並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 45件

新着順 人気順

cssアニメーションの検索結果1 - 40 件 / 45件

  • 簡単CSSアニメーション&デザイン20選(ソースコードと解説付き) | knowledge / baigie

    CSSは使いようによっては様々な表現が可能な奥深い言語です。しかし、アニメーションなど凝った動きをするものに関してはコードは見れても実装方法を詳しく解説している記事は多くないように思えます。 この記事では、私(さかっちょ)がTwitterで過去にツイートしたCSSの技術をCodePenで改めて実装し、Twitterでは解説しきれなかった実装方法をより詳しく説明しています。CSS初学者の方にもわかりやすいように解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。 その1. 一文字ずつ登場するテキストアニメーション See the Pen [CSS Tips] Text Show-up Motion by Takuro Sakai (@sakaccho) on CodePen. 一文字ずつtransformで移動させています。文字が途切れることなく流れるようにtransition-delayを調整

      簡単CSSアニメーション&デザイン20選(ソースコードと解説付き) | knowledge / baigie
    • Web制作者が備えておきたい最新版チートシートのまとめ、CSS3 Flexbox, CSSアニメーション, jQuery3, ES6, Bootstrap4など

      CSS3のFlexboxをはじめ、CSSアニメーション、CSSのセレクタ、jQuery3, ES6, Bootstrap4など、フロントエンドのマークアップやコーディングに役立つチートシートを紹介します。 ブックマークしておいて、PDFや画像をダウンロードして、すぐに確認できるようにしておくと便利ですね。

        Web制作者が備えておきたい最新版チートシートのまとめ、CSS3 Flexbox, CSSアニメーション, jQuery3, ES6, Bootstrap4など
      • CSSアニメーションの基礎

        今さらながらCSS Animationsの使い方が分かってきたので、プロパティなどを簡単にまとめておきたいと思います。 これを書くにあたって、以下の2つを参考にしました。 CSS Animations Editor’s Draft 25 July 2011CSS animations - MDN上のはdev.w3.orgにある、2011年7月25日版のエディターズドラフトです。 ちなみにwww.w3.orgにある仕様は「CSS Animations Module Level 3」です。これを書いている現在、こっちは2009年3月20日版が最新となっています。 基本的に2011年7月25日版のエディターズドラフトをベースに説明したいと思います。なので、現在のブラウザの実装とは異なることもあります。 2つ目のは『Mozilla Developer Network』のドキュメントです。日本語版も

          CSSアニメーションの基礎
        • 「動き」のあるWebサイトを支えるCSSアニメーション技術|yui540

          昨日、PIXIV TECH FESで登壇させていただいたときに発表したスライドの内容になります。 当日、来れなかった方はぜひこちらをご覧ください! そして、当日お越し下さった皆さま本当にありがとうございました! Twitterで「CSSアニメーション」「CSSヤクザ」というワードがたくさん飛び交って、とても嬉しいです。 これからもCSSと共に新しい表現を模索していきますのでぜひお楽しみに!

            「動き」のあるWebサイトを支えるCSSアニメーション技術|yui540
          • サンプル付コピペOK!すごいCSSアニメーションライブラリ30選【2022年版】

            ウェブサイトの印象を大きく左右する「動き」。 現役Webデザイナーがこれは外せない!というCSSアニメーションライブラリをまとめてご紹介。 任意の要素にクラスを付与するだけで、用途に応じたアニメーションを実装できる便利なライブラリを整理しています。 フワフワやユラユラ、ポヨンといった弾む系の動きから、背景アニメーションなどWebサイトの印象づくりに欠かせない動きが揃います。GitHubレポジトリのスター数が多いものを中心にセレクト。 コンテンツ目次 1. 万能CSSアニメーション 2. 文字エフェクト向け 3. ホバーエフェクト向け 4. 画像、背景向け 5. ふわふわ、ゆらゆら、面白系 6. ハンバーガーメニュー向け 7. クリエイティブなアニメーション 8. よりなめらかな動きを表現するには 9. アニメーションの参考リソース一覧 万能CSSアニメーション Animista 基本となる

              サンプル付コピペOK!すごいCSSアニメーションライブラリ30選【2022年版】
            • CSSのすぐに使える小技から驚きのスゴ技まで!CSSアニメーションの素晴らしいアイデアのまとめ | コリス

              ここ2, 3年、CSSアニメーションの進化がすごいですね! 次のプロジェクトにさっそく使ってみたくなるようなものから、こんなことも出来るのか!という驚きのテクニックまで、CSSアニメーションのスゴ技・小技を紹介します。 Animated Gameboy in CSSのデモのアニメーションGIF まずは、CSSで作られたゲームボーイ。 上はデモをアニメーションGIFにしたものですが、下は生HTMLと生CSSです。 そのままのアニメーションでも驚きですが、ホバー時にはスケルトンになります。

                CSSのすぐに使える小技から驚きのスゴ技まで!CSSアニメーションの素晴らしいアイデアのまとめ | コリス
              • CSSアニメーションの初歩をおさらい

                最近はアニメーションをFlashではなく、CSSやJavaScriptで実装されているサイトをよく見るようになりました。 今回は復習も兼ねて、CSSで動きを付けられるanimationとtransitionのおさらいをしてみたいと思います。 ベンダープレフィックスをつけないと動かないブラウザもありますが、省略します。 animationとtransitionの違い どう違うのかなと思って調べたのですが、いまいちわからなかったので、違いを並べてみました。 animation ループ可能 keyframesで細かい設定が可能 ウインドウ読み込んで即実行が可能 transition ループがない 自然に最初の状態に戻る hoverなどのキッカケを与えてあげないと動かない JS使えば違うかもしれないですが、一応こんな印象です。違ったらすみません。 それぞれを翻訳すると、animationはそのまま

                  CSSアニメーションの初歩をおさらい
                • will-changeで目指す60fpsのぬるぬるCSSアニメーション - Qiita

                  こんにちは、CSSとVue.jsでアニメーション使いまくりのポートフォリオ作ったり、シューティングゲーム作ったりして遊んでいるゆきです。 今日はCSSアニメーションで無茶しすぎてMacBookがカイロになった反省からの「負荷をかけずにぬるぬるのCSSアニメーションを実現するための試行錯誤」の顛末をまとめます。それでもCSSでアニメーションしたいんだ 今回の目的とサンプルケース この記事では、WebでCSSを使ってゲームやアート的な表現にゴリゴリのアニメーションを使いたい!というケースを想定します。 全体を通してCSSのwill-changeプロパティを使ったGPUレンダリングによる最適化のお話です。will-changeってなに?って方はこの後でてくる参考記事リストを先に見ていただくのが良いと思います。 https://css-anime.firebaseapp.com/ 今回検証するアニ

                    will-changeで目指す60fpsのぬるぬるCSSアニメーション - Qiita
                  • 実装がどんどん簡単になっている!スクロールに連動するCSSアニメーションを与えるスクリプト -Delighters

                    コンテンツが横からスライドしたり、カードが追従するように表示されたり、スクロールに連動するCSSアニメーションを簡単に実装できるスクリプトを紹介します。 汎用性に非常に優れており、デスクトップ・タブレット・スマホを完全にサポートしています。また、他のスクリプトやスタイルシートに依存はなく、React、VueJS、Angular、jQueryなどと一緒に利用することもできます。 Delighters Delighters -GitHub Delightersの特徴 Delightersのデモ Delightersの使い方 Delightersの特徴 DelightersはCSSアニメーションを加えて、ユーザーがスクロールするのを楽しませるスクリプトです。 超軽量 1.43kBの超軽量スクリプトで、他のスクリプトやスタイルシートに依存はありません。 フレームワークにとらわれない React、V

                      実装がどんどん簡単になっている!スクロールに連動するCSSアニメーションを与えるスクリプト -Delighters
                    • CSSアニメーションで実現! コピペで使えるマイクロインタラクション - ICS MEDIA

                      マイクロインタラクションは、ボタンのタップやポップアップの表示、フォーム入力時のアテンションなど、ユーザーの行動やトリガーによって起こるアクションです。単なるアニメーションではなく、ユーザビリティを向上させ、またユーザーに楽しい体験を与えることでWebサイトやサービスの利用を手助けします。 たとえば、FacebookやTwitterの「いいね」ボタンや、タイムラインの更新、新しい通知がある場合のアラートの表示など、さまざまなケースで使用されています。しかし、多様なマイクロインタラクションを一から自作するのは大変手間がかかるものです。 本記事ではコピー&ペーストで導入でき、改変もしやすいCSSで表現したマイクロインタラクションを紹介します。こちらは筆者が制作したもので、商用・個人問わず無償利用できるMITライセンスで公開していますので、Webサイトやコンテンツ制作にご活用ください。 「メニュ

                        CSSアニメーションで実現! コピペで使えるマイクロインタラクション - ICS MEDIA
                      • ここまで動かせる!楽しいcss アニメーションのサンプル集 - コムテブログ

                        TL;DR 小気味よいアニメーションを用いた Web サイトを国内でも多く見かけるようになってきました。CSS3 により画像編集や Flash が減りメンテナンス性も向上しています。2015 年もアニメーションを取り入れるサイトは増えていくでしょう。 今回は CSS アニメーションを使って、面白い動きができるコードをご紹介します。ざっくりとしたソースで申し訳ないです、微調整はお願いします。 エフェクトサンプル 1.アニメのようにテキスト下の画像を移動させる アニメのタイトルのように、テキスト上に画像を載せて画像のみ移動させる方法。background-clipを使って画像をテキストでくり抜き、アニメーションでbackground-positionの位置を右に移動させます。 .type-mask h2 { -webkit-animation: scrollmask 10s ease 1.5s

                          ここまで動かせる!楽しいcss アニメーションのサンプル集 - コムテブログ
                        • PIXIV TECH FES.のLPを支えるCSSアニメーションテクニック - pixiv inside

                          ※本記事に出てくるアニメーションは全てCSSで作られています はじめまして、新卒エンジニアの yui540(@yui540)です。普段は、pixivFANBOXというサービスのCSSエンジニアをしています。 今回は、私がコーディング&ページ演出のアニメーションを担当させていただいたPIXIV TECH FES. の LP(第一弾)の CSSアニメーションの実装方法を一部解説します。 第一弾 conference.pixiv.co.jp 第二弾 conference.pixiv.co.jp とその前に、「PIXIV TECH FES.って何?」という方もいると思うので、簡単にご説明します。 PIXIV TECH FES. は、私たちピクシブのエンジニアが普段からお世話になっている方や、 お話ししてみたい方をお招きして、サービス開発で得た技術的知見とピクシブの未来についてお話しするテックカンフ

                            PIXIV TECH FES.のLPを支えるCSSアニメーションテクニック - pixiv inside
                          • CSSアニメーション 入門 - Qiita

                            はじめに CSSアニメーションに関して説明する機会があったため、それらに関してまとめました。 「CSSは書けるがCSSアニメーションがよくわからん!」といった人達向けに書いた記事であり、 CSSアニメーションに関するプロパティを理解できるようになることを目的としています。 デモはCodePen上に置いてあります。編集して変化を見てみると理解が深まると思います。 デモのJavaScriptはjQueryを読み込んでいないと動かないため、ローカル環境でデモを実行する場合はご注意ください。 CSSアニメーションとは 要素をアニメーションさせるCSSの機能。 CSS TransitionとCSS Animationの2つの機能がある。 CSS Transitionとは プロパティに変更があった時に、一定時間でプロパティを変化させる機能。 単純な動きのアニメーションを実装する時に利用する。 CSS

                              CSSアニメーション 入門 - Qiita
                            • [CSS]テキストリンクやボタン、プリローダーなどで使えるCSSアニメーションのスニペット集 -CSSeffectsSnippets

                              テキストリンクやボタン、プリローダーなどで使えるCSSのさまざまなアニメーションがコピペで簡単に利用できるCSSeffectsSnippetsを紹介します。 気になったアニメーションは、スニペットなどに登録しておくと便利ですね。

                                [CSS]テキストリンクやボタン、プリローダーなどで使えるCSSアニメーションのスニペット集 -CSSeffectsSnippets
                              • CSSアニメーションは確実に進化している!キーフレームを使ったCSSアニメーションの実装ポイントまとめ

                                CSSアニメーションは確実に進化しています。 ユーザーを楽しませるだけでなく、ユーザーの注意をつかみ、サイトのゴールに導くための重要な手段にもなります。 単調なアニメーションではなく、キーフレームを使い、タイミング・ディレイ・反復・方向・「will-change」機能を使ったCSSアニメーションの実装のポイントを紹介します。 How to Use CSS Animations Like a Pro 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 1. キーフレーム 2. アニメーションのタイミング 3. アニメーションのディレイ 4. アニメーションの再生状態 5. アニメーションの反復回数 6. アニメーションの方向 7. アニメーションの塗りつぶしモード 8. 「will-change」機能 9. CSSの4つの重要な値 1

                                  CSSアニメーションは確実に進化している!キーフレームを使ったCSSアニメーションの実装ポイントまとめ
                                • CSSアニメーションでページを紙芝居の様に切り替えるデモ:phpspot開発日誌

                                  A Collection of Page Transitions | Codrops CSSアニメーションでページを紙芝居の様に切り替えるデモ。 迫力のある全画面切り替えをCSSで実現しており、そのアニメーションの種類も豊富で良いサンプルになっています。 デモとして学習用にもよさそうですが、Windows8っぽいプレゼン資料なんかを作る際にも使えそうです デモページ 関連エントリ Yahooが作ったピュアCSSのUIライブラリ「Pure」 エレメント上にラベルを付けるためのCSS「Label.css」 Flashみたいに美しいCSSテキストアニメーションデモ HTML/JS/CSSでAndroidアプリ風UIを作るフレームワーク「Fries」 自鯖に設置してHTML、CSS、JSをブラウザ上で開発して遊べる「Editr」

                                  • 最近のJS&CSSアニメーションライブラリまとめ - Qiita

                                    最近のHTML5アニメーションについてのまとめです。 まとめを紹介する前にCSS3アニメーション vs JSアニメーションのパフォーマンスについての有名な海外の記事を紹介します。 http://davidwalsh.name/css-js-animation 大雑把に内容を要約すると、以下のようなお話です。 - DOMを操作したJavaScript AnimationよりCSSの方が早い - ただしCSSにも色々欠点がある(GPU負荷が大きい、ブラウザの対応とか) 結論: JavaScriptでアニメーションを最適化できるライブラリを使いましょう! この記事で紹介されている最適化を施したJSライブラリはGSAPとVelocity.jsです。大規模なアニメーションでない場合はVelocity.jsがおすすめのようです。 もちろん上記の他にも色々ライブラリは存在し、使用用途により最適なライブラ

                                      最近のJS&CSSアニメーションライブラリまとめ - Qiita
                                    • AIで簡単に実装コードを生成できる! テキストからCSSアニメーションのコードを生成できるツール -AI CSS Animations

                                      簡単にCSSアニメーションのコードを生成できるAIツールが登場しました。テキストや音声でプロンプトを入力するだけで、複雑なCSSアニメーションでも数秒でコードが生成されます。 生成されたCSSアニメーションはその場ですぐにカスタマイズして微調整も簡単です。テキストは日本語にも対応しており「ジャンプして回転」とかでも平気です。

                                        AIで簡単に実装コードを生成できる! テキストからCSSアニメーションのコードを生成できるツール -AI CSS Animations
                                      • CSSアニメーションを勉強しないとなーと思いつつまだやってない人のために、五分くらいでぱっと分かるCSS Animationを説明するよ。 | Ginpen.com

                                        いえーいCSSでぐりぐり動かしてますか! やろうやろうと思いつつなかなか手が出ないなんて事もありますが、CSS Animationについてそんな人のための簡単な導入です。 CSSでのアニメーションは二種類 実はCSSのアニメーション、と言っても二種類あります。 transition … マウスホバーとかの操作時に動くやつ animation … ずっと動き続けるやつ プロパティは割と似てる 今のところ、どちらもベンダープレフィクスが必要 頻繁に使われるのは前者でしょうか。 transitionでさくっとアニメーション リンクにカーソルを載せると文字色が変わる、という例。 transitionプロパティで設定します。 値は「変化させたいプロパティの名前」と「変化にかける時間」です。 時間の単位はsで、secondsつまり秒です。 (ちなみにCSSは0.1を.1と記述する事が出来ます。) 複数

                                          CSSアニメーションを勉強しないとなーと思いつつまだやってない人のために、五分くらいでぱっと分かるCSS Animationを説明するよ。 | Ginpen.com
                                        • CSSアニメーションの応用事例 - ワザノバ | wazanova

                                          http://css-tricks.com/css-animation-tricks/ 1 comment | 0 points | by WazanovaNews ■ comment by Jshiike | 約3時間前 Zach SaucierがCSSアニメーションを駆使したテクニックを披露しています。 #1) Jump to another state mid-animation CSS animationで、微妙に数値の違う二つのkeyframe(例えば、.001%)を利用して、propertyを新しい値に即ジャンプする方法。 CSSコード @keyframes toggleOpacity { 50% { opacity: 1; } /* Turn off / 50.001% { opacity: 0.4; } / Keep off state for a short perio

                                          • ワイ「なに!?ジェネレーター関数を使えば複雑なCSSアニメーションも簡単やと!?」 - Qiita

                                            業務中ワイ ワイ「お、また株式会社ブラックはんからお仕事依頼のメールが来てるで」 ワイ「どれどれ・・・」 暗井「お世話になっております。株式会社ブラックの暗井 暗人(くらい・あんと)です」 暗井「クリックするとフワフワっとだんだん縦横に大きくなるボックスを作ってください」 暗井「予算は800万円です」 ワイ「これまた何ちゅうフワフワっとした指示や」 ワイ「でもjQueryのanimateメソッド使えば余裕やろ」 ワイ「かしこまりました」 ワイ「何とか800万円以内に抑えます」 ワイ「送信っと」 ワイ「お、早速お返事や」 暗井「なお、発注元の都合でjQueryの使用はできません」 ワイ「ファッ!?」 ワイ「まじか・・・jQuery禁止か」 ワイ「800万円で出来るかな・・・」 社長「(それは出来るやろ・・・何年かける気や・・・)」 ザコーダーワイ、jQuery禁止で困る ワイ「jQueryな

                                              ワイ「なに!?ジェネレーター関数を使えば複雑なCSSアニメーションも簡単やと!?」 - Qiita
                                            • デザイナーなら誰もが知ってるグラフィックデザインの基本「スイススタイル」をCSSアニメーションで! -Swiss in CSS | コリス

                                              デモを見ているだけで、クリエイティブな刺激がもらえる!そんな「Swiss in CSS」を紹介します。 ↓はアニメーションgifですが、実際のページはCSSのアニメーションで動いています。 Swiss in CSS ※アニメーションgifは、Konstruktive Grafik Swiss in CSSはスイススタイルでデザインされたポスターをCSSアニメーションで再現されたもので、美しいタイポグラフィ、精密なグリッド、印象的なカラーなど、現代のWebデザインの参考になると思います。 キャプチャ画像は静止画ですが、リンク先でそのアニメーションをお楽しみください。 ※全部アニメーションgifにしたら重すぎたので、やめました。

                                                デザイナーなら誰もが知ってるグラフィックデザインの基本「スイススタイル」をCSSアニメーションで! -Swiss in CSS | コリス
                                              • CSSアニメーション屋さん

                                                CSSアニメーション屋さん。 Webサイトの制作やデザインのご依頼などお気軽にお問い合わせください。 10月以降のお仕事を募集しております!

                                                  CSSアニメーション屋さん
                                                • Bento UIとはパネルが伸び縮みしながら配置が入れ替わるお弁当箱みたいなUI、View Transitions APIでCSSアニメーションが進化する

                                                  Bento UIとはパネルがお弁当箱のように配置されており、各パネルをクリックすると伸び縮みしながら配置が入れ替わるUIです。最近のWebサイトやスマホアプリでもよく見かけるようになりました。そんなBento UIをView Transitions APIを使用して実装されたデモを紹介します。 一昔前なら実装は面倒でしたが、Chrome 111から利用できるView Transitions APIにより簡単に実装できるようになりました。 Rediento -Bento Radio Group Carousel thing 実装にはChrome 111で実装されたView Transitions APIが使用されており、2つの状態間のアニメーションを作成しながら、1ステップでDOMを簡単に変更できます。 各パネルは、CSS Gridでレイアウト。 positionはなし。 ビジュアルのトラン

                                                    Bento UIとはパネルが伸び縮みしながら配置が入れ替わるお弁当箱みたいなUI、View Transitions APIでCSSアニメーションが進化する
                                                  • 『まず触ってみて』Vueで使えるCSSアニメーションまとめ110選!【完全オリジナルだからコピペOK】 - Qiita

                                                    『まず触ってみて』Vueで使えるCSSアニメーションまとめ110選!【完全オリジナルだからコピペOK】CSSアニメーション初心者Vue.jsフロントエンド コピペだけで作れるマテリアルデザインを個ご紹介します。 box-shadow, filter, transform,などをふんだんに使っており、transitionで滑らかな動きが表されています コードには説明もわかりやすく書いてあるのでかなり参考になります Webデザイン初心者の方はもちろんですが、バックエンドエンジニアの方にもとても助かる内容になっています 1. シンプルなスライダーマテリアルデザイン3選 そのまま使えるスライダーアニメーションのマテリアルデザインとなっています transition-durationを使っていてわかりやすく説明もされているのでかなり重宝します 2. filterとopacityを使いこなすスライダー

                                                      『まず触ってみて』Vueで使えるCSSアニメーションまとめ110選!【完全オリジナルだからコピペOK】 - Qiita
                                                    • CSSアニメーションの実装がこれで簡単に! Chrome 117でサポートされたCSSの6つの新しい機能とプロパティ

                                                      先週リリースされたChrome 117でサポートされた、CSSの6つの新しい機能とプロパティを紹介します。 今までのCSSでは不可能だったことやJavaScriptを使用しないとできなかったことが、数行のCSSで実装できるようになります。たとえば、アニメーションで変化する前のスタイルを設定したり、最上位レイヤーとの間で要素をアニメーションさせたり、本文テキストのレイアウトを自動で最適化したりできます。 Chrome 117 beta 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※元サイト様のライセンスに基づいて翻訳しています。基づいてというのは、貢献部分に関して同ライセンスも含みます。 はじめに @starting-styleルール overlayプロパティ transition-behaviorプロパティ CSS Gridのsubgrid値 text-wrap: pretty; contain

                                                        CSSアニメーションの実装がこれで簡単に! Chrome 117でサポートされたCSSの6つの新しい機能とプロパティ
                                                      • CSS アニメーションについて深く知る - Qiita

                                                        概要 CSS で実装する要素の移動(アニメーション)に関しての簡単な説明から、パフォーマンスに関連する事象を深掘って説明していきます。この辺りの話はややこしいので、自身でも整理をつけるためにまとめました。 長い記事になりますが、CSS のアニメーション(パフォーマンス関連)を深く理解するための手助けになれば幸いです。 既にご存知の方はどこか間違っている点などあればご指摘宜しくお願いいたします。 要素の移動について 要素を縦横にアニメーションを伴って動かしたい場合 transition を適応させた要素に対して right, left, top, bottom や transform: translate(X,Y) のプロパティーを追加、またはその値を変更することで実現させることができる。 移動には right, left, top, bottom よりも transform: transl

                                                          CSS アニメーションについて深く知る - Qiita
                                                        • Vue.js+SVGで自由にCSSアニメーションしたい人のための完全解説(ソース付き) - Qiita

                                                          こんにちは。UX&フロントエンジニアしながら絵描きして遊んでいるゆき(@yuneco)です。この記事ではVue.jsを使ってCSSアニメーションを使った表現を自在に行うための基本的な部分をステップバイステップで解説します。目標は↓以下のようなアニメーションをJavaScriptで自在に構築できるようになることです。 ソースコードはこちら: https://github.com/yuneco/css-anime-tutorial 目次 この記事では最初にSVGを単純に表示するところから始め、Vueのコンポーネントを利用してそのSVGを自由に配置・変形させる方法を説明します。その上でCSS transitionを用いたアニメーションを取り入れます。最後に、複雑なアニメーションを抽象化・構造化してより複雑なシーンを構成するための方法を解説します。 SVGを作る Vueプロジェクトを作る SVGを

                                                            Vue.js+SVGで自由にCSSアニメーションしたい人のための完全解説(ソース付き) - Qiita
                                                          • [CSS]アニメーションも気持ちいい!フォーカスがはずれてもキープされるパネルを表示するスタイルシート

                                                            ボタンをタップ・クリックすると、素敵なアニメーションでソーシャルメディアのボタンを配置したパネルが表示され、フォーカスがはずれてもそのままパネルがキープされるスタイルシートのデモを紹介します。 デモページ HTML HTMLはシンプルで、リストで各ソーシャルメディアのボタン、チェックボックスでパネルの開閉をコントロールします。 <div id="content"> <input type="checkbox" class="checkbox" id="share" checked> <label for="share" class="label entypo-export"></label> <div class="social"> <ul> <li class="entypo-twitter"></li> <li class="entypo-facebook"></li> <li cla

                                                            • 差がつくメニューアイコン 25個のCSSアニメーション (1/2)

                                                              随所に使用されているアニメーション 美しい建築写真が、存在感のあるタイポグラフィとともに目に飛び込んでくるサイト「Studio Songes(ステュディオ・ソンジュ:スタジオ夢)」。ダイナミックなページ全体の動きに加えて、ページの右上にある小さなメニューアイコンにもユニークな動きが取り入れられている。 メニューアイコンをマウスホバーすると、≡の3本のラインが整列し、クリックすると1本のラインに変化するギミック。CSSアニメーションを活用したサイトでは、こんな小さなメニューアイコンの動きにまでこだわるサイトが増えている。 今回は「Studio Songes」を参考に、CSSアニメーションを使ったメニューの開閉アイコンを作成する。アニメーション自体は小さな動きだが、メニューの開閉という大きな動作への導線でもある。覚えておくときっと役に立つはずだ。 STEP 1:アイコンの初期状態を作る メニュ

                                                                差がつくメニューアイコン 25個のCSSアニメーション (1/2)
                                                              • SVGや動画、CSSアニメーションを使った面白いアイデア満載!じっくりチェックしておきたい最近のWebサイトのまとめ

                                                                まだまだ魅力溢れるスクロールエフェクト、SVGなどのベクターデータや動画を使った演出、ユーザーを楽しませたり注目を得るアニメーションエフェクトなど、面白いアイデア満載のWebサイトを紹介します。 Garden 制作のコンセプト:Garden Estúdio 秋を感じるカラースキームとイラストだけがこのサイトの魅力ではありません。公園のモニュメントをモチーフにしたSVGの素敵なエレメント、スクロールに応じて変化するSVGのアニメーションやパララックスのエフェクトなど、最新のテクニックを効果的に使用しています。 Portfolioに掲載されている他のサイトもかっこいいものばかりです。

                                                                  SVGや動画、CSSアニメーションを使った面白いアイデア満載!じっくりチェックしておきたい最近のWebサイトのまとめ
                                                                • [CSS]アニメーションのエフェクトが抜群にかっこいい、レスポンシブ用ナビゲーションのデモ -Off Canvas Menu

                                                                  [CSS]アニメーションのエフェクトが抜群にかっこいい、レスポンシブ用ナビゲーションのデモ -Off Canvas Menu

                                                                  • [CSS]アニメーションの動きもデザインも新しくて気持ちいい!コピペで実装できるローディングスピナーのまとめ

                                                                    .loader-1 .loader-outter { position: absolute; border: 4px solid #f50057; border-left-color: transparent; border-bottom: 0; width: 100%; height: 100%; border-radius: 50%; -webkit-animation: loader-1-outter 1s cubic-bezier(.42, .61, .58, .41) infinite; animation: loader-1-outter 1s cubic-bezier(.42, .61, .58, .41) infinite; } .loader-1 .loader-inner { position: absolute; border: 4px solid #f50057;

                                                                      [CSS]アニメーションの動きもデザインも新しくて気持ちいい!コピペで実装できるローディングスピナーのまとめ
                                                                    • Webサイトやブログで使えるCSSアニメーションのテクニック!Animate.cssでの実装方法を詳しく解説

                                                                      CSSアニメーションが簡単に利用できるAnimate.cssを使って、Webページにアニメーションを実装するチュートリアルを紹介します。 ページを表示した時に要素をアニメーションで表示、スクロールした時に要素をアニメーションで表示、フォームのエラーをアニメーションで表示など、最近見かけるアニメーションを実装する方法を詳しく解説します。 Level Up Your Websites with Animate.css by Hudson Allen 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 Animate.cssとは Animate.cssの使い方: 準備 Animate.cssの使い方: シンプルなアニメーション Animate.cssの使い方: スクロールでアニメーション Animate.cssの使い方: クリックでアニメ

                                                                        Webサイトやブログで使えるCSSアニメーションのテクニック!Animate.cssでの実装方法を詳しく解説
                                                                      • [JS]複数のCSSアニメーションを簡単に組み合わせて利用できるスクリプト -animo.js

                                                                        Rotate then flip out それぞれのパネルを回転させ、異なるタイミングでめくってフェードアウトさせます。 animo.jsの使い方 Step 1: 外部ファイル animo.jsはjQuery 2+で動作し、animate.cssを含む60以上の美しいアニメーションをコントロールできます。 head内にjquery.jsと当スクリプト・スタイルシートを外部ファイルとして記述します。 <script src="http://code.jquery.com/jquery-2.0.3.min.js" type="text/javascript"></script> <script src="animo.js" type="text/javascript"></script> <link href="animate+animo.css" rel="stylesheet" type=

                                                                        • [CSS]レトロなデザインがいいね!CSSアニメーションで実装されたローディング用のスピナー

                                                                          画像やJavaScriptは無し、それぞれdivタグ一つとCSSアニメーションで実装されたシンプルでかっこいいローディング用のスピナーを紹介します。

                                                                            [CSS]レトロなデザインがいいね!CSSアニメーションで実装されたローディング用のスピナー
                                                                          • CSSアニメーションを簡単に実装できるライブラリ 10+ - NxWorld

                                                                            ここ数年でちょっとしたアニメーションはJSではなくCSSで実装するということが増えたと思いますが、それを手軽に実装したいときに便利なCSSアニメーションライブラリをまとめてみました。 いずれも必要なCSSを読み込んで要素に特定のclassを付与するだけと使い方も簡単で、デモもしっかり用意されているものばかりなので動きの確認も容易です。 また、簡単な操作でCSSアニメーションを実装するのに必要なコードを出力してくれる便利なジェネレータも併せて紹介します。 Animate.css 共通classである.animatedと各アニメーション用のclassを付与することで実装でき、アニメーションをループさせるclass(.infinite)も用意されています。 76アニメーション用意されており、ライセンスはMITです。 cssanimation.io 基本的には共通classである.cssanima

                                                                              CSSアニメーションを簡単に実装できるライブラリ 10+ - NxWorld
                                                                            • 【CSS】アニメーションで動く見出しをCSSで作ってみる! - mlog

                                                                              今回は、CSSを使って見出しにアニメーションをつけてみたいと思います! 最初に、ベースとなるCSSコードを紹介した後、アニメーションのパターンをいくつか紹介していきます。 目次 ブログで使用する場合は はてなブログの場合 ベースコード 表示の確認 アニメーションパターン 見出しの背景色を変えてみる! 見出しを回転させてみる! ゲージ風のアニメーションをつけてみる! まとめ ブログで使用する場合は ご利用のブログがHTML記述に対応している場合は、紹介するCSSを<style>と</style>で囲んで記述してください。 ※ CSS用の入力欄がある場合は<style>と</style>の囲みなしで記述してください。 HTMLコードについては、そのまま入力でOKです。 はてなブログの場合 以下の記事ではてなブログでCSSを使う方法をまとめています。 今回の内容をはてなブログで試す場合は、上記の

                                                                                【CSS】アニメーションで動く見出しをCSSで作ってみる! - mlog
                                                                              • [CSSアニメーション]●●●CSSでタピオカ作ってふわふわ浮かせる●●● - Qiita

                                                                                この記事について CSSアニメーションを使って複数要素をばらばらにふわふわさせる方法を覚えたので記事を書こうと思ったけど、特にふわふわさせたいものもなかったのでタピオカを作って浮かせてみたぞい。 タピオカはそんなに好きじゃないけど丸くてかわいいよな・・・(´・ω・`) See the Pen pozEpao by Mayu Mameuda (@mayu-mameuda) on CodePen. カップとかストローとかもCSSで作ってみた。 せっかくなのでカップとかのところも解説するぞ。 (アニメーションのやり方だけ知りたい人は「ついにタピオカ」まで飛んでくれ〜〜〜) 全国のタピオカ好きのみんなに見てほしい・・・・ カップのCSS カップを構成している要素は大きく全部で5つ。 ・カップ ・カップの蓋 ・カップの中身 ・ストロー ・タピオカ こんな感じにパーツを分けて作ったよ。 パーツごとに作

                                                                                  [CSSアニメーション]●●●CSSでタピオカ作ってふわふわ浮かせる●●● - Qiita
                                                                                • CSSアニメーションの実装もこれで簡単! さまざまなプロパティの値をトゥイーンさせるスクリプト -ScrollBtween

                                                                                  Webページ上のあらゆるDOM要素に対して、CSSアニメーションを実装できるスクリプトを紹介します。 実装は簡単です、CSSのプロパティの値を「#fff to #000」「0 to 100」のように記述して、#fffから#000にトゥイーンさせ、0から100にトゥイーンさせます。 スクロールで背景色を変化させたり、ぼやけた画像をくっきりと表示したり、スクロール位置に基づくプログレスバーやパララックスも簡単に実装できます。 ScrollBtween ScrollBtween -GitHub ScrollBtweenの特徴 ScrollBtweenのデモ ScrollBtweenの使い方 ScrollBtweenの特徴 ScrollBtweenは、Webページのドキュメント(任意のDOM要素)をスクロール位置に関連してCSSのさまざまなプロパティの値を変化(トゥイーン)させるスクリプトです。ネ

                                                                                    CSSアニメーションの実装もこれで簡単! さまざまなプロパティの値をトゥイーンさせるスクリプト -ScrollBtween