並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 11 件 / 11件

新着順 人気順

scalaの検索結果1 - 11 件 / 11件

  • じゃあ何すか、COBOL以外では4.8 - 4.7 - 0.1できないってことっすか / ScalaとSpireで安心安全な計算ライフを実現しよう - Lambdaカクテル

    先日こういうツイートが流れてきた。 Q:なぜ金融系では未だにCOBOLが使われるんですか? A:お手元にExcelがありましたら任意のセルに「=4.8-4.7-0.1」って入れてみてください。— 遊撃部長F/S&RWAs (@fstora) 2024年6月6日 Q:なぜ金融系では未だにCOBOLが使われるんですか? A:お手元にExcelがありましたら任意のセルに「=4.8-4.7-0.1」って入れてみてください。 普段我々がゴリゴリ馬車馬のように使っているソフトウェアでよく利用されている浮動小数点型、すなわちfloatやdoubleなどは特定の算術に弱いことが知られている。というかもうこの手の話題はあまりに拡散されてしまったので、なぜかネット民はみんな知っている基礎教養、三毛別羆事件とかデーモンコアみたいな感じになっている。 ちなみにこれはCOBOLかそうではないか、という軸が問題になっ

      じゃあ何すか、COBOL以外では4.8 - 4.7 - 0.1できないってことっすか / ScalaとSpireで安心安全な計算ライフを実現しよう - Lambdaカクテル
    • 拡張可能レコードのライブラリrecord4sについてScalaMatsuri 2024で発表しました - 貳佰伍拾陸夜日記

      ScalaMasturi 2024で, 拙作の拡張可能レコードのライブラリrecord4sについて発表してきました. 発表で触れられなかった点も補足しながら, 内容を文章にしておこうと思います. とくにrecord4s以外のレコード実装との比較についてはこの記事での完全書き下ろしです. モチベーション Scala 3の標準機能による解決 理想 record4s Tips メソッドの定義 例を使ってJSONをデコード 内部実装 フィールドアクセス レコードの結合 重複キー問題 Scalaの他のレコード実装 shapelessのRecord scala-records Karlsson & Haller '18 record4sのArrayRecord Named Tuples 他の言語での例 PureScript TypeScript Haskell パフォーマンス レコード作成の実行時間

        拡張可能レコードのライブラリrecord4sについてScalaMatsuri 2024で発表しました - 貳佰伍拾陸夜日記
      • ScalaMatsuri 2024 感想 - p-kino’s blog

        昨年に引き続きScala Matsuri 2024に参加してきた。 色々あって体調を崩してしまっており長時間の外出に少々不安はあったが、それを押し切って来る価値はあったし、幸い何も起こらずに済んだのでよかった1。 オフライン会場ではレシーバとイヤホンが借りられ、それを使うと同時通訳で発表を聞けたのだが、特にリスニングがさっぱりな私としてはとても体験がよかった。 通訳者の方はもちろん、レシーバをアルコールティッシュで拭いて衛生を確保されていたスタッフの方も大変だっただろうから感謝したい。 特に印象に残ったセッションのうち、ある程度消化できたものについて忘れない内に書いていく。 Ironライブラリで守られた型安全性 (Raphaël Lemaitreさん) スライド: https://scalamatsuri.rlemaitre.com 篩型と呼ばれる、型に述語を記述することで受け付ける値を制

          ScalaMatsuri 2024 感想 - p-kino’s blog
        • ScalaMatsuri 2024 で Scala の WebAssembly 対応について話しました / スタッフとして参加しました - たにしきんぐダム

          2024年6月に開催された ScalaMatsuri 2024 に参加しました! Scala to WebAssembly: How and Why 今回は久々の大規模オフライン開催で、会場は久しぶりにお台場のプラザ平成でした。この会場でのScalaMatsuriに参加したのは5年前の2019年(と2018年に初参加)だったので、とてもエモい気持ちで会場に向かいました。 今年はスピーカー兼スタッフとしての参加で、スピーカーとしては最近開発しているScalaのWebAssembly対応について話し speakerdeck.com スタッフとしては、プログラムの選定や翻訳・(@scala_jpと@scalamatsuriの)SNS運用・(会場でたまに)通訳などをさせていただきました。大変だったけど楽しかった!来年以降もScalaMatsuri運営に関わっていきたい😎 久々の大規模オフライン開

            ScalaMatsuri 2024 で Scala の WebAssembly 対応について話しました / スタッフとして参加しました - たにしきんぐダム
          • 独自scalafixのruleを同じsbt project内部に置く際の設定方法 - xuwei-k's blog

            個人的に、すごい細かい使い捨て含めるとおそらくもう1000個くらいはrule書いたことあるので、おそらく現状では日本一scalafix rule書いていると思うのですが、 慣れるとそのくらい気軽に書けてすぐ役に立って便利なので、既存の他人が書いたruleを使うだけではなく、独自に書くことを強くすすめていきたいです。 しかし、それにあたって、sbtのproject構成が思ったより面倒なので、それの解説をします。 タイトルの通りあくまで「同じsbt project内部に置く」場合の話をします。 gitやsbtのprojectそのものを完全に分けてしまえば、もちろん考えることが減って楽になる点もありますが、分けることによるデメリットもあるので、個人的には(scalafixに限らないですが)わりとmonorepoというか、同じprojectで頑張ることを推奨したいです。 (OSSにはしないような社

              独自scalafixのruleを同じsbt project内部に置く際の設定方法 - xuwei-k's blog
            • 【2024年6月】フリーランス案件の単価における市場動向【フリーランスボード】

              INSTANTROOM株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:曽根弘介)が運営する、フリーランスエンジニア・ITフリーランスの案件検索サイト「フリーランスボード(https://freelance-board.com)」は2024年6月のフリーランス案件の単価における市場動向の調査結果を発表いたします。 ◆数字で見る「フリーランス市場動向」 フリーランスボードでは2024年6月6日時点の141,500件の掲載案件を対象に開発言語・フレームワーク・職種別の月額平均単価を調査いたしました。 ■フリーランス案件の月額平均単価 2024年6月のフリーランス案件の月額平均単価は71.5万円、最高単価は320万円です。 ▼掲載中のフリーランス案件はコチラから https://freelance-board.com/jobs ■開発言語別の月額平均単価 開発言語別の月額平均単価は上表の結果となりました

                【2024年6月】フリーランス案件の単価における市場動向【フリーランスボード】
              • scalafix ruleの作り方の例 - xuwei-k's blog

                https://discord.com/channels/1124331179580084406/1124334001507794994/1255004192993443910 ちょうどいい(?)ネタがあったので、これを例に作ってみます。 既にどこかに存在するのかどうか?は知りません。 (大抵、よほど複雑でなければ数分で書けるので、探すより書いた方が速いので、大体調べずに雑に書くことが多い) とりあえず、いつも自分がやってる手順をざっくり説明します。 最終的な手順は以下のgithubのコミットを参照 https://github.com/xuwei-k/scalafix-rules/compare/xuwei-k:be79a66...xuwei-k:a800986 手順1: 例となるコードから雛形生成 自作のscala-jsで作ったサイトを利用。 xuwei-k.hatenablog.co

                  scalafix ruleの作り方の例 - xuwei-k's blog
                • 僕が Scala 3 が好きな 10 の理由 · eed3si9n

                  2024-06-24 / scala 何で Scala 3 をそんなに推すのかと聞かれることがあるので、リスト形式で書き出してみた。順は特に無し。これは僕が Scala 3 をどう書いているかとか、将来どう書きたいのかみたいな個人的な好みに基づいているので、それは注意してほしい。 1. enum (と GADT) Scala 3 で enum が追加され、これは case class のアップグレード版だと考えることができる。ボーナスとして、これは GADT も扱うことができる。 case に関する備考: 一旦 Scala 2 に戻るが、case class の case がどこから来たのか考察した人はいるのだろうか? 一つの説としては、case は C 言語とか Java の switch 文の流れをくんでいて、既に予約語なのでそれを使ったと考えることもできる。 もう1つの由来として僕が

                  • scala-3-is-yaml.scala

                    scala-3-is-yaml.scala �sF��U �I��U object YAML: apiVersion: apps/v1 kind: Deployment metadata: name: "my-app" namespace: "my-app" labels: app.kubernetes.io/name: "my-app" containers: envFrom: - configMapRef: name: "my-app-config-env-vars" - secretRef: // the empty line above this one is needed name: "my-app-secret-env-vars" // Some stubs to prove the syntax above. object Deployment def apiVersion(

                      scala-3-is-yaml.scala
                    • ZIO 2.1.x で詰まってしまったコード - FLINTERS Engineer's Blog

                      こんにちは。河内です。 今回の投稿はFLINTERSブログ祭りの記事です。テーマは #Scala #ZIO です。 2024年5月にリリースされた ZIO 2.1.0 では runtime にいくつかの変更があります。 一つは autoblocking のデフォルト無効化です。 2022年6月にリリースされた ZIO 2.0.0 では autoblocking という機能が導入されました。 これは blocking な操作を自動的に blocking 専用の thread pool で実行するようにランタイムが調整してくれるという機能です。 main 処理用の thread pool は CPU のコア数分作成されます。 blocking な操作(I/O待ちなど)は CPU を使用しないため、main 処理用の thread pool で実行すると、CPUを十分に使いきれません。 そこで

                        ZIO 2.1.x で詰まってしまったコード - FLINTERS Engineer's Blog
                      • 【2024年4月】フリーランス案件の単価における市場動向【フリーランスボード】

                        INSTANTROOM株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:曽根弘介)が運営する、フリーランスエンジニア・ITフリーランスの案件検索サイト「フリーランスボード(https://freelance-board.com/)」は2024年4月のフリーランス案件の単価における市場動向の調査結果を発表いたします。 ◆数字で見る「フリーランス市場動向」 フリーランスボードでは2024年4月30日時点の111,626件の掲載案件を対象に開発言語・フレームワーク・職種別の月額平均単価を調査いたしました。 ■フリーランス案件の月額平均単価 2024年4月のフリーランス案件の月額平均単価は71.0万円、最高単価は280万円です。 ▼掲載中のフリーランス案件はコチラから https://freelance-board.com/jobs ■開発言語別の月額平均単価 開発言語別の月額平均単価は上表の結果となりま

                          【2024年4月】フリーランス案件の単価における市場動向【フリーランスボード】
                        1