並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 26 件 / 26件

新着順 人気順

pcエンジンミニ コントローラーの検索結果1 - 26 件 / 26件

  • PCエンジンmini 分解 まず初報 - honeylab's blog

    3/19に発売されたPCエンジンmini 過去に挑んだ 「ニンテンドークラシック ファミコンミニ、スーパーファミコンミニ」 「メガドライブミニ」 「NEOGEO Arcade Stick Pro」 に続くゲーム内蔵コンソールの分解解析です。 pcwatchですでに分解され、さらっと内部構造は説明されていますので、 pc.watch.impress.co.jp それよりも詳しい部分の解析をしていきます。 まずはサクッと基板の内部写真を。 先述の記事にも出ていますが、かなり多くの部分がメガドライブミニと共通しています。 ちなみにこちらがメガドライブミニの基板です。 ZUIK製のZ7213というSoC。これはAllwinnerのSocをベースにカスタムされたチップ、ということですが、A33やR16といったチップとピンアサイン、内部ブロックは同じと考えられ、全く同じファームウェアが動作し、ユーティ

      PCエンジンmini 分解 まず初報 - honeylab's blog
    • 金持ち父さんになるために… : お届け物きた〜(・∀・)

      2021年12月11日18:08 カテゴリお小遣い稼ぎ お届け物きた〜(・∀・) 今日も打ちたくないけどパチ屋へ 游タイムの機種を打つつもりは無いけど 他の普通の台も見た目で釘が 游タイムの機種が増えすぎなんだよな〜 なので渋々で1パチの『緋弾のアリア〜緋弾覚醒編〜』へ これは游タイムまで200〜250だったかな 適当に遊ぶつもりでの遊戯です しかしこれが100回転で当たりで 昇格して強襲任務で時短100回転なのに やっぱりまたスルー 知り合いの人たちもみんな単発だったりで朝一で即ヤメして帰ってた なので僕もヤメた そして今日はAmazonから荷物が届きました ポイントサイトの稼ぎのAmazonギフト券で購入した 『PCエンジンミニ』で使うコントローラーです 二世君に見つかる事なく 『PCエンジンミニ』と『スーパーファミコンミニ』を隠してあります どっちをクリスマスプレゼントにしようかな〜

      • PCエンジン全部入り互換機Analogue Duoは年内出荷。Pocketアダプタセットは再延期で来年2月 | テクノエッジ TechnoEdge

        高精度なレトロゲーム互換機で定評あるAnalogueが、製品の入荷・出荷・配信時期を一挙にアップデートしました。 まず販売中の最新製品であるPCエンジン系列互換機Analogue Duoは、予約者に12月11日より出荷し、クリスマスまでには配送します。 Analogue Duo はNECが1987年に発売した家庭用ゲーム機PCエンジンとその系列に対応した互換機。オリジナルのPCエンジンのゲームカートリッジであるHuカードやCD-ROMに加えて、アーケードカードや上位版スーパーグラフィックスのゲームも当時そのまま遊べるほか、実機コントローラポートすら備えます。 (NECの据え置きゲーム機ではあるもののPCエンジンではないPC-FXは非対応) 現代的な仕様は低遅延HDMI出力、無線コントローラのためのBluetooth / 2.4GHzワイヤレス、SDスロットにUSB端子など。 PCエンジンの

          PCエンジン全部入り互換機Analogue Duoは年内出荷。Pocketアダプタセットは再延期で来年2月 | テクノエッジ TechnoEdge
        • 「ときメモ」や「桃鉄」「超兄貴」も! PCエンジン mini、収録タイトル50作品を正式発表 2020年3月19日に発売へ

          コナミデジタルエンタテインメントは7月12日、往年のゲームハード「PCエンジン」を復刻した「PCエンジン mini」について、収録タイトル50作品のラインアップと発売日、価格を正式発表しました。発売日は2020年3月19日で、価格は1万500円(税別)。また、7月15日よりAmazon.co.jpで予約販売を開始するとのこと。 1987年に発売された「PCエンジン」を小型化したもので、あらかじめ収録された名作の数々がプレイ可能。収録タイトルについては、初報時点で「スーパースターソルジャー」「THE 功夫」「PC原人」「悪魔城ドラキュラX 血の輪廻」「イースI・II」「ダンジョンエクスプローラー」の6タイトルのみ明らかになっていましたが、今回、さらに追加で44タイトルが発表され、計50タイトルの収録が確定しました。 なお、50タイトルのうち26本は日本語で、24本は英語版での収録。一部重複し

            「ときメモ」や「桃鉄」「超兄貴」も! PCエンジン mini、収録タイトル50作品を正式発表 2020年3月19日に発売へ
          • 『PCエンジンmini』レビュー!! 手のひらサイズに58+2タイトルが凝縮! - かわにょぶろぐ

            昨年(2019年)颯爽と発表され、話材を浚って行ったPCエンジンmini、遂に発売!! 発表当時、収録タイトルは小出しすると案内されてて、発売元がコナミと言う事もあり、コナミ&ハドソン中心に「こんな感じだと良いなセレクト」を公式ツイにぶら下げたりしましたが、 追加タイトル、コナミ&ハドソンだと こんな感じが良いな…( ˘ω˘)✨ pic.twitter.com/MUlImL4xSg — かわにょ (@kawanyo) 2019年6月12日 割と近いタイトルが収録されたと思います(笑 本日は『PCエンジンmini』実機が到着したのでレビューして参ります(`・ω・´) まず箱。 当時を彷彿とさせる渋いデザインがニクイですね。 パッケージ裏には収録タイトル一覧が掲載。 国内34タイトル、海外24タイトルの合計58タイトルが収録。 国内パッケージもう2本足してピッタリ60本にして欲しかった(笑 『

              『PCエンジンmini』レビュー!! 手のひらサイズに58+2タイトルが凝縮! - かわにょぶろぐ
            • 【買っておけ】オリジナル版がプレミア価格になったWiiUバーチャルコンソール一覧 - 同じ穴の貉 | たゆすとのゲーム・アニメブログ

              2017年にNintendoSwitchが発売し、すっかり過去のハードとなった「WiiU」。 WiiUで発売されたゲームの続編がSwitchでリリースされたり、任天堂のWiiU専用タイトルが何本もSwitchに移植されたりと、世間の認識は”要らないゲーム機”となっている。 しかしSwitchにはないWiiUだけの特徴として、「バーチャルコンソール(VC)」でレトロゲームを遊ぶことができる。 配信されているゲームの機種は、ファミコン(FC)、スーパーファミコン(SFC)、ニンテンドー64(N64)、ゲームボーイアドバンス(GBA)、PCエンジン、MSXなど。 なかにはオリジナル版の中古価格が高騰(プレミア化)し、入手しづらくなったレアゲームですら、数百円~数千円で安くDL販売されている。 そこで今回は、オリジナル版がプレミア価格になったWiiUバーチャルコンソールを紹介したいと思う。 なお、

                【買っておけ】オリジナル版がプレミア価格になったWiiUバーチャルコンソール一覧 - 同じ穴の貉 | たゆすとのゲーム・アニメブログ
              • 「PCエンジン mini」に「天外魔境II」「ワルキューレの伝説」など8作品が追加決定! 全58タイトルに

                ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 往年の8bitゲーム機「PCエンジン」を復刻した「PCエンジン mini」に、新たに「天外魔境II 卍MARU」「ワルキューレの伝説」など8タイトルが追加収録されることが分かりました。うおおおお「天外魔境II」収録やったあああああ! 追加収録が決定した8タイトル 今回追加収録が決定したのは、「天外魔境II 卍MARU」「ドラゴンスピリット」「源平討魔伝」「ワルキューレの伝説」「ギャラガ’88」「スプラッターハウス」「精霊戦士スプリガン」「スプリガンmark2」の8作品。これまで発表されていた50作品と合わせると、収録作品数は全58タイトルとなります。 注目はやはり、PCエンジンを代表するRPGタイトル「天外魔境II 卍MARU」の収録が決定したこと。また、「ワルキューレの伝説」や「源平討魔伝」といったナムコ作品が含まれていることや、

                  「PCエンジン mini」に「天外魔境II」「ワルキューレの伝説」など8作品が追加決定! 全58タイトルに
                • 唐揚げを夕食に決定 今日はゲーム三昧 - きよさばのブログ

                  皆さんこんにちはきよさばです。 本日の地元の天気は晴れ。 運動日和で、健康面を良い感じに維持したいですね。 さて、今日は改めてライター活動を開始しました。 土曜日勤務となりましたが、自分がやってみたい案件に積極的に応募しました。 ただ、それ以上の楽しみが休日にはあるんですよね。 今日はそちらの方が勝っています。 今回は日常面と、唐揚げを夕食に決定しましたのでそちらをご紹介します。 それでは始めましょう。 昨夜からゲーム三昧 昨夜はPCエンジンミニを引っ張り出して、シューティングゲームでスコアアタック。 「昨日の自分を超えてみせるぜ!」って感じでした。 実に恥ずかしい・・・。 ただ、自分のコントローラーはホリの連射コントローラーでは無い為、 スコアアタックに支障がきたされるんですよね。 スーパースターソルジャーでは連射機能が初めからありますが、 微妙に遅い為、高スコアを狙って行けなかったり、

                    唐揚げを夕食に決定 今日はゲーム三昧 - きよさばのブログ
                  • 「PCエンジンミニ」生産および出荷の遅延避けられず 新型コロナウイルス感染症の影響

                    コナミは3月19日に発売を予定しているPCエンジンをミニサイズにした「PCエンジン mini」や周辺機器などが、新型コロナウイルス感染症の影響により中国における生産および出荷の遅延が避けられない見通しとなったと発表した。 3月5日までに「PCエンジン mini」を予約購入していれば3月19日の発売日には商品が届くことになっているが、「TurboGrafx-16 mini」「PC Engine Core Grafx mini」、周辺機器「ターボパッド for PCエンジン mini」「マルチタップ for PCエンジン mini」「ACアダプター for PCエンジン mini」の予約購入者は3月20日以降の到着となる。また、3月6日以降に「PCエンジン mini」を予約購入しても到着は20日以降となる。 1987年に発売されたPCエンジンを手のひらに収まるサイズにした「PCエンジン min

                      「PCエンジンミニ」生産および出荷の遅延避けられず 新型コロナウイルス感染症の影響
                    • PCエンジンミニをご紹介! NECとハドソンのタッグで生まれた最高のハード! - きよさばのブログ

                      皆さんこんにちはきよさばです。 今回はクラシックミニシリーズの中の1つ、PCエンジンミニをご紹介します。 NECとハドソンのタッグによって生まれたハードであり、 当時のゲーム市場でも新しい技術を投入していました。 あれから23年後の2020年3月19日にミニサイズで発売されました。 ソフトのラインナップも豊富なので、プレイするのが楽しみになります。 今回はハードの外見やソフト等をご紹介して、 レトロゲームの素晴らしさを、お伝えして行きます。 それでは始めましょう。 PCエンジンとは何か PCエンジンミニのソフトラインナップは57タイトル PCエンジンミニを開封 PCエンジンミニゲームスタート! PCエンジンミニでグラディウスをプレイ まとめ PCエンジンとは何か PCエンジンは1987年にNECから発売された、家庭用テレビゲーム機です。 当時トップクラスだった、任天堂のファミコンに対抗して

                        PCエンジンミニをご紹介! NECとハドソンのタッグで生まれた最高のハード! - きよさばのブログ
                      • 「PCエンジン mini」2020年3月19日にAmazon専売で発売決定、 価格は1万500円。日本版・海外版合わせて50本のゲームを収録 - AUTOMATON

                        ホーム ニュース 「PCエンジン mini」2020年3月19日にAmazon専売で発売決定、 価格は1万500円。日本版・海外版合わせて50本のゲームを収録 コナミは7月12日、「PCエンジン mini」を2020年3月19日に発売すると発表した。Amazon専売で、7月15日から予約受付を開始する。価格は1万500円(税抜)。また、タイトルラインナップも公開され、50本のゲームを収録することが決定した。 【UPDATE 2019/7/12 15:30】 Amazon専売であることを加筆し、あわせてタイトルを変更。 PCエンジン miniは、1987年にNECホームエレクトロニクスから発売された家庭用ゲーム機「PCエンジン」本体をひと回りスケールダウンし、内蔵されたゲームをプレイできるミニコンソールだ。もともとコンパクトだった特徴的な白い本体は、オリジナルのデザインを再現し手のひらサイズ

                          「PCエンジン mini」2020年3月19日にAmazon専売で発売決定、 価格は1万500円。日本版・海外版合わせて50本のゲームを収録 - AUTOMATON
                        • 高橋名人『PCエンジンミニについて』

                          高橋名人オフィシャルブログ「16連射のつぶやき」Powered by Ameba 高橋名人オフィシャルブログ「16連射のつぶやき」Powered by Ameba ども、名人です。 今日の東京は、深夜から降り始めた雨が続いています。 予報によると、午後過ぎまで、この雨は残る様です。 さて、今日は、PCエンジンミニの事を書いてみたいと思います。 今までにも何度か書いていますが、それは、ゲームの事であり、操作に関しては、何も書けませんでした。 しかし、先日のTGSにて、現物を触って来ましたので、操作感がどんな感じかも確かめる事が出来ました。 PCエンジンミニの本体は、本物の85%縮小なので、そんなに小さな感じはしません。 私的には、PCエンジンと同じサイズでも良かったのではないかと思ってしまうほどです。 が、持ち歩く事や、今までの他機種のミニとインテリアにするには、このサイズで良いのかなとも思

                            高橋名人『PCエンジンミニについて』
                          • 砂浜で新型を発見!? どう見てもゲーム用コントローラーな石が話題「オーパーツ」「プレ石テーション」

                            ホリデーシーズンに発売予定の新型ゲーム機が注目を集める2020年、ある砂浜で新しいコントローラーらしき物体が発見されました。なるほどこれは斬新、手にズッシリ来そうなカッチカチの……石。 ボタンこそないけれど、どう見てもコントローラー(画像提供:ミッシさん) こちらはプレイステーション 5用の「DualSense(デュアルセンス)」(関連記事)。ハプティックフィードバックやアダプティブトリガーといった機能を備えるが、堅牢性では石に劣る この偶然にもコントローラーに見える石は、Twitterユーザーのミッシ(@cbr6w)さんが発見したもの。両端が垂れ下がっていて、今どきのゲームパッドと同様に握りやすそうです。 石は新型というよりも「太古のコントローラー」ととらえた人が多いようで、リプライでは「オーパーツだ……」「プレ石テーション」といった反応がみられます。写真の分かりやすさゆえか国外からも注

                              砂浜で新型を発見!? どう見てもゲーム用コントローラーな石が話題「オーパーツ」「プレ石テーション」
                            • 八宝菜を夕食に決定 スーパースターソルジャーでスコアアタック - きよさばのブログ

                              皆さんこんにちはきよさばです。 本日の地元の天気は晴れ。 気温も20度代になっており、水分補給は必要です。 さて、今日は予定が無かった為、最近マイブームのPCエンジンミニで、 スーパースターソルジャーのスコアアタックを行っていました。 自分の実力を維持出来るのか、更に向上出来るのかが魅力的です。 それ以外にも、紛失したソフトを再購入したりしました。 今回は日常面と、八宝菜を夕食に決定しましたので、そちらをご紹介します。 それでは始めましょう。 今朝は7時に起床 今朝の起床時刻は午前7時、寝坊する事無くスタートを切りました。 今日は母方の伯母は土曜日出勤です。 ですので、洗濯物から掃除まで、殆どを自分が担当する事になります。 祖母も手伝ってくれましたが高齢なので、なるだけ自分が行います。 今日は家に居る時間が長く感じたりもしました。 理由は、お買い物等を全て昨日に済ませているからです。 ゆっ

                                八宝菜を夕食に決定 スーパースターソルジャーでスコアアタック - きよさばのブログ
                              • 「PCエンジン mini」が2020年3月19日に発売決定。『スナッチャー』や『ときめきメモリアル』、『スーパー桃太郎電鉄II 』など収録される全50タイトルも発表

                                コナミデジタルエンタテインメントが開発する復刻コンソール「PCエンジン mini」の発売日が2020年3月19日に決定した。価格は1万500円。Amazon.co.jpでは、プライムデーに合わせて7月15日から予約がスタートする。プライムデー期間中は、収録ゲームのオリジナル楽曲の特典が付いたAmazon限定版もプライム会員向けに販売される。 また、PCエンジン mini用の周辺機器として、HORIから5人用のマルチタップや連射機能付きのコントローラーも同時発売となる。 1987年発売の『PCエンジン』が『PCエンジン mini』となって復活!! 当時発売していた専用コントローラーなどを復刻し、『PCエンジン mini』専用製品として登場です! 2020年3月19日発売予定! 詳細はこちらから?https://t.co/Joe9offomG#PCエンジンミニ #HORI pic.twitte

                                  「PCエンジン mini」が2020年3月19日に発売決定。『スナッチャー』や『ときめきメモリアル』、『スーパー桃太郎電鉄II 』など収録される全50タイトルも発表
                                • CYBER・アーケードスティック(SWITCH/PS4用)サポートページ

                                  ※1:Switch本体の[ボタンの割り当てを変える]は使用できません。 ※2:各ゲーム機の接続中にTOGGLEボタンを押すと、8方向レバーの入力割り当てを切り替えることができます。 ※3:レトロフリーク専用ボタン。レトロフリーク本体を最新バージョンにアップデートしてからご使用ください。バージョン2.6よりも古い場合は専用ボタンが使用できません。 ※4:本製品のファームウェアアップデートが必要となります。 機種ごとの接続方法 Switchで使用する ※コントローラーを接続する前に、Switch本体のメニュー画面から[設定]→[コントローラーとセンサー]を選択し、「コントローラーの振動」と「Pro コントローラーの有線通信」をONにしてください。 Switchのメニュー画面から[コントローラー]→[持ちかた/順番を変える]を選択します。 本製品のUSBケーブルをSwitchドックまたはSwit

                                    CYBER・アーケードスティック(SWITCH/PS4用)サポートページ
                                  • メガドライブミニ2 発表第2弾 - Aの記

                                    ※ 一応、今Amazonに限らず予約復活してる、ヨドバシとかも。 発表タイトル10本中4本がナムコと言う異常事態。 そんなわけで、 メガドライブミニ2 発表第2弾 一番驚いたのは電波新聞社の周辺機器が出る事だった…。 アウトラン アフターバーナーII ナイトストライカー(CD) ニンジャウォーリアーズ(CD) スターブレード(CD) スプラッターハウス PART2 ふしぎの海のナディア メガパネル イチダントアール コラムスIII 対決!コラムスワールド スターモビール(ボーナスタイトル) 別売りで、サイバースティック。 『メガドライブミニ2』伝説を継ぐもの - YouTube(ファミ通) これを見ての感想。 『メガドライブミニ2』収録タイトル紹介映像第2弾 - YouTube(公式) メガドライブミニ2 | セガ(製品説明のランディングページ) メガCDは元々タイトル数自体少ない上に目立

                                      メガドライブミニ2 発表第2弾 - Aの記
                                    • 【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】31面

                                      0002NAME OVER垢版 | 大砲2019/09/25(水) 15:41:27.07ID:MQ2owVGS0 ‐ゲーム一覧画面を背表紙にしたい! ゲーム一覧画面でBボタンを押して下さい ‐メニュー画面を手元で手軽に出したい! 今でいうRボタンの位置にモードボタンがあるので是非押してみて下さい ‐USB電源がよくわかんない! 他機器のUSB端子(Standard-A)からの電源供給を受けた場合に その機器からの影響で動作が不安定になる恐れがあります ※USB対応ACアダプターやUSB差込口付き電源マルチタップの使用推奨 (5V/1.0A/5Wの出力が出来る製品が使用出来ます) ‐遅延を感じちゃう! HDMI端子はTV(モニター)に直接接続してますか? TV側の映像設定にゲームモードがある場合はそれを選択してますか? ※低性能の液晶TVやモニターでは画像表示に元々遅延があります ‐メガド

                                      • 豚肉の生姜焼きを夕食に決定 PC版FF7をプレイして行きたい - きよさばのブログ

                                        皆さんこんにちはきよさばです。 本日の地元の天気は晴れ。 しかし、強風が結構来ましたね。 今日はそんな中でも個人的に予定していた、PC版ファイナルファンタジー7について、 何時プレイするか考えたりしていました。 あのゲームは名作ですからね。 そして、夕食は豚肉の生姜焼きに決定しましたので、こちらをご紹介します。 それでは始めましょう。 寝坊してからの家事スタート 今日は目覚めてみると、まだ外は少し暗い状況。 時刻を確認すると、まだ午前4時じゃあありませんか。 これでは高校時代の朝練関連・社会人の日勤の頃と同じ時間帯、 早過ぎます。 という事で、また寝る事にしました。 これが、自分の主夫業に大打撃を与える事となるとは、 この時は全く知りませんでした。 2度目に起床した時はもう外は明るい・・・、あれっ? めちゃくちゃ明るい様な気が・・・。 時刻を確認しましたら、 午前8時30分! 大寝坊です!

                                          豚肉の生姜焼きを夕食に決定 PC版FF7をプレイして行きたい - きよさばのブログ
                                        • 【Cyber Monday】2019年もAmazonサイバーマンデーセール開催!【セール品まとめ】 – 人生をアップデートせよ

                                          Amazonで2019年のサイバーマンデーが開催されています。Twitterでオススメされている商品をまとめてみました。ゲーム、Kindle、プロテイン、Amazonデバイスなど、安くなっているものが多数あります! Amazonでサイバーマンデーが今年も開催! /#サイバーマンデー セール開催中🎉 12/9[月]23:59まで \ 最大5,000ポイント還元✨ ポイントアップキャンペーンも同時開催 ※セール商品以外も対象 ※Amazonギフト券、Amazonコイン、予約商品など除く ※必ず細則をご確認ください 今年最後のビッグセールをお見逃しなく😊 — Amazon.co.jp (アマゾン) (@AmazonJP) December 6, 2019 Fire TV Stick Alexa対応音声認識リモコン Amazonサイバーマンデー、fireTV1年に1回の金額まで落ちてるから悩ん

                                            【Cyber Monday】2019年もAmazonサイバーマンデーセール開催!【セール品まとめ】 – 人生をアップデートせよ
                                          • PCエンジンとは (ピーシーエンジンとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                                            PCエンジン単語 10860件 ピーシーエンジン 1.2万文字の記事 22 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 PCエンジン開発の歴史ハードウェア構成サードパーティHuCARD世界初のCD-ROM媒体のゲームハード発売SUPER CD-ROM2システム登場「ギャルゲー」の誕生PCエンジンの終焉とその後現時点でPCエンジンのゲームを楽しむ方法ハードウェア・周辺機器一覧関連動画関連コミュニティ関連商品関連項目掲示板PCエンジンとは、1987年のNEC-HE(日本電気ホームエレクトロニクス)が発売した家庭用ゲームハードである。1988年前後から1994年前後にかけて一時代を築いた。ハードウエアの設計には多くの部分でハドソンが関わっている。そのため、本体の搭載チップにはハドソンのトレードマークである「蜂のマーク」がプリントされている。 ファミコン全盛期の当時、圧倒的なグラフィックの高さや高性能サウ

                                              PCエンジンとは (ピーシーエンジンとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                                            • 夢か闇鍋か!ごった煮パズルゲームここに爆誕!『クリスタルクライシス』レビュー!【Switch/PC】 - 絶対SIMPLE主義

                                              クリスタルクライシス | Pikii合同会社 Nintendo Switch|ダウンロード購入|クリスタルクライシス 『クリスタルクライシス』のレビュー行くぜ! メーカー:ピッキー 機種:Switch/PC ジャンル:パズルゲーム 発売日:2019/08/01 価格(税抜):3700円(ダウンロード版)4000円(パッケージ版) 『洞窟物語』『The Binding of Isaac』といったインディーゲームから、 『海腹川背』『コードオブプリンセス』などのアクションゲーム、 『鉄腕アトム』『ブラックジャック』の手塚治虫作品まで。 多数のキャラが参戦している対戦型のパズルゲームだ。 近年では珍しい新作の落ち物パズルで、俺の好きなお祭り作品。 しかも参戦作品の顔触れが色んな意味でカオス過ぎるということで買ってみたぞ。 発売日にダウンロード版を予告なく45%OFFの2160円にするという、 パ

                                                夢か闇鍋か!ごった煮パズルゲームここに爆誕!『クリスタルクライシス』レビュー!【Switch/PC】 - 絶対SIMPLE主義
                                              • ドムの砲台ちょっと曲がってる?「スペースハリアー」ゲーム、裏技紹介【ファミコン/PCエンジン】 - ベルのブログ部屋

                                                「スペースハリアー」はどんなゲーム? ステージ1のボス。アーケード版に比べると迫力は劣ってしまいますが 動きなどはよく出来ていると思います。色が変化するのが良い感じ! かつてゲームセンターで一大ブームになったセガの「スペースハリアー」の家庭用移植版です。 ファミコンだと、流石に移植は厳しかったのか、 登場キャラクターが全体的にこぢんまりとしていました。 私が初めてプレイしたのがPCエンジン版ですね。 親戚のお兄さんがPCエンジン版を持っていたので、 プレイさせてもらった時の衝撃は忘れられませんね! 柱が物凄い迫力で迫ってくる!?という感じで驚いていた記憶があります。 それからしばらくして、ゲームショップを眺めていると、パッケージが親戚のお兄さんの家で遊んだ、あのスペースハリアーと同じイラストだっので、これは買うしかない!と思い、即購入しましたね! いざファミコン版をプレイして、あれ?ちょっ

                                                  ドムの砲台ちょっと曲がってる?「スペースハリアー」ゲーム、裏技紹介【ファミコン/PCエンジン】 - ベルのブログ部屋
                                                • ゲーム、してますか? - umikaze.blog

                                                  ゲーム、やってます。 もちろんFF7Rをプレイしている…と言いたいところだけど、FF7Rは少し飽きてきてしまった。時間的比率としては、FF7Rとレトロゲームが2:8といったところかな。 FF7Rは確かに面白いのだけど、画面から伝わってくるグラフィックや音声、音楽、キャラクターの表情などの情報量が多すぎて、長時間のプレイは疲れてしまうんだよね。もうさ、あれほとんど映画だよ。映画を自分で操作しながら進めていくのって、結構疲れるわ。しかも、ストーリーに関連した映像演出以外にも、装備やステータスといったゲーム的な情報を管理しながら進めないといけない。一度に、瞬時に、たくさんの情報を処理しづらくなってきたおじさんゲーマーには、結構きついものがある。 一方で、レトロゲームは本当に優しい。単純で、やることがすぐに分かる。ストーリーや文章に集中できる。とっ散らかってばっかりのFF7Rに比べて、レトロゲーム

                                                    ゲーム、してますか? - umikaze.blog
                                                  • 「イーグレットⅡミニ」収録50タイトル紹介【イーグレットツー mini】② - ベルのブログ部屋

                                                    イーグレットツーミニとは? 「EGRETⅡ mini」は1996年に登場したアーケードの筐体をリサイズした流行りのミニ筐体です。最近だとセガのアストロシティやSNKのネオジオミニが記憶に新しいと思いますね。この本体だけで遊ぶことが出来ますが、別売りのコントローラーやアーケードスティックがあるとプレイがしやすくなると思います。収録タイトルは1978年~1997年のゲームが収録されています。タイトーの70年代の代表作言えば「スペースインベーダー」だと思います。 イーグレットツーミニの遅延問題がある様ですが、設定次第で改善?出来るみたいです。 【壁紙:OFF フィルタリング:ON 電源2.4A確保】遅延を感じたら試してみると良いかもしれません。 画面回転が可能な液晶モニター 収録ゲームには縦に長いのと横画面に広いゲームがあります。このイーグレットツーミニは画面を回転させることが出来るんですよ!縦

                                                    • 2020年を振り返ってみた - 電脳世界のひみつ基地

                                                      生活様式をはじめ社会が一変してしまった新型コロナの話題で持ちきりだった2020年ももう終わろうとしていますが、皆様はいかがお過ごしだったでしょうか? 私はありがたいことに大きな影響も受けることなくたくさんの仕事の話をいただくことができ、本を出版することができました。そんなわけで、今年一年に発売された本を振り返りつつ、印象に残った話をしてみたいと思います。 美少女脱衣麻雀スーパーガイド アーケード編 2020年一発目がこれ(笑)。企画コンセプトは説明するまでもなく「脱衣麻雀の本が作りたい!」の一点のみでした。本当に勢いだけで作ったので、この本の進行中はバカバカしくも楽しく作ることができました。思えば去年の正月休みはひたすらスクリーンショットのために麻雀ばかりやっていましたね。 ちなみにこの本に限ってはアカデミックやおしゃれなデザインといった要素はなんのその。とにかく隙間さえあれば画像で埋めた

                                                        2020年を振り返ってみた - 電脳世界のひみつ基地
                                                      1