並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 10 件 / 10件

新着順 人気順

spindleの検索結果1 - 10 件 / 10件

  • Amebaのデザインシステム「Spindle」の全貌公開

    メディア統括本部・技術横断室の谷です。組織横断の活動しながら、AmebaやAmebaマンガという事業に関わっています。実務としては、コード実装をメインに、UI設計やUX設計、最近ではユーザーインタビュー等のリサーチ業務をおこなっています。 この記事では私が立ち上げから2年くらいかけて関わってきたAmebaのデザインシステムについて、その全貌を解説します。 そして本日からデザインシステム「Spindle」のサイトを試験的に一般公開します。詳しくは記事後半にて。 まず前段のお話として、Amebaという事業について説明させてください。 Ameba事業の概要 Amebaはブログサービスであるアメーバブログを主としたサイバーエージェントのメディア事業の1つです。 多くの人はおそらく「アメブロ」や「ピグ」の印象が強いですが、関連事業やサービスとしてはマンガや占い、ニュースなど色々と展開をしています。

      Amebaのデザインシステム「Spindle」の全貌公開
    • Spindle

      Amebaのサービスを通じて、発信者や閲覧者といったユーザー、広告主や取引先といったパートナーとの接点において一貫した振る舞いをするためにどうあるべきかを「原則」として明記します。 「原則」は私たちを強く縛るルールではありません。良い信頼関係を築くために守りたい「約束事」です。

        Spindle
      • Spindle UI | Figma

        Spindle UIについて Spindle UIとは、 CyberAgentが提供するブログサービス、「Ameba」のデザインシステムである「Spindle」に内包されたUIライブラリの総称です。 Spindle UIは、「Ameba」に属する者がAmebaらしさを一貫して体現するために必要な必要十分な共通Component郡で、その全てが「Ameba」のブランド指針に準拠するものです。 「Ameba」の開発者はSpindle UIを参照し、共通化されたライブラリから任意のComponentを再利用することができます。 また、Spindleコントリビューター(通称 : Spi...

        • Spindle UIのつくりかた / Spindle UI: From Concept to Creation

          コラボレーションを小さくはじめ、大きく広める - 相互理解のためのデザイン&開発交流会, Friends of Figma Tokyo by Yasuhiro Yokota

            Spindle UIのつくりかた / Spindle UI: From Concept to Creation
          • プロトタイプの制作時間が3分の1に!──サイバーエージェントのデザインシステム「Spindle」におけるFigma活用術

            ProductZine Day&オンラインセミナーは、プロダクト開発にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「ProductZine(プロダクトジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々のプロダクト開発のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

              プロトタイプの制作時間が3分の1に!──サイバーエージェントのデザインシステム「Spindle」におけるFigma活用術
            • spindle-localproxy というローカルHTTPプロキシを開発しました【Part2】 - セキュアスカイプラス

              こんにちは、SSTでWeb脆弱性診断用のツール(スキャンツール)開発をしている坂本(Twitter, GitHub)です。 普段は診断向けのスキャンツールを開発していますが、今年(2019年)の3月~8月にかけて、SST内部で使用する独自ローカルHTTPプロキシ「spindle-localproxy」を開発しました。 本記事(Part2)では公開しても差し支えない範囲で技術的な内容を紹介します。 開発の経緯や簡単な機能説明については、 Part1 を参照してください。 (以下、特に断りがない場合は「ローカルHTTPプロキシ」を「HTTPプロキシ」と表記します。) Part2. 技術的な内容紹介 今回開発したHTTPプロキシは、診断サービスの事前調査における画面遷移図作成をサポートする社内ツールになります。 Part2 では技術選定や要件で考慮したポイント、HTTPプロキシの実装とWebSo

                spindle-localproxy というローカルHTTPプロキシを開発しました【Part2】 - セキュアスカイプラス
              • Amebaのデザインシステム「Spindle」の舞台裏(個人的な感想)|Hiroki Tani

                先日会社のブログにて、僕が関わっているAmeba事業のデザインシステム「Spindle」の紹介と、SpindleのWebサイト公開をしました。 公開したとは言っても、まだ社外に公開するにあたって整えきれていないコンテンツなどはまだ出せていないですが、公開に足る最低限のところまでは整えられたかなと思います。引き続き、改善やコンテンツの充実を進めていく予定です。 さて、記事の内容は広報的に整えましたが、そこで書ききれなかったことや、その他の裏側っぽいところを残しておこうかと思います。 アメブロとはある種の競合ともいえるnoteで書くのはやや背徳感もありますが、まぁそれはそれで。 この一歩を実現するには恵まれた環境だった先ほどの記事では偉そうに僕が色々と書いてはいるものの、大元のブランド設計や、その中身の設計や開発のところは強力なメンバーが居たおかげや、事業としてのタイミングの良さのおかげでした

                  Amebaのデザインシステム「Spindle」の舞台裏(個人的な感想)|Hiroki Tani
                • 野田聖子さんの旦那さんである木村文信さんはどのような方だったのか。【名誉毀損裁判は無事に勝利したのですが、裁判の中で明らかになったことを報告します】GACKTコイン/SPINDLE(スピンドル)

                  決して選挙をにらんだ「仕込み」などではありません。 やまもといちろう主宰経営情報グループ「漆黒と灯火」(10人限定で募集中です!) https://yakan-hiko.com/meeting/yamamoto/ やまもといちろう公式メルマガ「人間迷路」(新規購読者受付中!) https://yakan-hiko.com/kirik.html やまもといちろうオフィシャルブログ https://lineblog.me/yamamotoichiro/ やまもといちろうYahoo!個人記事一覧 https://news.yahoo.co.jp/byline/yamamotoichiro/ やまもといちろう文春オンライン記事一覧 https://bunshun.jp/search/author/%E5%B1%B1%E6%9C%AC%20%E4%B8%80%E9%83%8E 山本一郎F

                    野田聖子さんの旦那さんである木村文信さんはどのような方だったのか。【名誉毀損裁判は無事に勝利したのですが、裁判の中で明らかになったことを報告します】GACKTコイン/SPINDLE(スピンドル)
                  • 山下健一|Web3 と Fintech の専門家 on X: "ガクトコイン(SPINDLE:スピンドル)を忘れちゃいけない。 恥を偲んで公開すると、私は当初お世話になっていた方からの付き合いでSPINDLEを200万円分買いました。結果は皆さんご存知のようにゴミクズ状態です。… https://t.co/p2byc1OAwL"

                    • プリン | THE SPINDLE ザ・スピンドル | カフェ | 日比谷 - ネットに影響される人の日記

                      日比谷で映画を観たあとの糖分補給です。固そうに見えて実はなめらかタイプです。レクサスのカフェてすがレクサスには縁のない人生です。 奥久慈卵のカスタードプリンです。うまい。 ごち。 lexustokyo.jp

                        プリン | THE SPINDLE ザ・スピンドル | カフェ | 日比谷 - ネットに影響される人の日記
                      1