使っていたのですが、macOS Big Surにバージョンアップをしたことで、動作しなくなってしまったの で、現在は使っていません。バージョンアップも検討しましたが、6以降はサブスクリプション(月額課金)になったこともあり、富士フイルムのデジカメには専用の『Capture One』を使うことにしました。これはこれで使えるのですが、富士フィルム以外のRAW現像は出来ないので、キヤノン、オリンパスと過去に使用していたカメラのRAW現像は別のソフトをインストールが必要なんですよね。 そこで、いろんなメーカのRAWファイルを一つのソフトで現像出来ないか探したところ、この『Photo Scape X』というソフトを見つけました。さっそく使っ

                                                      RAW現像と画像編集ソフトの定番『PHOTO SCAPE X』をおすすめする3つのポイント - Coffee Break
                                                    • 【RAW現像】デジカメ板で語るPC Rev.4【画像管理】 : カメラ速報まとめ ~かめそく~

                                                      2017年07月23日08:00 【RAW現像】デジカメ板で語るPC Rev.4【画像管理】 カテゴリ2ちゃんまとめ kamesokumatome Comment(0) 218: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ed54-rLqX) 2017/06/02(金) 23:37:36.48 ID:ygSbhcmz0 お店プリント派なら、2~3万のsRGBで十分 自宅プリント派なら、Adobe RGBが活きる モニタ鑑賞派なら、Adobe RGBや4Kが効いてくる 220: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3670-RkbP) 2017/06/03(土) 03:46:06.89 ID:uklwg3/Y0 >>218 自宅プリントでAdobeRGBが生かせるプリンターってあるの? 222: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ed54-rLqX) 2017/06/03

                                                        【RAW現像】デジカメ板で語るPC Rev.4【画像管理】 : カメラ速報まとめ ~かめそく~
                                                      • RAW現像アートフィルター / エフェクト対応表 | オリンパス

                                                        OLYMPUS Viewer 2 はバージョン 1.21 以降のバージョンにおいて、RAW 現像時に対応できるアートフィルターの効果が追加されます。 カメラ本体に搭載されていないアートフィルターについても、ソフトウェア上で効果をかけることが可能となります。 RAW 現像で対応できるアートフィルターはカメラの機種により異なりますので、以下の対応表を参照してください。 なお、以下の対応表は、OLYMPUS Viewer 2 バージョン 1.41 へアップデート時の対応内容となります。

                                                        • RAW現像処理に最適なパソコンを検証 | パソコン工房 NEXMAG

                                                          写真を大量に撮影した後、一括でRAW現像をしたり画像加工を行ったりする際、プロのカメラマンやデザイナーは写真編集ソフトを使用しますが、画素数や画像の数が多い場合、使用するパソコンによっては処理に時間がかかる場合があります。 今回は撮影画像を一気に処理する作業を想定してスペックを設定したパソコンで実際に画像処理を行い、ストレスのない作業のために重視すべきスペックがなにか、検証してみました。 撮影画像の一括処理が必要となる場面 撮影画像を一括で処理する必要がある場面としては当然ですが、主には写真撮影後、撮影の条件や使用用途に合わせて、その日に撮影した写真全体に同様の処理を行いたい場面が考えられます。 編集部でいつもお世話になっているカメラマンさん何名かに写真撮影後の作業の流れをお聞きしたところでも、おおよそ下記のような流れが多いようです。 1.Adobe BridgeまたはAdobe Ligh

                                                            RAW現像処理に最適なパソコンを検証 | パソコン工房 NEXMAG
                                                          • 「ザ・検証! Boot CampとRAW現像ソフト」

                                                            まず第一部では、OS X委員会副委員長の冨山詩曜氏より、Intel CPU搭載のMacでWindows環境を実現するためにアップルが配布しているβプログラム「BootCamp」の紹介を行った。 ●MacユーザがWindowsを欲しくなる理由 冨山氏は「MacユーザがWindowsを欲しくなる理由」としてまず、「Windowsにしかないソフトや機能がある」という点を挙げた。例えばMicrosoft OfficeはMac版とWin版では完全に別物だし(ただし現行バージョンは高い互換性があるのだが)、その他安価なビジネスソフトウェア、ゲーム、eBook、さらには今流行の動画配信サービス「GyaO」など、Windowsマシンでしか利用できないアプリケーションやサービスは多い。 その他にも「(出力業務などで)Win版Officeデータの確認はWin版で行うのがベスト」「プリンタやルータなどの簡単

                                                            • TSUKUMO、写真家 若子jet氏監修のRAW現像PC

                                                                TSUKUMO、写真家 若子jet氏監修のRAW現像PC
                                                              • イベントレポート:【CP+】マイクロソフト、Surface Book 2を使ったRAW現像の快適さをアピール PC活用セミナーも随時開催中

                                                                  イベントレポート:【CP+】マイクロソフト、Surface Book 2を使ったRAW現像の快適さをアピール PC活用セミナーも随時開催中
                                                                • 高いレンズ Vs. 安いレンズ!Sony の85㎜は、一体どこまで違うの?20万円のレンズ & 6万円のレンズで撮れるポートレート!RAW現像もあり【イルコ・スタイル#336】

                                                                  高いレンズ Vs. 安いレンズ!Sony の85㎜は、一体どこまで違うの?20万円のレンズ & 6万円のレンズで撮れるポートレート!【イルコ・スタイル#336】 コメント待ってまーす! 私のインスタグラム ➜ https://www.instagram.com/ilkoallexandroff/ Sony 85mm F/1.4: https://amzn.to/2WIb8CQ Sony 85mm F/1.8: https://amzn.to/2IhUt5q Sony A7R3: https://amzn.to/2XC4e3q Sigma 85mm F/1.4: https://amzn.to/2WBOOj9 RAWファイルDL: https://38.gigafile.nu/0715-17a76f13b0c79bb05103ad33796507a0 動画のモデル Erika M

                                                                    高いレンズ Vs. 安いレンズ!Sony の85㎜は、一体どこまで違うの?20万円のレンズ & 6万円のレンズで撮れるポートレート!RAW現像もあり【イルコ・スタイル#336】
                                                                  • JPEGセレクトで快適RAW現像【Lightroom Classic+Bridge】 - 東京写真館

                                                                    RAW現像で大変なのは、一枚一枚画像を開いてピントや表情などをチェックするセレクト作業だと思います。 撮影したものを全てLightroom Classicに読み込むと時間がかかるので、Bridgeなどのソフトで予めセレクトしておいてからLightroom Classicに読み込んだ方が時間がかからずに済みます。 それでもRAWで撮影したものを片っ端から開いてチェックするのは時間がかかりますし、作業時間を短縮するためにハイスペックなPCを用意するならコストもかかります。 そこで、もっとデータの軽いJPEG画像でセレクトして、同じ名前のRAWをLightroom Classicに読み込む方法を見つけましたので紹介します。 スクリプトの導入 下準備でAdobe BrigeのAuto Stackというスクリプトを導入します。 数年前にAdobeのユーザーフォーラムに投稿されていたもので、現在は閲覧

                                                                      JPEGセレクトで快適RAW現像【Lightroom Classic+Bridge】 - 東京写真館
                                                                    • 意外に簡単で便利! 「純正RAW現像ソフト」を使ってRAW現像に挑戦しよう - 価格.comマガジン

                                                                      どのカメラメーカーも純正のRAW現像ソフトを用意しています。今回はこの純正RAW現像ソフトのよいところをご紹介します レンズ交換式のデジタルカメラは、ほとんどの機種がJPEGデータだけでなくRAWデータでも画像を記録できます。RAWで記録しておけば、撮影後の現像(RAWをJPEGなどに変換して出力すること)時に明るさやホワイトバランスなどを調整できるためとても便利です。 RAWで撮影したことがないという人は、まずはファイル形式(記録形式)を「RAW+JPEG」または「RAW」に設定することから始めましょう 「RAWデータのことは知っているけど、実際に使ったことがない」という人のために、今回はカメラメーカー純正のRAW現像ソフトを使ったRAW現像を紹介したいと思います。すでに「PhotoshopやLightroomでバリバリ現像やっているよ!」という人も、一読いただければ、純正ソフトなりのよ

                                                                        意外に簡単で便利! 「純正RAW現像ソフト」を使ってRAW現像に挑戦しよう - 価格.comマガジン
                                                                      • デジカメアイテム丼:速さ自慢のRAW現像ソフト Corel AfterShot Pro 3

                                                                          デジカメアイテム丼:速さ自慢のRAW現像ソフト Corel AfterShot Pro 3
                                                                        • どうしてもAdobe系でEOS Kiss M のRAW現像をしたいときの裏技を紹介しますね(4月11日現在)

                                                                          3月23日(金)に発売されたばかりのカメラ Canon EOS Kiss M は、今日現在でAdobe系ソフトでのRAW現像ができません。いや、本当はAdobeの発表によればできるはずなんですが、なんかよくわかんないけど、読み込めないんですよね。 でも、その原因がわかりました。そして対処法もわかりました。原因も…恐らく。 そもそも本件は、Adobe曰く対応しているというはずのEOS Kiss MのRAWファイルが、いまだにAdobe製品で読み取れないことが問題です。Camera RAW 10.3 においては、いくら予備的な対応とはいえ、ちゃんと掲載されているのに読めないとはこれいかに…。 Camera Raw がサポートするカメラ 2018 年 4 月に追加された最新カメラ より Camera Raw がサポートするカメラ ということで、ふと思うところがあって海外のほうはどうなっているのか

                                                                            どうしてもAdobe系でEOS Kiss M のRAW現像をしたいときの裏技を紹介しますね(4月11日現在)
                                                                          • 【レビュー】撮影からRAW現像、画像管理まで全部おまかせ! 大人気ソフトのモバイル版「Lightroom mobile」 | GetNavi web ゲットナビ

                                                                            【レビュー】撮影からRAW現像、画像管理まで全部おまかせ! 大人気ソフトのモバイル版「Lightroom mobile」 【Lightroom mobile】開発:アドビシステムズ 価格:JPEGの作業は無料(RAW現像や同期機能を用いる場合はCreative Cloudフォトプラン月額980円) アドビシステムズの「Lightroom」は、プロからアマチュアまで幅広い層に人気のあるRAW現像ソフト。それをスマホやタブレット上で使えるようにしたモバイル版が「Lightroom mobile」である。このアプリは撮影から画像管理、現像、同期まで多彩な機能を備えているが、今回は特にその現像機能を紹介しよう。 モバイル端末で現像する積極的な理由とは?筆者のまわりには、普段PhotoshopやLightroomを使っているプロカメラマンが多くいるが、そのなかでLightroom mobileも使っ

                                                                              【レビュー】撮影からRAW現像、画像管理まで全部おまかせ! 大人気ソフトのモバイル版「Lightroom mobile」 | GetNavi web ゲットナビ
                                                                            • 077 全て公開します!! 透明感を出すRAW現像方法 Adobe Lightroom

                                                                              花柳のぞみ https://twitter.com/nozomi_fleuron https://www.instagram.com/nonchan_1207/ FUJIFILM GFX50S https://amzn.to/2vskeII CONTAX 645 80mm f2 Planar PC環境 OS 10.12.6 Mac Pro (Late 2013) CPU 3 GHz 8-Core Intel Xeon E5 メモリ 32 GB 1866 MHz DDR3 モニター EIZO CG277 https://amzn.to/2S6svMz ペンタブ WACOM intuos Pro(2014モデル) https://amzn.to/2OETUYh Capture One 11 (fujifilm) Adobe Photoshop CC2018 PC環境 OS

                                                                                077 全て公開します!! 透明感を出すRAW現像方法 Adobe Lightroom
                                                                              • Adobe Lightroomで500枚~2000枚の写真補正を30分~2時間以内に完成させる補正テクニック!Lightroom RAW現像講座 人物写真編|ユージ☆|note

                                                                                Adobe Lightroomで500枚~2000枚の写真補正を30分~2時間以内に完成させる補正テクニック!Lightroom RAW現像講座 人物写真編 RAW現像はやりたいけれど、やり方が分からない・・・。たくさんの写真を撮ったけれど、全部現像していたらモデルにお渡しするのに1ヶ月以上掛かってしまう・・・。 いざ写真を編集する段階になって、こんな悩みを抱えたことはないだろうか。今回紹介するRAW現像講座は、アナタのそんな悩みを吹き飛ばしてしまう事だろう。 なぜRAW現像なのか。それは写真をあなたが理想とする色合いに仕上げることが出来るからだ。たとえ今はRAW現像できなくても5年後10年後には環境が変わり、RAW現像できるようになっているかもしれない。ふと昔撮った写真のことを思い出して、ハードディスクから引っ張り出してくれば、思い出に浸るだけでなく、RAW現像ソフトを使って理想的な写真

                                                                                  Adobe Lightroomで500枚~2000枚の写真補正を30分~2時間以内に完成させる補正テクニック!Lightroom RAW現像講座 人物写真編|ユージ☆|note
                                                                                • 初心者におすすめのRAW現像用パソコンを紹介!│STAR-LOWRIDER ~RAW現像用パソコン初心者おすすめ~

                                                                                  RAW現像パソコンおすすめデスクトップ・ノートPC厳選10選 RAW現象や写真編集に最適なデスクトップパソコンや、ノートパソコンは色々なモデルがあるので選ぶのに迷いませんか? 私も写真編集をしたり動画編集をしたりするので、性能の高いパソコンを選んで買うようにしています。 私自身の偏見が混じっているかもしれませんが、RAW現象に最適なパソコンや選ぶポイントを紹介していきます。 RAW現像パソコンに必要とされるスペックとは 結論から言えば、CPUはインテルなら「 […] RAW現像パソコンSSDのメリット・デメリットコスパで賢いストレージ運用は? RAW現像は大量のデータを一気に処理するので、パソコンの性能は高いほうが良いです。 大きな容量のデータを処理する場合は、ハードディスクではサクサクと動作しない場合があります。 SSDに交換するだけでも、ストレスを感じなくなりますよ。  SSDスピード

                                                                                    初心者におすすめのRAW現像用パソコンを紹介!│STAR-LOWRIDER ~RAW現像用パソコン初心者おすすめ~