並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 34 件 / 34件

新着順 人気順

youtuber ヒカル 石の検索結果1 - 34 件 / 34件

  • 理系学習マンガは誰を先生役にし、誰を生徒役にしてきたか。−NHKキズナアイ騒動をうけて - 銀河孤児亭

    ブログの方では毎度お久しぶりのあでのいです。 さてここ数日、今をときめく大人気バーチャルyoutuberのキズナアイさんがNHKのノーベル賞解説番組特設サイトにて出演なさった事に対し、とある社会学者教授さんが盛大に噛みつき、それが火種となってネットの片隅を揺るがす大論争が巻き起こっているのは、皆さんもご存知の通りと思われます。 批判論点については当の教授先生がいろいろウネウネ話を捏ねている訳で、まあ詳しくは当人のweb記事を読んでもらうとして、個人的にはその中の 「女性は理系が苦手という偏見が社会にある中、それを追認するように先生役に男性、聞き手役に女性を配置させる事がジェンダーギャップ問題への意識に欠ける」 って辺りの話がちょっと気になりまして、こうして筆をとった次第。 というのも私不肖あでのい、ここ10数年くらい理系科目の高校〜大学生向け「漫画で学ぶ◯◯」系漫画にはできるだけ目を通すよ

      理系学習マンガは誰を先生役にし、誰を生徒役にしてきたか。−NHKキズナアイ騒動をうけて - 銀河孤児亭
    • 2022年の「テレビ」を並べる - 飲用てれび

      2022年もテレビをたくさんみました。そんなテレビを振り返る意味で、2022年のテレビで見聞きした「テレビ」という言葉を含む発言を並べてみました。 テレビをみるときにつけている書き起こしのメモを「テレビ」で検索し、ピックアップし、羅列しています。毎年やっています。 inyou.hatenablog.com テレビのなかの「テレビ」をめぐる群像劇。矛盾したり予期せぬところでつながったりする言葉をただ時系列順に並べることで、テレビのいろんな側面が浮かび上がってきたら。そんな狙いがあったりします。いや、本当はそんな狙いはないですけど、なんだかおもしろいなと思うのでやっています。 ということで、以下、2022年の「テレビ」を並べる。敬称略で。もちろんバラエティ方面や芸人方面への偏重などいろいろバイアスありで。 岸井ゆきの「私、地上波のアンテナが折れてて。折れててつかないから、テレビつけたらFire

        2022年の「テレビ」を並べる - 飲用てれび
      • 2ちゃんねる ヘッドライン

        イベント+は、多ジャンルで先取り情報を出してるからイベントだけじゃ無いんだな。 イベント、金券関係、映画、ゲーム、新刊、新譜、DVD、ライブこれだけ扱っているからね。 依頼したらイベントの告知スレ立ててくれるよ !! 【新登場】 イベント+ 何する?どこ行く?お得情報ないかな?そうだ!イベント+を見よう! 科学ニュース+ 知的な文化生活のお供に、 国際・外交・海外ニュース全般は ニュース速報国際面+ です。 おすすめ DQN+(痛いニュース+) 敏腕記者勢ぞろい 2022/10/28 09:07:21 [芸+]“10年不倫愛” 超人気声優・櫻井孝宏(48)直撃取材「結婚してるけど、付き合っている人がいた」妻と恋人を騙した裏切りの真相 ★22 [爆笑ゴリラ★] 2022/10/28 09:05:41 [速+]【防衛】南西防衛へ民間輸送力3倍に増強 政府検討、台湾情勢に備え [misology

        • 堀元見1万字インタビュー「ビジネス書って同じことばっか書いてない?」(深水英一郎氏寄稿) | おたくま経済新聞

          こんにちは、深水英一郎(ふかみん)です。 今回は、「ビジネス書ベストセラーを100冊読んで分かった成功の黄金律」著者の堀元見(ホリケン)さんにお話をききます。気づいたら1万字超えてました。 この企画のきっかけは、「ビジネス書ってなんか同じようなことばっかり書いてない?」という素朴な疑問。そのことを解明すべく、ヒットしたビジネス書の中から100冊を選んで分析し、教えを抽出するという荒行に挑んだそうです。なによりすごいのはそれらの作業をすべてLIVE配信しながらやったということ。まるでゲーム実況のようにビジネス書を読み、配信は毎回大盛りあがり。その成果が今回書籍となって結実しました。この企画を産み出した本人は一体どのような考えで挑んだのでしょうか。 著者のホリケンさんに早速話をきいてみましょう。 ※このインタビューは本書発売前におこなったものです。 ▼書籍DATA 「ビジネス書ベストセラーを1

            堀元見1万字インタビュー「ビジネス書って同じことばっか書いてない?」(深水英一郎氏寄稿) | おたくま経済新聞
          • 日本一の一覧 - Wikipedia

            この記事を編集される方は次の点にお気をつけください。 出典の不明なものを載せないでください。項目を追加するときは、検証可能な参考文献や出典を必ず明示してください。 日本一の記録が頻繁に変わりやすいものは載せないでください。 日本一の記録が更新された場合は速やかに除去し、正しい記事へ修正してください。 まだ記事がない記録(赤リンクの記事)は、なるべく先に記事を作成してから一覧へ追加するように心がけてください。 この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2021年2月) 古い情報を更新する必要があります。(2018年5月) 独自研究が含まれているおそれがあります。(2010年10月) 正確性に疑問が呈されています。(2010年9月) 出典検索?: "日本一の一覧" – ニュース

              日本一の一覧 - Wikipedia
            • 2022年に見ていたアニメ - Close To The Wall

              例年通り、そしてこのはしがきも去年のコピペに近いけど、今年見ていたアニメのなかで各クール10作程度をピックアップして、ツイッターにその都度書いていたことを元にしたりしなかったりしながらまとめた。ネタバレを気にせず最終話の内容を書いてるのもあるので各自ご留意されたし。いつものことだけど年始のものを年末にまとめたりしているので年始のものは記憶が曖昧だったりする。基本的にクール単位で上にあるものほど高評価だけどそんなに厳密ではないしショートアニメは下の方に置いてる。そして配信が年明けになってるものもあるのでいくつか追記する予定。 2022年アニメ10選 冬クール(1-3月) CUE! スローループ 怪人開発部の黒井津さん ハコヅメ~交番女子の逆襲~ その着せ替え人形は恋をする 明日ちゃんのセーラー服 失格紋の最強賢者 ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン プリンセスコネクト!Re:Dive

                2022年に見ていたアニメ - Close To The Wall
              • こじるりとヒカル!?芸能人とYoutuberのコラボ!Youtubeの躍進が止まらない!!|ポメパン

                Youtubeって何とか言ってるおばちゃん、1960年代になんで箱の中に人いるんってテレビ向かって行ってた人と同じ。 どもどもKitarouですっ! 近年テレビの代わりとも言われる新たなメディア媒体「Youtube」ですが、どうもテレビ業界とyoutube業界はよくも悪くも対立しがちなイメージです。 メディアの独占市場を担っていたテレビがここ10年も歴史のないyoutubeにその情報市場を乗って取られようとしてるところに焦りを感じているのはわかります。 でも今回はそんなものさえも覆す動画がカリスマYoutuberと名乗る「ヒカル」氏によってあげられたのです!! それもあの人気タレント「小島瑠璃子」!! 今日はそれについてちょっとシェアしていこうと思います! こじるりとヒカルについて!! 気になるコラボ動画について!!芸能人とYoutuberのコラボについて最後に追記(2017/5/4):こ

                  こじるりとヒカル!?芸能人とYoutuberのコラボ!Youtubeの躍進が止まらない!!|ポメパン
                • カストロ前議長が「同性愛者迫害の責任は私にある」と認めました | ゲイのための総合情報サイト g-lad xx(グラァド)

                  約4年にわたって療養生活を送り、一時は生死の境をさまよったというキューバのフィデル・カストロ前国家評議会議長が、メキシコの『ラ・ホルナダ』紙のインタビューに答え、かつて革命政権下で同性愛者が迫害されていたことに対し、「責任は私にある」と認めました。 インタビューはカストロ前議長の自宅で5時間にわたって行われたそうです。8月30日、『ラ・ホルナダ』紙に前半が掲載され、後半は翌日に掲載されました。 1960年代のキューバでは、同性愛は「反革命的」と見なされ、ゲイだとわかると、罪状も裁判もないまま強制労働収容所に送られました。この措置は、同性愛が非犯罪化される1979年まで続きました。 カストロ氏は1959年から2006年まで政権の座にありましたが、60年代~70年代に行われた同性愛者への迫害を「重大な不公平だった」と認めました。そして「誰かに責任があるとすれば、それは私だ」と述べました。「生き

                  • はてなアンテナ - アイドル本人日記アンテナ

                    アイドル本人日記アンテナ(敬称略) アイドルに限りません。作っているのはキハラ。BBS。リンクフリー。それと、Simple推奨。 数が増えてきました。Windowsの人はCtrl-F、Macの人はCommand-Fなどで検索すると使いやすいかもです。 3月末まで更新休みます。求職中。[2005/01/11] おとなりアンテナ | おすすめページ 2023/05/03 09:50:23 山田稔明(Gomes The Hitman) [livedoor blog] 2023年04月30日 今週末はライブ配信「夜の科学 in 下北沢」| 視聴チケット発売中 富山のライブからの帰り道、高速道路の渋滞もひどくなかったのはカレンダー上は月曜と火曜が平日だったからかな。皆 2023/05/03 08:42:53 大江達也(CAPTAIN FUNK) 2 May 2023 「私、失敗しないので」というセリ

                    • 【小学生の夢ランキング3位】YouTuberヒカルがTVで高収入自慢!【おはよう朝日です出演】 - ピピピピピの爽やかな日記帳

                      YouTuberヒカルが、お茶の間の皆さんに高収入自慢! ヒカルがミニチョコバット150箱を開け放つ! プロビジネスマンヒカル、テレビ出演中に大金を稼ぎ出す! 雑記1・小学生の夢ランキング 雑記2・芸人やのぱんのプロフィール 関連記事・ヒカルが芸能界で天下を取る日も近いのではないか! YouTuberヒカルが、お茶の間の皆さんに高収入自慢! 日本の金髪男性の中で、最もお金持ちの可能性がある大物YouTuberヒカルが、テレビ出演を果たした。 それも、『おはよう朝日です』という健全な朝の情報番組にである。 一瞬でしたがテレビでれて良かったです。 画像は視聴者さんからもらいました。 ちなみにテレビで放送されたこのチョコバットの動画は今日アップされます。 いい思い出になりました(^^) pic.twitter.com/mCAel7hltE — ヒカル (@kinnpatuhikaru) 2017

                        【小学生の夢ランキング3位】YouTuberヒカルがTVで高収入自慢!【おはよう朝日です出演】 - ピピピピピの爽やかな日記帳
                      • 委員長がリアルを愛しているから - 石少Q

                        2月に入ってから「雲隠れ」していた委員長、その理由は「にじさんじのことを考えない日を作りたくなったから」でした。しかしその声にあまりネガティヴな色は無く……。 かねてよりつけていた「やりたいことリスト」のデータが飛んでしまい、また一から列挙を始めた委員長は、そのラインナップがその気になれば今すぐにでも出来ることばかりだと気づき、新しいことに挑戦しなくなっていた自分に「ちょっとヤバいな」と思った……というのがお休みに至る流れで、ニュアンスとしては宇多田ヒカルの「人間活動に専念」に近い感じでしょうか。 いま書き起こしてて思いましたけど、こんなにはっきりと思考の流れを言ってくれるの凄いですね。「茶番で全てを煙に巻くのも考えたよ!」とも言っていましたが、それをやめただけの意志と意味があるように感じます。 この配信で驚いたのは「月ノ美兎じゃなかった時間について月ノ美兎が話していた」ことです。雑談のネ

                          委員長がリアルを愛しているから - 石少Q
                        • 在日米国商工会議所が「LGBT支援を進めれば生産性が上がる」と政府に提言しました | ゲイのための総合情報サイト g-lad xx(グラァド)

                          『クーリエジャポン』によると、9月19日、在日米国商工会議所(ACCJ)は赤坂プリンスクラシックハウスで異例の記者会見を開き、「日本で婚姻の平等を確立することにより人材の採用・維持の支援を」と題した日本政府に対する意見書を公表しました。在日オーストラリア・ニュージーランド商工会議所(ANZCCJ)、在日英国商工会議所(BCCJ)、在日カナダ商工会議所(CCCJ)、在日アイルランド商工会議所(IJCC)も賛同しています。 提言(意見書)の内容は、「在日米国商工会議所(ACCJ)は、日本政府に対して、LGBTカップルにも婚姻の権利を認めることを提言する。LGBTカップルに婚姻の権利を認めることにより、日本でビジネスを行う企業が、生産性を最大化するための職場環境の基礎的要素である、人材の採用や維持、そして多様な従業員の公平な処遇において直面している障害を取り除くことができる」というものです(全文

                          • Culture Against Apartheid  アパルトヘイトに抗する文化

                            〈Culture Against Apartheid アパルトヘイトに抗する文化〉は、私たちひとりひとりが、パレスチナでの大量虐殺と民族浄化を止める事を早急の課題とし、この問題の根幹にある占領や、アパルトヘイト体制、「日本」をふくむ世界中の、あらゆる抑圧に抗う『文化』を主体的に創造していくことを宣言する声明です。私たちは団体としてではなく、声明に共感する「ちいさな人びと」の意志の集まる場所として、新しい文化を望むすべての人びとの活動のためのネットワークとして存在します。 声明「パレスチナを忘れるな」というのが、エドワード・サイードの最期のことばでした。 パレスチナの未来のために、彼が最期まで重んじたのが、『文化』というものでした。 わたしたちは、Culture Against Apartheid(アパルトヘイトに抗する文化)というチームをつくりました。 わたしたちが、心から追い求めている新

                              Culture Against Apartheid  アパルトヘイトに抗する文化
                            • DiMORA

                              011,北海道(札幌)|0138,北海道(函館)|0143,北海道(室蘭)|0154,北海道(釧路)|0155,北海道(帯広)|0157,北海道(北見)|0166,北海道(旭川)|017,青森|018,秋田|019,岩手|022,宮城|023,山形|024,福島|025,新潟|026,長野|027,群馬|028,栃木|029,茨城|03,東京|043,千葉|045,神奈川|048,埼玉|052,愛知|054,静岡|055,山梨|058,岐阜|059,三重|06,大阪|073,和歌山|0742,奈良|075,京都|076,石川|0764,富山|077,滋賀|0776,福井|078,兵庫|082,広島|083,山口|0852,島根|0857,鳥取|086,岡山|087,香川|088,徳島|0888,高知|089,愛媛|092,福岡|093,北九州|095,長崎|0952,佐賀|096,熊本|0

                                DiMORA
                              • 毒親、親ガチャに嫌悪感を示す文化的おぼっちゃん共へ - ぴ

                                続き(2ページ目です) 救われた演出の耐え難き辛さ…… 精神異常で成り立つビジネス 病みや発達障害は全階層へのフリーパス 余裕のなさが全てを薄っぺらくする 弱さは、あらゆる賞味期限を短くする 愚かな見栄ばかり張ってきた 福祉すらも不平等な社会 無敵の人になれなかった 気の触れた家庭崩壊 イジメとネグレクトで意識が溶ける イジメの最盛期と原因究明 最後の挨拶 僕はあと一歩間違えば、無敵の人になって新聞沙汰を起こしていた側の人間であります! なぜ幸せになりたかっただけの人間が、そこまで破壊的な精神性を持ち、社会への憎しみを剥き出しにするのか、一度ちゃんと考えた方がいいよ。 「無敵の人ですかね? 首は横だけに振れ。不敵の笑みを浮かべ、罪は残さずで進め。青ざめても顔を上げて混濁を叫べ。口数は散弾銃でも、武器は奈落へ捨てろ」と僕が思えたのは、専業YouTuberの4年間で、共感……共鳴、様々な視聴者

                                  毒親、親ガチャに嫌悪感を示す文化的おぼっちゃん共へ - ぴ
                                • 解散したお笑いグループ一覧 - Wikipedia

                                  あ行[編集] あ[編集] アーバンレディ(中島翔子、ばくだんもっちゃん)よしもとクリエイティブ・エージェンシー アームストロング(栗山直人、安村昇剛)よしもとクリエイティブ・エージェンシー 安村はピン芸人「とにかく明るい安村」として、栗山は「くり」のペンネームでパチスロ雑誌のライターとして活動。 アイアンボーイ(田中慎之介、金田慶哲)ソニー・ミュージックアーティスツ 田中は元「スタンデライオン」の山本譲城と共に「ハッピーエンド」を結成、金田はピン芸人「慶」として活動。 相方不在(さな、吉野ももみ)サンズエンタテインメント さなはピン芸人として活動。 アイスクリーム(勝山慎司、梶剛)よしもとクリエイティブ・エージェンシー 勝山はピン芸人「ムーディ勝山」として、梶もピン芸人として活動。 あいつら(原田大、田中健三)プライム アウトブレイク(坂本利和、芳沢慎一郎)サンミュージック 青芝金太・紋太

                                  • 特になし

                                    暗闇は無く、無知があるのみ。 - ウィリアム・シェイクスピア『十二夜』第四場 これを書いてると凄まじく時間を無駄にしている気がします。 #13はこちら。 mr-bluesky.hatenablog.jp 声優 Aパート TOKYO MX:國府田マリ子&井上喜久子 『ママレード・ボーイ』(小石川光希と北原杏樹)コンビ。 國府田マリ子 青二プロダクション所属の声優、歌手、女優、ナレーター。主な出演作に『まもって守護月天!』(守護月天シャオリン)、『忍たま乱太郎』(ユキ)など。 井上喜久子 オフィスアネモネ、ベルベットオフィス所属の女性声優、歌手、ナレーター。主な出演作に『ああっ女神さまっ』(ベルダンディー)、『ふしぎの海のナディア』(メディナ・ラ・ルゲンシウス・エレクトラ)など。 ニコニコ動画:加藤英美里&福原香織 『かと*ふく』(声優ユニット)コンビ。 加藤英美里 81プロデュース所属の女性

                                      特になし
                                    • 大阪府出身の人物一覧 - Wikipedia

                                      大阪府出身の人物一覧(おおさかふしゅっしんのじんぶついちらん)は、ウィキペディア日本語版に記事が存在する大阪府出身の人物の一覧表である。 公人[編集] 政治家[編集] 首相経験者[編集] 幣原喜重郎(第44代内閣総理大臣、第40代衆議院議長):門真市 鈴木貫太郎(第42代内閣総理大臣、海軍大将):堺市中区伏尾(関宿藩の飛び地)本籍は千葉※群馬県育ち 議長経験者[編集] 佐藤尚武(第2・3代参議院議長):青森県出身:選挙区は青森 松田竹千代(第55代衆議院議長):泉南郡 首長経験者[編集] 東龍太郎(第4代・5代東京都知事) 飯泉嘉門(第8代徳島県知事):池田市 磯村隆文(第16代大阪市長):大阪市 江村利雄(第13代・14代・15代・16代高槻市長):高槻市 川勝平太(第53・54代静岡県知事) 北田豊三郎(第2代堺市長):堺市 木村良樹(第53代・54代和歌山県知事):池田市 黒田了一(

                                      • 「牛宮城」ついにオープン!ごはん780円、ビビンバ2180円、タン塩2200円、ハラミ3500円 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                        「牛宮城」ついにオープン!ごはん780円、ビビンバ2180円、タン塩2200円、ハラミ3500円 1 名前:カンピロバクター(ジパング) [US]:2022/02/25(金) 22:33:21.35 ID:23+NETHJ0 2月24日、元「雨上がり決死隊」の宮迫博之が、『【牛宮城】「日本一有名なあの焼肉店がついにOPENします』とのタイトルで、自身のYouTubeチャンネルを更新。長らく準備してきた、「牛宮城」の完成を報告した。 3月1日、ついにオープンする牛宮城。かなりの紆余曲折を経たが、無事開店にこぎつけた形となる。 「もとは人気YouTuberヒカルさんとの共同経営で始まりましたが、昨年11月には、試食会に参加したヒカルさんが肉の味を酷評。プロジェクトを降りる事態になりました。 その後も開店準備を進めた宮迫さんですが、たびたび資金難に陥っていると明かしています。一時は高級時計や車を

                                          「牛宮城」ついにオープン!ごはん780円、ビビンバ2180円、タン塩2200円、ハラミ3500円 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                        • 女性装の東大教授・安冨歩氏が東松山市長選への出馬を表明 | ゲイのための総合情報サイト g-lad xx(グラァド)

                                          6月21日、任期満了に伴う東松山市長選挙(7月1日告示、同8日投開票)に、同市在住でMtFトランスジェンダーの東大教授・安冨歩氏が無所属で出馬する意向を表明しました。 記者会見した安冨氏は「現職だけが出馬して無投票になるのを避けるために決意した」と立候補の理由を説明し、「虐待防止など子どもたちを守ることを中心にした政策を進めたい」と述べました。 LGBTの政策について問われた安富氏は、こう語っています。 「私はLGBTという概念はあまり認めていなくて、たとえばゲイというものは存在しないと思っているんですね。性的な指向を口実にした差別だけが存在している。そういう人を攻撃するという暴力だけがある。その暴力を受ける人々をまとめてゲイと呼んでいるにすぎない。暴力がなくなれば、そういう名前で与えられる概念、カテゴリーはなくなると思うんですね」 「私はLGBTというのは存在しないと考えているので、LG

                                          • 『バーチャルYouTuber』を見て思ったんだけど、“AIによる人類の支配”って軍事力でなくエンタメによって行われる可能性あるよね?

                                            毎週日曜日の夜8時から放送中の『岡田斗司夫ゼミ』。 12月31日大晦日に行われた放送では、年越しスペシャルとして「2018年ではなく、さらにその10年後の2028年の世界はどうなっているか?」という未来予想が行われました。 10年後のアイドル、10年後のAmazon、10年後のニコ生と、大胆に予想を行った岡田斗司夫氏。この中で、動画サイトを中心に人気を集め、広告収入を稼ぐ、いわゆる“ユーチューバー”は10年後には生き残れないとの自説を語りました。 岡田斗司夫氏ー人気記事ー ジャバに囚われたレイアが“ビキニ姿”になっていたのには、ちゃんとした理由があった【スター・ウォーズ EP6/ジェダイの帰還】 『スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲』ジェダイが崩壊したのはどう考えてもヨーダが悪くない? 10年後の世界では現在のユーチューバーは生き残っていない岡田: 今年も、ユーチューバーの方々から

                                              『バーチャルYouTuber』を見て思ったんだけど、“AIによる人類の支配”って軍事力でなくエンタメによって行われる可能性あるよね?
                                            • ネパールで国勢調査の性別欄に「第三の性」が設けられました | ゲイのための総合情報サイト g-lad xx(グラァド)

                                              ネパールで約560万世帯を対象に実施されている国勢調査で、性別欄の選択肢が「男性/女性/第三の性」となりました。国勢調査で「第三の性」が認められたのは世界初のケースだそうです。 「女児として生まれたが、成長するにつれ自分は男だと感じるようになった。今では完全に男性と自覚している」と話すディル・ブドゥジャさんは、この変化を歓迎する一人です。 人権活動家でありネパール初のオープンリー・ゲイの国会議員でもあるスニル・バブ・パント氏によれば、当局はパントさんらが法廷闘争も辞さない姿勢で要求した結果、選択肢の導入に応じたのだそうです(昨年、パント氏らが身分証の性別欄に「第三の性」を設けるよう要求するデモを行い、逮捕の憂き目に遭ったそうです→詳しくはこちら) ネパールでは2007年、最高裁が国に対し、性的指向や性自認に基づく差別や同性間性行為の禁止を撤廃するよう求める決定を下しました(逆に言うと、わず

                                              • 亡羊記群@札幌/仙台

                                                (2017/09/14 Thur.) 野戦17の秋 野戦之月海筆子 テント芝居公演『クオキイラミの飛礫 ワタシヲスクエ!』(19:00-21:20 ¥3,000-)。 @吉祥寺「井の頭公園 西園 特設テント劇場」。【5438 / 16267 / 16:12】 (2017/09/12 Tue.) colorful'75歳『新井咲里』(19:00-19:54 ¥1,400-)。 @清澄白河・森下「森下文化センター 4F・和室」* 江東区森下3-12-17。【3108】 (2017/09/10 Sun.) 生須芳英 × 矢田滋(爆乳美術批評オルガナイザーズ)『完成に向かわず自画像を描こうとするもの』。 @尾久・荒川車庫前・滝野川一丁目・王子「GALLERYAN ASUKAYAMA」。 (09/10)「凄絶驚異!!『今泉旋風』再・襲来!!!!」(16:00-19:00 ¥300-)。全三部のトーク

                                                  亡羊記群@札幌/仙台
                                                • 岩手県出身の人物一覧 - Wikipedia

                                                  岩手県出身の人物一覧(いわてけんしゅっしんのじんぶついちらん)は、Wikipedia日本語版に記事が存在する岩手県出身の人物の一覧表である。 公人[編集] 政治家[編集] 首相経験者 原敬[1](第19代内閣総理大臣):盛岡市 斎藤実(第30代内閣総理大臣):奥州市[2] 米内光政(第37代内閣総理大臣):盛岡市[3] 鈴木善幸(第70代内閣総理大臣):山田町 議長経験者 田子一民(第33代衆議院議長):盛岡市 その他の主な政治家[編集] 後藤新平(台湾総督府民政長官、満鉄初代総裁、逓信大臣、内務大臣、外務大臣、東京市市長):奥州市 小沢佐重喜(衆議院議員、運輸大臣、逓信大臣、郵政大臣、電気通信大臣、建設大臣、行政管理庁長官、北海道開発庁長官):奥州市 椎名悦三郎(商工次官、軍需次官、衆議院議員、内閣官房長官、通商産業大臣、外務大臣、自由民主党・政調会長、総務会長、副総裁):奥州市 下飯坂

                                                  • パロディや駄洒落などが含まれる芸名・筆名の一覧とは (パロディヤダジャレナドガフクマレルゲイメイヒツメイノイチランとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                                                    パロディや駄洒落などが含まれる芸名・筆名の一覧単語 パロディヤダジャレナドガフクマレルゲイメイヒツメイノイチラン 2.1万文字の記事 39 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行 共同名義 関連項目脚注掲示板パロディや駄洒落などが含まれる名称・呼称の一覧 > パロディや駄洒落などが含まれる芸名・筆名の一覧 本記事は皆様からの情報提供をお待ちしております。 情報をお持ちの方は本記事を編集いただくか、『芸名』と『どういうネタなのか』の2点を揃えて掲示板にご一報頂けると幸いです。 こちらは全年齢版です。 AV女優さんの名義は『パロディや駄洒落などが含まれるAV女優の芸名の一覧』を参照してください。 本記事『パロディや駄洒落などが含まれる芸名・筆名の一覧』では、その芸名・筆名その他の変名にパロディや駄洒落などが含まれる実在の人物をまとめる。

                                                      パロディや駄洒落などが含まれる芸名・筆名の一覧とは (パロディヤダジャレナドガフクマレルゲイメイヒツメイノイチランとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                                                    • 【署名のお願い】ウガンダでゲイを死刑にする法律が採決されようとしています | ゲイのための総合情報サイト g-lad xx(グラァド)

                                                      今年1月、カトさんというゲイの活動家が撲殺されたウガンダ(詳しくはこちら)で今、ゲイを死刑にすることができる法律が制定される見込みだそうで、これに反対する署名運動が行われています。 世界で最も急を要するようなLGBTの危機に対して行動する「ALL OUT」という国際的なLGBT団体が、ウガンダの「ゲイ殺し」法律を今すぐ止めよう!と呼びかけています。 以下、呼びかけ文の日本語訳です。 「ウガンダで数日以内に、保守的な議員たちによって、国内のLGBTを死刑に処するようにできる法案を採決される模様です。 この憎しみに満ちた法案は、国内の民主化勢力をウガンダ政府が暴力的に抑圧しようとする動きの一部です。もう時間がありません。 ウガンダのムセベニ大統領は、公に『ゲイ殺し』法案に拒否権を発動することを誓い、人権侵害をやめさせることを要求するこの署名にぜひサインし、お友達にも知らせてください」 署名とと

                                                      • 買わなきゃ夢は叶わない!年末ジャンボ宝くじ![2020年] - シャケマ!ブログ

                                                        2020年年末ジャンボ宝くじ発売中! はい、どーも!毎日が一粒万倍日、シャケマ!です! 以前書きました、ハロウィンジャンボ宝くじの記事に続き、今回は年末ジャンボ宝くじについて、書いていきます!今年も11/24(火)から全国で、”コレ”が発売されました! 年末ジャンボ宝くじ 年末ジャンボ宝くじミニ www.takarakuji-official.jp 当選金はハロウィンとは違い、年末ジャンボは、1等は3億円→7億円 (ミニは1,000万円→3,000万円)と、当選額が跳ね上がるのです! 7億当たったら、もう会社勤めの人は、会社辞めちゃいますよね(笑) 宝くじはギャンブルではない!夢への投資金である! 宝くじって、パチンコや競馬と同じじゃないか!なーんて意見もあり、世間的にはギャンブル扱いを受けているケースもあるかと思いますが、シャケマ!はそうは思いません! 確かに仕組みややっていることはギャ

                                                          買わなきゃ夢は叶わない!年末ジャンボ宝くじ![2020年] - シャケマ!ブログ
                                                        • 「YouTubeばっか観てるとバカになる」っていまさら言われても、もう遅い - 自由ネコ

                                                          「YouTubeばっかり観てると、知能指数が急激に下がる」・・・とかなんとか。 あのねぇ、今さらそんなこと言われても、もう遅いんだよ! すでに終了。知能指数?そんなもん、くれてやるわ!ワシは「知能指数」よりも「楽しい人生」の方がよっぽど欲しいんじゃ! どうも。 申し遅れました。 ワタクシ、完全にYouTubeに生活のすべてをささげている者です。 最終的には、「ワインソムリエ」みたいな感じで「YouTubeソムリエ」的なポジションを目指せたらいいなぁと思ったりするくらい、YouTube動画視聴に全人生をささげる勢いなんですが、でもねぇ、そのくらい必死にYouTube動画を観続けても、正直、全然たりないんすよね。 YouTubeの動画、無限にありすぎるんですよ。 一生観ても、全部は観れない。 実際の話、私が動画を一本観てる間に、日本だけでも、100本も1000本も1万本も、新しい動画が公開され

                                                            「YouTubeばっか観てるとバカになる」っていまさら言われても、もう遅い - 自由ネコ
                                                          • 松本外相が、外国首脳の同性パートナーの天皇陛下への謁見を受け入れる意向を示しました | ゲイのための総合情報サイト g-lad xx(グラァド)

                                                            昭和の日にふさわしい、素敵なニュースをお伝えしたいと思います。 松本剛明外相は4月26日の会見で、外国の首脳が同性結婚したパートナーを同伴して来日した際、天皇陛下との謁見を受け入れる意向を示しました。(外国の首脳がパートナーとともに天皇陛下に謁見することを要望した場合、それを受け入れるかどうかは内閣の助言を受けて決められるそうです) 20日、オーストラリアのギラード首相(オーストラリア初の女性首相であり、パートナーと事実婚関係にある初の首相だそうです)が来日し、被災者支援や日豪経済連携協定(EPA)について菅首相と会談しましたが、翌21日には、天皇、皇后両陛下がギラード首相ならびにパートナーのティム・マシーソン氏と引見されました。両陛下が(結婚した相手ではなく)事実婚パートナーを同伴した海外の首脳と謁見されるのはきわめて異例のことだそうです。世界日報の記者が「正式な結婚相手ではない人物の謁

                                                            • 台湾がいよいよ、同性婚の実現へ向けて動きはじめました | ゲイのための総合情報サイト g-lad xx(グラァド)

                                                              昨年12月20日、婚姻届の受理を拒否されたとしてゲイカップルが行政訴訟を起こした件について、台北高等行政裁判所は、同日予定していた判決を取りやめ、憲法解釈請求を検討すると発表しました。 Chen Ching-hsueh(陳敬学)さんとKao Chih-wei(高治瑋)さんは、2006年9月に結婚披露宴を行い、2011年8月に台北市中山区の役所に婚姻届を提出しましたが、役所は受理を拒否。同年末の請願も受け入れられなかったため、昨年4月に行政訴訟に踏み切りました。 二人は「真に愛し合っている者どうしの結婚が認められないのはおかしい」と主張し、同性愛者団体や専門家らが次々と「誰にでも結婚の権利はあり、差別されるべきではない」と支持を表明、世論の注目を集めていました。 Chenさんは20日の裁判所の判断に対し、「私たちが勝訴し、台湾が同性愛者の人権を認める国家となることを期待していたので、残念だ」

                                                              • 宇多田ヒカルさんが同性愛者のストレートへの恋心を歌った新曲「ともだち」を披露! | ゲイのための総合情報サイト g-lad xx(グラァド)

                                                                宇多田ヒカルさんが9月22日放送のNHK「SONGS」で約6年ぶりにTVに出演し、歌い、語りましたが(それ自体、大事件でしたが)、番組中で宇多田さんが自ら「同性愛者の、同性愛者じゃない人への秘めた思いを歌」と紹介し、「ともだち」という新曲を披露しました。 友達にはなれないな、君に触りたくて仕方ないから、友達にはなれないな、嫌われたら生きていけないから、とか、胸の内を明かせたなら いやそれは無理、とか、恥ずかしい妄想や見果てぬ夢は 持って行ければいい 墓場まで、といった、キレイごとでまとめるのではない、ある意味ストレートな、それでいて切なくさせるような歌詞が印象的でした(歌詞はこちら)。ストレートの同級生や同僚に恋をした経験がある方は少なくないでしょうが、きっとこの歌で胸が締め付けられるような思いがしたり、「これは僕のための歌だ」と思えたり(癒されたり)するのではないでしょうか。中村中さんの

                                                                • 突然ですが占ってもいいですか?番組の挿入歌・選曲BGMまとめ!テーマソング・ヒップホップ含むyoutubeプレイリスト再生動画!

                                                                  突然ですが占ってもいいですか? 突然ですが占ってもいいですか?番組の挿入歌・選曲BGMまとめ!テーマソング・ヒップホップ含むyoutubeプレイリスト再生動画! 占いちゃんは考えた 占いちゃんは考えた!は占い情報WEBメディアです。 占い師の先生は男性。運営方針・ライターさんは女性です。ぜひご覧いただけますと嬉しいです。 占いを通して恋や仕事の参考にしたい開運方法・おまじない・パワースポット などスピリチュアル情報など、暮らしが楽しくなる内容を発信。今まで1,000人以上の方を鑑定してきました。ぜひ色々と読んでいただけると嬉しいです。 久しぶりのゴールデン時間帯での占い番組!【突然ですが占ってもいいですか?】 これから人気番組に成長していきそうな予感!・・・というのも視聴率アップ請負人とも呼ばれる「みちょぱ」さんも出演しているから。そのコメントも楽しみですね! そこで今回は「突然ですが占っ

                                                                    突然ですが占ってもいいですか?番組の挿入歌・選曲BGMまとめ!テーマソング・ヒップホップ含むyoutubeプレイリスト再生動画!
                                                                  • 国勢調査の同性カップルに対する扱いについて担当課長が「国勢調査は将来の人口がどうなるかを見るもので、男女の間が大前提。この精神は譲れない」とコメント | ゲイのための総合情報サイト g-lad xx(グラァド)

                                                                    HOME > NEWS > 2010 > 10月 > 国勢調査の同性カップルに対する扱いについて担当課長が「国勢調査は将来の人口がどうなるかを見るもので、男女の間が大前提。この精神は譲れない」とコメント 国勢調査の同性カップルに対する扱いについて担当課長が「国勢調査は将来の人口がどうなるかを見るもので、男女の間が大前提。この精神は譲れない」とコメント 「非モテタイムズ」に「同性カップル『誤記』扱い 将来人口に影響しないため――国勢調査10月7日まで」という記事が掲載されていました。 この中で、先日のニュースでもお伝えした、世田谷区議の上川あやさんが同居する同性カップルの国勢調査での扱いについて区の担当課長に問い合わせてくれた件が紹介されています。同居する同性間で相手を「配偶者」として届け出ることは可能ながら、国の集計では同性婚は想定外なので「誤記」として「その他」にソートされるだろう、とい

                                                                    • 牛宮城のやばいメニュー公開!「食べに行けない金額」/会社員の僕が使う話題まとめ

                                                                      宮迫 博之(みやさこ ひろゆき、1970年3月31日 - )は、日本のお笑いタレント、YouTuber、実業家 、歌手、俳優、司会者、声優。 本名同じ。大阪府茨木市出身。金光第一高校卒業。お笑いコンビ雨上がり決死隊の全活動期(1989年 - 2021年)のメンバー。現在はYouTubeを主な拠点に活動している。 1 フォーエバー ★ :2022/02/25(金) 23:12:48.63 2月24日、元「雨上がり決死隊」の宮迫博之が、『【牛宮城】「日本一有名なあの焼肉店がついにOPENします』とのタイトルで、自身のYouTubeチャンネルを更新。長らく準備してきた、「牛宮城」の完成を報告した。 3月1日、ついにオープンする牛宮城。かなりの紆余曲折を経たが、無事開店にこぎつけた形となる。 「もとは人気YouTuberヒカルさんとの共同経営で始まりましたが、昨年11月には、試食会に参加したヒカル

                                                                        牛宮城のやばいメニュー公開!「食べに行けない金額」/会社員の僕が使う話題まとめ
                                                                      1