並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 19 件 / 19件

新着順 人気順

layoutの検索結果1 - 19 件 / 19件

  • 私がWEBデザイン制作の参考になりそうだと思うサイトを61個挙げてみた。

    日本デザインスクールでは年間1500名ほどの受講生を、未経験からWEBデザイナーに育ててきました。受講生を指導する中でよくあがってくるのが「参考がなかなか見つからない」というお悩み。 私も受講生にお伝えすべく、これまで100サイト近くの「参考になりそうなギャラリーサイト」を見てきました。 そこで今回は、これまで見てきたギャラリーサイトの中で、みなさんのデザイン制作のお役に立ちそうなサイトを全部で61個ご紹介していきます。 全てのサイトを おすすめ度 サイト内検索の可否 いいね/保存機能の有無 ランキング機能の有無 掲載サイト数 を基準にランクづけし、おすすめできるサイト順に載せているので忙しいという方は、とりあえず上から順にチェックしていただければ大丈夫です!みなさんのデザイン制作に活かしていただけると嬉しいです。 【全サイト徹底比較】超参考になるおすすめギャラリーサイトTOP38 ちょう

      私がWEBデザイン制作の参考になりそうだと思うサイトを61個挙げてみた。
    • 米政府系サイトの常識を変えた「デザインシステム」革命

      官僚主義からスタートアップ精神へ——。およそ10年前、新サービスの立ち上げ失敗を機に生まれた米国政府の新組織が作ったWebデザインシステムは、今では160サイト・11億ページビュー規模にまで広がりを見せている。 by Jon Keegan2024.07.03 412 8 この記事の3つのポイント 米国には公共デザインシステムとカスタムフォントがある 政府系Webサイトのアクセシビリティと一貫性を高めることが目的 これらのプロジェクトでは透明性や協働、継続的な改善が重視されている summarized by Claude 3 米国には、公式のWebデザインシステムとカスタムフォントがある。この公共デザインシステムは、政府のWebサイトを単に美しいものにするだけでなく、すべての人にとってアクセスしやすく機能的なものにすることを目的としている。 インターネットが普及する以前、米国民は印象的な石柱

        米政府系サイトの常識を変えた「デザインシステム」革命
      • 紙幣ダサいについて

        ブコメを見ていて驚いたのが、「ダサい」という表現を使っている人があまりにも多いことだった。 言語化能力が高いと思われる人たちが多いと思っていたが、「ダサい」の一言で断じておしまい。 ポジティブな感想ならともかく、その雑な処理は「キモい」で済ませるまとめ主と大差ないだろう。むしろ俺はどちらかと言えば感情に素直でより個人的な「キモい」の表現の方が好感が持てる。「ダサい」はより俯瞰して客観的な視点を気取っている分、タチが悪い点だけブクマカらしいかもしれない。 せめてどうダサく、それがどう致命的なのか、ダサさがもたらす弊害には触れるのが最低限の礼儀だろう。 「100字で書くには狭すぎる」とか言いそうだが、それなら無言でブクマすればいい。プロの仕事に「〜それはともかくダサい」などとインスタントな暴言で溜飲を下げる、非対称性がこそが猛烈にダサいことに気が付くことはないのだろう。 「ダサい」とは何だろう

          紙幣ダサいについて
        • 【新連載・イカしたUIを見る】vol.1 こんなの見たことない!と感動したUI|Goodpatch Blog グッドパッチブログ

          こんにちは!UIデザイナーのsugasoとharuです。UIデザインの面白さ(沼とも言う)にハマってしまった私たちは、定期的に「イカしたUIを見る会」(以下、イカ会)という課外活動を行っています。 イカ会では、最近触ったアプリや発見した魅力的なUIを共有し、普通なら見逃してしまうであろうデザインのこだわりや、ハートを揺さぶられるポイントについて語り合ったりしています。 知れば知るほど面白くなっていくUIの世界を皆さんにもチラ見せしたい……ということで、イカ会の様子を連載することにしました。第1弾となる今回は、「こんなの見たことない!」と私たちが感動したアプリをご紹介します。 Clear Lists 最初にご紹介するのは、ご存知の方も多いタスク管理アプリ「Clear Lists」。 Clear Listsの特徴はナビゲーションバーやタブバーを排除して、タッチ・スライド・ピンチアウトといった直

            【新連載・イカしたUIを見る】vol.1 こんなの見たことない!と感動したUI|Goodpatch Blog グッドパッチブログ
          • じゃあなんすか、Noto Sans JP使うんならボタンにアイコン入れるなって事すか|chot Inc. デザイナーユニット

            こんにちは、ちょっと株式会社デザイナーのモです。 挨拶から間髪入れずで申し訳ないのですが、まずはこちらをご覧ください。 何の変哲もないテキストとアイコンで構成されたボタンです。 今回はこちらのボタンに物申したく筆を執らせていただきました。思うところがあるんだよ今の私には。 ずれている、Noto Sans JPという訳で早速本題に入りますが、単刀直入に言ってこのボタンずれてるんですよね。「暑いね」って言ったら「水飲めば?」って言ってくる人くらいずれてる。私怨はさておき具体的に表すとテキストとアイコンが上下にガクンとずれているって訳です。 論に拍車をかけるためにボタンに分割線を引いてみました。 アイコンは上下真っ二つだがテキストはどうも下に寄っていますぞなぜずれる、Noto Sans JPこれが目の錯覚…なら良かったんですが(良くない)実際にずれていて、ではなぜそんなことになっちゃっているのか

              じゃあなんすか、Noto Sans JP使うんならボタンにアイコン入れるなって事すか|chot Inc. デザイナーユニット
            • これは簡単で便利! レスポンシブ対応のフォントサイズをCSSのclamp()関数で定義できるツール -Type Fluidity

              フォントサイズをレスポンシブ対応にするときに、最近よく使用されている実装方法はclamp()関数による流体タイポグラフィです。CSSのclamp()関数を使用するとフォントサイズの最小値と最大値を定義してその間の値を流動的にすることができ、デバイスのスクリーンサイズが増えた現在に欠かせないテクニックです。 CSSでレスポンシブ対応のフォントサイズを超簡単に定義できるオンラインツールを紹介します。 Type Fluidity -GitHub Type Fluidityの特徴 Type Fluidityの使い方 Type Fluidityの特徴 流体タイポグラフィ(Fluid Typography)は、フォントサイズをレスポンシブ対応にする最新テクニックです。さまざまなスクリーンサイズに応じて固定値を定義する代わりに、CSSで単一の流体値を定義して、フォントの最小値と最大値の中でスクリーンサイ

                これは簡単で便利! レスポンシブ対応のフォントサイズをCSSのclamp()関数で定義できるツール -Type Fluidity
              • AIで簡単に実装コードを生成できる! テキストからCSSアニメーションのコードを生成できるツール -AI CSS Animations

                簡単にCSSアニメーションのコードを生成できるAIツールが登場しました。テキストや音声でプロンプトを入力するだけで、複雑なCSSアニメーションでも数秒でコードが生成されます。 生成されたCSSアニメーションはその場ですぐ...記事の続きを読む

                  AIで簡単に実装コードを生成できる! テキストからCSSアニメーションのコードを生成できるツール -AI CSS Animations
                • CSSで画像にオーバーレイを与えるときは、border-imageプロパティを使うと簡単で美しく実装できます

                  23 CSS features you should knowの動画でCSSの最近のテクニックが紹介されており、その中から特に注目すべき面白いテクニックを紹介します。 たった1行のCSSで、背景画像とテキストの間にグラデーションのオーバーレイを要素全体に適用するテクニックです。画像の一部を暗くしてその上にテキストを配置する際に非常に便利です。 実際の動作は、デモページでご覧ください。 See the Pen Gradient Overlay with border-image by coliss (@coliss) on CodePen. HTMLはシンプルです。 テキストのh1要素と背景を設定したdiv要素があるだけです。

                    CSSで画像にオーバーレイを与えるときは、border-imageプロパティを使うと簡単で美しく実装できます
                  • 【HTML】ボタン要素にdisabled属性をつけるのをやめませんか? - Qiita

                    はじめに みなさんは、フォームなので必須項目が入力されてない時、Submitボタンに disabled をつけて押せないようにしていませんか? この記事では、ボタンにdisabled属性をつけない方がいい理由とdisabledをつけない方法を紹介します。 disabled属性をつけない方がいい理由 disabled 属性をつけると、ユーザーがボタンを操作することを防ぎます。 そのため、キーボード(Tabキー等)で操作している時フォーカスが当たらないため、ボタンの存在が認知できません。 disableがない時 disableがある時 ボタンの存在が認知できないため、支援技術(スクリーンリーダ等)で操作しているユーザーにとって、「送信ボタンどこだろう?」と思ってしまったり、「なんで送信ボタンが出てこないんだろう?」と思ってしまい、操作を完了させることができなくなります。 aria-disabl

                      【HTML】ボタン要素にdisabled属性をつけるのをやめませんか? - Qiita
                    • 游藝舎 | いま、残したいものがある。

                      どれだけ時代がうつろいでも、 いつだって人の心を動かすのは 人の想いだ。 作者が走らせた筆跡、 刻んだ意思、 そんな尊い藝術を 私たちは後世に残し続ける。

                        游藝舎 | いま、残したいものがある。
                      • 伊與木研究室 – IYOKI LAB

                        より良い 環境のため、 持続可能なプロセスで、 優れた材料を世に送り出す Delivering superior materials to the world through sustainable processes for a better environment 自然と人間の間を取り持つような材料を創り、世に出したいと考えています。そのために、環境問題の解決に資する新規材料の創出、その合理的な合成プロセス開発、応用展開へと一気通貫で取り組んでいきます。特に、ゼオライトという、触媒や吸着材として用いられる多孔質材料の合成と応用に強みを持っており、実用化へ向けた検討が進んでいるものもあります。カーボンニュートラルやサーキュラーエコノミーといった、これから人類が向き合っていかなくてはならない課題の解決へ向けて、必要な他の材料への展開や、システムとしての評価へ研究対象を広げ、学生の皆さんとと

                          伊與木研究室 – IYOKI LAB
                        • 札幌の賃貸用RCマンション建築・総合建設会社|株式会社サン建築設計

                          私たちはウソが嫌いです。 いつも正直でいたいと思っています。 だから私たちは、いつも本音で お話しさせていただきます。 アイデアも、アドバイスも、 より良い建築物をつくるために。 私たちは、どんな時でも約束を守ります。 お客様のプロジェクトを確実に前進させるために。 そして私たちは、お客様を、仲間を信じます。 目の前にあるミッションに集中して、 責任を果たすために。 不動産という大切な資産を扱うからこそ 真摯に、真っ直ぐに、 真正面から「仕事」に取り組みます。 いつでも正直なビジネスを。 それが、サン建築設計です。

                            札幌の賃貸用RCマンション建築・総合建設会社|株式会社サン建築設計
                          • トップページデザイン:5つの基本原則

                            効果的なトップページとは、シンプルでアクセスしやすく、組織やサイトの目的を伝え、魅力的なコンテンツを表示し、ユーザーの行動を促すものである。 Homepage Design: 5 Fundamental Principles by Huei-Hsin Wang on March 15, 2024 日本語版2024年6月18日公開 トップページ(homepage)は、どのウェブサイトにおいても最も重要なページの1つである。それはしばしば、ユーザーを魅了し、サイトに関与させるための最初の、そして場合によっては唯一の機会となるからだ。適切にデザインされたトップページは、ユーザーを明確かつ的確に彼らの目的に導くと同時に、ブランドのアイデンティティやサイトの提供するサービスを効果的に反映するものである必要がある。 この記事では、トップページのデザインに関する5つの基本的な原則を、それぞれ実践的なガイ

                              トップページデザイン:5つの基本原則
                            • 自作Amazonアソシエイトのリンク生成ツール

                              前記事「AmazonアソシエイトPA-API経由の商品リンクを作る」で PA-API のおおよその仕組みがわかりましたので WordPress 用のリンク生成ツールを自作してみようと思います。 スクラッチパッドで PHP のサンプルコードを取得する自作ツールの構想自作Amazonアソシエイトのリンク生成ツール スクラッチパッドで PHP のサンプルコードを取得する PA-API スクラッチパッドは、ブラウザ上で Amazon アソシエイト PA-API にリクエストを送りますとその結果とサンプルコードを返してくれるツールです。とにかくやってみればどんなものかよくわかります。 Product Advertising API 5.0 Scratchpad 利用には認証キーが必要です。実際の手順は前記事の「PA-API から商品データを取得する」に画像付きで書いています。 リクエストを送りますと

                                自作Amazonアソシエイトのリンク生成ツール
                              • 離島貸別荘 興居島日和 | 興居島の息吹を感じる、リノベーション古民家での穏やかなひとときを

                                興居島の息吹を感じる リノベーション古民家での 穏やかなひととき 75年の古民家を現代の快適さを損なうことなく、丁寧にリノベーションし一棟貸しの民泊施設として生まれ変わりました。興居島の自然に囲まれた、歴史ある古民家で特別なひとときをお過ごしください。 由良港から9分、 自然に囲まれた癒しの時間 由良港から歩いてわずか9分のアクセスの良さと、周囲を取り巻く豊かな自然が、日常から離れた癒やしの時間を提供します。ゲストハウスから海まで徒歩3分、少し足を延ばせば美しい砂浜が広がり、どなたでも時の流れを忘れて楽しむことができます。すぐ隣には小さな神社と門田公園があり、緑豊かな環境が広がっています。大人も子供も、心ゆくまで自然とふれあい、リラックスできる空間です。この古民家で、かけがえのない思い出をお作りください。 ゆったり過ごす 宿泊・一棟貸しで 自由な時間を 当施設では、建物をまるごと一棟貸し切

                                  離島貸別荘 興居島日和 | 興居島の息吹を感じる、リノベーション古民家での穏やかなひとときを
                                • てぬぐいのかまわぬ 公式オンラインストア

                                  7月10日(水)午前1:00~3:00の日程にてシステムメンテナンスのため、一時的にサービス(サイト閲覧およびご注文など)がご利用いただけなくなります。ご利用のお客様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。 ※開始・終了時刻は変更になる場合がございます。

                                    てぬぐいのかまわぬ 公式オンラインストア
                                  • dotFes2024 TOKYO TSUKIJI | Webクリエイティブの学園祭

                                    Webクリエイティブの 学園祭 4年ぶり13回目の開催となるdotFes。今年の舞台は東京です。 コロナ禍を経て、私たちは過去に直面したことのないさまざまな出来事に向き合いました。 クリエィティブ業界も大きく変化を遂げ、今求められているクリエィティブ・テクノロジーとはどのようなことなのか、 来場者の皆さんと一緒に楽しみ、考え、交流できるイベントにしていきたいと考えています。 今回も各界隈で活躍されている方々をお招きし、トーク、展示、ワークショップを通しクリエイティブな1日をお届けします。 過去のdotFes一覧はこちら

                                      dotFes2024 TOKYO TSUKIJI | Webクリエイティブの学園祭
                                    • 美しいニュースリストのWebデザイン参考ギャラリー・リンク集 | Web Design Garden | 毎日更新!Webデザイン参考ギャラリーサイト

                                      AZA CORPORATION(株式会社エージーエーコーポレーション)|映像・音響・ITの力でイベントを成功に導くプロフェッショナル

                                        美しいニュースリストのWebデザイン参考ギャラリー・リンク集 | Web Design Garden | 毎日更新!Webデザイン参考ギャラリーサイト
                                      • ニュースリスト(お知らせ) -参考になるWebデザインパーツまとめ- | Web Design Garden | 毎日更新!Webデザイン参考ギャラリーサイト

                                        参考になるニュースリスト(お知らせ)のWebデザインを一覧で見れるようにまとめました。 随時、追加更新予定です。 (最終更新日: 2024.04.20)

                                          ニュースリスト(お知らせ) -参考になるWebデザインパーツまとめ- | Web Design Garden | 毎日更新!Webデザイン参考ギャラリーサイト
                                        1