並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

WebAudioの検索結果1 - 4 件 / 4件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

WebAudioに関するエントリは4件あります。 セキュリティqiitaWindows などが関連タグです。 人気エントリには 『WebAudio + Rust で萌え声生主になる - Qiita』などがあります。
  • WebAudio + Rust で萌え声生主になる - Qiita

    はじめに この記事では、 WebAudio と Rust でボイスチェンジャーのエフェクトを作る方法について紹介します。 具体的には Rust のコードを WASM モジュールとしてビルドして JavaScript に組み込み、これを WebAudio API から呼び出すようにします。 ソースコード サンプルサイト 実際に自分の声を使って試せるサンプルサイトを用意しました。 ナイーブな実装になっているため品質についてはあまり良くないですが、ブラウザ内で音声を加工できることは確認できるかと思います。 (意図せず大きな音が出てしまうかもしれないので、音量には注意してください。) 各パラメータの意味は以下のとおりです。 パラメータ 意味

      WebAudio + Rust で萌え声生主になる - Qiita
    • 「Google Chrome」にセキュリティ更新、WebAudioにおけるUAF脆弱性を修正/Windows環境にはv119.0.6045.123/.124がリリース

        「Google Chrome」にセキュリティ更新、WebAudioにおけるUAF脆弱性を修正/Windows環境にはv119.0.6045.123/.124がリリース
      • WebAudioは何故あんな事になっているのか

        最近 Node.js でEmscriptenのアプリを動かそうとしている けど、真面目にやっていないものの一つにWebAudioがある。 WebGL1は まぁ頑張ってFFIバインディングを用意した んだけど、WebAudioを真面目に実装すべきかをちょっと考え中。 2017年の議論 WebAudioの不必要な複雑さはHackernewsで盛り上ったことがある。 https://news.ycombinator.com/item?id=15240762 -- リンクされていたblogは↓ 策定に関わった(カウンターを出したMozillaの)人のレスポンスもある 何が良くないのか インタラクティブ音声を再生するという目的のためには、不必要に高機能である。 WebAudioはとても高機能で、シンセサイザやフィルタを駆使してMIDI音源まで実現できる( https://github.com/g20

          WebAudioは何故あんな事になっているのか
        • React(Next.js)+WebAudioで簡単なオーディオプレイヤー+スペクトラムアナライザをつくる - Qiita

          趣味で音楽をつくっているのですが、 それ用の特設サイトをNext.jsでつくったのにあわせてオーディオプレイヤー(スペクトラムアナライザ付き)をReact+WebAudioでつくってみました。 実際の結果 https://romot.studio その記録です。 事前 単純に再生だけなら<audio>だけあればWebAudioいらない そうでなくてもReact用音声プレイヤーライブラリたくさんあるのでその方がいい 今回使わなかったが、スペクトラムアナライザだけでなく プレイリスト 曲やその再生時間にあわせた背景変更 曲の再生秒数にあわせた歌詞など表示 などもつけたかったので必要だったという前提 ↓こんな感じで一応実装はしていた ※ イラストはゆーはくさま 要素を置く プリロードなどが面倒なので、audioタグを利用しています。 /pages/index.js import { useSta

            React(Next.js)+WebAudioで簡単なオーディオプレイヤー+スペクトラムアナライザをつくる - Qiita
          1

          新着記事