並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 272件

新着順 人気順

reactnativeの検索結果201 - 240 件 / 272件

  • 【毎日自動更新】湯婆婆 LGTMランキング! - Qiita

    Wrapping up @momeemtさんの記事にある通り、入力を受け取ってそれを変換して出力するというのは、プログラミングの基本ーー大きく言うと、つまり湯婆婆はこれからの"Hello, World"における例題の一つのような気がしています 将棋の原田泰夫九段が提唱された**三手の読み(こうやる、こう来る、そこでこう指す)**に通じるものがあるような気がします 令和のHello World!との呼び声も!(@everylittle さん) 令和2年なのに未だにRaspberry Pi 2しかもっていない私の虎の子のRaspberry Pi 2が毎日自動更新しております コミット 自動更新は、Elixirというプログラミング言語がありまして、そのElixirで作られたNervesというナウでヤングなcoolなすごいIoTフレームワークを使ってつくったアプリケーションで行っております Ner

      【毎日自動更新】湯婆婆 LGTMランキング! - Qiita
    • Enabling team development of a secret React Native app that has been in operation for four years.

      https://reactnative-matsuri.com/ja

        Enabling team development of a secret React Native app that has been in operation for four years.
      • 趣味で個人開発を続けていたらリードエンジニアになっていた話 - Qiita

        はじめに こんにちは。最近第一子が生まれ生活リズムが狂ってきました。 夜中1~2回起きてミルクをあげつつ、6時ごろ起きて7~8時には仕事を開始するという、 リモートで働いているエンジニアとしてはらしくない生活リズムで活動しています(笑) パパとして日々少しずつ我が子の成長を見てるだけで非常に幸せですが、 これから夜泣き時期やイヤイヤ期が訪れるかと思うと恐怖で夜しかぐっすり眠れません🛌スヤァ キャリアについての個人的な考え方 私は「どう成りたいか」よりも「どう在りたいか」を大事にしています。 新卒で入った会社や独立して知り合った先輩からキャリアについて聞かれた時も思いのままを話しますが、大体は前者のように「数年後なりたい自分を定めた方がいいよ」と似たようなアドバイスをいただきます。 もちろん自分なりの目的を持ち、目標に向かって一つずつ実績や経験を積むことは大事ですが、目標を立てた当時の目的

          趣味で個人開発を続けていたらリードエンジニアになっていた話 - Qiita
        • Flutterの知識ゼロから始めて2週間で個人開発の禁煙アプリをiOSとAndroidで公開した私の旅

          自己紹介 こんにちは!株式会社クルービットのマイキーです。現在、Webエンジニア3年目です。メインはAWSエンジニアとしてフルリモートで働きながら、空き時間にLaravelを使ったプロジェクトも手掛けています。また、数百枚、将来的には数千枚ものスライドを駆使して新人エンジニアに対する教育も積極的に手掛けています。技術者として新たな領域に常に挑戦することが好きです。趣味は海外の言葉を調べること。現在、17ヶ国の言葉を調べるのに熱中しています。アプリ開発は専門領域ではないのですが、最近個人開発でアプリを2週間でiOS・Androidにリリースする挑戦を行いました!その経験を共有したいと思います。どうぞよろしくお願いします! アプリ紹介 「Successmoke」-これが私が開発したアプリの名前です。これは、喫煙習慣をストレスフリーに管理するための完全永久無料のアプリです。もちろん、禁煙を考えて

            Flutterの知識ゼロから始めて2週間で個人開発の禁煙アプリをiOSとAndroidで公開した私の旅
          • RN Features 2021年4月号 - React Native製のプリンター制御SDK, Recoil 0.2.0 リリース, Sentryでパフォーマンス計測 - KitchHike Tech Blog

            はじめに キッチハイクのエンジニアメンバーでReact Nativeの気になるニュースを持ち寄ってみました! はじめに React Native Japanコミュニティの近況 React Nativeアプリ 7つのベストプラクティス Sentryでパフォーマンス計測ができるようになった Recoil 0.2.0 Release Reactのベストプラクティスの提案をまとめた記事、Tao of React スター精密(株)がプリンター制御用SDKをRN向けに提供開始 今月の React Native ライブラリ紹介 React Native Hold Menu react-native-paper React Native Snap Carousel さいごに We're Hiring React Native Japanコミュニティの近況 次回 Meetup #12 は5/21(金)開催

              RN Features 2021年4月号 - React Native製のプリンター制御SDK, Recoil 0.2.0 リリース, Sentryでパフォーマンス計測 - KitchHike Tech Blog
            • 大事なのはコーディングだけじゃない……伊藤直也氏はエンジニア...

              給与水準が高まり人気を集めるソフトウエアエンジニア職だが、優秀かどうかを評価するのは簡単ではない。面接でのコーディングテスト、競技プログラミングなどでスキルが比べられることもあるが、それらは実務とどれほど結びつくのか。また、そもそも高評価され多くの報酬を得るエンジニアとは、どんな力に富んだ人材だろうか。 エンジニアやデータサイエンティスト志望の大学生に向けたオンライン就職イベント「外資就活Terminal」の基調講演では、宿泊予約サイトなどを手掛ける株式会社一休のCTO(最高技術責任者)で、過去にソーシャルブックマークサービス「はてなブックマーク」の開発に携わったことでも知られる伊藤直也氏が、こうした疑問に対して持論を展開した。 聞き手は、外資就活Terminalを主催するハウテレビジョンの大里健祐CTO。昨今話題を呼んだブログ記事や投稿を取り上げつつ、エンジニアの評価に加え、開発組織の「

                大事なのはコーディングだけじゃない……伊藤直也氏はエンジニア...
              • Announcing React Native 0.67 · React Native

                Happy new year everyone! Today we are announcing the latest release of React Native, 0.67.0, along with some updates on the release process that we have been working on in the past few months. Sections​ Highlights of 0.67 Improvements to Release Process Interested in helping React Native stabilise new releases? Highlights of 0.67​ As mentioned in Meta's H2 2021 plans, React Native is attempting mo

                  Announcing React Native 0.67 · React Native
                • React NativeのiOSネイティブをSwiftで書く - Qiita

                  この記事の対象 この記事は、 ReactNativeアプリを作っていて iOS側でネイティブを実装する必要があり かつそれをSwiftで書きたいんだけど Swiftもネイティブのブリッジの仕方も分からない! という方が対象です。 かく言う私がそうでして、ここで書かれているコードは動くものの、間違いはあるかもしれませんのでお気をつけください!! (私の場合、とあるサービスの実装ガイドがSwift版しかなく、jsでの実装が難しそうだったので泣く泣くSwiftでネイティブを実装しました。。。) この記事で分かるようになる(と願う)こと 数を増やしたり減らしたりするカウンターアプリを通して、以下3つを共有できればと思います。 ネイティブ側でSwift使うのに必要な最低限のファイル3つ(.swift, .m, .h)の最低限の書き方 ネイティブ側からjs側への値の渡し方(コールバックとプロミスの2パ

                    React NativeのiOSネイティブをSwiftで書く - Qiita
                  • Announcing React Native 0.70 · React Native

                    We are excited to release a new version of React Native, 0.70.0. This version comes with several improvements like a new unified configuration for Codegen, Hermes as default engine, and full CMake support for Android builds along with a refresh of the documentation for the New Architecture. Read on to learn more! Sections​ New Architecture’s New Documentation Hermes as default engine A new unified

                      Announcing React Native 0.70 · React Native
                    • 【TS】今さら聞けない高階関数・カリー化

                      はじめに 普段はReactやReactNativeを使ってWebやネイティブアプリ開発を行っています。 これらを扱っていくにあたり、関数型プログラミングの考え方に触れることが多く、ひいては「高階関数」や「カリー化」といった用語の理解が必要となります。 人に教えていくと、このあたりのイメージが掴みにくいようなので、いったんソースを追う形で整理していきたいと思います。 なお、この記事ではReactやReactNativeを利用しない方のために「高階関数」と「カリー化」の説明に留めています。 「高階コンポーネント」についてはいずれ別記事にて解説していく予定です。 第一級関数 高階関数を理解するにあたって「第一級関数」という用語を知っておく必要があります。 第一級関数のWikipediaには以下のような説明があります。 関数を第一級オブジェクトとして扱うことのできるプログラミング言語の性質、または

                        【TS】今さら聞けない高階関数・カリー化
                      • https://reactnative.directory/

                        • ReactNativeアプリでFCM通知メッセージを使う - Qiita

                          Expoでの開発からejectした場合にNotificationsを使用できないことを考慮し、素のReactNativeプロジェクト(といっても、Expo Bare Workflow)で、FCM(Firebase Cloud Messaging)を使ってPush通知を送る手順を確認しました。 事前準備および前提条件 ReactNativeプロジェクト この記事ではExpoプロジェクトを作成後、app.jsonのexpo.ios.bundleIdentifierおよびexpo.android.packageを最低限入力した後にexpo ejectしBare Workflowを選択した状態のプロジェクトを前提としています。 もちろんExpoを通さず作成したReactNativeプロジェクトでも問題はないと思いますが確認していません。 また、FCMの導入に関連しないビルドエラーの解決方法等は記載

                            ReactNativeアプリでFCM通知メッセージを使う - Qiita
                          • Best of JS

                            Coming soon! { "projects": [ { "name": "React", "slug": "react", "added_at": "2015-04-25", "description": "The library for web and native user interfaces.", "stars": 227406, "full_name": "facebook/react", "owner_id": "69631", "status": "featured", "tags": [ { "code": "framework", "counter": 50, "description": "Libraries and frameworks to build UI running in the browser", "name": "UI Framework" },

                            • 非公式YouTubeクライアント全部教えます

                              目次 YouTube Vancedが死んでしまったので、その代替アプリを探している人も多かろうと思います。実はYouTubeクライアントはそれなりに開発されていて、完成度の高いものも複数あります。OSSなYouTubeクライアントから自分に合うものを見つければ、Vancedみたいな違法なアプリに頼らなくても十分快適に使えるようになるはずです。 というわけで今回は、Android向けサードパーティークライアントを中心に、YouTubeを広告なしで見るための方法をいくつか紹介していきます。 LibreTube 個人的に現在最もおすすめできるアプリ。Material You実装、Piped APIを利用。機能追加も活発で、頻繁に更新されている。 GitHub / F-Droid / IzzyOnDroid NewPipe おそらく最も有名なYouTubeクライアント。利用可能なサービスはYouT

                                非公式YouTubeクライアント全部教えます
                              • stand.fmのTypeScriptへの移行と活用/migrating-to-typescript-standfm

                                ReactNative製アプリがAndroidだと遅いという問題に立ち向かった話/the problem that React Native apps are slow on Android

                                  stand.fmのTypeScriptへの移行と活用/migrating-to-typescript-standfm
                                • SentryでiOSアプリのイベントログを収集する - OPTiM TECH BLOG

                                  こんにちは、R&Dチームの中村健太郎です。 Mask R-CNNでいちごを検出する話、3DCGモデルからデータセットを作る記事を過去に投稿しましたが、今回はガラリと変わってiOSアプリの話で記事を書きました。余談ですがiOSアプリを作る手段はReactNativeだったり、Swiftでゴリゴリだったりしますが、実際のところ今どのくらいの割合でそれらが採用されているのかが気になるこの頃です。 はじめに クライアントアプリにおけるイベントログ収集のモチベーション Sentry Sentry iOS SDKを導入してみる Sentryプロジェクトの作成 sentry-cocoaの導入 iOSアプリでの設定 Errorイベントを送信してみる イベントについて デフォルトで取得できる情報 送信情報のカスタマイズ Loggerと組み合わせる XCGLogger おわりに ライセンス表記 はじめに クラ

                                    SentryでiOSアプリのイベントログを収集する - OPTiM TECH BLOG
                                  • ‌‌ ‌‌‌‌‌‌

                                      ‌
                                    • Flutter vs. React Native in 2024

                                      Flutter vs. React Native in 2024 — Detailed Analysis Flutter and React Native are two leading tools for cross platform app development that cut development time for iOS and Android devices. Learn about their differences and the best use cases for each. What Is Flutter?Flutter is an open-source user interface (UI) software development kit released by Google in 2018. Flutter lets you build cross-pla

                                        Flutter vs. React Native in 2024
                                      • 2023年〜2024年のiOS開発実務のトレンド - IT業界で気づいたことをこっそり書くブログ

                                        2年ぶりくらいにエージェントにお願いして仕事を探したんですが、結構業界の様子が変わっていたと思うので、ここらへんで再度環境認識をまとめておきたいと思います。 それにしていもiOS開発業界は狭いですね、2000人も居ないのでは?正味1000人以下。 SwiftUIは2023年から来る ただしゆっくり来ると思います。 私の観測では「使い物になる」がiOS15,iOS16あたりからだという認識なんですが、最低バージョンにすることが求められるので。 3バージョン保証の場合 2022年末 iOS16, 15, 14 2023年末 iOS17, 16, 15 2024年末 iOS18, 17, 16 となり、「まあ2023年末くらいに一般化かな?」という温度感でしょうね。 ただベンチャーの新規開発なんかでは2023年あたりにかなり入ってくる印象が強いです。SwiftUI経験エンジニアは依然少ないので、

                                          2023年〜2024年のiOS開発実務のトレンド - IT業界で気づいたことをこっそり書くブログ
                                        • Native Moduleの作り方 / Creating Native Module in React Native

                                          https://ducklings.connpass.com/event/164844/ の発表資料です。

                                            Native Moduleの作り方 / Creating Native Module in React Native
                                          • React Native's Many Platform Vision · React Native

                                            2024React Native 0.75 - Support for Percentage Values in Layout, New Architecture Stabilization, Template & init Updates, and moreUse a framework to build React Native appsReact Native 0.74 - Yoga 3.0, Bridgeless New Architecture, and more2023React Native 0.73 - Debugging Improvements, Stable Symlink Support, and moreReact Native 0.72 - Symlink Support, Better Errors, and morePackage Exports Suppo

                                              React Native's Many Platform Vision · React Native
                                            • Announcing React Native 0.68 · React Native

                                              Hello everyone! Today we are announcing the 0.68.0 release of React Native, with opt-in to the New React Native Architecture, bug fixes and more. Sections​ Highlights of 0.68 Opting in to the New Architecture Website updates Interested in helping React Native stabilise new releases? Highlights of 0.68​ Andrei Calazans helped us selecting the most relevant changes that 0.68 brings along: Breaking c

                                                Announcing React Native 0.68 · React Native
                                              • RN Features 2021年3月号 - React Native 0.64 リリース, JSIを使った高速化の例, React Native コンポーネントライブラリの紹介 - KitchHike Tech Blog

                                                はじめに キッチハイクのエンジニアメンバーでReact Nativeの気になるニュースを持ち寄ってみました! はじめに React Native Japanコミュニティの活動サマリー React Native 0.64 リリース Hermes opt-in on iOS Inline Requires enabled by default Hermes with Proxy Support React Nativeで機密性の高いユーザーデータを保存するためのアプローチ サンプルコード ユーザーデータを安全に保存するためのハイブリッドアプローチ 概要図 類似ライブラリについて OSSなReact Native アプリ Pix Stack JSIを使った高速化の例 高速な key-valueストレージ react-native-mmkv React Nativeアプリを50倍速く改善した方法

                                                  RN Features 2021年3月号 - React Native 0.64 リリース, JSIを使った高速化の例, React Native コンポーネントライブラリの紹介 - KitchHike Tech Blog
                                                • マルチプラットフォームを色々と考えてみる - Continuity is The Father of Success

                                                  気づいてみれば、スマートフォン向けのアプリケーションを作り始めて、7年目に入りました。 前半はほとんどJavaでAndroid向けに、後半はKotlinでAndroid向けだけかと思ったら、SwiftやDartでiOS向けにも。 開発環境が増えただけでなく、開発するだけのお仕事からどう開発するか考えるお仕事も増えてきました。 *1 かつては「iOSのアプリから作る」とか「Android向けのデザインは用意するべきなのか」とか、そんな話をよくよくしていたように思います。 翻って、今のアプリ開発を見ると「ネイティブ(*)で作るべきか、クロス/マルチプラットフォームで作るべきか」なんて話が中心になったように感じています。複数のOSでどうするかって話に対して、選択肢が増えたので、OS固有の事情を割とフラットに見ている感じですね。 今回は、まずは自分の経験を棚卸しする意味で。 そして友人とアプリにつ

                                                    マルチプラットフォームを色々と考えてみる - Continuity is The Father of Success
                                                  • Bitrise CLIを使ったUnityのモバイル開発におけるビルド環境構築

                                                    はじめに こんにちは。サイバーエージェントのゲーム事業部でUnityエンジニアをしている住田です。 Unityでの開発において、ネックになりがちなのがアプリケーションを配布するまでの一連のビルドフロー環境構築です。Unityにおけるビルド環境構築などのインテグレーションツールといえばJenkinsが有名です。会社規模で開発を行っているプロジェクトだとJenkins専任でメンテナンスを行っているエンジニアがいるということも多いのではないでしょうか。 個人的にJenkins以外でモバイルのローカルビルド環境構築が組みやすいものはないか探していたところ、BitriseというCIのSaaSサービスがCLI版を配布してくれており、モバイル特化のツールで使いやすいという情報を耳にしました。 そこで今回はUnityにおけるビルド環境構築について、Jenkinsではなく、Bitrise CLIを使ったアプ

                                                      Bitrise CLIを使ったUnityのモバイル開発におけるビルド環境構築
                                                    • 15+ React Native Component Libraries You Should Know in 2024

                                                      15+ React Native Component Libraries You Should Know in 2024by  PriyaSeptember 11, 2024Front-End Development React Native component libraries can be a huge time-saver when you’re working on an app project. How? Well, let’s start with React itself. You probably know that React is an open-source JavaScript library that helps in building user interfaces for both web-based and mobile apps. It includes

                                                        15+ React Native Component Libraries You Should Know in 2024
                                                      • AsadMemon

                                                        Screenshot HeroScreenshot Hero scans through your screenshots (and other saved photos) and makes then instantly searchable by text in them. HighlightsImages are all processed on-device and nothing is sent to any server.Tested to work with thousands of images.Best and most performant OCR technology.Technical DetailsI wanted to build a simple utility app that would run OCR through my photos (all 500

                                                          AsadMemon
                                                        • 求職情報 - euxn23

                                                          来たるべきときに備えて情報交換したい目的で書いています。 良いお話は常にお待ちしております。 (逆に言うと良いお話でない限り積極的には転職しません == スキルセットや価値基準を見ていないご連絡にはお返事できかねます) スキルセット できること 基本的に好きなことなので、優先度こそあれ普段から調べたり触ったりしているものが多いです。 Web フロントエンドを主に得意としています。 JavaScript / TypeScript 普通に仕事をする分にはドキュメントはほぼ引きません。 ECMA Script 仕様書を少し読みました。 ECMAScript か ECMAScript じゃないか https://quiz-maker.site/quiz/play/3xDV9T20210813225140 Compiler API や Conditional Types 、Template Lite

                                                            求職情報 - euxn23
                                                          • 2019年Expoで辛かったことベスト5 - Qiita

                                                            この記事はReact Nativeアドベントカレンダーの14日目の記事です。 当日夜になってしまいましたが、、 はじめに こんばんは。ムゾウの渡辺と申します。 ReactNativeでのアプリ開発を3年ほどやっており、 ちょうど1年ほど前からはExpoでの開発を特に多く扱っています。 去年の今頃は、RNのビルドで疲弊していたせいもあり、Expoサイコーという気持ちだったのですが、 1年ほど開発、運用を続けていく中で、なかなかうまくいかない経験だったり、XXXだったらなーということも増えてきている昨今です。 この記事ではそんな1年の振り返りとして、Expoでの辛かった思い出をまとめて見ようと思います。 Expo辛かったことまとめ 1) ネイティブレイヤーでエラーになった時に辛い 究極、これに尽きるのですが、Expoでネイティブ層のエラーに直面するとかなり詰みます。 仕様面の調整や、他の方法で

                                                              2019年Expoで辛かったことベスト5 - Qiita
                                                            • React Native と事業速度について React Native Matsuri で喋りました | DevelopersIO

                                                              10/02 に開催された React Native Matsuri で登壇してきました。当日のセッションは動画で公開されています。私は 1:49:41 から喋っています。 喋ったときの資料を主張をまとめるために調査した内容とともに公開しています。 当日は 30 分だったので、主張のみを伝えるので精一杯でした。この記事では削ぎ落とした内容も含めて、資料を振り返ってみます。 なぜ英語の資料にしたのか React Native Matsuri は React Native をテーマとした、はじめての日本初の大規模カンファレンスです。日本で開催されているカンファレンスならば資料も日本語で書くべきだと思ったのですが、日本の React Native コミュニティがどういったことを考えているのか発信するセッションがひとつくらいあってもいいだろう、ということで英語で書きました。 メタ分析の対象企業 メタ

                                                                React Native と事業速度について React Native Matsuri で喋りました | DevelopersIO
                                                              • An update on the New Architecture Rollout · React Native

                                                                Hi everyone, As previously announced: 2022 is going to be the year of the New Architecture in open source If you still haven’t had the time to look into the New React Native Architecture (the Fabric Renderer and the TurboModule system), there is no better time to do it than now! We would like to share with the community some initiatives and material we prepared to make sure everyone is onboard on

                                                                  An update on the New Architecture Rollout · React Native
                                                                • 【初心者の方へ】難しすぎるReactを挫折しない学習方法3選

                                                                  reactを学習しているけど、難しすぎて挫折しそう Progateや公式チュートリアルがそもそも難しすぎる なんでこんなに難しいreactを学習しないといけないんだろう 難しい単語が多すぎて、わからないことがわからない React...?Redux...? 巷にあふれるReact関連の情報は 『エンジニア目線過ぎて、初心者に寄り添ったものが少ない』 です。初心者がReactを習得するには 『学ぶ内容を取捨選択』 しなくてはいけません。 実は私も数ヶ月前にはReactを挫折しかけていました。ですがReactの学習方法に気づいて乗り越えることができ、今では実務でReactのコードをバリバリ書けるまでに成長できました。 この記事では Reactが難しすぎる原因 から 『難しすぎるReactを挫折せず習得できる学習方法』 をご紹介します。 Progate・公式チュートリアルは使用しない 書籍やネッ

                                                                    【初心者の方へ】難しすぎるReactを挫折しない学習方法3選
                                                                  • ExpoのCustom Dev Menuでデバッグ作業をラクにする - JMDC TECH BLOG

                                                                    こんにちは!プロダクト開発本部の山本です!モバイルアプリエンジニアやEMをやっています🏋🏾‍♀️ この記事は、JMDC Advent Calendar 2023 22日目の記事です🌲 qiita.com また、ここ記事はReact Native Advent Calendar 2023 22日目の記事でもあります🌲 qiita.com JMDCでは、モバイルアプリ開発にReact Nativeを採用しています。 pepup.life また、Pep UpのモバイルアプリをVanillaなReact NativeからExpoに絶賛Replace中です。開発中にデバッグメニュー的なの欲しいなぁ〜と思っていたところ、少し前にExpoにCustom Dev Menuという機能が実装されました🥳このCustom Dev Menuについての紹介や、実務で使えそうなレシピを紹介したいと思います

                                                                      ExpoのCustom Dev Menuでデバッグ作業をラクにする - JMDC TECH BLOG
                                                                    • State of JavaScript 2022: ライブラリ

                                                                      それぞれの線は2016年から2020年までの経過です。上にある技術ほど、より多くの人に使われていることを表します。また、右にある技術ほど、多くの人が学びたいと考えているもの、もしくは過去に利用し、また使いたいものと思っていることを表します。 X軸の範囲否定的な意見肯定的な意見Y軸の範囲使ったことがある使ったことがないReactReactReact. Velocity: 42.6. 否定的で利用率が低い方向に推移.2016react, 2016:多くが肯定的 (68.5%),[ja-JP] charts.tools_arrows.usage_high (5.3%)2017react, 2017:多くが肯定的 (69.3%),[ja-JP] charts.tools_arrows.usage_high (23.9%)2018react, 2018:多くが肯定的 (67.9%),[ja-JP]

                                                                        State of JavaScript 2022: ライブラリ
                                                                      • Security · React Native

                                                                        Security is often overlooked when building apps. It is true that it is impossible to build software that is completely impenetrable—we’ve yet to invent a completely impenetrable lock (bank vaults do, after all, still get broken into). However, the probability of falling victim to a malicious attack or being exposed for a security vulnerability is inversely proportional to the effort you’re willing

                                                                          Security · React Native
                                                                        • React入門~環境構築から簡単なSPAの作成~ - RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ

                                                                          はじめに こんにちは、Engawaです。 ここ最近業務でReactについて触れる機会があり、Reactの学習を行ったので、 環境構築からreact-router-domを使用した簡単なSPAの作成方法についてザックリ紹介していこうと思います。 はじめに Reactとは 環境構築 起動 SPAの作成 react-router-domのインストール サンプルコード 実行 おわりに 参考資料 Reactとは React はFaceBook社が開発した、UIを作るためのJavaScript用ライブラリです。 アプリに特化したReactNativeもあります。 そちらについてはこちらで紹介していますのでご覧いただけれと思います。 環境構築 私が学習をした際の環境は以下になります。 node: v10.19.0 OS : macOS Catalina 使用したエディタ:VSCode こちらで記載する環

                                                                            React入門~環境構築から簡単なSPAの作成~ - RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ
                                                                          • Relay Meetup #1 レポート - nakamoriのblog

                                                                            2020年になって、Relayが盛り上がってきましたね! 少し遅くなりましたが、今回は2020年10月21日にオンラインで初開催されたRelayのグローバルミートアップのレポートをお届けします。 今回は主催者のGabriel Nordeborn、元Artsyで現MicrosoftのEloy Durán、FacebookのRelayコアチームのJan Kassensの3名が登壇してくれました。 オンラインでの開催 今回はYoutube上でのオンラインミートアップとして開催されました。参加者はYoutubeのチャットやDiscordでの交流となりました。 開始時間が日本時間で深夜2時ぐらいだったので私もリアルタイムでは見てなかったのですが、当日の模様は動画で残ってるので今からでも見ることができます。 ちなみに全て英語です。Youtubeの自動翻訳はついてますが、厳しい場合はこのレポートを読みな

                                                                              Relay Meetup #1 レポート - nakamoriのblog
                                                                            • React Native 0.62.2 から 0.63.3へのアップデート作業内容

                                                                              React Native 0.62.2のプロジェクトを0.63.3へアップデートする際に行った作業内容です。 0.63.3ではXcode12環境下でビルドができない問題が解消されている・・らしい。 ちなみに0.63.2では、iOS14で一部imageが表示されない不具合が修正されています。 更新内容の詳細はこちら(https://github.com/react-native-community/releases/blob/master/CHANGELOG.md#v0633) React Native Upgrade Helperで差分を確認 React Native Upgrade HelperはUpgradeする際のVersion間の差分を表示してくれます。 0.62.2から0.63.3の差分はこちら -> 差分 変更済みの箇所はチェックをつけることもできます。 差分修正のみで問題なけ

                                                                                React Native 0.62.2 から 0.63.3へのアップデート作業内容
                                                                              • React Native で位置情報を取得して地図表示する - Qiita

                                                                                地図アプリで目的地までの経路を検索したり、場所を活用したゲームや SNS など、位置情報を利用したアプリは生活の中で当たり前になりました。 本記事では、React Native で位置情報を取得 / 追跡してアプリに地図表示する方法を、サンプルアプリを作りつつ紹介したいと思います。 ※今回 React Native 公式の Geolocation を用いるので、 Expo についての内容は含みません🙏 イントロダクション Ract Native 位置情報に必要な概念 Geolocation Location (Expoを使用する場合) Geolocation とは React Native の Geolocation は、Webアプリケーションで位置情報を取得する際に利用される Geolocation Web のアプリ拡張 API です。 Geolocation Web APIは、W3C

                                                                                  React Native で位置情報を取得して地図表示する - Qiita
                                                                                • 「プログラミングの勉強って何から始めたら良いんだろ?」なぜネットで見かける駆け出しITエンジニアはHTMLとCSSから勉強し始めるのか「環境構築が不要だから?」「まずたどり着くのがWeb系だから」

                                                                                  ナオツ@駆け出し仮想通貨botter @naotsu_log フリーランス×フルリモート×Web系エンジニア×地方移住/歴13年/TS,React,Next.js,ReactNative,golang/高需要なスキル・フルリモートで働く方法をエンジニアに発信/仮想通貨のシステムトレードに挑戦中。S級botterを目指す https://t.co/BogeFrB5VR ナオツ@駆け出し仮想通貨botter @naotsu_log エンジニア長いことやってるけど、HTMLやCSSの勉強なんかやったことない。 その場でググって解決してきたので、そもそも極めてないし、極める必要も感じない。 なのになんで駆け出しさんはHTMLとCSSの勉強から始めるのだろうか? 2022-07-10 20:34:52

                                                                                    「プログラミングの勉強って何から始めたら良いんだろ?」なぜネットで見かける駆け出しITエンジニアはHTMLとCSSから勉強し始めるのか「環境構築が不要だから?」「まずたどり着くのがWeb系だから」