2008年4月4日のブックマーク (16件)

  • 「マウスオーバーでリンク先のサムネイルを表示」は導入してほしくない - ARTIFACT@はてブロ

    Twitterでちょっと盛り上がったのではてなにもメモ。あまり見かけない意見なので書いておく。 ※追記したけど、サービスのなかでも設定を無効にすることができるものも多い マウスオーバーすると、リンク先のサムネイルを表示するJavascriptがあるんだけど、あれが役立ったことないんだよなー。その割には陶しいので、だから、自分で導入する気はないし、できたら他のブログで導入して欲しくない。 サムネイル画像を表示すれば、閲覧者が興味を持ちやすくなるだろうという発想から生まれているんだろうけど、特殊なWebサービスで画面が特徴的だとかならまだしも、他ブログにリンクしている場合、ブログのサムネイル画像はそれほど特徴的でないので、そんなに役立つことはない。ブログの場合、閲覧者に関心を持ってもらうのなら、サムネイル画像よりも記事の中身を引用するほうがいいだろう。 ブログの記事が文字だけで素っ気ないから

    「マウスオーバーでリンク先のサムネイルを表示」は導入してほしくない - ARTIFACT@はてブロ
    qinmu
    qinmu 2008/04/04
    ようゆうた。
  • 地頭力?石頭力! : 404 Blog Not Found

    2008年04月04日15:15 カテゴリLogos 地頭力?石頭力! またダンコーガイにお呼びがかかったみたいなので。 そろそろ発想力(笑)とか地頭力(笑)とかについて一言言っとくか - 裏になるもの 新卒採用において学生に求める能力であり、なんでも0から1を生み出す力のことらしい(これはあくまで番組中のある会社が言っている定義のようだけど)。 これ見て"?"だったのだけど、以下を見て"!"となった。 地頭力 | Okumura's Blog 今日のNHKクローズアップ現代は「富士山をどう動かしますか? 〜 “地頭力”(じあたまりょく) の時代〜」。就活中の学生(特に理系)が誤解しないように書いておくと,ゴジラを呼んできて動かしてもらうといった「ユニークな」答えを求められているのではなく,理系の思考ができるかどうかを問われているのである。 地頭力を鍛える 問題解決に活かす「フェルミ推定」

    地頭力?石頭力! : 404 Blog Not Found
    qinmu
    qinmu 2008/04/04
  • そろそろ発想力(笑)とか地頭力(笑)とかについて一言言っとくか - 詩になるもの

    はじめに 今日のクローズアップ現代のテーマが地頭力だった。 新卒採用において学生に求める能力であり、なんでも0から1を生み出す力のことらしい(これはあくまで番組中のある会社が言っている定義のようだけど)。「0から1を生み出す」っていうところにカチンときたので、だらだらエントリかくはめになった。要点は三つ。 ・0から1を生み出せるわけ無いだろ ・でもクリエイティブ職は0から1を生み出せるのか? ・まあ僕は1と1をつなぐ過程の方に魅力を感じるけどね 0から1を生み出せるわけ無いだろ 結論からいうと、どんな独創的なアイデアも、既存のものからしか生まれない。 このことはもう1988年にジェームス・W・ヤングという人が「アイデアのつくり方」というで言い尽くしたことなので、21世紀には常識かと思っていたんだけど、どうやらあまり認識されていないようだ。もう一度引用して繰り返す。 アイデアとは既存の要素

    そろそろ発想力(笑)とか地頭力(笑)とかについて一言言っとくか - 詩になるもの
    qinmu
    qinmu 2008/04/04
  • 地頭力 - strange

    qinmu
    qinmu 2008/04/04
  • 音信不通で夜逃げした可能性のある「T.J GrosNet」本社に行ってきました

    というわけで、先ほど「Yahoo!ショッピング趣味部門ベストストア1位の「T.J GrosNet」が倒産か?」とお伝えした件の続報です。張り紙が実際にされていることがほぼ確定となったため、和歌山県海南市にある「T.J GrosNet社に急行しました。 そこで目にしたのは張り紙によって封印された建物、山積みの在庫、謎の黒服の男たち、そして荷物を運び出そうとするトラックでした。 フォト&ムービーレポートは以下から。 海南市に到着 近くまで来たがどこにあるかわからないため、近くを通りがかった人に聞いたところ、「あそこに見えている建物だと思いますよ」とのこと。 「TJ」の文字が見える、あれが社でしょうか?近づいてみます。 ビンゴです、ここでした 社前に到着。この時点で写真には写っていませんが黒服の若い男が二人ほど遠巻きにこちらをうかがっていました。しばらくすると自動車に乗って消えましたが、

    音信不通で夜逃げした可能性のある「T.J GrosNet」本社に行ってきました
  • 責任転嫁も大概にしておけ

    http://anond.hatelabo.jp/20080404073011 の続きで、内田樹教授のプリンスホテル批判について。 http://blog.tatsuru.com/2008/04/03_1313.php プリンスホテルの例にしても、靖国の映画の件にしても、言論の自由が脅かされたのは事実。 何故? 右翼だか国粋主義者だかが騒いで、それによって損害を蒙ることが予想されたから。 なぜヤクザまがいの連中の圧力を恐れなければならないか? 彼らが騒いでも警察が摘発できないからだ。 何故摘発できないか? 今の彼らの行動が現行法に照らして違法とはいえないから。 何故法整備をしない? 彼らの行動が政治活動として分類される(されうる)以上、その摘発には慎重を期さざるをえないからだ。 内容を聞いてれば分かる? そうは言っても警察が「政治活動」の内容を勝手に判断して差別できるわけがない。 言論の自

    責任転嫁も大概にしておけ
    qinmu
    qinmu 2008/04/04
    《日本人は社会の問題を一個人(法人)に還元し過ぎる。》
  • 検索デスク

    サーチエンジンの横断検索と厳選リンク、検索力調査、検索動向、検索の視点などをあつかう検索情報サイトです

    qinmu
    qinmu 2008/04/04
  • テキストをかっこよく魅せるPhotoshopのチュートリアル集 | コリス

    テキストにメタル・光沢・グランジ・立体化などのエフェクトを使用したPhotoshopのチュートリアルの紹介です。 各サイトは英語ですが、キャプチャ付きで作成方法を説明しています。 一部のサイトでは、PSDファイルをダウンロードできます。

    qinmu
    qinmu 2008/04/04
  • 整理中 「リプレイもの」「ループもの」 - 夢だと気づいた時に夢は始まる

    "リプレイもの"&"ループもの"の暫定版リスト(精査前)です。「はてな」で一度整理したものに、追加・修正を継続中。エポックとなる作品が出てきているので、移設を行うと共にまた手を入れました。 なかには、「繰り返し」や「やり直し」を主眼としたものではなく、タイムパラドックスやパラレルワールドを重視したと言った方がよいもの、時空(意識)の超越や混乱を描いたと言った方がよいものなどが混在しています。輪廻転生を描いたものなども、あるいは区別した方がよいのかもしれませんが。なお、ごく部分的にループするようなものも、あえて入れてあります。 未見・未読の作品が多いので、完全な精査はできそうにありません。初出年も暫定。特にゲームは門外漢なので、プレイした方のレビューや公式サイトに頼っています。誤りなどがあればご指摘ください。 時をかける少女  (2006)  監督:細田守 原作:筒井康隆  [公式SITE]

    qinmu
    qinmu 2008/04/04
    これはすごい。グッジョブ。
  • Amazon.co.jp: リプレイ (新潮文庫): ケン・グリムウッド (著), 杉山高之 (翻訳): 本

    Amazon.co.jp: リプレイ (新潮文庫): ケン・グリムウッド (著), 杉山高之 (翻訳): 本
    qinmu
    qinmu 2008/04/04
  • 六一〇ハップ - お風呂アドバイザー【洗いの殿堂】

    お風呂アドバイザーおかきた'まりです。 こんにちは! 同じお風呂グッズの思い出を、いただきました。 ●1970年代●北陸地方●みみさん 『風呂には、決まって「ムトーハップ」を入れました。 あの香りが、桶風呂の懐かしい記憶です。』 ●1970年代●近畿地方●リナリナさん 『昔、私が小さかった時、夏になるとあせも予防に 「ムトーハップ」という入浴剤を入れてました。 容器に入ってるのは赤く見えるのに、 湯に入れると黄色い色になっていました。 匂いがとても印象的で、今もあるんやろか???』 調べると、なんと、現役バリバリの超ロングセラー商品! 使ってみると、心地よいイオウ温泉気分... メーカーの武藤鉦製薬(株)の方に、快くインタビューに応じていただき、 昔の雑誌広告写真もお借りしました。 ありがとうございました! 70年これ一筋 名まえは六一〇ハップ 「六一◯ハップ」これが正しい商品名で、創始者

    qinmu
    qinmu 2008/04/04
    ムトーハップ。硫黄系入浴剤。ダメ。ゼッタイ。
  • 「苦しまずに死ねる」ネットに情報氾濫 相次ぐ硫化水素自殺 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    複数の洗剤や入浴剤などを混ぜて有毒な硫化水素を発生させ、中毒死する自殺が相次いでいる。「苦しまずに死ねる」−。インターネット上にはこうした文言とともに具体的な方法が紹介され、今年に入ってからだけでも、10人以上が自殺した。東京都内で自殺未遂をした男性も「ネットで自殺方法を調べた」と話しているという。有毒ガスが外部に漏れ出すなどして、家族や近隣住民らが巻き込まれるケースもあり、専門家は「危険な方法」と警鐘を鳴らしている。(高久清史) ■激しい頭痛 「硫黄みたいなにおい。何かしら?」 2月18日朝、東京都渋谷区の3階建てアパート。3階に住むアパート所有者の女性は激しい頭痛で目が覚め、異臭に気付いた。のどに走る痛み。異臭は下の階から漂ってきていた。 応答のない1階の鍵を開け、警察官らと部屋に入った。「濃密な異臭がもわっと飛び出してきた」。居間では男性(27)がソファで倒れ、床に複数の鍋が置かれて

    qinmu
    qinmu 2008/04/04
  • 「ダライ・ラマは親ナチ」 中国大使館員が米議会工作 - MSN産経ニュース

    ドイツ南部のフライブルクで2日、チベットに対する中国の人権弾圧に対して、「チベットは中国ではない。占領を中止しろ」と市民たちが抗議活動を行なった(AP) ワシントンの中国大使館で議会対策を担当する書記官が米議会スタッフに対し、チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世がナチスと深いかかわりを持ち、ヒトラーの友人と親交があったという情報を添付した電子メールを送っていたことが2日、分かった。 下院外交委員会の共和党スタッフ、デニス・ハルピン氏がワシントン市内の討論会で明らかにした。同氏は北京五輪を控えた中国の外交官が、ノーベル平和賞受賞者のダライ・ラマをおとしめる行動を取るのは「まったく非生産的」と批判、チベット情勢が注目される中で波紋を呼びそうだ。 同氏とは別の議会スタッフに送信され、共同通信が入手した電子メールには「ヒトラーとダライ・ラマ」と題された論評が添付されている。(共同)

    qinmu
    qinmu 2008/04/04
  • <フジテレビ>江原さん出演番組「非科学的」と誤り認める

    qinmu
    qinmu 2008/04/04
    記事が修正されているようだ。
  • http://www.asahi.com/national/update/0402/SEB200804020012.html

    qinmu
    qinmu 2008/04/04
  • 痛いニュース(ノ∀`):「世界に良い影響を与ている国」3年連続で日本がトップ…日本不支持は前回と同じ2国

    1 名前: 裁判官(なっとう) 投稿日:2008/04/02(水) 09:50:36.35 ID:0+7lYPIE0 ?PLT読売新聞社が英BBC放送と実施した共同世論調査によると、日は世界に良い影響を与えていると思う人は56%で、悪い影響を与えているとの答えは21%だった。 「良い影響」はドイツと並んで最も高く、「悪い影響」はドイツの18%に次いで低い数値となり、総合的に高く評価された。 調査は昨年10月から今年1月にかけて34か国で行い、政治、経済、安全保障分野で世界に影響を及ぼす14か国・国際機関についての評価を聞いた。 「良い影響」は、ドイツ、日に欧州連合(EU)の52%、仏英の各50%が続いた。 「悪い影響」はイランの54%が最高で、イスラエル52%、パキスタン50%も5割台となった。 北朝鮮に対しては「良い影響」の23%に対し、「悪い影響」は44%に上った。 米

    qinmu
    qinmu 2008/04/04