並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

401 - 440 件 / 1134件

新着順 人気順

d端子の検索結果401 - 440 件 / 1134件

  • DVRMSToolboxでDVR-MSからMPEG2へ変換。

    我が家では、MCE2005搭載の自作PCでTV番組を録画している。以前はこのPCがTVの隣に置いてあったので、PCのコンポーネント出力からTVのD端子に直接つないで、録画した番組をTVで見ていたのだが、引っ越してから配置が換わりPCとTVが離れてしまった。ケーブルを何メートルも引き回すのが嫌なので、(RCA端子がコンポーネント出力3本オーディオ出力2本の計5本)3、4年前に買ったまま眠っていたPC-MP1000を引っ張り出してた。今のLinkTheaterの先祖みたいな奴だ。 ただ、MP1000の再生できる動画ファイルは、「MPEG1,2」「WMV」「AVI」なのだがMCE2005のTV録画ファイルはDVR-MSというファイルでそのままでは再生できない。(LinkTheaterは読み込めるらしい)とりあえずインストールされていたPower Producer 3で読み込んでみると「XPのSP

    • 【レビュー】今から360を買うならコレしか! マイクロソフト「Xbox 360 エリート」

      Xbox 360 エリート メーカー:マイクロソフト 発売日:2007年10月11日 実売価格:4万7800円 今月11日に国内でも販売となった据え置き型ゲーム機「Xbox 360」の上位モデル「Xbox 360 エリート」。従来のXbox 360(「Xbox 360 Halo 3 スペシャルエディション」を除く)とは異なり、出力端子にHDMI端子を新たに搭載し、HDDを20GBから120GBへとパワーアップさせている。ここでは通常版と比較したエリートの利点を紹介していく。 HDDが増えただけじゃない! 意外と充実している付属品 まずはエリートに付属する内容物を紹介していこう。箱を開けると120GBのHDDが接続された「エリート本体」が見える。通常版の白ボディーとは異なり、エリートは黒いのだ。 本体をどけると下には本体と同色に塗装された黒い「ワイヤレスコントローラー」、初登場時に

      • 今度はDVDドライブ付き、J:COMが「HDR+」を12月中旬に開始

        ジュピターテレコム(J:COM)は12月1日、DVDドライブを搭載した新型STB(セットトップボックス)を採用するサービス「HDR+」を発表した。同社のデジタルTVサービスユーザーを対象に12月中旬から提供を開始する。月額追加料金は1260円(別途TVサービス料金が必要)。 新しいSTBは、パナソニック製の「TZ-DCH8000」。500GバイトのHDDとDVDドライブを備え、ダブルチューナーにより2番組同時録画が可能だ。また1系統のMPEG-4 AVCエンコーダーを搭載しており、AVC RECでハイビジョン解像度のままDVDにアーカイブすることができる。パナソニック製レコーダー「DIGA」でおなじみの「おまかせダビング」機能も搭載した。 DVDドライブは、DVD-R/-R DL/-RW/RAMへの書き込みに対応。録画モードはDIGAシリーズに準じたもので、放送波をそのまま記録(TS記録)

          今度はDVDドライブ付き、J:COMが「HDR+」を12月中旬に開始
        • LGエレクトロニクス FLATRON Wide L226WA-BN [22インチ] 価格比較

          FLATRON Wide L226WA-BN [22インチ] 価格比較 ホーム > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス(LG Electronics) > FLATRON Wide L226WA-BN [22インチ] LGエレクトロニクス FLATRON 2007年 6月25日 登録 FLATRON Wide L226WA-BN [22インチ] お気に入り登録 149 最安お知らせメールが受け取れます 価格情報の登録がありません 価格推移グラフ 価格帯:¥―~¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン モニタサイズ:22型(インチ) モニタタイプ:ワイド 解像度(規格):WSXGA+ 入力端子:D-Subx1/DVIx1/HDMIx1/コンポーネントx1 PCモニター・液晶ディスプレイの人気売れ筋ランキング ―位 4.35 47人 503件(201

            LGエレクトロニクス FLATRON Wide L226WA-BN [22インチ] 価格比較
          • ジャンクのスーパーファミコンを修理、コンポーネント(D端子)出力・ノイズ軽減・低消費電力化・高音質化改造 - 人生に疲れた男のblog

            メガCD・PCエンジン DUO-R・Xbox Oneとマイナーなゲーム機ばかりを修理しているので、今回はメジャーハードである任天堂「スーパーファミコン」の修理に挑戦。 調べてて思ったんだが、意外なことにあんまりスーパーファミコンの修理について書かれたblogやWeb記事って少ないんだな。壊れにくいという任天堂機特有の耐久性の高さを表す証拠ではあるんだが、流石に発売から30年近くも経過し経年劣化に勝てず映像の乱れや電源が入らないという故障が出てきている機体は割とよくある。 メガドライブ(メガCD)・PCエンジンの修理と同様、もちろんこれらの原因はコンデンサの液漏れによる容量抜けや基板の腐食によって回路が断線している状態なので、コンデンサを取り換えて腐食した回路パターンをリード線でつなぎ直せば復活する可能性大。 今回分解した880円で購入したジャンクのスーパーファミコン(コントローラ2個・AV

              ジャンクのスーパーファミコンを修理、コンポーネント(D端子)出力・ノイズ軽減・低消費電力化・高音質化改造 - 人生に疲れた男のblog
            • VHSビデオをパソコンに取り込める変換アダプタ「必殺! 捕獲術」 :教えて君.net

              VHSのビデオテープに記録されている映像をパソコンに取り込むときに大活躍するのがAREAの「必殺! 捕獲術」だ。USB接続のビデオキャプチャーケーブルで、ビデオからのコンポジットをUSBに変換して、パソコンに接続することができる。 パソコンに保存したいVHSビデオがある場合は、簡単に取り込みが行える「必殺! 捕獲術」を使おう。ビデオデッキとパソコンを接続して付属のソフトで録画を行いながらビデオを再生すればOK。ノイズの除去や画質の調整に対応しているほか、コンポジットの代わりにS端子やD端子で接続して、より美しい動画を保存することも可能だ。 貴重なVHSビデオをそのうち整理したいと思っているなら、ぜひ買っておきたい製品。実売価格は3891円。 ・AREA 必殺! 捕獲術 USB接続ビデオキャプチャーケーブル D端子接続対応 SD-USB2CUP4

              • ソニー、Ethernet録画対応PC用デジタルチューナ -トランスコーダ内蔵でHD映像を圧縮。丸形新PCも

                ソニーは16日、パソコンと組み合わせてネットワーク経由で録画が行なえる地上/BS/110度CSデジタルチューナ「VGF-DT1」を発表した。近日発売予定で、価格はオープンプライス。店頭予想価格は5万円前後の見込み。 また、「DT1」と組み合わせて利用可能な円形デザインの“テレビサイドPC”「VGX-TP1」も近日発売予定。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は13万円前後の見込み。また、DT1をセットにした「VGX-TP1DT」も発売予定で、店頭予想価格は20万円前後。 いずれも「PCに蓄積したデジタルコンテンツの利用範囲を拡大することを目指した」というVAIOブランドの新カテゴリー「Extension Line by VAIO」として展開する。 ■ Ethernet録画対応デジタルチューナ「DT1」 円形のデザインを採用した地上/BS/110度デジタルチューナ。最大の特徴は、Ether

                • HDR-CX500V/CX520V | デジタルビデオカメラ Handycam ハンディカム | ソニー

                  付属:リチャージャブルバッテリーパック(NP-FH60)、ACアダプター、D端子A/Vケーブル、A/V接続ケーブル、USBケーブル、CD-ROM(Windows(R)用ソフト「PMB(Picture Motion Browser)」)、ワイヤレスリモコン(RMT-835)、その他 ※ “メモリースティック”は付属していません 「CX500V/CX520Vに関する注意」については、こちらをご覧ください

                    HDR-CX500V/CX520V | デジタルビデオカメラ Handycam ハンディカム | ソニー
                  • PS3,PS4 などのHDMI映像をHDCPを回避して録画する方法 | PLUS1WORLD

                    PS3のゲーム映像をHDMIで録画しようとするとHDCPというコピーガード技術によって録画することが出来ないようになっています。 PS4 はシェア機能によってゲーム映像を録画出来るようになりましたが、録画できるムービーは最長15分間という制限もあり、長時間の録画には向いていません。 PS4 にはHDCPを解除する方法もありますが、デフォルトで無効になっていて、切り替える手間があります。 PS3,PS4 などのゲーム映像の録画を他の家庭用ゲーム機と同じように自由に録画したい場合は、HDCPを回避して録画・キャプチャするしかありません。その方法を解説します。 PS3,PS4などのHDMI映像をHDCPを回避して録画 AVerMedia ゲームレコーダーHD II AVT-C285 プレイをかんたん録画 実況音声の追加や編集、YouTubeへのアップロードもできる 日本正規代理店品 DV364

                      PS3,PS4 などのHDMI映像をHDCPを回避して録画する方法 | PLUS1WORLD
                    • 声優:田中理恵さんの12年前の写真を見つけた ほぁ : はちま起稿

                      声優:田中理恵さんの12年前の写真を見つけた ほぁ 2011年04月22日15:00 雑記 / 声優 コメント( 49 ) Twitter はてなBM りえりえかわいいよりえりえ 【田中理恵 - Wikipedia】 田中 理恵(たなか りえ、1979年1月3日 - )は、日本の女性声優・歌手。 出身地は北海道札幌市南区で、本人曰く、定山渓温泉近辺との事。 血液型はB型。身長162cm。にて愛称はりえりえ。リトリート所属。 771 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/04/22(金) 13:10:51.43 ID:EedZQBk2P [5/6] 速報の天使 12年前 現在 796 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/04/22(金) 13:13:40.15 ID:hR6FJ3Cs0 [4/6] 知り合いが12年前の方に凄く似ているんだが

                      • Amazon.co.jp: SONY SB-RX300D AVセレクター D端子対応: エレクトロニクス

                          Amazon.co.jp: SONY SB-RX300D AVセレクター D端子対応: エレクトロニクス
                        • PS2が現役の奴ちょっと来てくれ ぶる速-VIP

                          PS2が現役の奴ちょっと来てくれ PS2が現役の奴ちょっと来てくれ 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/08/16(火) 20:31:19.27 ID:VZvnr1SY0 今やってるソフトとオススメ教えてくれ 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/08/16(火) 20:32:05.05 ID:AIuQJAPZ0 テニスの王子様スマッシュヒット パワプロ13決定版 ウイイレ9 激闘プロ野球 7 名前:忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/16(火) 20:33:07.54 ID:i2W9kpIg0 四八(仮) 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/08/16(火) 20:33:23.93 ID:kw+lqVZT0 テイルズオブディスティニー2 先週始めた 10 名前:以下

                          • PSP新モデル、9月20日に19,800円で発売。外付けワンセグチューナーも

                            ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCEI)は17日、「プレイステーション・ポータブル(PSP)」の新モデル「PSP-2000」を国内で9月20日に発売すると発表した。標準価格は19,800円で、専用ワンセグチューナーも6,980円で発売する。 PSP-2000は、7月12日に日米欧での9月発売が発表されたPSP新モデル。現行モデル「PSP-1000」と比較して、重量比で約3分の2(約189g)、厚さ比で約5分の4(約18.6mm)と薄型・軽量化を実現。PSPゲームやUMD Videoなどをテレビに出力できる機能も用意した。また、UMDの読み込み時間短縮やUSB経由での給電機能も搭載された。 本体色は12日に発表した「ピアノ・ブラック」「セラミック・ホワイト」「アイス・シルバー」に加えて、「ローズ・ピンク」「ラベンダー・パープル」「フェリシア・ブルー」の全6色をラインナップした。 そ

                            • 9月10日よりXbox 360 エリートの価格が2万9800円に値下げ。スタンダードモデルやアクセサリ類の価格改定も発表されたXbox 360 Media Briefing 2009速報

                              9月10日よりXbox 360 エリートの価格が2万9800円に値下げ。スタンダードモデルやアクセサリ類の価格改定も発表されたXbox 360 Media Briefing 2009速報 編集部:ONO 編集部:大路政志 マイクロソフトは本日(9月2日),東京・渋谷区の松濤ギャラリーにて,Xbox 360 Media Briefing 2009を開催し,9月10日より,Xbox 360(スタンダードモデル)の価格を2万9800円からオープン価格へ,Xbox 360 エリートの価格を3万9800円から2万9800円へ改定することを発表した(価格はすべて税込み)。 プレゼンテーションを行ったのは,マイクロソフト ホーム&エンターテイメント事業本部 Xboxマーケティング本部長の坂口城冶氏 また9月10日より,Xbox 360 ハードディスク(60GB)LIVEパックが,1万1550円から997

                                9月10日よりXbox 360 エリートの価格が2万9800円に値下げ。スタンダードモデルやアクセサリ類の価格改定も発表されたXbox 360 Media Briefing 2009速報
                              • 一足お先に次世代機気分――HDTV+5.1chで現行機を遊ぶススメ Part4:Xbox編その2

                                Xbox 360にはD端子ケーブルが標準付属 前回のPart3掲載後に「Xbox 360プレス発表会」が開催され、それに合わせて日本におけるXbox 360の発売日などが明らかにされた。発売日は12月10日、価格は税込みで3万9795円とのこと。北米での予定価格は399.99ドルだから、ここ最近の為替相場(1ドル=113円)で換算すると約4万5000円に相当するが、それを日本では4万円以下に抑えてきたあたり、マイクロソフトの「日本市場最重視」の言葉に偽りなしといったところか。 今回明らかになった情報の中で、個人的に最も注目したのが、その同梱物。北米のXbox 360にはコンポーネントケーブルが付属するのに対し、日本向け本体にはD端子ケーブル(名称は「D端子 HD AVケーブル」)が付属することになった。これは、国内のHDTVユーザーにとって朗報と言えそうだ。前回も書いたことだが、日本のHD

                                  一足お先に次世代機気分――HDTV+5.1chで現行機を遊ぶススメ Part4:Xbox編その2
                                • Amazon.co.jp: Pioneer DVDレコーダー BSアナログチューナー搭載 160GB HDD内蔵 DVR-540H: エレクトロニクス

                                  対応メディア:DVD-RAM/-R/-RW/+RW/+R, カードスロット:なし LAN端子:なし, DV端子:なし, D端子(出力):D2X1, 光D音声(出力):1, HDMI端子(出力):0 HDD録画:455/34時間, メディア録画:24/1時間, 最大予約番組数:32/月 3D映像:非対応, プログレッシブ:対応, ゴーストリダクション:非対応, 番組表:G-GUIDE, キーワード録画:なし カラーバリエーション:なし, リンク機能:なし

                                    Amazon.co.jp: Pioneer DVDレコーダー BSアナログチューナー搭載 160GB HDD内蔵 DVR-540H: エレクトロニクス
                                  • キヤノン、同社初のフルHD/フラッシュメモリ型AVCHDカム

                                    記録メディアとして、同社では初めてフラッシュメモリを採用したAVCHDビデオカメラ。記録方式はMPEG-4 AVC/H.264 High Profile。 上位モデルのHF10は本体に16GBメモリを内蔵し、内蔵メモリ/SDカードどちらにも記録可能な「ダブルメモリー」モデル。内蔵メモリと別売16GB SDカードを利用することで最長12時間(LPモード時)の記録が可能。内蔵メモリからSDカードへのコピーも行なえる。ただし、SDカードから内蔵メモリへのコピーは行なえない。両機種の違いは本体カラーとメモリの搭載/非搭載のみ。 撮像素子は1/3.2型、総画素数331万画素の「キヤノン フルHD CMOS」で、同社初となる撮像から記録までの1,920×1,080フルHD記録を実現。レンズは光学12倍ズームのキヤノン HD ビデオレンズ」(F1.8〜3.0)を搭載する。動画撮影の焦点距離は35mm

                                    • 薄型テレビの能力を引き出す「画質調整の基礎」(2)

                                      さて、前回は積極的に映画系の画質モードを切り替えながら使った方が、よりメーカーの技術者が意図した映像に近くなると紹介した。ただし、前回も書いたように、メーカーは映画モードをかなり暗い部屋で調整しているため、普通にリビングを明るくした状態ではパッとしない映像になる。 できれば映画は暗いところで映画モードを使用するのがいいが、普段の視聴はどうすればいいのだろうか。明るいリビングで一般的なテレビ映像を見るなら、やはり標準モードを選ぶことになる。 ただし、テレビが置かれている状況は人それぞれ。どの程度の明るさの部屋で、照明が直接当たる場所にあるのか、それとも直接は当たらないのか。さらに昼間に見る場合は、テレビの対面に窓がある場合もあるだろう。 テレビは光を出すことで映像を表現しているため、テレビを囲む光の環境に応じて調整を加えた方がいい。今回は自分で画質を調整する際の、ごく基礎的な知識を紹介しよう

                                        薄型テレビの能力を引き出す「画質調整の基礎」(2)
                                      • 迫力のゲームや動画を楽しむなら27型フルHD液晶を買え! (1/6)

                                        液晶ディスプレーはここ数年、価格下落が激しかったが、売れ筋の23型クラスの製品の場合、シンプルなモデルなら1万円台後半で購入できるようになり、さすがに下げ止まり感が出てきた。23型クラスの製品は、コストパフォーマンスが高く、依然として人気だが、最近はその上のクラスである27型液晶ディスプレーとの価格差が小さくなってきているため、27型液晶ディスプレーも売れ行きランキングの上位に入ってくるようになった。 27型ディスプレーは、23型ディスプレーよりも実売価格の幅が広いが、低価格なものは3万円を切っており、かなり手を出しやすい価格まで下がってきている。設置に必要なスペースは23型ディスプレーよりも大きくなるが、横幅の差は10~12cm程度なので、23型ディスプレーからの乗り換えとしてもお勧めだ。そこで本特集では、これからが狙い目の27型液晶ディスプレーを取り上げ、製品選びのポイントやお勧め製品

                                          迫力のゲームや動画を楽しむなら27型フルHD液晶を買え! (1/6)
                                        • 「Wii」記事リンク集

                                          発売中(2006年12月2日) 価格:25,000円 【2008年9月8日 (月)】 任天堂、Wii/ニンテンドーDS用無線LANルータ 「ニンテンドーWi-Fiネットワークアダプタ」 【2008年3月11日 (火)】 【Wiiウェア3月25日スタート】 ・任天堂、「Wiiウェア」のサービス提供を3月25日開始 同時発売タイトルは「Dr.MARIO & 細菌撲滅」など9タイトル ・バンダイナムコ、Wiiウェア「おうちで∞プチプチWii」 同社グループの玩具「∞プチプチ」を題材とした癒し系ゲーム ・ハドソン、Wiiウェア用「テトリス」をこの夏から配信開始 全世界のプレーヤーと戦える 【2007年3月4日 (火)】 任天堂、テレビをもっと楽しむWiiの新サービス 「テレビの友チャンネル Gガイド for Wii」 【2008年2月23日 (土)】 【GDC 2008現地レポート】 任天

                                          • 顔認識や高感度機能がついたハイエンドサイバーショット――ソニー「DSC-T100」

                                            サイバーショット Tシリーズも初代の「DSC-T1」が2003年の秋だったから、もう4年目に突入だ。その間、縦方向に開くレンズカバーと屈曲光学系レンズの薄型ズームコンパクトというコンセプトにブレはなく、とうとう「DSC-T100」(以下、T100)に達した。流行をうまく取り入れつつ、独自の路線を貫く名シリーズである。 T100は3インチと大きな液晶モニター&光学5倍ズームが特徴の薄型コンパクト。さらに昨年秋のトレンドとなった「顔認識機能」を新しく搭載した。 もうひとつ、ハイビジョンテレビにつないで高画質の大画面スライドショーというコンセプトも新たに取り入れたが、残念ながらハイビジョンテレビにつなぐD端子ケーブルやクレードルは別売りで、今回は試せなかった。これはとても残念な点である。

                                              顔認識や高感度機能がついたハイエンドサイバーショット――ソニー「DSC-T100」
                                            • ソニー、録画、インターネット動画視聴が行える「ブラビアユニット」2機種を発売

                                              ソニーは液晶テレビ「ブラビア」の新シリーズにプラスαすることで、録画、再生、インターネット動画視聴などが行える周辺機器「ブラビアユニット」のHDDレコーダー「BRX-A250」とネットワークTVボックス「BRX-NT1」の2機種を11月20日より発売する。価格はオープンとなる。 ブラビアユニットに対応するのは、同日発表されたブラビア新シリーズより。両機種ともに、ブラビア付属のリモコンからダイレクト操作できる「ブラビアリンク」が可能だ。 HDDレコーダーのBRX-A250は、地上、BS、110度CSデジタルチューナーを内蔵した250GバイトのHDDレコーダー。ブラビアリンク対応機種とHDMI接続することで、ブラビアのリモコン1つで、録画、予約、再生のほか、約15秒さかのぼって再生するリプレイ操作が行える。 録画、視聴した番組を分析することで、視聴傾向から好みの番組をピックアップし番組表にする

                                                ソニー、録画、インターネット動画視聴が行える「ブラビアユニット」2機種を発売
                                              • AVアンプ特集:デザインだけじゃない――マランツ「SR6003」の音と機能性 (1/4) - ITmedia +D LifeStyle

                                                レビュー AVアンプ特集:デザインだけじゃない――マランツ「SR6003」の音と機能性 (1/4) 価格帯を問わずに注目機をピックアップするAVアンプ特集。第2弾は、流麗な外観のマランツの「SR6003」を取り上げる。M1デザインと呼ばれるラウンドしたフロントパネルが気になっている人も多いのでは? HDオーディオとHDMI 1.3a対応によって、AVアンプにとって大変革期となったのが2007年。続く2008年は、幅広い価格帯で魅力的な製品が登場した。価格帯を問わず、注目度の高い6機種について詳しいテストリポートをお届けするAVアンプ特集。第2弾は、マランツの「SR6003」を取り上げよう。 マランツの「SR6003」 製品の特徴 マランツの「SR6003」は、その外観で分かる通り、高級セパレートAVアンプ「AV8003/MM8003」の流れをくむ新世代モデル。現在マランツは5機種(セパレー

                                                • HVT-T100 | テレビチューナー | IODATA アイ・オー・データ機器

                                                  「HVT-T100」は、今あるアナログテレビと組み合わせることで、きめ細かで美しい「地上デジタル放送」が見られるようになる地上デジタルハイビジョンチューナーです。パソコン用ディスプレイにも接続できる※ので、使っていないディスプレイをテレビとして有効活用することもできます。 「D端子」「S端子」「コンポジットビデオ」などの豊富な搭載端子からお使いのテレビ環境に合わせて接続できます。 ストレスフリーの高速チャンネル変更を実現し、リモコン操作で快適にテレビを観ることができます。 テレビのEPG(電子番組表)を見ながら1週間先の番組まで「視聴予約」もできるので、見たい番組を見逃しません。 ※ 別途、弊社ディスプレイ出力変換ケーブル「MA-D2A」が必要です。 HVT-T100:Hi Vision Tuner - Terrestrial 100 airwaves

                                                  • 新レンズと新型センサーでより高画質に――「RICOH THETA S」発表

                                                    リコーイメージングが9月4日、シャッターを押すだけで周囲の全天球イメージを撮影できるユニークなカメラ「RICOH THETA」の上位モデル、「RICOH THETA S」を発表した。新開発のレンズユニットや、従来より大型のイメージセンサーを搭載し、より高画質になったほか、通信速度なども向上し、ライブビュー表示なども可能になっている。価格はオープンプライスだが、実売予想価格は4万円台前半(税込)になる見込み。 RICOH THETA Sは、全天球イメージが簡単に撮影できる「RICOH THETA m15」の上位モデルに相当する製品。新たに開発した開放F値2.0の大口径小型二眼屈曲光学系と、大型イメージセンサーを採用したことで、約1400万画素相当の精細な全天球画像の撮影が可能になった。また、画像処理技術の進化により、暗所での画質もm15から大きく向上。長秒時撮影(バルブ撮影)機能と組み合わせ

                                                      新レンズと新型センサーでより高画質に――「RICOH THETA S」発表
                                                    • PSクラシックでも問題になった、レトロゲームには付き物の『遅延』!その原因と傾向と対策。 - 1回のプレイは、1000の言葉よりも重い。

                                                      この記事で言いたいこと 技術面 遅延を語るなら大前提として、ゲームモードのあるテレビかゲーミングモニタは必須(レトロゲーム以外でも)。 エミュレータの遅延は設定をいじると軽減されることもあるが、完全な対策は基本的に不可能。 ソフト自体が遅延している移植作品についても、対策は不可能。 完璧を求めるなら「実機+ブラウン管」しかない。 次善の策として「実機+フレームマイスター+ゲーミングモニタ」。 その他 「体感的遅延」に関しては、やり込んだ人間の言うことが基本的に正しい。初プレイの人が遅延を感じていなくても、その感覚の信憑性は低い。 モニタやエミュレーターの遅延に気付かず、レトロゲームを遊んで「なんか違う…」と感じている人は、勿体ないのでプレイ環境改善を考えてみて欲しい。 どこに遅延の原因があるのかを踏まえ、無駄な意見対立を控えて快適なレトロゲームライフを! もっと詳しく知りたい人は詳細へ↓。

                                                        PSクラシックでも問題になった、レトロゲームには付き物の『遅延』!その原因と傾向と対策。 - 1回のプレイは、1000の言葉よりも重い。
                                                      • SCE、薄型/軽量化した新「PSP」を9月より発売

                                                        SCE、薄型/軽量化した新「PSP」を9月より発売 −91g軽量化し、ビデオ出力も搭載。北米価格は199ドル 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は、ビデオ/音楽再生に対応した携帯ゲーム機「プレイステーション・ポータブル(PSP)」の新モデルとして、薄型/軽量化した「PSP-2000」を9月より順次発売する。 日本での価格は未定で、後日発売日とともに発表予定。北米ではゲームソフト「Daxter」をセットにしたアイスシルバーモデルを9月に発売、ゲーム「Star Wars Battlefront: Renegade Squadr」をバンドルしたセラミックホワイトモデルを10月に発売し、価格は199.99ドルとなる。 従来モデル(PSP-1000)と同様に、4.3型/480×272ドットの液晶ディスプレイを装備しながら、外形寸法は169.4×71.4×18.6mm(横×縦×

                                                        • PS3によるアプコン画質を更に昇華させてみる思索 - Let's格付MEMOreal

                                                          【はじめに】 かなりの高評価を受けているPS3のDVDアプコン機能。巷では20~30万の専用機並とも言われており、自分もその恩恵にあやかってDVDはPS3のアプコンをキャプ→エンコという手順を踏み、HDDに残している。しかしそのPS3のアプコンもリアルタイム処理故にすべてが完全というわけにはいかない。 というわけで、主にAviUtlのフィルタを通して画質をより向上させよう、というのが今回の目的。 なお「最近このブログ、趣旨から外れて雑記ばっかじゃね?」というツッコミはなんとか飲み込んでもらいたい。 【考察】 0 準備 ・テスト用DVD:『らき☆すた』第9巻 ・使用シーン:第18話「十人十色」OP ・DVD再生機:PS3(HDD60GB初期型) ・キャプチャーボード:PV4(EARTH SOFT製) ・エンコード&編集ソフト:AviUtl(version0.99g4) 1 PS3側の設定 ま

                                                            PS3によるアプコン画質を更に昇華させてみる思索 - Let's格付MEMOreal
                                                          • PV4でPSPを録画&動画作成 完結編

                                                            D端子接続で映像のキャプチャはできたものの、音声の入力方法がわからず、PSPの赤白ピンプラグ出力からPV4の光デジタル入力へどう繋げるかで行き詰っていました。 ひたすら調べまくってやっとわかったことが「サウンドルーティング」という方法。初めて聞く言葉で意味がわかりませんでしたが、要するにPSPから一度PCへ入力し、それを光デジタルで出力させてPV4へ入力する、という方法。 サウンドルーティングをするために、今の環境にはいくつが必要なものがありました。一つはPSPの赤白ピンプラグをステレオミニプラグに変換するケーブル( Victor CN-2010A 接続コード 0.3m )。もう一つはサウンドルーティング用のソフト。代表的なものに「猿ちぃ(SaRUty)」というフリーソフトがあります。 PCへ繋ぐ際に再び問題が。今使ってるサウンドカードのXtreme Gamerではライン入力と光出力が同時

                                                              PV4でPSPを録画&動画作成 完結編
                                                            • [【連載】] エンジニア御用達のケーブル専門ショップ 「ケーブルダイレクト」(後編)

                                                              ■他店にはないユニークなオリジナル商品 ケーブルの特注を1本からでも注文できる「ケーブルダイレクト」だが、複数の顧客から同じような注文が重なった場合、既製品として商品化してしまうことも少なくない。 「同じような要望を多くのお客さまからいただくと、すぐに商品化して新しい商品として出したりしています。結果的に、市販されている商品とは違ったものが数多くあります。」(田中さん) 特注品は法人からの注文しか受け付けていないが、それらの注文からフィードバックされて生まれたオリジナルの新商品は、個人でも購入できる。中には他店ではまず見られないようなユニークな商品も多い。 その1つが、パネルマウント形状のコネクタを採用したUSBケーブルだ。壁面などに取り付けられる中継ケーブルとして便利な製品で、AメスとBメスの両タイプが用意されている。コネクタの両端に取り付け穴が装備されたこのケーブルは、ふつうの店はまず

                                                              • テレビを“YouTube対応”にする箱──「Rock Tube」とはナニモノか

                                                                挑戦者「Rock Tube(CL2-001LP)」。前面に3つのインジケータ(POWER/STANDBY/ACCESS)とUSBポートのみを備えるシンプルなデザイン。「Avel Link Player」のロゴが入っている通り、ボディは2009年4月発売の「AV-LS500VX」より流用している ひさびさに“挑戦者”ブランドが復活し、新製品「Rock Tube」が登場した。 “挑戦者”とは、かつてアイ・オー・データ機器が展開していたノンサポート/上級者向けの製品ブランドで、以下のようなかなりとんがった、“遊べる”製品を投入していた。 レビュー:iTunes連携からSamba導入まで──挑戦者「白箱」をぷちHackしてみた レビュー:“本家”もHD再生に対応――挑戦者「Movie Tank III」を試す 今回のRock Tubeも、同様に無保証/ノンサポートの製品だ。ネットワークメディアプレ

                                                                  テレビを“YouTube対応”にする箱──「Rock Tube」とはナニモノか
                                                                • RGB⇔YCbCr変換 - koujinz blog

                                                                  リンク ・画像の変換(目次ページ) YCbCr関連 ・画像フォーマットの「RGB⇔YCbCr変換」 久しぶりに画像ネタを 世の中には RGB だとか、YCbCr だとかという色空間があって、 その相互変換について。 変換式については ITU-T BT.601 や BT.709 という規格書で定義されています。 (色空間については、これ以外にも規格があります。) 正確には、画像フォーマットの YCbCr ではなく、ビデオ信号の YCbCr の話です。 D端子ケーブルとか、Composite(NTSC)ケーブルとかを流れるデータ信号の事です。 その Bt.601には次のように書かれています。 ITU-R BT.609

                                                                    RGB⇔YCbCr変換 - koujinz blog
                                                                  • Amazon.co.jp: Pioneer DVDプレーヤー USB端子搭載 DV-310: エレクトロニクス

                                                                    対応メディア:DVD-R/-RW/+RW/+R, カードスロット:なし LAN端子:なし, DV端子:なし, D端子(出力):D2X1, 光D音声(出力):1, HDMI端子(出力):0 3D映像:非対応, プログレッシブ:対応 カラーバリエーション:なし, リンク機能:なし

                                                                      Amazon.co.jp: Pioneer DVDプレーヤー USB端子搭載 DV-310: エレクトロニクス
                                                                    • PSPを“据え置きプレーヤー”にするクレードルを試す

                                                                      4月24日発売 標準価格:「クレードル」(PSP-S360)4,800円 「クレードル&D端子ケーブル」(PSPJ-15013)6,500円 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は、PSP-2000用のリモコン付きクレードル「PSP-S360」を4月24日に発売した。 これまでサードパーティ製でクレードルやスタンドつきスピーカーなどはあったが、純正アクセサリでは、本体を立てかけるだけの簡易スタンドがアクセサリセットに含まれているだけだった。PSP-S360はリモコンが付属することも特徴で、ワンセグやUMDビデオ視聴に利用できることもあり、AV機能を中心に試した。 ■ ビデオプレーヤーとしてPSPを活用 PSP-S360の価格は4,800円で、同日より発売されているD端子ケーブル付きのセット「PSPJ-15013」は6,500円。セットに含まれるD端子ケーブル

                                                                      • 『nasne番組を視聴できるiOS/Androidアプリの比較 <その4>』 SIE nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック] のクチコミ掲示板

                                                                        [ログイン新規ID登録]閲覧履歴ご利用ガイド 『nasne番組を視聴できるiOS/Androidアプリの比較 <その4>』のクチコミ掲示板 ホーム > ゲーム > ゲーム周辺機器 > SIE(ソニー・インタラクティブエンタテインメント) > nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック] > クチコミ掲示板 SIE nasne 2012年 8月30日 発売 nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック] お気に入り登録 1313 最安お知らせメールが受け取れます 他の画像も見る 価格情報の登録がありません 価格推移グラフ お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします 価格帯:¥―~¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥16,172 対応機種:PS3/PS4 タイプ:ネットワークレコーダ

                                                                          『nasne番組を視聴できるiOS/Androidアプリの比較 <その4>』 SIE nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック] のクチコミ掲示板
                                                                        • 『愛称”かるッP”こと「PSP-2000」発売前の要点まとめ』

                                                                          9月20日に発売の決定した新型PSP「PSP-2000」と 周辺機器、アクセサリーがAmazonで予約開始。 気をつけておきたいのが、「リモコン付きヘッドホン」と ケーブル関連は1週間早い9月13日発売であるという点。 「ワンセグチューナー」「バッテリーパック」は本体と同じ9月20日発売。 「バッテリーチャージャー」の「PSP-2000」用はまだ発売未定。 ■PSP:「PSP-2000 ピアノ・ブラック」 ■PSP:「PSP-2000 フェリシア・ブルー」 ■PSP:「PSP-2000 アイス・シルバー」 ■PSP:「PSP-2000 セラミック・ホワイト」 ■PSP:「PSP-2000 ラベンダー・パープル」 ■PSP:「PSP-2000 ローズ・ピンク」 本体を触ってみた第一印象は「想像以上に軽い」。 SCEが「PSP-2000」の発売に合わせて発表した キャッチコピーが「かるッP」と

                                                                            『愛称”かるッP”こと「PSP-2000」発売前の要点まとめ』
                                                                          • 「Wii U」ついに公開 ゼルダの調べにのせて

                                                                            「ゼルダの伝説」を祝うオーケストラの演奏で幕が開いた 全世界でフルオーケストラの「ゼルダの伝説」のコンサートを順次開催される 今年で発売から25周年。その記念を祝って「ゼルダの伝説」のオーケストラ演奏から任天堂のメディアカンファレンスは始まった。 ステージに登壇した宮本茂氏は、先日更新されたニンテンドーeショップのバーチャルコンソールで、「ゼルダの伝説 夢を見る島」が配信されること、6月16日には「ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D」が発売されること、2011年9月にDSiウェアで「ゼルダの伝説 4つの剣」が無料ダウンロードで提供されることを報告。2011年のホリデーシーズンには「ゼルダの伝説 スカイウォードソード」を全世界で発売するとも。どうやら「ゼルダの伝説」仕様のWiiモーションプラスの制作も予定しているとか。 「ゼルダの伝説」25周年企画はほかにもある宮本茂氏 「ゼルダの伝説」25周

                                                                              「Wii U」ついに公開 ゼルダの調べにのせて
                                                                            • リフレッシュレート144Hzに対応する24インチと27インチのゲーマー向け液晶ディスプレイがマウスコンピューターから発売に

                                                                              リフレッシュレート144Hzに対応する24インチと27インチのゲーマー向け液晶ディスプレイがマウスコンピューターから発売に 編集部:小西利明 2016年1月18日,マウスコンピューターは,iiyamaブランドのゲーマー向け液晶ディスプレイ新製品として,垂直リフレッシュレート144Hzに対応する「ProLite GB2488HSU-2」と「ProLite GB2788HS」を発売した。両製品ともAMDのディスプレイ同期技術「FreeSync」に対応する点も特徴だ。 同社直販サイトでの価格は順に4万1800円,5万4800円(いずれも税込)となっている。 ProLite GB2488HSU-2 ProLite GB2788HS 名称から想像がつくとおり,ProLite GB2488HSU-2は24インチサイズ,ProLite GB2788HSは27インチサイズの液晶パネルを採用する製品だ。どち

                                                                                リフレッシュレート144Hzに対応する24インチと27インチのゲーマー向け液晶ディスプレイがマウスコンピューターから発売に
                                                                              • HDMI 1.3a対応AVアンプの選び方

                                                                                フルハイビジョン時代の本命ともいうべきHDMI 1.3a対応のAVアンプが、この秋から冬にかけて続々と登場した。それに呼応するようにDTS-HDマスターオーディオやドルビー TrueHDなど、高品位な音声規格を採用するBlu-ray Disc/HD DVDソフトも次々にリリースされた。結果として映像・音声ともに、これまでとは格段のクオリティで、しかも手軽に楽しめる環境が急激に整いつつある。 映画ファン・AVファンの多くがこの機会を待っていただろうし、いまどの機器を購入するか大いに迷っているところだろう。そこで今回、HDMI 1.3a対応の最新AVアンプの実力を知り、本当に購入する価値があるものかを判断するために、注目機種のなかから6台を取り上げてサウンドとユーザビリティーをテストした。その結果をふまえ、どのような趣向のユーザーにいずれの製品がベストなのかを紹介したい。 この企画のために、試

                                                                                  HDMI 1.3a対応AVアンプの選び方
                                                                                • ソニー、16GBメモリ内蔵の小型AVCHDハンディカム

                                                                                  撮像素子は1/5型のCMOSセンサー「Exmor」で、同日発表された「HDR-XR520V/XR500V」に採用した裏面照射の「Exmor R」とは異なる、従来と同じ表面照射型。400万画素の静止画記録が可能なほか、動画撮影中に230万画素の静止画同時記録も可能。本体で動画から210万画素の静止画を切り出すこともできる。 映像処理エンジンはBIONZを採用。録画モードは「FH」(1,920×1,080ドット/16Mbps)、「HQ」(9Mbps/1,440×1,080ドット)、「SP」(7Mbps/1,440×1,080ドット)、「LP」(5Mbps/1,440×1,080ドット)で、内蔵メモリだけでなく、メモリースティックPRO Duoにも録画できる。音声2ch録音でズーム連動機能をサポートする。 レンズはカールツァイスのVario Tessarで、光学10倍ズーム(F1.8~2.2)、