並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 8 件 / 8件

新着順 人気順

Virusの検索結果1 - 8 件 / 8件

  • 3大クラウド×日米両リージョンでハニーポットを動かしてみる【後編】 | gihyo.jp

    前編の振りかえり 前編ではOSSのハニーポットであるT-PotをAWS、Azure、Google Cloudの3大クラウドサービスの日米両リージョンにデプロイしました。後編となる本記事ではT-Potを24時間程動かした結果をご紹介していきます。 T-Potの実行結果について 各クラウドサービスの日米両リージョンで収集したデータをT-Potのダッシュボードに表示した様子のスクリーンショットを以下に掲載します。なお表示期間はデータ収集を行った2024年6月12日17時から翌日の2024年6月13日17時までの24時間に揃えています。 24時間という比較的短時間かつ各リージョンで1インスタンスのみでしかデータ収集していないため統計学的な考察というよりは一参考情報としてお読み頂けますと幸いです。 図1 AWS東京リージョン(ap-northeast-1) 図2 AWS米国東部リージョン(us-ea

      3大クラウド×日米両リージョンでハニーポットを動かしてみる【後編】 | gihyo.jp
    • 暑くても人混みでは「マスク」したほうがいいこれだけの理由:新型コロナ第11波で(石田雅彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

      感染力が強い変異株による新型コロナウイルス感染症(以下、新型コロナ)の感染が再拡大している。感染拡大をさせない、拡大速度を緩めるような対策が急務だが、マスクには効果があるのだろうか(この記事は2024/07/18の情報に基づいて書いています)。 マスクには効果があるのか 新たな変異株「KP.3」は免疫回避の能力が高く、症状は喉の強い痛み、発熱など多種多様という。感染力が強いこの変異株は「JN.1」と呼ばれる系統からの派生形で、これら派生形はそれまで優勢だった「XBB」系統に置き換わる形で米国、英国、カナダ、日本など世界規模で広がっている(※1)。 感染が拡大すれば、医療崩壊などの悪影響が多岐に及ぶ。感染をこれ以上拡大させないために我々ができることは、以前のパンデミック時における基本的な感染対策をしっかりやることだ。 基本的な感染対策とは、手指衛生、人混みでのマスク着用、換気などになる。特に

        暑くても人混みでは「マスク」したほうがいいこれだけの理由:新型コロナ第11波で(石田雅彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
      • 人体には「オベリスク」と名付けられた未知の生命体が住んでいた!

        当サイトはアフィリエイト広告を使用しています 科学の雑学 人体には「オベリスク」と名付けられた未知の生命体が住んでいた! 人体には細菌やウイルスなどの生物が共生している。 細菌は繁殖をして増えるものでウイルスは自分自身では繁殖できず 他の細胞を奪って増殖します。 オベリスクは細菌やウイルスとは全く違う生き物でした。 オベリスクとは? ウイルスよりも小さくて単純な機構を持っている生物 スタンフォード大学の生物学者のアンドリュー・ファイア氏や同大学の大学院生であるイワン・N・ゼルデフ氏らの研究チームが発見。 研究チームが開発した 未発見のRNAゲノムを探すために 人間に生息する微生物由来の遺伝子からデータベースを作り 環状(輪のような形)の構造になるRNA配列を解析するソフトウェア そのソフトウェアを使って人体の中にウイロイドがあるかを解析しました。 ウイロイドは発見できなかったけど、別のもの

        • "ウォーク"とはなにか 陰謀論解説|渡辺直弼

          イーロン・マスクが「息子は死んだ」といったことを文字通りに受け取って一部では「イーロン・マスクの息子が死んだ」と騒いでいる人がいるが、それは誤解だろう。イーロン・マスクは子供の性別不合を意地でも認めたくないから、自分の子供が「思想的な」ウイルスによって殺されたという設定にして、自分が被害者であるとすり替えているわけである。実際には子供の性別不合を認めずに精神的な虐待をしているのはイーロン・マスク自身なのだが、その虐待ですら絶対に認めたくないというわけだ。 まだ存命の子供を、認めたくないので「死んだ」と表現する。 これ以上の精神的虐待があるだろうか。 JUST IN: Elon Musk says his son is "dead" thanks to the woke mind virus after he was put on puberty blockers, says he vowe

            "ウォーク"とはなにか 陰謀論解説|渡辺直弼
          • Google Workspaceアカウント作成でメール認証を回避し「Googleでサインイン」経由でサードパーティーアプリにアクセスする脆弱性をGoogleが修正

            Googleが、Google Workspaceアカウントの作成に必要なメール認証システムを回避できる脆弱(ぜいじゃく)性を修正したと発表しました。この脆弱性によって、ハッカーは正規のドメイン所有者になりすまし、「Googleでサインイン」機能を提供する第三者のサービスに不正にアクセスすることができたとのことです。 Crooks Bypassed Google’s Email Verification to Create Workspace Accounts, Access 3rd-Party Services – Krebs on Security https://krebsonsecurity.com/2024/07/crooks-bypassed-googles-email-verification-to-create-workspace-accounts-access-3rd-pa

              Google Workspaceアカウント作成でメール認証を回避し「Googleでサインイン」経由でサードパーティーアプリにアクセスする脆弱性をGoogleが修正
            • ピアノのミーム - 続けよう!サニらいと、の楽日記

              Mind of virus ミーム(心を操るウィルス)という本がリビングにずーっと置きっぱなしで、気になって読んでみた。(夫の本) 筆者リチャード・ブロディはハーバード中退し、マイクロソフト社に入社し、「マイクロソフトWord」を開発した人物である。表紙裏には、「マインド・ウィルスがあなたの心を支配している」というキャッチフレーズがついている。 ミームという言葉自体は、「利己的な遺伝子」(1976)という本でリチャード・ドーキンスが作ったものだ。 マインド・ウィルスとは簡単にいうと、 われわれの周りで 「いい」とか「すごい!」と思われたものが、 世界中にどんどん 広まっていく、というものだ。 ミームの中身はというと、習慣や行動様式、本、歌、服などの流行から、コペルニクスの地動説や宗教まで、ととっても幅が広い。 最初に「『ジャジャジャジャーン』というベートーベン第五番というのはミームかどうか

                ピアノのミーム - 続けよう!サニらいと、の楽日記
              • 止めたくないシステムほど止まった、原因のCrowdStrike Falconとは「何者」か

                2024年7月19日午後1時ごろから、Windowsを搭載したコンピューターでブルースクリーンエラーが相次ぎ、世界的なシステム障害に発展した。 既に様々なメディアで報じられているが、エラーの原因は、米CrowdStrike(クラウドストライク)が提供するクラウドベースのセキュリティー製品「CrowdStrike Falcon」(以下、Falcon)である。同製品のエージェントソフト「Falcon Sensor」のWindows版のアップデート(更新ファイル)に不具合があった。 Falconとは、どのような製品なのだろうか。 EDRだけではなくNGAVも備える いくつかのメディアは「Falconは『EDR(Endpoint Detection and Response、エンドポイント検知・対応)』であり、従来のアンチウイルスソフト(ウイルス対策ソフト)とは異なる」と説明していた。 だが、これ

                  止めたくないシステムほど止まった、原因のCrowdStrike Falconとは「何者」か
                • Panic! at the Tech Job Market

                  Panic! at the Job Market “I have the two qualities you require to see absolute truth: I am brilliant and unloved.” ready for another too-long article about personal failure while blaming the world for our faults? let’s see where we end up with 7,000 9,000 10,000 11,500 words this time1. this post is sponsored by me. funding appreciated: https://github.com/sponsors/mattsta TOC: Job Openings vs. Int

                  1