並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 761件

新着順 人気順

flexboxの検索結果201 - 240 件 / 761件

  • CSS GridとFlexboxを使ってメディアクエリなしでレスポンシブにレイアウトする方法

    レスポンシブなレイアウトにはメディアクエリが欠かせないわけですが、CSS GridやFlexboxを使えばメディアクエリなしでもレスポンシブなレイアウトが可能です。メディアクエリが全くいらなくなるということはないと思いますが、CSS GridとFlexboxを使えば、メディアクエリの記述を減らす方法があります。しかもコンテンツの幅に合わせて中身のレイアウトを調整するようなエレメント・クエリ的な使い方も、ある程度なら実現できます。 応用すれば今後のレスポンシブなレイアウトのCSSの組み方を変えてしまうような方法です。 ※デモはFirefox 58.0.2、Chrome 64.0.3282.140、Safari 11.0.3でテストしています。 CSS Gridを使ったレスポンシブレイアウト CSS Gridで以下の2つのCSS関数を使うと、メディアクエリなしでレスポンシブなレイアウトが実現で

      CSS GridとFlexboxを使ってメディアクエリなしでレスポンシブにレイアウトする方法
    • デザインツールの革命と言っていいかも!サイズ指定を「%」でできるSketchのプラグイン -Fluid

      普通のデザインツールだと、サイズ指定は「px」を使用している人がほとんどでしょう。固定値のデザインをするのであれば、ピクセルで何も困りませんが、レスポンシブの相対値のデザインに適しているとは言えません。 Sketchでサイズ指定を「%」でできるプラグインを紹介します。 キャンバス・グループ・兄弟要素に対して、相対的にサイズを指定できます。

        デザインツールの革命と言っていいかも!サイズ指定を「%」でできるSketchのプラグイン -Fluid
      • Yahoo! Developer Network - Flash Developer Center

        New Sign In With Yahoo An easy and convenient way for your users to create an account and sign into your web or mobile app View guide

          Yahoo! Developer Network - Flash Developer Center
        • News from WWDC22: WebKit Features in Safari 16 Beta

          ContentsWeb Inspector ExtensionsContainer QueriesWeb Push for macOSSubgridFlexbox InspectorAccessibility ImprovementsAnimation ImprovementsOverscroll BehaviorShared WorkerAnd moreFeedback WebKit has had a big year, with over 162 new features and improvements shipping in WebKit browsers — including Safari 15.2, Safari 15.4, and Safari 15.5. Features from earlier this year include dialog element, la

            News from WWDC22: WebKit Features in Safari 16 Beta
          • Webチートシート for エンジニア

            チートシートのまとめサイトです。プログラマー・エンジニアを対象に要点をすぐに参照できるようにチートシートにまとめてみました。Web開発、モバイルアプリ、CLIなど内容は多岐に渡ります。印刷してお手元に置いたり、ブックマークしてすぐに見られるようにしておくと便利です。

            • Flexboxの特性をうまく使い、Media Queries無しでレスポンシブ対応のレイアウトを作成するCSSのテクニック

              非常にシンプルなHTMLで、Flexboxの特性をうまく使い、Media Queries無しでレスポンシブ対応のレイアウトを作成するCSSのテクニックを紹介します。 スマホ時はサイドバーを下に落とすレイアウトなど、利便性が高いと思います。 Using flexbox to make responsive widgets without media queries. デモでは、デスクトップの2カラムでは右のカラム(ピンク)が300px固定で、左のカラム(グリーン)が最小幅400pxを下回ると、垂直方向に積み重なります。積み重なった時は、2つのカラムは100%で表示されます。

                Flexboxの特性をうまく使い、Media Queries無しでレスポンシブ対応のレイアウトを作成するCSSのテクニック
              • Flexboxを使ってレスポンシブ対応の「前の記事」「次の記事」リンクを実装

                2016年9月21日 CSS, Wordpress ブログ等の個別記事でよく見かける、「前の記事」「次の記事」へのリンク。これまでも実装方法やスタイリング方法は紹介されてきましたが、Flexboxを使ったらもっと楽に作れちゃうよ!ということで、その方法と、ついでにWordPressでの実装方法も紹介します。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 1. モバイル用リンクを作成 まずは小さい画面用のリンクを作成します。「モバイルファースト」と呼ばれる手法ですね。前の記事のリンクを上に、次の記事のリンクを下に並べて表示します。ここでは特に込み入った事はしないので、簡単に実装できるはずです。 HTML <div class="prev-next-link"> <a class="prev-link" href="#"> <p class="prev-next-label">前の記事</p> <

                  Flexboxを使ってレスポンシブ対応の「前の記事」「次の記事」リンクを実装
                • Layout patterns  |  Patterns  |  web.dev

                  Stay organized with collections Save and categorize content based on your preferences. Layout patterns built using modern CSS APIs to help you build common interfaces such as cards, dynamic grid areas, and full-page layouts. Pc0 �U p\g �U We want to help you build beautiful, accessible, fast, and secure websites that work cross-browser, and for all of your users. This site is our home for content

                  • MOONGIFT: » ついにFlex3がオープンソース化「Flex3SDK」:オープンソースを毎日紹介

                    今年こそFlashをはじめよう、と思いつつも二ヶ月も過ぎてしまった。皆さんの中にもFlashに興味は持ちつつも、なかなか手出しできない方がいらっしゃるのではないだろうか。原因としては二つある。Flashと聞くとデザイン的なものを思い浮かべてしまうこと、そしてもう一つは有料という思い込みだ。 二つとも一気に解消してくれるのがこのソフトウェアだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはFlex3SDK、オープンソース版のFlex開発ツールだ。 FlexはFlashとは異なり、プログラマブルな手法でアプリケーションを構築する。Flex Builder3というデザインツールもあるがこちらは有料だ。しかしFlex3SDKだけでも十分に開発ができる。むしろエンジニアにはこちらの方が良いかも知れない。 そして何よりもオープンソースであることが大きい。これを使えばFlex3を使ったソフトウェアの構築が

                      MOONGIFT: » ついにFlex3がオープンソース化「Flex3SDK」:オープンソースを毎日紹介
                    • 2021年から開発の現場で使える3つの便利CSS - aspect-ratio, gap, is()

                      ブラウザは日々進化しています。2021年もブラウザには多くの新機能が追加されました。 私はCSSの新機能を1年かけてチェックしてきましたが、その中でもとりわけ便利だと思った3つの機能を紹介します。いずれも、2021年に全モダンブラウザ(Chrome、Firefox、Microsoft Edge、Safari)で使えるようになったもので、日々の開発をラクにしてくれることでしょう。 動画や画像のアスペクト比を指定できるaspect-ratioプロパティ aspect-ratioプロパティとは、ボックスのアスペクト比(幅と高さの比率)を指定するプロパティです。 構文

                        2021年から開発の現場で使える3つの便利CSS - aspect-ratio, gap, is()
                      • css3のflexboxを使うとすごい簡単になるレイアウトを試してみた | スターフィールド株式会社

                        css3で登場したflexboxですが、そろそろ使える頃合いがくるんじゃなかろうかということでflexboxを使ったら簡単だったなぁと思うレイアウトを実際に試してみました。 flexboxについてのそもそも解説はいろんなブログにあるので、ここでは割愛させて頂きます。 どんなものか理解するためのサイトとしては以下をお薦めします。 Visual Guide to CSS3 Flexbox: Flexbox Playground | 簡単にいうと、cssの新しいレイアウト方法になります。これまでの方法と比べると、グッと簡単に様々なレイアウトができるようになります。 DEMOを作りましたのでそちらをご覧ください。 DEMO flexboxのサンプル ツーカラム よくあるツーカラムのコンテンツですね。 今までだとfloatを使って…という感じでしたが、 flexboxを使うとこんな感じになります。

                          css3のflexboxを使うとすごい簡単になるレイアウトを試してみた | スターフィールド株式会社
                        • CSS Gridはレスポンシブ対応のよく使うレイアウトにも便利!効果的に使用するポイントのまとめ

                          CSS Gridは今までに出来なかったレイアウトを実装するだけでなく、既存レイアウトをより簡単に実装する能力も備えています。サポートブラウザも十分になり、そろそろ既存レイアウトの実装方法を見直すタイミングかもしれません。 CSS Gridを使用して、3カラムや画像ギャラリーやカード型など、レスポンシブ対応のレイアウトを実装するテクニックを紹介します。 Common Responsive Layouts with CSS Grid by @samsunginternet 下記は元記事のデモをピックアップしたものです。 ※作者様にライセンスを得て掲載しています。 CSS Gridで実装するヒーローイメージを備えた、3カラムのレイアウト CSS Gridで実装する画像ギャラリーのレイアウト CSS Columnで実装するカード型レイアウト CSS Gridで実装するヘッダ・フッタ付きの3カラムの

                            CSS Gridはレスポンシブ対応のよく使うレイアウトにも便利!効果的に使用するポイントのまとめ
                          • Solved By Flexbox — Cleaner, hack-free CSS

                            IntroductionCSS has been lacking proper layout mechanisms for far too long. Transitions, animations, filters, all of these are great and useful additions to the language, but they don't address the major problems that Web developers have been complaining about for what seems like an eternity. Finally, thanks to Flexbox, we have a solution. This site is not another CSS framework. Instead, its purpo

                              Solved By Flexbox — Cleaner, hack-free CSS
                            • CSS Layout Generator

                              A CSS Grid generator & CSS Flexbox generator. A tool for generating UI layout component code.

                                CSS Layout Generator
                              • エンジニア向け!CSSレイアウト講座&用途別に選べる横並び・中央寄せのまとめ - Qiita

                                私の会社では、HTMLやCSSまわりはデザイナーやコーダー、マークアップエンジニア、フロントエンドエンジニアが作るのですが、 たまに工数の関係でバックエンドエンジニアやサーバーサイドエンジニアに直接HTML/CSS側を修正してもらうことがあります。 今回は、その方々向けによく質問に上がるようなレイアウトの基礎部分を教えるために展開した資料を再度まとめました。 ※HTML/CSSのソースが書いてある部分は、codepenなどで実際にソースを表示しながら説明したので 同じように確認してもらえると分かりやすいとおもいます。 ながれ HTMLのブロック要素とインライン要素 positionプロパティ 横並びのCSS 中央寄せのCSS(テキスト) 中央寄せのCSS(ブロック) まとめ HTMLのブロック要素とインライン要素 CSSの前に、少しだけHTMLについて説明をしたいと思います。 HTMLには

                                  エンジニア向け!CSSレイアウト講座&用途別に選べる横並び・中央寄せのまとめ - Qiita
                                • 上下中央揃えのCSSまとめ。Gridだと2行、Flexboxだと3行で実現可能 - ICS MEDIA

                                  CSSでブロック要素を上下中央揃え(天地左右の中央に配置)する方法はいくつかありますが、CSS Gridを使う方法が現在では一番手軽です。CSS Gridレイアウトを使うと、たった2行で上下中央揃えができます。 ▼ CSS .container { display: grid; place-items: center; } デモを別ウインドウで再生する ソースコードを確認する Flexboxだと3行 対して、Flexboxでも上下中央は実現できます。Flexboxの場合、中央揃えしたい要素の親に対してたった3行記述するだけです。すべてのモダンブラウザでベンダープレフィックスなしで動作します。 ▼ CSS .container { display: flex; justify-content: center; align-items: center; } ▼ 画像をウインドウの上下中央に配置

                                    上下中央揃えのCSSまとめ。Gridだと2行、Flexboxだと3行で実現可能 - ICS MEDIA
                                  • フレックスボックスの基本概念 - CSS: カスケーディングスタイルシート | MDN

                                    CSS チュートリアル CSS の基本 CSS の第一歩 CSS の第一歩の概要 CSS とは何か CSS 入門 CSS の全体像 CSS の働き 評価課題: 経歴ページのスタイル設定 CSS の構成要素 CSS の構成要素の概要 CSS セレクター Type, class, and ID selectors Attribute selectors Pseudo-classes and pseudo-elements Combinators カスケードと継承 Cascade layers ボックスモデル 背景と境界 書字方向の操作 内容のはみ出し CSS の値と単位 CSS における大きさの指定 画像、メディア、フォームの要素 表のスタイル付け CSS のデバッグ CSS の整理 評価課題: CSS の基本的な理解度 評価課題: 素敵なレターヘッドの便箋の作成 評価課題: かっこいいボック

                                      フレックスボックスの基本概念 - CSS: カスケーディングスタイルシート | MDN
                                    • CSS Flexboxの勉強に最適!コピペですぐに使えるレイアウトやコンポーネントを実装するコードのまとめ

                                      CSS Flexboxで何ができるのか、どういうことができるのか、基礎知識をはじめ、グリッドやレイアウトに使える実装コードやコンポーネントの実装コードなど、Flexboxの実装に役立つコンテンツをまとめて紹介します。

                                        CSS Flexboxの勉強に最適!コピペですぐに使えるレイアウトやコンポーネントを実装するコードのまとめ
                                      • 6歳娘「パパ、flexにしたら幅が余っちゃったよ・・・」 - Qiita

                                        flex-growとflex-shrinkのお話です。 ある日の我が家 娘(6歳)「ねぇ、パパ?」 ワイ「なんや、娘ちゃん?」 娘「パパはいつも、お仕事でどれくらいコードを書いてるの?」 ワイ「どれくらいって、沢山やで」 ワイ「それはもう山のように書いてるで」 娘「へー、山のようにかぁ」 娘「動かざること山の如しって感じ?」 ワイ「そうそう、ワイのコードはたいがい動かへん・・・コラッ!」 ワイ「誰がバグ製造機やねん」 娘「ところで、そんなパパに聞きたいことがあるの」 ワイ「なんや?」 お買い物サイト製作中 娘「実は今ね」 娘「お友だちから受注したショッピングサイトを制作してるの」 ワイ「受注て」 ワイ「最近の6歳児は受発注すんのかい」 ワイ「まあええわ、そんでどうしたんや」 娘「えっとね」 娘「今、デザインデータを見ながらコーディングをしてるんだけど」 娘「↑このデザインが、CSSで上手く

                                          6歳娘「パパ、flexにしたら幅が余っちゃったよ・・・」 - Qiita
                                        • CSSフレックスボックス(display:flex)の使い方 [無料ホームページ作成クラウドサービス まめわざ]

                                          HTMLのレイアウト方法で最も新しいフレキシブルボックスをまめわざでも利用しています。 手軽に並列レイアウトができるスタイルですが、他の並列レイアウトとの使い分けはどうすべきか、flexにしかできない表現はあるのかを、実例を挙げながら解説します。

                                            CSSフレックスボックス(display:flex)の使い方 [無料ホームページ作成クラウドサービス まめわざ]
                                          • CSS Flexboxで実装する時に役立つチートシート、高解像度で印刷して机の脇に貼っておくと便利です

                                            Flexboxのチートシートの一部 displayプロパティ Flexboxを使用するには親要素にdisplay: flex;(または、display: inline-flex;)を適用すると、その子要素がFlexアイテムになります。 flex-directionプロパティ FlexアイテムがFlexコンテナでどのように配置されるか明示します。方向は2種類で、横列(row)の水平、縦列(column)の垂直に配置できます。 flex-wrapプロパティ Flexコンテナが複数のFlexアイテムを一行(no-wrap)、または複数行(wrap)に配置することをコントロールします。 Flexboxの各プロパティの詳しい説明は、下記の記事をご覧ください。 CSS Flexboxの基礎知識と使い方をやさしく解説

                                              CSS Flexboxで実装する時に役立つチートシート、高解像度で印刷して机の脇に貼っておくと便利です
                                            • [CSS]簡単な記述でアコーディオンコンテンツを実装するフレキシブルボックスを使ったテクニック

                                              2番目にホバーすると、2番目が広くなります 実装のヒントになったのは「Outdated Browser」のメインUIで、このflexboxを使ったUIだけでなく他にも面白い仕掛けが施されています。 Outdated Browser 実装はこんな感じです。 HTML HTMLは非常にシンプルで、各カラムはリスト要素で実装しています。 <ul> <li>One</li> <li>Two</li> <li>Three</li> <li>Four</li> <li>Five</li> </ul> CSS CSSも非常にシンプル、「display: flex;」で各カラムを設定し、通常時に「flex: 1;」、ホバー時に「flex: 3;」になるようにします。 ※flexboxのブラウザのサポート状況 下記のコードは、各カラムにカラーを設定するだけでそのままコピペで使えます。 body { colo

                                              • Flexboxを使う時に覚えておきたい!固定幅と可変幅を組み合わせたレイアウトを簡単に実装する方法

                                                幅が決まっている固定要素と幅が決まっていない柔軟な可変要素をうまく組み合わせたレイアウトをFlexboxで実装するCSSのテクニックを紹介します。 画像とテキストを並べたり、ナビゲーションだったり、横に並べた際に高さが異なってしまったり、さまざまなレイアウトを解決するテクニックです。 Making width and flexible items play nice together 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 短い答え 詳しく解説 さらに詳しく解説 最終的な答え このテクニックを使った応用技 短い答え flex-shrinkとflex-basisを使用します。 詳しく解説 下記のように、widthが決まっている画像とテキストを並べて配置したいとします。

                                                  Flexboxを使う時に覚えておきたい!固定幅と可変幅を組み合わせたレイアウトを簡単に実装する方法
                                                • Flexboxでレイアウトする時、その背後にある思考プロセス

                                                  Flexboxはフレキシブルで、レイアウトをする時に非常に便利です。しかし、便利な機能と混乱を招く可能性がある機能があり、その背後にある思考プロセスについての一例を紹介します。 The Thought Process Behind a Flexbox Layout 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 Flexboxについて学びたい方は、以下の記事をご覧ください。 独学の人にオススメ!CSS Flexboxの基礎を一通り学べるチュートリアル CSS Flexboxの各プロパティの使い方を詳しく解説 Flexboxレイアウトの背後にある思考プロセス 2つのボックスを並べて配置、Flexboxはそういったものが得意だと聞いています。 親要素に「display: flex;」を加えるだけで、子は並べて配置される クールですね

                                                    Flexboxでレイアウトする時、その背後にある思考プロセス
                                                  • Spectre.css CSS Framework

                                                    Spectre.css is a lightweight, responsive and modern CSS framework for faster and extensible development. Spectre provides basic styles for typography and elements, flexbox based responsive layout system, pure CSS components and utilities with best practice coding and consistent design language.

                                                    • Visual Guide to CSS3 Flexbox: Flexbox Playground |

                                                      The children flex properties can be applied at child level, separate for each child. See the results below and change some of their properties. Hover with the mouse pointer or touch the fields to see the property name.

                                                      • 遊んでCSS Flexboxを覚える / Flexbox Froggy をやってみた - よしたく blog

                                                        tl;dr 内容 特徴 実際の画面 まとめ 参考情報 tl;dr Flexbox Froggy でFlexbox を楽しく学ぼう 内容 CSS触ってますか??CSSって思っているとおりに動かなくて難しくないでしょうか?自分は全く使いこなせません。そして、何から学んだらいいかわからず途方に暮れていました。画面の 見た目 に関することですし、ゲーム感覚で動いて楽しく学べるものがないかなぁと思ったらありました。Flexbox Froggyです。 flexboxfroggy.com 特徴 Flexbox Froggyは3つの特徴があります。 面倒な登録が必要なし 24問でサクッと終わる ヒントと答えがある 答えはこちら Flexbox Froggyは、画面を開いてすぐに問題を解くことが出来ます。そして自分は1時間ほどで終わりました。最終問題は自信がなく時間もかかってしまったのですが、ヒントを見たり

                                                          遊んでCSS Flexboxを覚える / Flexbox Froggy をやってみた - よしたく blog
                                                        • Blog - LINE ENGINEERING

                                                          As of October 1, 2023, LINE has been rebranded as LY Corporation. Visit the new blog of LY Corporation here: LY Corporation Tech Blog

                                                          • IE9+もサポート、CSS3 Flexboxを始める人にぴったりな極めてシンプルな使いやすいフレームワーク -FOX CSS

                                                            そろそろFlexboxを使ってみたいな、と考えている人にぴったりなCSS/Sassの超軽量フレームワークを紹介します。 もちろんFlexboxをバリバリ使っていて、シンプルなのが必要な人にもぴったりです。 FlexboxはIE11+対応ですが、IE9+にも一行加えるだけで同じHTMLで実装できます。 FOX CSS FOX CSS -GitHub Flexboxの各プロパティの使い方は、以前の記事を参考にしてください。 CSS3 Flexbox の各プロパティの使い方をヴィジュアルで詳しく解説 FOX CSSの特徴 FOX CSSの使い方 FOX CSSのリセット FOX CSSのFlexbox FOX CSSの特徴 FOX CSSはモバイルファーストで設計されており、その半分がCSSリセット、もう半分がマイクロフレームワークで構成されています。 ライセンスはCC BY 3.0で、個人でも

                                                              IE9+もサポート、CSS3 Flexboxを始める人にぴったりな極めてシンプルな使いやすいフレームワーク -FOX CSS
                                                            • GRID: A simple visual cheatsheet for CSS Grid Layout

                                                              display Establishes a new grid formatting context for children.

                                                                GRID: A simple visual cheatsheet for CSS Grid Layout
                                                              • Autoprefixerが進化してCSS GridのIE 11対応がバリ楽になった(2017年〜2018年) - Qiita

                                                                CSS Gridは便利なレイアウト手法ですが、IE 11にも対応する場合はベンダープレフィックスの付与や古い記法への対応が必要です。ベンダープレフィックスの付与や古い記法への対応を自動で行うのがAutoprefixerなのですが、2017年から2018年にかけてIE 11向けのGrid対応が大きく向上したことをご存知でしょうか? 最近のAutoprefixerを使えば、次のようなメリットがあります。 IE 11向けに手動で書いていた-ms-grid-column-span、-ms-grid-row-spanを手動で書かなくてよい IE 11で非対応のgrid-template-areas、grid-areaを変換可能 gap(旧名grid-gap)をIE 11向けに書き出し可能 repeat()をIE 11向けの旧仕様で出力可能 ▲ AutoprefixerによるCSS GridのIE 1

                                                                  Autoprefixerが進化してCSS GridのIE 11対応がバリ楽になった(2017年〜2018年) - Qiita
                                                                • [CSS]超簡単!Flexboxでグリッドを実装する時のベースになるスタイルシート -Fukol Grids

                                                                  レスポンシブに完全対応、でも面倒なブレイクポイントの設定は必要なし、すべてのブラウザを配慮したプログレッシブエンハンスメントを取り入れ、Flexboxでグリッドを実装するスタイルシートを紹介します。 ファイルサイズはわずか93bytesで超軽量、シンプルなHTMLを使って汎用性のある柔軟なグリッドを簡単に利用できます。 Flexboxを初めて導入する人も、Flexboxをガンガン使ってる人も必見です。

                                                                    [CSS]超簡単!Flexboxでグリッドを実装する時のベースになるスタイルシート -Fukol Grids
                                                                  • Flexbox Grid

                                                                    ResponsiveResponsive modifiers enable specifying different column sizes, offsets, alignment and distribution at xs, sm, md & lg viewport widths. <div class="row"> <div class="col-xs-12 col-sm-8 col-md-6 col-lg-4"> <div class="box">Responsive</div> </div> </div> FluidPercent based widths allow fluid resizing of columns and rows. .col-xs-6 { flex-basis: 50%; }Simple SyntaxAll you need to remember is

                                                                    • Flexboxを使ったページのレイアウトから要素の配置まで、レスポンシブ対応のコードが生成できるツール -Flexible Boxes

                                                                      レイアウトの選択 「Presets」に用意されているレイアウトは、3種類。 Simple ヘッダとフッタと1カラムのコンテンツ、シンプルなレイアウト。 Holy Grail ヘッダとフッタ、そしてサイドバー2つとコンテンツの3カラム レイアウト。 Centered 天地中央、左右中央、天地左右中央に要素を配置。 「Presets」でレイアウトを選択すると、それぞれの基本レイアウトが表示されます。

                                                                        Flexboxを使ったページのレイアウトから要素の配置まで、レスポンシブ対応のコードが生成できるツール -Flexible Boxes
                                                                      • CSS Flexboxでアイテムを左と右の両端揃えにする実装テクニック

                                                                        ナビゲーションの各アイテムをCSS Flexboxで横軸に配置し、アイテムを左と右の両端揃えにするときの実装テクニックを紹介します。 ナビゲーションに限らず、さまざまなUI要素に使用できるテクニックです。デスクトップで表示したときの上のバーみたいなのとか。 Justify Space Between Individual Items in Flexbox by Jim Nielsen 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 はじめに CSS Flexboxで左と右の両端揃えにしたい 解決方法1: マークアップを追加する 解決方法2: flex-growを使用する 解決方法3: margin: auto;を使用する はじめに これは一見すると些細なことですが、ようやく最終的な解決策にたどりついたので、記事に書こうと思います

                                                                          CSS Flexboxでアイテムを左と右の両端揃えにする実装テクニック
                                                                        • Flexbox、おもしろいですよ?

                                                                          Translation of: Learn You a Flexbox for Great Good! | The Haystack. written by Stephen Hay Flexboxについて知っていますか? 多分、名前は聞いたことがあるでしょう。もしかしたらチュートリアルくらいは読んだことがあるかもしれません。既に試していたりしますか? Flexboxという代物についてあまり聞いたことがなかったり、前に試してから随分と経つなら、そのFlexboxに関する知識のことは一旦全て忘れてしまいましょう! 現時点での最新版である2011年11月29日にリリースされた仕様では完全に別物になっています。 訳注 2012年3月22日に新しく公開されたWorking Draftでもまた大きな変更が加わり、この文書の一部はそのWDにそぐわないものになっています。大筋は変わりませんし、2012年3

                                                                          • CSS Flexboxとmargin: auto;の自動マージンがどのように相互作用するか、両端揃え・右寄せの実装テクニック

                                                                            CSS Flexboxも、margin: auto;も、よく使用していると思います。 しかしよく使用し、なんとなく知っているけれど、本当は理解できていないことがあるかもしれません。 CSS Flexboxとmargin: auto;の自動マージンがどのように相互作用するかを紹介します。ヘッダやナビゲーションなど、微調整が必要なレイアウトに役立つテクニックです。 The peculiar magic of flexbox and auto margins 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 しっかりと理解しておく CSS Flexboxとmargin: auto; しっかりと理解しておく フロントエンドの制作をしていると、知らないことが何なのかを分かっていることがあります。必要とするCSSは十分知っているので、それをど

                                                                              CSS Flexboxとmargin: auto;の自動マージンがどのように相互作用するか、両端揃え・右寄せの実装テクニック
                                                                            • CSSリセットの新しい考え方、リセットと有用なコンポーネントだけのスタイルシート -Shoelace.css

                                                                              レイアウトにfloatを使用していた頃はグリッドを構築するために、複雑なHTMLやテクニックが必要になることがありました。しかし、flexboxやCSS Gridの登場で、レスポンシブ対応の柔軟なグリッドを簡単に利用できるようになりました。 そんな時代に合わせて、グリッドは無し、有用なコンポーネントが簡単に利用できるリセット用のスタイルシートを紹介します。 Shoelace.css Shoelace.css -GitHub Shoelace.cssの特徴 Shoelace.cssの使い方 Shoelace.cssのデモ Shoelace.cssの特徴 グリッドはflexboxやCSS Grid、またBootstrapなどを利用し、プロジェクトにあったデザインでコンポーネントを作成することができます。 Shoelace.cssはフレームワークではなく、有用なコンポーネントが含まれたCSSリセ

                                                                                CSSリセットの新しい考え方、リセットと有用なコンポーネントだけのスタイルシート -Shoelace.css
                                                                              • Flexboxベースのレイアウトを実装できるCSSフレームワークまとめ - NxWorld

                                                                                レイアウト(特にグリッドレイアウト)を作っていく上で、Flexboxを利用して且つ手軽に実装したいというときに便利なCSSフレームワークを紹介します。 Bootstrapのようにレイアウトに限らず様々なコンポーネントまで用意されているものもあれば、Flexboxを使ったグリッドレイアウトの実装のみに特化したシンプルなものまでいろいろありますが、全体的に適用したい箇所にクラスを付与するだけと簡単に利用できるものになります。 Bootstrap いまや定番といえるCSSフレームワークのひとつでご存知の方も多いBootstrapは、バージョン4からFlexboxを用いたグリッドシステムが利用できるようになりました。 使用方法も下記にあるようにこれまでのグリッドシステムを使用するときと同じような感じで使えるので、今までBootstrapを利用してきた人であれば尚更楽に導入できると思います。 また、

                                                                                  Flexboxベースのレイアウトを実装できるCSSフレームワークまとめ - NxWorld
                                                                                • たった3行で実現できるCSSの上下中央揃え(Flexbox) - Qiita

                                                                                  この記事は大幅に加筆・修正して「上下中央揃えのCSSまとめ。Flexboxがたった3行で最も手軽 - ICS MEDIA」に引っ越しました。 10万PV、370いいねとフロントエンド界隈でご好評いただいた内容です。ぜひご覧ください。 ※ Google検索で辿り着いた方にリンク切れとなっては申し訳ないので、元の記事を残しています。ご了承ください。

                                                                                    たった3行で実現できるCSSの上下中央揃え(Flexbox) - Qiita