並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

redwoodjsの検索結果1 - 6 件 / 6件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

redwoodjsに関するエントリは6件あります。 javascriptGraphQLフレームワーク などが関連タグです。 人気エントリには 『RedwoodJS を Ruby on Rails と比較してみる』などがあります。
  • RedwoodJS を Ruby on Rails と比較してみる

    RedwoodJS RedwoodJS は JavaScript/TypeScript で構築されたフルスタック Web アプリケーションフレームワークです。RedwoodJS プロジェクト自体は Tom Preston-Werner 氏 (GitHub 創設者であり Gravatar や Jekyll などの作成者) が中心となり始まりました。 私自身もつい最近になって同じ職場の @sakitoさんに存在を教えてもらったばかりです。 RedwoodJS は、READMEから抜粋するだけでも、次のような機能を持ちます。 フォーマット・ディレクトリ・ビルドなどに関するデフォルト構成 単一ファイルによるルーティング定義 GraphQL Client / API (with Serverless deploy) の構築 ページ・レイアウトなどのジェネレータ CRUD 操作に特化した Scaffo

      RedwoodJS を Ruby on Rails と比較してみる
    • プロトタイピングツールとしての RedwoodJS

      本稿は、Webアプリのプロトタイプを作るための道具として RedwoodJS を紹介する記事です。 前説:プロトタイピングにおける技術選定 シンプルなWebアプリのプロトタイプを作るとき、みなさんはどのような技術選定を行うでしょうか。 プロトタイプと言えど UI の検証もある程度は含んでいる場合がほとんどなので、筆者としては UI の構築には React を利用したい[1]ところです。テンプレートエンジンでは著しく開発効率が落ちるので、フルスタックフレームワークとしての Rails や Django はこの時点で選べないことになります。 しかし、React を選んだとしても大半のアプリケーションでは永続層が必要ですし、フロントエンドで計算させたくないロジックも多々あります。バックエンドを別で作る場合に直面するのは、クライアント側とのAPIスキーマの整合性をどう取るかという問題です。できれば

        プロトタイピングツールとしての RedwoodJS
      • 2022-04-13のJS: TypeScript 4.7 Beta、RedwoodJS 1.0、Sanitizer API

        JSer.info #587 - TypeScript 4.7 Betaがリリースされました。 Announcing TypeScript 4.7 Beta - TypeScript TypeScript 4.5 Betaで導入されNightlyでテストされていた、Node.jsのECMAScript Moduleサポートを再び有効化されています。 これに関連してpackage.jsonのexportsフィールドのサポート、"module": "nodenext"、.mts/ctsの拡張子のサポートが追加されています。 また、Node.jsではファイルがモジュールかどうかはpackage.jsonのmoduleフィールドなどによって暗黙的に異なります。 そのため、ファイルがモジュールかどうかを判定方法を制御できるmoduleDetectionオプションも追加して、強制的(force)にモジ

          2022-04-13のJS: TypeScript 4.7 Beta、RedwoodJS 1.0、Sanitizer API
        • Announcing RedwoodJS 1.0 and $1M Funding

          Announcing RedwoodJS 1.0 and $1M Funding 4 Apr 2022 - Bay Area, CA Three years ago, I had an idea for a new web app framework. Two years ago, we released RedwoodJS v0.1 to the world. Today, more than 300 talented individuals have lent their ideas and time in crafting our documentation, design, community, marketing, and code. During the journey, we found our mission: to help more startups explore m

          • RedwoodJS Build Competitionなど: Cybozu Frontend Weekly (2023-08-22号)

            RedwoodJS Build Competitionなど: Cybozu Frontend Weekly (2023-08-22号) はじめに こんにちは!サイボウズ株式会社フロントエンドエキスパートチームの BaHo です。 サイボウズでは毎週火曜日に Frontend Weekly という「1 週間の間にあったフロントエンドニュースを共有する会」を社内で開催しています。 今回は、2023/08/22 の Frontend Weekly で取り上げた記事や話題を紹介します。 取り上げた記事・話題 認可のアーキテクチャに関する考察(Authorization Academy II を読んで) 認可設計に関する資料 Authorization Academy の考察記事です。 認可の関心分離方について整理されています。 An update on Chrome Security update

              RedwoodJS Build Competitionなど: Cybozu Frontend Weekly (2023-08-22号)
            • フルスタックWebフレームワーク「RedwoodJS」のチュートリアルをやってみた

              概要 こちらの記事からRedwoodJSを知り、おもしろそう〜と思ってチュートリアルをやってみました。 先に感想を書くかたちにはなりますが、結論としては、RedWoodJSが提供する各機能をわかりやすく学べて、いいチュートリアルでした。難易度が低くてよかったです。 この記事では、RedwoodJSチュートリアルを章ごとにかんたんにご紹介します。 次の段落で述べていますが、モダンな技術スタックで構成されており、かつ、ところどころRailsに似た思想を持ったフレームワークなので、触って楽しめる人は多いのではないかと思います。 RedwoodJSとは? RedwoodJSとは、TypeScriptをサポートしている、フルスタックのWebフレームワークです。 こちらは公式ページからの引用スクショですが、React, GraphQL, Prismaなど、なかなかイケイケな技術で構成されています。 そ

                フルスタックWebフレームワーク「RedwoodJS」のチュートリアルをやってみた
              1

              新着記事