並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 13 件 / 13件

新着順 人気順

comicの検索結果1 - 13 件 / 13件

  • 第48回講談社漫画賞 受賞作発表!! 講談社 今日のおすすめ

    講談社では、日本の漫画の質的向上をはかり、その発展に寄与するため、昭和52年から「講談社漫画賞」を設けて、毎年最も優れた作品を発表した漫画作家を顕彰いたしております。本年度の漫画賞選考委員会は5月14日に開かれ、「第48回講談社漫画賞」少年部門・少女部門・総合部門の3部門を決定いたしました。講談社漫画賞のシンボルとして山形博導氏制作のブロンズ像「MEMORY」が受賞者に贈呈されます。 選評 安藤なつみ 今回初めて審査に加わって選考会の熱を肌で感じることができました。 少年部門は定番のバトルを個性的な絵と多彩な技で魅せてくれる『ガチアクタ』に票を入れましたが、やはりこの傑作を無視できないと『葬送のフリーレン』に決まりました。 少女部門は全作素晴らしく、読んでいる間ずっと幸せでした。その中で、まだ3巻なのにキュンが止まらなかった『きみの横顔を見ていた』に気付いたら1票を入れていました。どの恋も

      第48回講談社漫画賞 受賞作発表!! 講談社 今日のおすすめ
    • Season12/5本目 ライヴ / 邦画プレゼン女子高生 邦キチ! 映子さん - 服部昇大 | COMIC OGYAAA!! (コミックオギャー)|おもしろい、がうまれるところ

      邦画プレゼン女子高生 邦キチ! 映子さん 服部昇大 邦画プレゼン界の暴れ馬! 『邦キチ』が限界突破のシーズン 12 で跳躍!!今回も「映画について語る若人の部」を舞台に、尋常ならざる邦画中毒女子高生・邦キチが、まずまずの洋画好きな部長・洋一を相手に絶妙なチョイスの邦画(一部例外アリ)を愚直にプレゼン!プレゼン!!プレゼン!!! その視点、その愛情、その圧力ーー。全てにおいてシーズン 11 を凌駕ッ!! 銀河系初の邦画プレゼン漫画、後続を突き放して疾走中です …!!

        Season12/5本目 ライヴ / 邦画プレゼン女子高生 邦キチ! 映子さん - 服部昇大 | COMIC OGYAAA!! (コミックオギャー)|おもしろい、がうまれるところ
      • ボクシング - 田中ソウタ / 【コミックDAYS読み切り】ボクシング | コミックDAYS

        ボクシング 田中ソウタ 浮気されて怒りの右ストレート! それがきっかけでジムのオーナーから目をつけられて…。恋と怒りのボクシング道を気鋭の新人作家が描き出す!

          ボクシング - 田中ソウタ / 【コミックDAYS読み切り】ボクシング | コミックDAYS
        • キキ役を悠木碧、ジジ役を阪口大助が演じた「魔女の宅急便」×マックのコラボCM(動画あり / コメントあり)

          アニメーションCMは、ヨーロッパをイメージした日本マクドナルドの新バーガー3種が、「魔女のお届けもの『ヨーロッパバーガーズ』」として6月26日から期間限定販売されることに合わせて制作されたもの。コラボのために描き下ろされたキキとジジがほうきに乗って、ヨーロッパの街から「魔女のお届けもの『ヨーロッパバーガーズ』」を届けるさまが展開される。キキとジジのイラストは商品パッケージなどにも登場。この発表に併い、悠木と阪口からはコメントが到着した。 「魔女の宅急便」×日本マクドナルド「魔女のお届けもの『ヨーロッパバーガーズ』」篇

            キキ役を悠木碧、ジジ役を阪口大助が演じた「魔女の宅急便」×マックのコラボCM(動画あり / コメントあり)
          • 第0話 / バルバロ! - 岩浪れんじ | webアクション

            バルバロ! 岩浪れんじ ここはナニワのファッションヘルス。今日もさまざまな性癖や欲望を持った客たちがやって来て…。たおやかに、したたかに、たくましく生きるヘルス嬢たちの人生を活写する!

              第0話 / バルバロ! - 岩浪れんじ | webアクション
            • 忍者と極道 - 近藤信輔 / 第120話 ENDLESS RAIN | コミックDAYS

              忍者と極道 近藤信輔 トラウマから笑えない少年・忍者<しのは>、表向きはエリート会社員ながら裏では組を牛耳る極道<きわみ>。そんな2人が出会った時、300年にわたる忍者<ニンジャ>と極道<ゴクドウ>の殺し合いの炎が熱く燃え盛る! 孤独を抱えた漢達による、情熱と哀切に彩られた命のやり取り。決めようか…忍者と極道、どちらが生きるかくたばるか!!

                忍者と極道 - 近藤信輔 / 第120話 ENDLESS RAIN | コミックDAYS
              • K2 - 真船一雄 / 第476話 シリウスの光(後編) | コミックDAYS

                K2 真船一雄 天才的な頭脳と並外れた肉体、そして神業のようなメスさばき――伝説の医師・ドクターKが現代に降臨! 「スーパードクターK」「ドクターK」に連なる新たな“K”の物語。かつては治療不可能とされた病を駆逐する最先端医療と奇跡のオペ! すべての患者の心を照らす、スーパー・メディカルエンターテインメント!!

                  K2 - 真船一雄 / 第476話 シリウスの光(後編) | コミックDAYS
                • 好きな猫マンガランキング - 昭和ネコ令和を歩く

                  本日は私が好きな猫が主役のマンガランキングです。 1、ネコホスト 2,うちの犬が子ネコ拾いました。 3,猫には猫の猫ごはん。 最後にMAO(マオ) 1、ネコホスト ネコカフェがあるのに何故ネコホストがないんだというノリだそうです。 私はピッコマで2冊分まで無料で読みました。 メインキャラは四匹のオスニャン 希少なオスの三毛猫「MIKE(マイク)」 オッドアイを持つ白猫「HAKU(ハク)」 やんちゃな茶トラ猫「LEO(レオ)」 クールな黒猫「KURO(クロ)」 番号は売上順です。 二巻目では、血統書付きの猫だけを集めたライバル店も出てきて、ネコネコ天国に悶絶しそうです。 猫アルアルな言動とホストらしい言動の巧みなコラボ。 ( `ー´)ノ「ホストなんかにはまって散在してバカじゃないの!」 人間のホスト相手ならこういうことを言う人も出てくるでしょう。 駄菓子菓子、 ネコホストにはまるバカなメス人

                    好きな猫マンガランキング - 昭和ネコ令和を歩く
                  • https://comic-walker.com/detail/KC_002994_S/episodes/KC_0029940004400011_E?episodeType=first

                    • 第3話 異常選手権 / 青春爆走! - 研そうげん | webアクション

                      青春爆走! 研そうげん 日暮まるおは高校デビューに失敗し、ありあまる性欲を持て余す日々。そんなある日、まるおをどん底に突き落とす衝撃的事件が…。事件をきっかけにまるおのインモラルでアブない青春が始まる!

                        第3話 異常選手権 / 青春爆走! - 研そうげん | webアクション
                      • TARAKOお別れ会に声優仲間ら800人、まる子ファミリーが率いてポンポコリンを大合唱(写真90枚)

                        式典では参列者を代表し、親交の深い4人がTARAKOとの思い出を語っていく。1人目は「ちびまる子ちゃん」の初代プロデューサー・清水賢治。清水は「ちびまる子ちゃん」の立ち上げ当初、こんなにも長く続く番組になるとは誰も想像していなかったと切り出す。社内の試写会では「あんなに捻くれた子供はいない」という厳しい意見が多かったそうだが、清水は「子供はかわいいだけというのはおかしい。子供にも人格があるのだから、欲もあれば見栄もあり、嘘もつけば人情や義理だってそれなりに感じる1人の人間である。それを素直に描き出したのが『ちびまる子ちゃん』だ」と考えていたそう。いざ放送が始まり、「ちびまる子ちゃん」はやがて子供から大人まで幅広く愛される作品に。日本のTVアニメにおいて最高視聴率39.9%という記録はいまだ抜かれていないとのことだが、清水はその功績をTARAKOのおかげだと称える。座長として笑顔を絶やさず、

                          TARAKOお別れ会に声優仲間ら800人、まる子ファミリーが率いてポンポコリンを大合唱(写真90枚)
                        • 【第37話(後編)】淫獄団地|カドコミ (コミックウォーカー)

                          • 「信じる者は救われる?カカカ、『信じる者は足をすくわれる』だ!」~名言残し、「あだち勉物語」完結。 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                            信じるものは足をすくわれる あだち勉物語 癌で急逝したあだち勉氏は無神論者で、一応お寺で葬式はしたっぽいが、音楽を流すポップな形式だったそうだ。 そこで、上の画像のような思い出が回想される。 「神様?信じる者は救われる?」 「カーカッカ!」 「信じる者は 足をすくわれる だ!」 www.sunday-webry.com 大長編連載……というほどでもないが、月1,2回更新で全39話だからやはり大河ドラマだろう。本来は数話でおわるはずだったそうで、赤塚不二夫やあだち充、古谷三敏など多くの漫画家の漫画史資料にもなった。 その上で、この最後の「名言」をいただき、自分の精神的書庫に加えておこう。 作者と、モデルに、ありがとうございました。 あだち勉物語 ~あだち充を漫画家にした男~(1) (少年サンデーコミックススペシャル) 作者:ありま猛,あだち充小学館Amazonあだち勉物語 ~あだち充を漫画家

                              「信じる者は救われる?カカカ、『信じる者は足をすくわれる』だ!」~名言残し、「あだち勉物語」完結。 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                            1