ポケモンGOの人気、凄まじいですね。平日の深夜なのにも関わらず、公園にスーツ姿の社会人がたくさんいる光景には違和感すら覚えます。 ここまで世界的に広がりを見せるポケモンGOは社会現象と化してますね。 そして、これだけの利用者がいると必ず起こるのがトラブルです。 歩きスマホ、自転車に乗りながらの携帯電話操作、挙句の果てには車の運転中にもポケモンGO・・・ 連日、ニュースで話題になっています。 今回は歩きスマホで他人を怪我させた、自転車による事故、運転中のスマホ使用など、ポケモンGOによって引き起こされる可能性のある事例について弁護士の目線からリスクをお伝えします。 歩きスマホで他人を怪我させた場合のリスク 例えば、歩きスマホをしていて、高齢者にぶつかり、高齢者が転倒してケガをしてしまった。という場合、 あなたには、「過失」があると判断されますので、治療費や慰謝料を賠償する責任が発生する可能性
日本橋浜町のサイゼリヤで“せんべろ飲み”に挑戦 ファミレス飲みが流行っているようです。ファミレスがアルコールを安く提供し出したことで、安く気軽に飲めるお店として注目されるようになったわけです。なかでも、よく話題になるのが「サイゼリヤ」のコスパの素晴らしさ。もともと非常にコストパフォーマンスの高いイタリアンレストランとして知られる「サイゼリヤ」ですが、ワインの安さは、ちょっと驚くレベル。 だって、グラスワインが1杯100円、500ミリリットルのデカンタが399円、1.5リットルのマグナムボトルが1,080円ですよ。安いなんてもんじゃないですよ。実は先日、大阪の安くて美味い飲み屋さんを飲み歩いてきて、その安さにびっくりして来たわけですが、「サイゼリヤ」はそれ以上のコストパフォーマンス力を持っているのです。 そんな話をしていたんですが、じゃあ、本当に「サイゼリヤ」で本当に1,000円でいい感じに
カテゴリ 特集・連載 「ポケモンGO」を遊んでいたら、ポケモンの出現位置から渋谷の隠れた川が見えてきた 2016/07/28 16:50 正確に言うと、今現在のポケモンの出現状況がわかる外部サイトを見ていた時です。ミートアイのある渋谷周辺でいいポケモンがいないかと見ていたら、綺麗にポケモンの出現位置が並んでいるところがあります。 渋谷のセンター街を駅から奥へそのまま進んでいったところですね。地図を引いてみると如何に綺麗に並んでいるかもわかります。 最初はただ繁華街なのでそれに合わせて配置されているのかと思ったのですが、なんだか違和感が。そう何故か居るのがほとんど「みずタイプ」なんですね。ある程度時間を置いてもその傾向は変わらない模様。 ポケモンでは昔からその場所の性質に合ったポケモンが出現します。それは「Pokémon GO」でも同じ。もちろん現実とリンクしているGOでは本当に川や海に行か
こんにちは。ヨッピーです。 「それ どこで買ったの?」のお時間ですが、キレ気味で失礼します。 今回は「楽天のふるさと納税特別サイトのプロモーションでなんかしてほしい」という依頼を受けたので「お金くれるならいいよ」と即答したのはいいものの、よくよく考えてみたら「ふるさと納税」ってよく名前は聞くわりに、僕自身「ふるさと納税」がなんのことなのかサッパリわかっておりません。 なに? なんなの。 産まれ故郷に納税しろってこと? 僕は大阪のスラム街みたいなところで育ったので、 あそこに納税しろっていうこと? えー、嫌だな。 仕方なしにネットで「ふるさと納税」について調べてみても控除がどうとか還付がどうとかで完全に意味不明。 難しい単語をーーー! 使うなーーーーーー! そこで今日は「ふるさと納税」について教えてくれる、 強力な助っ人をお呼びしました! じゃん! 税理士の山口翔先生です! 「いつも確定申告
ちんすこうってクッキーみたいだ。 メロンパンの皮もクッキーみたいだ。 ……… ちんすこうでメロンパンが作れるんじゃない? すごいアイデア!新発見! と思ったけど、ググってみたら過去にオキコパンが作っているんだよね。 でも一度ちんすこうのパンを包んでメロンパンを作ってみたい! やっとでそれが実現したのだ。 では、いったいどうなることやら。 ※初めて目次を作ってみたよ。 ちんすこうメロンパンの材料 メロンパンの材料(5個分) ちんすこうの材料 ちんすこうメロンパンの作り方 1.粉を混ぜる 2.一次発酵 3.ちんすこうの生地作り 4.ちんすこうの生地をのばす 5.パン生地を丸める 6.ちんすこうでパンを包む 7.二次発酵 8.焼く 9.完成! 反省点 ちんすこうメロンパンの材料 今回買い足したのは強力粉ぐらいかな。 後はストックしていたものでなんとか足りた。 レシピは過去に自分でメモしておいたも
コーヒーから紅茶、ワインなどさまざまなドリンクにも合うチョコレートは、手土産にも最適ですよね。 特に、材料やフレーバーにこだわったチョコレートブランドのチョコレートを贈ると、特別感は倍増です。 今回は、上質なチョコレートを多数販売しているおすすめブランドをご紹介。 大切な恋人やお友達、家族と一緒にチョコレートを味わえば、一緒に幸せな空間が共有できるはず。 手土産に買った後は、自分用にもほしくなってしまいそうな絶品&おしゃれな極上チョコレートをご紹介します。 関西の高級住宅街「芦屋」で人気のチョコレートショップ「cherry.c」では、「カクテルショコラ」と言われるチョコレートが大人気です。 女性が喜ぶデザインのチョコレートが豊富なので、かわいいもの好きの女性への手土産には、ぜひチョイスしたい逸品にもなっています。 高級感のあるボックス入りのチョコレートは、目上の方への手土産にもおすすめです
2016 - 01 - 18 旨いカレーと異国の雰囲気 ネパール・インド料理『ミルミレ 浅草店』 グルメ Twitter 歩き回ってようやく出会った、Y字路にある ネパール・インド料理屋 。 休日、用事があって上野に妻と訪れたのですが、用が済んだあとに周辺をぶらりと歩くことにしました。 これまで歩いたことのない道を歩くのが好きなのです。 目的は特になくてもいい。 古くからの民家やお店があって楽しいだろうと、浅草方面に向かうことにします。 Y字路に佇む異国の店 Mirmire(ミルミレ) インドビール(ボス) マトンサグカリー バターチキンカリー ガーリックライス まとめ Y字路に佇む異国の店 Mirmire(ミルミレ) 神社をお参りしたり脇道に逸れたりと、上野から2時間ほどかけてようやく浅草周辺に着いたため、辺りも暗くなっていました。 そろそろ夕食をいただく場所を探そうか、とお店を覗きな
天満界隈で美味しい焼き鳥屋を探していたら気になるお店がありました。 なんでも、大阪で初めて、と言うか関西で初めての会員制になるという焼鳥屋「熊の焼鳥」です。 (東京には会員制の焼鳥屋は既にあるのかな?) 食べログでの評判も良さそうやし、会員制とかなんかいいじゃないですか(笑) てことで友人を誘って行って来ました。 熊の焼鳥がある場所 引用:天神橋新聞 | 天神橋百景・レンガ通り 場所は天神橋筋6丁目にある「レンガ通り」の中にあります。 レンガ通りは昭和のレトロ感が残る道沿いで、スナックなどが立ち並ぶ通路です。 全町は100mも無いような短い通りですが、なかなかに味のあるお店が多く立ち並んでいます。 引用:天神橋新聞 | 天神橋百景・レンガ通り 今回の熊の焼鳥はレンガ通りのちょうど真ん中あたりにあります。 熊の焼鳥のメニュー 初めての方はおまかせコースを頼むのがベターだと思います。 コースは
寒すぎてなるべく外に出たくない…冬はレッツ引きこもり! …ということで今回は、引きこもり&ズボラなあなたにピッタリのオリーブオイルに漬けるだけなのに美味しい保存食レシピを3種類ご紹介します。アレンジの幅も広いので何かと準備が忙しいホームパーティーにもピッタリ。残業が多くてゆっくり自炊する時間がない…という人にも常備菜として重宝すること間違いなし! 塩鯖のオイル漬け <材 料> 1人分(作りやすい分量) 塩鯖 …1枚 オリーブオイル …適宜 <作り方> 1. 塩鯖を魚焼きグリルで程よい焦げ目がつくまで焼く。 2. 骨を取り除き、身を荒めにほぐす。 3. 熱湯消毒して水気を拭き取った清潔な瓶に2.を入れ、鯖の身が完全に浸かるようにオリーブオイルを注ぐ。 *冷蔵庫で保管し、10日前後を目安に使い切る。 【おすすめアレンジレシピ】「塩鯖TKG(卵かけごはん)」 <材 料> 1人分 塩鯖オイル漬け
被害者の写真が公開されてしまった。 一部の人は問題ないと思ってるようだけど、2chの反応を見てると既に被害者が加害者になり始めている。 被害者なんだから大丈夫なんじゃ、とか甘いこといってる人いるけど、既に社会構造全体の弱者と強者の対立軸が見え始めてる。 考えなしに被害者側の情報公開しすぎると、遺族がぼこぼこにたたかれるぞ。 はてな民はしょせん2ch民だろ的にあまくみてたり忌避してる人がいるけど(弱者じゃないから気づかないのかな?)、俯瞰的にみると ここまで弱者と強者が切り離され始めてるのかってもっと危機感持つべきだと思う。 被害者を叩いてる人たちはどうしようもないクズだけど、同時に彼らも救済しなければならない社会の構成員だからね。 彼らが如何に満たされなければならないのかって点は考えないとならない。 もし、2chネラーがネトウヨが多いから嫌いでどうでもいいって考えの人いたとしたらそれこそネ
タマキン潰し本格化、国民民主党の「103万円の壁」見直しに厚生労働省が「106万円の壁」撤廃をぶつける
「全オタクの夢を実現」 好きなキャラと一緒に暮らせるホログラムロボ「Gatebox」、日本のベンチャーが製品化へ IoT(Internet of Things)ベンチャーのウィンクル(東京都千代田区)は、好きなキャラクターと一緒に暮らせるという“ホログラムコミュニケーションロボット”「Gatebox」のコンセプトモデルを開発したと発表した。「主人」となるユーザーが好きなキャラクターの立体像を投影し、会話したり、生活を手伝ってもらったりできる。 「すべてのオタクの夢である、画面の向こうにいたキャラクターとの次元を超えた共同生活を実現する画期的なロボット」としており、今秋にクラウドファンディングで購入予約受け付けをスタートする計画だ。 Gateboxは、ホログラフィック技術と、各種センサーを活用したコミュニケーション技術を組み合わせた円筒形の装置。主人(ユーザー)の行動をセンサーで認識し、朝に
最近は寒くなって外出がおっくうになっております。 暖かい季節に比べて外食が減ってきちゃったり。 サブで食べ歩き日記も書いてますが、あからさまに自宅食いが増えてます。 まぁ、それはいいのですが。 僕が家で食べ物を撮る時には、自宅撮影用に買った白のアクリル板を背景にしていまして。 こんな風に。 でも、これは商品レビューなどのブツ撮りにはいいにしても、料理向けの背景じゃないなぁと、今更ながら感じてきたりして。 背景を買って来ました タイトルにもあるとおり、ランチマットを100均で買って来ました。 テーブルクロス的なやつ。 これでいくらかましに見えるのではないかな。 試しに撮ってみた なにか食べ物を撮ろうと思ったのですが、あいにく見栄えのするものがなかったので、手持ちのブツでいってみました。 雰囲気だけでも分かれば。。。。 一応は食べ物です、これでも。 こんな写真がこれから続きます。 まぁ、これも
2015 - 12 - 14 これからブログをはじめる人に聞いて欲しい、個人メディアの作り方 ブログ こんにちは、 Kindle 特化の 電子書籍 まとめサイト 「 きんどう 」 チラシの裏 ブログです。3年以内に 電子書籍 市場の1%(だいたい取扱高22億円くらい)を獲ろうと、せっせとまとめ記事を書いています。 そんなアフィサイトとは別に、 個人(プロ)のマンガ家さんのブログ制作や Twitter の運営アドバイスを無報酬でやってる ので今回はそこで話してるメディア論的なお話。商売抜きッスよ。 さて、細かいところは各個人にカスタマイズして伝えるのですが、基本は単純で「 メディアのゴール 」「 あなたは誰 」「 誰に何を伝える 」を考えてもらっています。 超人気ブログになるには才能が必要と思いますが、 ある程度までは技術とやる気・根性でたどりつけ……るんじゃないかなぁ。そう思って、わたしは
2015 - 12 - 14 24歳女子が選ぶ、うんこ漏らしスポットランキング もしかしたらご存知でない男性陣もいるかもしれないのでまず断っておくが、どんなに可愛い女の子だって、うんこをする。(※資料1) このくらいで幻滅しちゃった男子、おまえ、童貞だろ? もっと言うと、我慢できず漏らしちゃう女の子も一定の割合存在するのが現実である。(※資料2) あ、ここでちょっと興奮しちゃった男性諸君は1度目をつむりお母さんの顔を思い浮かべてみよう。はい黙想。 (資料1) 【女性へ質問】 うんこをしたことがありますか? — まめ美 (@mmamemii) 2015, 12月 14 (資料2) 【女性へ質問】 大人になってからうんこを漏らしたことがありますか? — まめ美 (@mmamemii) 2015, 12月 14 さて、何を隠そうこの私も「漏らしちゃう側の人間」である訳だが、うんこを長年結構な頻度
前書きちょっと前の話だがブリ大根を科学的調理法で作るというテレビ番組コーナーがあったんだ。 毎度科学的調理法で有名なあのシェフが出てきて、ジャニーズの人と面白おかしく作っていた。 ポイントは3つ ・ブリは低温(60度)で適切な時間茹でる(時間忘れた) ・大根は沸騰させたお湯に入れて組織を破壊し、味をしみやすくする ・味は冷めるときに浸透するので、煮込まずポリ袋に入れて密封する 食材には肉汁を逃がさない適温がある。 有名なものはジップロック蒸しどりだろう。 ジップロックに入れた鶏肉を沸騰したお湯に投入し火を止めて待つこと40分。 肉汁を閉じ込めたしっとりとした鶏肉を楽しめるというものだ。 あれも沸騰したお湯の余熱が、鶏肉の組織を壊さずに火を通すのに適しているからこそできる芸当だ。 まてよ。 つまりわたしは鶏肉のおいしい温度を保った調理法を知っているということだ。 これって、鍋に応用できるんじ
宅配ピザって凄く美味しいですよね。 けど、あれって高くないですか? Mサイズで安いもので2,000円ちょっと。Lサイズで高い物だと4,000円以上もします。 ピザ大国?のアメリカだと1枚6ドル(約720円)程度ですので、いかに日本の宅配ピザが高いことが分かるかと思います。 しかし、宅配ピザ同等のクオリティのピザを半額以下で食べれる方法があるとしたら素敵じゃないですか? 最近の冷凍食品のクオリティが凄まじい その方法というのが、冷凍ピザです。 最近の冷凍食品のクオリティは凄いんです。 特にセブンイレブンで売ってる小籠包やたこ焼きなどの冷凍食品のクオリティは凄いです。 ピザも食べましたが味は普通に美味しいです。 しかも1枚250円程度。 ただね、問題があるんです。 味自体は申し分ないのですが、サイズが小さいんです。 冷凍なのでオーブンで温めるのですが、何枚もオーブンで温めるのは面倒です。 そこ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く