並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 98件

新着順 人気順

productivity_weeklyの検索結果1 - 40 件 / 98件

  • 生産性向上チームの紹介 - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

    こんにちは、生産性向上チームです。今回は、私たち「生産性向上チーム」について紹介いたします。 生産性向上チームとは サイボウズの技術領域と生産性向上チームの立ち位置 生産性向上チームは主に、次のような業務を行っています。 チームを横断した開発効率を高める基盤の整備 開発チームの業務の自動化や効率化の支援 最新の生産性向上に関わる技術のキャッチアップ、探求 などなど、一言でいうと「サイボウズのエンジニアがつらいと思っている部分を最高にしていく」ために活動しているチームです! メンバー 生産性向上チームメンバーで記念撮影 生産性向上チームのメンバー数は現在5名です。そのうち3名は他のチームと兼務しており、そのつながりを活かして業務に取り組んでいます。 各メンバーについて、簡単に紹介いたします。 宮田 Twitter: @miyajan 出身:東京 得意なこと、好きなこと CI/CD とか自動化

      生産性向上チームの紹介 - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
    • GitHub Actionsの歴史(2021/12/1 更新) - cangoxina

      # はじめに GitHub Changelog を元に、GitHub Actions がどのように更新されていったかを簡単にまとめました。 あまり深いところまでは書いてないので、気になった変更があったら各自調べてください(もっと色々書きたかったけど時間なかった)。 わりと雑に作ったので漏れや間違いがあったらコメントとか下さい。 2021/12/01 までの情報をもとにこの記事は書かれています。 この記事は GitHub Actions Advent Calendar 2021 の 1 日目の記事です 🎅🎂 目次 # はじめに # 歴史 ## 発表 〜 正式リリース(2018/10 〜 2019/11) ## 2020 ### 1Q + α ### 2Q ### 3Q ### 4Q ## 2021 ### 1Q ### 2Q ### 3Q ### 4Q ## 2022 ### 1Q #

        GitHub Actionsの歴史(2021/12/1 更新) - cangoxina
      • 生産性向上は一筋縄ではいかない Q&A [デブサミ2022夏] - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

        こんにちは。生産性向上チームの平木場(@korosuke613)です。最近はよくダーツを投げています。好きな料理は辛麺1です。 この記事では、Developers Summit 2022 Summer で発表した「生産性向上は一筋縄ではいかない 〜改善を進める上で生じる課題との付き合い方〜」に寄せられた質問に対して回答します。 はじめに 先日 Developers Summit 2022 Summer というイベントで生産性向上チームの活動を発表してきました。 タイトルは「生産性向上は一筋縄ではいかない 〜改善を進める上で生じる課題との付き合い方〜」です。 Developers Summit とは翔泳社さんが定期的に開催しているソフトウェア開発者のためのカンファレンスです。 2022/07/21 に開催された Developers Summit 2022 Summer は「アジャイル・De

          生産性向上は一筋縄ではいかない Q&A [デブサミ2022夏] - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
        • State of DevOps 2023レポートが公開!日本語版はまだ:Productivity Weekly (2023-10-11号)

          こんにちは。サイボウズ株式会社 生産性向上チームの平木場です。 僕たち生産性向上チームは毎週水曜日に Productivity Weekly という「1 週間の間に発見された開発者の生産性向上に関するネタを共有する会」を社内で開催しています。 本記事はその時のネタをまとめたものです。 2023-01-25 号から、基本的に隔週で連載することとしました。たまに単独でも投稿するかもしれません。 今週は 2023-10-11 単独号です。 今回が第 128 回目です。過去の記事はこちら。 news 📺 2023 State of DevOps Report | Google Cloud 2023 年版の State of DevOps Report が公開されました。 State of DevOps Report は Google の DevOps Research and Assessmen

            State of DevOps 2023レポートが公開!日本語版はまだ:Productivity Weekly (2023-10-11号)
          • actions/artifacts@v4アツい、CIの話題多め、おまけあり|Productivity Weekly(2023-12-20号)

            こんにちは。サイボウズ株式会社 生産性向上チームの平木場です。 僕たち生産性向上チームは毎週水曜日に Productivity Weekly という「1 週間の間に発見された開発者の生産性向上に関するネタを共有する会」を社内で開催しています。 本記事はその時のネタをまとめたものです。 2023-01-25 号から、基本的に隔週で連載することとしました。たまに単独でも投稿するかもしれません。 今週は 2023-12-20 単独号です。 今回が第 137 回目です。過去の記事はこちら。 生産性向上チームのマスコットキャラクター、セイサンシャインくん爆誕 news 📺 GitHub Actions - Artifacts v4 is now Generally Available - The GitHub Blog actions/upload-artifactとactions/downloa

              actions/artifacts@v4アツい、CIの話題多め、おまけあり|Productivity Weekly(2023-12-20号)
            • compose watchがフロントエンド開発に便利そう、他に改善話など|Productivity Weekly(2024-02-21号)

              こんにちは。サイボウズ株式会社 生産性向上チームの平木場です。 僕たち生産性向上チームは毎週水曜日に Productivity Weekly という「1 週間の間に発見された開発者の生産性向上に関するネタを共有する会」を社内で開催しています。 本記事はその時のネタをまとめたものです。 2023-01-25 号から、基本的に隔週で連載することとしました。たまに単独でも投稿するかもしれません。 今週は 2024-02-21 単独号です。 今回が第 143 回目です。過去の記事はこちら。 news 📺 Announcing end-of-support for AWS SDK for Go (v1) effective July 31, 2025 | AWS Developer Tools Blog AWS SDK for Go の v1 が 2024 年 7 月 31 日にからメンテナンスモ

                compose watchがフロントエンド開発に便利そう、他に改善話など|Productivity Weekly(2024-02-21号)
              • ActionsでM1 Macが無料で使えるように。DockerやGoの話も|Productivity Weekly(2024-01-31号)

                こんにちは。サイボウズ株式会社 生産性向上チームの平木場です。 僕たち生産性向上チームは毎週水曜日に Productivity Weekly という「1 週間の間に発見された開発者の生産性向上に関するネタを共有する会」を社内で開催しています。 本記事はその時のネタをまとめたものです。 2023-01-25 号から、基本的に隔週で連載することとしました。たまに単独でも投稿するかもしれません。 今週は 2024-01-31 単独号です。 今回が第 141 回目です。過去の記事はこちら。 news 📺 GitHub Actions で M1 macOS ランナーが public リポジトリで無料に使えるようになりました GitHub Actions: Introducing the new M1 macOS runner available to open source! - The GitH

                  ActionsでM1 Macが無料で使えるように。DockerやGoの話も|Productivity Weekly(2024-01-31号)
                • OpenTofu正式リリース!GCPやレガシーコード改善も|Productivity Weekly (2024-01-17号)

                  こんにちは。サイボウズ株式会社 生産性向上チームの平木場です。 僕たち生産性向上チームは毎週水曜日に Productivity Weekly という「1 週間の間に発見された開発者の生産性向上に関するネタを共有する会」を社内で開催しています。 本記事はその時のネタをまとめたものです。 2023-01-25 号から、基本的に隔週で連載することとしました。たまに単独でも投稿するかもしれません。 今週は 2024-01-17 単独号です。 今回が第 139 回目です。過去の記事はこちら。 news 📺 OpenTofu Announces General Availability HashiCorp 社のプロダクト Terraform をフォークした OSS、OpenTofu がついに正式リリースされました 🎉 半年前に HashiCorp が Terraform などの主要 OSS プロダ

                    OpenTofu正式リリース!GCPやレガシーコード改善も|Productivity Weekly (2024-01-17号)
                  • Productivity Weekly (2021-01-20号)

                    こんにちは。サイボウズ株式会社 生産性向上チームの平木場です。 僕たち生産性向上チームは毎週水曜日に Productivity Weekly という「1週間の間に発見された開発者の生産性向上に関するネタを共有する会」を社内で開催しています。 本記事はその時のネタをまとめたものです。 今回が第 10 回目です。過去の記事はこちら。 news Support for renaming an existing branch - GitHub Changelog GitHub 上でブランチ名の変更ができるようになりました。 デフォルトブランチ名も変更できます。(master から main への変更を促進するために作ったのかも) 名前を変更しても、プルリクエストが自動で変更後に追従したり、古いブランチへのアクセスはリダイレクトされたりと、アフターフォローが充実しています。 変更後に予想される懸念を

                      Productivity Weekly (2021-01-20号)
                    • published: trueを自動化することで Zenn への記事投稿フローを改善した話

                      僕は Zenn の記事を GitHub で管理しています。今回、記事のメタデータを更新する GitHub Action を作ってデプロイフローを改善したのでそれを紹介します。 TL;DR 対象 Zenn の記事を GitHub で管理している 記事の公開前に Zenn 上で記事の確認をしている 内容 Zenn のメタデータを自動更新してプルリクを作ってくれる GitHub Action を作ったよ 手動で published: true をする手間が省けるよ 背景 Zenn の記事は GitHub で管理できます。連携設定をしたのち、main ブランチ[1]の articles 下にメタデータの埋め込まれた Markdown ファイルを置くことで Zenn にその記事がデプロイされます。記事を GitHub で管理したいと思っている自分にとってとてもありがたい機能です。 Zenn 記事のマ

                        published: trueを自動化することで Zenn への記事投稿フローを改善した話
                      • Productivity Weekly (2021-11-08号)

                        こんにちは。サイボウズ株式会社 生産性向上チームの平木場です。 僕たち生産性向上チームは毎週水曜日に Productivity Weekly という「1 週間の間に発見された開発者の生産性向上に関するネタを共有する会」を社内で開催しています。 本記事はその時のネタをまとめたものです。 今回が第 50 回目です。過去の記事はこちら。 news 📺 Scheduled Pipelines Are Here - Announcements - CircleCI Discuss CircleCI で Scheduled Pipelines 機能が公開されました(プレビュー)。 Scheduled Pipelines はパイプラインを定期的に実行する機能です。ワークフローを定期的に実行するための既存の方法として Scheduled Workflows がありますが、dynamic config な

                          Productivity Weekly (2021-11-08号)
                        • Productivity Weekly (2021-03-17号)

                          こんにちは。サイボウズ株式会社 生産性向上チームの平木場です。 僕たち生産性向上チームは毎週水曜日に Productivity Weekly という「1 週間の間に発見された開発者の生産性向上に関するネタを共有する会」を社内で開催しています。 本記事はその時のネタをまとめたものです。 今回が第 18 回目です。過去の記事はこちら。 news Amazon ECS で、Amazon EC2 または AWS Fargate で実行されているコンテナでのコマンドの実行が可能に ECS で実行されているコンテナ内でコマンド実行できる ECS Exec 機能が利用できるようになりました。これまでは実行中のコンテナへ SSH するためにユーザ側で裏口を用意する必要があり大変面倒でした。これからはサービスやタスクの設定を変更するといった簡単な作業だけでコンテナ内でコマンドを実行できるようになります。 す

                            Productivity Weekly (2021-03-17号)
                          • GitHub CertificationやらCIやらasdf互換ツールやら|Productivity Weekly(2024-01-10号)

                            こんにちは。サイボウズ株式会社 生産性向上チームの平木場です。 僕たち生産性向上チームは毎週水曜日に Productivity Weekly という「1 週間の間に発見された開発者の生産性向上に関するネタを共有する会」を社内で開催しています。 本記事はその時のネタをまとめたものです。 2023-01-25 号から、基本的に隔週で連載することとしました。たまに単独でも投稿するかもしれません。 今週は 2024-01-10 単独号です。 今回が第 138 回目です。過去の記事はこちら。 news 📺 GitHub Copilot Chat now generally available for organizations and individuals - The GitHub Blog 2023 年の年末にいよいよ GitHub Copilot Chat が GA(一般公開)されました。こ

                              GitHub CertificationやらCIやらasdf互換ツールやら|Productivity Weekly(2024-01-10号)
                            • 開発生産性の話が2本、SPACEフレームワーク気になる:Productivity Weekly (2023-11-08号)

                              こんにちは。サイボウズ株式会社 生産性向上チームの平木場です。 僕たち生産性向上チームは毎週水曜日に Productivity Weekly という「1 週間の間に発見された開発者の生産性向上に関するネタを共有する会」を社内で開催しています。 本記事はその時のネタをまとめたものです。 2023-01-25 号から、基本的に隔週で連載することとしました。たまに単独でも投稿するかもしれません。 今週は 2023-11-08 単独号です。 今回が第 132 回目です。過去の記事はこちら。 news 📺 GitHub Actions - Enforcing workflow scope when creating a release - The GitHub Blog GitHub において、REST API を利用してリリースを作成する際に、特定のケースで workflow スコープや wor

                                開発生産性の話が2本、SPACEフレームワーク気になる:Productivity Weekly (2023-11-08号)
                              • Productivity Weekly (2022-04-27号)

                                こんにちは。サイボウズ株式会社 生産性向上チームの平木場です。 僕たち生産性向上チームは毎週水曜日に Productivity Weekly という「1 週間の間に発見された開発者の生産性向上に関するネタを共有する会」を社内で開催しています。 本記事はその時のネタをまとめたものです。 今回が第 72 回目です。過去の記事はこちら。 news 📺 CircleCI のワークフローのスケジュール実行機能が2022/06/03より段階的に廃止される予定とのことです 去年 10 月、CircleCI のパイプラインをスケジュール実行する新機能が公開されました。そして、既存のワークフローのスケジュール実行が最終的に deprecation になるとのことでした。 実際にいつ非推奨となるかは不明だったのですが、2022/06/03 に deprecation となることが 2 月に発表されていました

                                  Productivity Weekly (2022-04-27号)
                                • Productivity Weekly (2023-03-08号)

                                  こんにちは。サイボウズ株式会社 生産性向上チームの平木場です。 僕たち生産性向上チームは毎週水曜日に Productivity Weekly という「1 週間の間に発見された開発者の生産性向上に関するネタを共有する会」を社内で開催しています。 本記事はその時のネタをまとめたものです。 2023-01-25 号から、基本的に隔週で連載することとしました。たまに単独でも投稿するかもしれません。 今週は 2023-03-01, 2023-03-08 合併号です。 今回が第 108 回目(除夜の鐘...ってコト!?)です。過去の記事はこちら。 news 📺 GitHub Actions Importer General Availability | GitHub Changelog CircleCI や Jenkins などの CI/CD パイプラインの GitHub Actions への移行支

                                    Productivity Weekly (2023-03-08号)
                                  • Productivity Weekly (2021-05-12号)

                                    こんにちは。サイボウズ株式会社 生産性向上チームの平木場です。 僕たち生産性向上チームは毎週水曜日に Productivity Weekly という「1 週間の間に発見された開発者の生産性向上に関するネタを共有する会」を社内で開催しています。 本記事はその時のネタをまとめたものです。 今回が第 25 回目です。過去の記事はこちら。 news Sync an out of date branch of a fork from the web | GitHub Changelog GitHub のフォークしたリポジトリにおいて upstream に追従するのを Web UI 上のボタンからできるようになりました。 これまで upstream との差分が出た場合にはローカルマシン上で、upstream を定義(まだ無ければ)して、fetch して、main ブランチにマージ[1]して...という

                                      Productivity Weekly (2021-05-12号)
                                    • Productivity Weekly (2023-06-14号)

                                      こんにちは。サイボウズ株式会社 生産性向上チームの平木場です。 僕たち生産性向上チームは毎週水曜日に Productivity Weekly という「1 週間の間に発見された開発者の生産性向上に関するネタを共有する会」を社内で開催しています。 本記事はその時のネタをまとめたものです。 2023-01-25 号から、基本的に隔週で連載することとしました。たまに単独でも投稿するかもしれません。 今週は 2023-06-14 単独号です。 今回が第 116 回目です。過去の記事はこちら。 news 📺 Announcing Live Tail in Amazon CloudWatch Logs, providing real-time exploration of logs CloudWatch Logs で最新のログをリアルタイムで閲覧できる機能「Live Tail」が追加されました。 ログ

                                        Productivity Weekly (2023-06-14号)
                                      • ProductivityWeeklyの記事一覧

                                        articlesTrendingAlltimeLatest🌭ActionsでM1 Macが無料で使えるように。DockerやGoの話も|Productivity Weekly(2024-01-31号)Futa Hirakobainサイボウズ 生産性向上チーム 💪2ヶ月前 44🦾Zennで連載記事を書くときの生産性を上げるアレコレFuta Hirakoba2021/05/22 40🏖️actions/artifacts@v4アツい、CIの話題多め、おまけあり|Productivity Weekly(2023-12-20号)Futa Hirakobainサイボウズ 生産性向上チーム 💪3ヶ月前 30🇰🇷AWSのSavings Planが期間限定で返金できるようになど|Productivity Weekly(2024-03-27)Futa Hirakobainサイボウズ 生産性向上

                                          ProductivityWeeklyの記事一覧
                                        • Productivity Weekly (2021-06-16号)

                                          こんにちは。サイボウズ株式会社 生産性向上チームの平木場です。 僕たち生産性向上チームは毎週水曜日に Productivity Weekly という「1 週間の間に発見された開発者の生産性向上に関するネタを共有する会」を社内で開催しています。 本記事はその時のネタをまとめたものです。 今回が第 30 回目です。過去の記事はこちら。 news 📺 Codecov Bash Uploader 関連セキュリティインシデントの続報 約 2 ヶ月前に Codecov Bash Uploader のセキュリティインシデントがあったことはまだ記憶に新しいと思います。先日 Codecov はこの問題に関する情報をいくつか公開しました。 Post-Mortem / Root Cause Analysis (April 2021) - Codecov 今回のインシデントのポストモーテム[1]です。 攻撃者は

                                            Productivity Weekly (2021-06-16号)
                                          • Productivity Weekly (2021-10-06号)

                                            こんにちは。サイボウズ株式会社 生産性向上チームの平木場です。 僕たち生産性向上チームは毎週水曜日に Productivity Weekly という「1 週間の間に発見された開発者の生産性向上に関するネタを共有する会」を社内で開催しています。 本記事はその時のネタをまとめたものです。 今回が第 46 回目です。過去の記事はこちら。 news 📺 GitHub Actions: DRY your GitHub Actions configuration by reusing workflows | GitHub Changelog GitHub Actions にワークフローを再利用する機能が追加されました(パブリックベータ)。同じリポジトリ、public リポジトリ、設定でアクセスが許可された internal リポジトリのワークフローを呼び出せます。 最近複合アクションで uses が

                                              Productivity Weekly (2021-10-06号)
                                            • CodeBuildでマネージドなActionsのランナーを使えるように|Productivity Weekly(2024-05-01)

                                              こんにちは。サイボウズ株式会社 生産性向上チームの平木場です。 僕たち生産性向上チームは毎週水曜日に Productivity Weekly という「1 週間の間に発見された開発者の生産性向上に関するネタを共有する会」を社内で開催しています。 本記事はその時のネタをまとめたものです。 2023-01-25 号から、基本的に隔週で連載することとしました。たまに単独でも投稿するかもしれません。 今週は 2024-05-01, 2024-04-24 合併号です。 今回が第 150 回目です。過去の記事はこちら。 news 📺 AWS CodeBuild がマネージド型の GitHub Action ランナーのサポートを開始 AWS CodeBuild がマネージドな GitHub Actions のセルフホストランナーを提供するようになりました。 GitHub Actions のジョブ要求時に

                                                CodeBuildでマネージドなActionsのランナーを使えるように|Productivity Weekly(2024-05-01)
                                              • Productivity Weekly (2023-07-19号, 2023-07-05号)

                                                2023-05-10 号から、実験的に生産性向上チームの他メンバーにいくつかのトピックを紹介していただくことにしています。 対象のトピックでは、文章の最後に 本項の執筆者: <執筆者名> を追加しています。 今週の著者は次の方です。 @korosuke613 @defaultcf news 📺 AWS CodeBuild が GitHub Actions をサポート開始 AWS CodeBuild にて、GitHub Actions のアクションを使用できるようになりました。 詳しいドキュメントはコチラです。 すでに試されている方がいらっしゃいます。 これにより、便利なものがたくさんある GitHub マーケットプレイスのアクションを、AWS CodeBuild で使用することができます。 ただし、github context に依存したものは使えません。 また Issue や Pull

                                                  Productivity Weekly (2023-07-19号, 2023-07-05号)
                                                • Productivity Weekly (2022-03-02号)

                                                  こんにちは。サイボウズ株式会社 生産性向上チームの平木場です。 僕たち生産性向上チームは毎週水曜日に Productivity Weekly という「1 週間の間に発見された開発者の生産性向上に関するネタを共有する会」を社内で開催しています。 本記事はその時のネタをまとめたものです。 今回が第 64 回目です。過去の記事はこちら。 news 📺 View network transfer information in Resources tab - CircleCI Updates CircleCI の Docker エグゼキュータを使うジョブにおいて、ネットワーク転送量を確認できるようになりました。Job 詳細画面の RESOURCES タブから In/Out 両方の合算を確認できます。 こんな感じ 上記 2 つ目のリンク(Discuss)では、去年追加された IP 範囲を固定する機能

                                                    Productivity Weekly (2022-03-02号)
                                                  • 2023年のエンジニア活動の振り返り & OSSへの寄付

                                                    今までこの手の振り返り記事を年末に書いていなかったのですが、親しい友人の振り返り記事を読むのは結構面白かったり、特に今年は自分のエンジニア人生においてちょっと変化があった年なので書いてみることにしました。 登壇 毎年1-2つはCfPありのカンファレンスで採択されることを目標としています。今年の回数はあまり多くなかったのですが、一方で自分が目標にしていた大舞台に立つことができたので思い出深い年になりました。 DeNA TechCon 2023 ここ数年は大規模なゲーム開発のビルドやJenkinsを支援するというのがメインの仕事だったのですが、一区切りが付いて次の仕込みを始めていた時期でした。DeNAのTechConは自前開催のカンファレンスでありながら規模はかなり大きく、コロナ禍ではオンライン開催に加えてDiscordを併用した新しい体験の提供にチャレンジするなど毎年変化があるので自分も楽し

                                                      2023年のエンジニア活動の振り返り & OSSへの寄付
                                                    • Productivity Weekly (2021-05-26号)

                                                      こんにちは。サイボウズ株式会社 生産性向上チームの平木場です。 僕たち生産性向上チームは毎週水曜日に Productivity Weekly という「1 週間の間に発見された開発者の生産性向上に関するネタを共有する会」を社内で開催しています。 本記事はその時のネタをまとめたものです。 今回が第 27 回目です。過去の記事はこちら。 news 📺 Introducing Developer Velocity Lab – A Research Initiative to Amplify Developer Work and Well-Being - Microsoft Tech Community Microsoft と GitHub による、開発者の仕事と幸福の向上にを目的とした取り組みをする Developer Velocity Lab の紹介記事です。生産性、コミュニティ、幸福(wel

                                                        Productivity Weekly (2021-05-26号)
                                                      • サイボウズの生産性を高める生産性向上チームと開発文化 / Development culture and EPT in Cybozu

                                                        サイボウズの技術説明会で発表した資料です。 EPTはEngineering Productivity Team(生産性向上チーム)の略です。 サイボウズ技術説明会 for student! - connpass https://connpass.com/event/201626/ ★関連リンク - サイボウズの開発本部がマネジャーをなくしてみた「いないと無理なら、またつくればいい」 https://cybozushiki.cybozu.co.jp/articles/m005343.html - 「管理職って別にいらなくない?」マネジャーを廃止した開発本部に、給与評価や異動の仕組みを聞いた https://cybozushiki.cybozu.co.jp/articles/m005359.html - サイボウズの「開発・運用組織」で働く環境@2020 https://blog.cybozu

                                                          サイボウズの生産性を高める生産性向上チームと開発文化 / Development culture and EPT in Cybozu
                                                        • Productivity Weekly (2021-06-09号)

                                                          こんにちは。サイボウズ株式会社 生産性向上チームの平木場です。 僕たち生産性向上チームは毎週水曜日に Productivity Weekly という「1 週間の間に発見された開発者の生産性向上に関するネタを共有する会」を社内で開催しています。 本記事はその時のネタをまとめたものです。 今回が第 29 回目です。過去の記事はこちら。 news 📺 Terraform 1.0 General Availability Terraform 1.0 が正式リリースされました。機能的には 0.x 系の最新バージョンである 0.15.5 からの大きな変更はありません。ただ、1.x は最低でも 18 ヶ月間メンテナンスされることが決められました。(これまでは特に決まってなかったと認識しています。) Terraform はすでに様々な組織で広く利用されており、なぜ今更 1.0 となったのかが気になったの

                                                            Productivity Weekly (2021-06-09号)
                                                          • Productivity Weekly (2021-02-03号)

                                                            こんにちは。サイボウズ株式会社 生産性向上チームの平木場です。 僕たち生産性向上チームは毎週水曜日に Productivity Weekly という「1週間の間に発見された開発者の生産性向上に関するネタを共有する会」を社内で開催しています。 本記事はその時のネタをまとめたものです。 今回が第 12 回目です。過去の記事はこちら。 news npm 7 is now generally available! npm v7 が Generally Available になりました。v7 では workspaces 機能や diff 出力機能が追加されたり、yarn.lock をサポートするようになったりしています。またいくつかの破壊的変更があります。 workspaces 機能は、複数パッケージを一つのリポジトリにまとめる場合(モノレポ)、管理を容易にする機能です。yarn にはすでに wor

                                                              Productivity Weekly (2021-02-03号)
                                                            • 公開repoでのActionsスペック増強、tfのテストにモックが追加など|Productivity Weekly(2024-01-24号)

                                                              こんにちは。サイボウズ株式会社 生産性向上チームの平木場です。 僕たち生産性向上チームは毎週水曜日に Productivity Weekly という「1 週間の間に発見された開発者の生産性向上に関するネタを共有する会」を社内で開催しています。 本記事はその時のネタをまとめたものです。 2023-01-25 号から、基本的に隔週で連載することとしました。たまに単独でも投稿するかもしれません。 今週は 2024-01-24 単独号です。 今回が第 140 回目です。過去の記事はこちら。 news 📺 GitHub-hosted runners: Double the power for open source - The GitHub Blog GitHub がホストしている GitHub Actions ランナーについて、パブリックリポジトリに限り Linux と Windows でそれぞ

                                                                公開repoでのActionsスペック増強、tfのテストにモックが追加など|Productivity Weekly(2024-01-24号)
                                                              • Productivity Weekly (2021-11-17号)

                                                                こんにちは。サイボウズ株式会社 生産性向上チームの平木場です。 僕たち生産性向上チームは毎週水曜日に Productivity Weekly という「1 週間の間に発見された開発者の生産性向上に関するネタを共有する会」を社内で開催しています。 本記事はその時のネタをまとめたものです。 今回が第 51 回目です。過去の記事はこちら。 news 📺 Datadog Delivers Industry-First Observability for Software Build and Testing Pipelines | Datadog Datadog の CI Visibility 機能が 10 月末に正式にリリースされました。 以前、Datadog の CI Visibility 機能をチラッと紹介しました。その時はまだ beta 扱いで、まだ料金とかはわかっていませんでした。 CI

                                                                  Productivity Weekly (2021-11-17号)
                                                                • Productivity Weekly 記事 1 周年 🎉 〜続けてみてのアレコレ〜

                                                                  こんにちは。サイボウズ株式会社 生産性向上チームの平木場です。 Productivity Weekly の記事を公開し続けて 1 年経ったので、1 年やって思ったことなんかを書きます。もし似たようなことをしたい方がいたら参考になればと思います。 この記事は Cybozu Advent Calendar 2021 の 8 日目の記事です 🎅 🎉 Productivity Weekly 記事 1 周年 🎉 Productivity Weekly の記事を公開しはじめてから 1 年経ちました🎉 めでたいですね。 Productivity Weekly とは Productivity Weekly とは、「1 週間の間に発見された開発者の生産性向上に関するネタを共有する会」です。僕の所属する生産性向上チームが週一でサイボウズ社内で開催しています。 そして、その時出たネタをまとめたものが Z

                                                                    Productivity Weekly 記事 1 周年 🎉 〜続けてみてのアレコレ〜
                                                                  • Productivity Weekly (2022-07-06号)

                                                                    こんにちは。サイボウズ株式会社 生産性向上チームの平木場です。 僕たち生産性向上チームは毎週水曜日に Productivity Weekly という「1 週間の間に発見された開発者の生産性向上に関するネタを共有する会」を社内で開催しています。 本記事はその時のネタをまとめたものです。 今回が第 81 回目です。過去の記事はこちら。 news 📺 Now in Preview – Amazon CodeWhisperer- ML-Powered Coding Companion | AWS News Blog AWS が GitHub Copilot のような、機械学習の力で次にくるコードを自動補完を示してくれるサービス Amazon CodeWhisperer を公開しました(プレビュー) 現在、JetBrains IDE、VSCode、AWS Cloud9 などから利用可能で Pyth

                                                                      Productivity Weekly (2022-07-06号)
                                                                    • Deno cronやOpenTofu、CI高速化など|Productivity Weekly (2023-12-06号)

                                                                      大変遅くなってしまいすみません。12 月はとにかく忙しかったです(あとネタ多すぎ)。 年内はあと 2023-12-13 号を予定しています。2023-12-20 号はなんとも言えない。 こんにちは。サイボウズ株式会社 生産性向上チームの平木場です。 僕たち生産性向上チームは毎週水曜日に Productivity Weekly という「1 週間の間に発見された開発者の生産性向上に関するネタを共有する会」を社内で開催しています。 本記事はその時のネタをまとめたものです。 2023-01-25 号から、基本的に隔週で連載することとしました。たまに単独でも投稿するかもしれません。 今週は 2023-12-06 単独号です。 今回が第 135 回目です。過去の記事はこちら。 news 📺 GitHub Copilot – November 30th Update - The GitHub Blog

                                                                        Deno cronやOpenTofu、CI高速化など|Productivity Weekly (2023-12-06号)
                                                                      • Productivity Weekly (2023-08-16号)

                                                                        こんにちは。サイボウズ株式会社 生産性向上チームの平木場です。 僕たち生産性向上チームは毎週水曜日に Productivity Weekly という「1 週間の間に発見された開発者の生産性向上に関するネタを共有する会」を社内で開催しています。 本記事はその時のネタをまとめたものです。 2023-01-25 号から、基本的に隔週で連載することとしました。たまに単独でも投稿するかもしれません。 今週は 2023-08-16 単独号です。 今回が第 122 回目です。過去の記事はこちら。 news 📺 X-Accepted-GitHub-Permissions header for fine-grained permission actors - The GitHub Blog GitHub において、GitHub Apps、もしくは fine-grained な Personal Acces

                                                                          Productivity Weekly (2023-08-16号)
                                                                        • サイボウズ生産性向上チームインターン2022の参加レポ - sasakiy84.net

                                                                          サイボウズ生産性向上チームインターン2022の参加レポ 生産性向上チーム / 生産性向上コースについて サイボウズさんは、おもにグループウェアを自社開発している会社です。kintone や Garoon といったサービスが有名です。 また、技術ブログなども積極的に執筆されており、お世話になることも多いです。 2022 のエンジニアインターンでは、Web サービス開発コースや、モバイルアプリコース、Kubernetes 基盤開発コースなどがあり、私は、そのなかの生産性向上コースのインターンに参加しました。 生産性向上チームとは 生産性向上チームの紹介: https://note.com/cybozu_dev/n/n1c1b44bf72f6 エンジニアはシステムを作って一般の業務の効率を上げることが多いですが、生産性向上チームは「エンジニア」の業務の効率を上げることが目的のチームです。 テスト

                                                                          • Productivity Weekly (2023-09-13号, 2023-09-06号)

                                                                            こんにちは。サイボウズ株式会社 生産性向上チームの平木場です。 僕たち生産性向上チームは毎週水曜日に Productivity Weekly という「1 週間の間に発見された開発者の生産性向上に関するネタを共有する会」を社内で開催しています。 本記事はその時のネタをまとめたものです。 2023-01-25 号から、基本的に隔週で連載することとしました。たまに単独でも投稿するかもしれません。 今週は 2023-09-13, 2023-09-06 合併号です。 今回が第 124 回目です。過去の記事はこちら。 news 📺 ⚠️ Node.js 16 is now end of life, please upgrade to Node.js 18. 前々からアナウンスされていた通り、Node.js 16 が 9/11 に EOL となりました。 Node.js の LTS 後のサポートは L

                                                                              Productivity Weekly (2023-09-13号, 2023-09-06号)
                                                                            • Productivity Weekly (2023-10-04号)

                                                                              こんにちは。サイボウズ株式会社 生産性向上チームの平木場です。 僕たち生産性向上チームは毎週水曜日に Productivity Weekly という「1 週間の間に発見された開発者の生産性向上に関するネタを共有する会」を社内で開催しています。 本記事はその時のネタをまとめたものです。 2023-01-25 号から、基本的に隔週で連載することとしました。たまに単独でも投稿するかもしれません。 今週は 2023-10-04 単独号です。 今回が第 127 回目です。過去の記事はこちら。 news 📺 GitHub Actions: Apple silicon (M1) macOS runners are now available in public beta! - The GitHub Blog GitHub Actions でやっと Apple Silicon(M1)のランナーが利用可能

                                                                                Productivity Weekly (2023-10-04号)
                                                                              • GitHub Universe '23、Actionsベストプラクティスも:Productivity Weekly(2023-11-15号)

                                                                                こんにちは。サイボウズ株式会社 生産性向上チームの平木場です。 僕たち生産性向上チームは毎週水曜日に Productivity Weekly という「1 週間の間に発見された開発者の生産性向上に関するネタを共有する会」を社内で開催しています。 本記事はその時のネタをまとめたものです。 2023-01-25 号から、基本的に隔週で連載することとしました。たまに単独でも投稿するかもしれません。 今週は 2023-11-15 単独号です。 今回が第 133 回目です。過去の記事はこちら。 news 📺 Universe 2023: CopilotがGitHubをAIを駆使した開発者プラットフォームへと変貌させる - GitHubブログ 毎年恒例 GitHub Universe 2023 が先日開かれました。GitHub Copilot に関する新発表が多くありました。 上記記事は GitHub

                                                                                  GitHub Universe '23、Actionsベストプラクティスも:Productivity Weekly(2023-11-15号)
                                                                                • GitHubの新しいリポジトリ一覧、Testcontainers紹介など:Productivity Weekly (2023-12-13号)

                                                                                  こんにちは。サイボウズ株式会社 生産性向上チームの平木場です。 僕たち生産性向上チームは毎週水曜日に Productivity Weekly という「1 週間の間に発見された開発者の生産性向上に関するネタを共有する会」を社内で開催しています。 本記事はその時のネタをまとめたものです。 2023-01-25 号から、基本的に隔週で連載することとしました。たまに単独でも投稿するかもしれません。 今週は 2023-12-13 単独号です。 今回が第 136 回目です。過去の記事はこちら。 news 📺 New Organization Repositories List Feature Preview - The GitHub Blog GitHub Organization において、新たなリポジトリ一覧を表示する機能がプレビューとしてリリースされました。 新たなリポジトリ一覧ページでは、フ

                                                                                    GitHubの新しいリポジトリ一覧、Testcontainers紹介など:Productivity Weekly (2023-12-13号)