2008年8月4日のブックマーク (25件)

  • 心理学は俺にあわない

    心理学が俺にあわないと見切りをつけ、 就職を決めた俺。 当初、カウンセリングとか臨床方面に興味があったんだが、 身近に精神疾患を抱える人たちを見聞きしたり、 症例を学ぶにつれ、 どうしても 「どうかんがえても人のせいだろ」という考えが最後まで頭から離れなかった。 うつ病は個人の責任じゃないとか言うけど、 うつ病になるような状況を作り出してるのは圧倒的にクライエントであるというように見えて仕方なかった。 今でもその考えは変わらない。 もしかしたら俺の神経が図太くて、少し人より打たれ強いのかもしれない。 最近女がらみで周辺環境が泥沼になり、うつ病の診断を受けた後輩の相談を聞いていて、 またそんな考えが浮かび上がってきてしまった。 マッチョな考えだとも思わない。 世間はメンヘラに甘すぎではないだろうか。 こんな考えが論破されることを願う。 追記 ・人の心の動きはすごく不思議。社会心理学なんかは

    心理学は俺にあわない
    qinmu
    qinmu 2008/08/04
    面白い。この増田を説得するのはかなりの難題だろう。すでにいろいろレスが付いているので、それらへの反応が知りたい。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080803-00000908-san-pol

    qinmu
    qinmu 2008/08/04
  • ファミレスの終焉 - atutake's diary

    07年の市場規模:6820億円 5年前に比べれば9%の落ち込みだという。ファミレスの市場規模である(日経MJ新聞2008年8月1日付15面)。つい最近、最大手のすかいらーくでお家騒動が起こった。横川社長に対して筆頭株主の野村グループなど投資会社2社が退陣を求めたのだ。 すかいらーくは06年にMBOを行ない、経営を立て直した上で再上場を目指していたのだが、一向に業績が反転しない。反転するどころか落ち込む傾向さえある。よって株主としては経営者失格の烙印を押したというところなのだろう。 しかし、もう少し引いた視点で見るとどうなのだろうか。マクロ視点である。あるいは魚の目視点である。もちろん優秀な社員が集まっている投資会社に逆らうつもりなど毛頭ないけれど、すかいらーくの経営者をすげ替えれば、それで業績は回復するのだろうか。それは難しいと思う。 なぜなら、まず何よりも表面的な現象としてファミレス業界

    ファミレスの終焉 - atutake's diary
  • 正社員ポジションはどこへ? - Chikirinの日記

    昨日使ったデータについてさらに調べてみたら、おもしろかったのでまとめておきます。 その中には、昭和62年(1987年)と平成19年(2007年)の比較で次のような数字がありました。 1987年の被雇用者数=4306万(正規雇用3456万人+非正規雇用850万人) 2007年の被雇用者数=5326万(正規雇用3436万人+非正規雇用1890万人) 2007年のほうは、社民党、民主党、さらに“ロスジェネの味方のふりをしているマスコミ”が「今や会社員のうち35%以上が非正規雇用!」と報じる元データです。 でもよく見ると「あれっ?」と思いませんか? だってこのデータをみる限り、過去20年で正規雇用数はほとんど変わってないですよね。非正規雇用が増えてるだけなんです。しかも1000万人も! これだとその意味するところは、「正社員が減って、不安定な非正規雇用が増えた」のではなく、「正社員は減っていない。

    正社員ポジションはどこへ? - Chikirinの日記
  • 医師4人に1人が36時間以上連続勤務(医療介護CBニュース) - Yahoo!ニュース

    地域の中核病院に勤務する医師の4人に1人が36時間以上の連続勤務を行い、今の仕事について半数近くが「忙し過ぎる」と感じていることが、現役医師らでつくるNPO法人(特定非営利活動法人)「医療制度研究会」(理事長・中澤堅次済生会宇都宮病院院長)がまとめた「医師の勤務状況調査」で分かった。 調査には、関東、東北地方の救急指定、研修指定などの17病院に勤務する489人の医師が協力した。 過去1週間で最も長かった連続勤務時間については、「36時間以上」が25%、「30時間以上36時間未満」が26%と、過半数の医師が30時間以上の連続勤務をこなしていた。しかし、連続勤務の代休を「取れる」はわずか4%にとどまった。 一週間の労働時間でも、「70時間以上」が26%、「60時間以上70時間未満」が28%などと、過半数の医師が長時間勤務をしていることが明らかになった。週休については、「取れない」が29%

    qinmu
    qinmu 2008/08/04
  • Route 477(2008-07-30)

    ■ [ruby] 品を絶対に腐らせないライフハックを考えてみた 全部Googleカレンダーにメモる。 いちいち手でイベントを作成するとかやってられないので、CSV形式の表をiCal形式のカレンダーをに変換するスクリプトを書いた。 元データはGoogle Docsで作成。 スクリプトは以下。icalendar gemが神すぎる。 #!/usr/bin/env ruby # usage: ruby csv2ical.rb hoge.csv > hoge.ics # example of csv: # "Christmas Party",2008/12/25 # "New Year Party",2009/01/01 require 'parsedate' require 'csv' require 'rubygems' require 'icalendar' if ARGV.size ==

    Route 477(2008-07-30)
    qinmu
    qinmu 2008/08/04
    食品の賞味期限を管理できるウェブサービスがありますよ→ http://shomikan.jp
  • 化粧品から薬並みのステロイド 「効く」口コミに注意 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    「ステロイド不使用」をうたい通信販売されていた化粧品から、医薬品並みの濃度のステロイドが検出されていたことが今月、明らかになった。東京都は「薬事法違反で、健康被害が出る恐れがある」として、商品の回収と販売中止を指示した。化粧品は全成分表示が義務づけられているとはいえ、正しく表示されているかどうかの確認は業者側に任されている。消費者が購入前に実際の成分について知るすべは事実上なく、被害をどう防ぐかが課題となっている。(平沢裕子) この商品は販売会社「ラバンナ」(東京都新宿区)が、今年3月から通販などで売っていた化粧品クリーム「NOATO(ノーアト)クリーム」。米国から輸入していたという。インターネットの口コミサイトなどで「ステロイドが入っていないのにアトピーの肌がよくなった」と人気に火がつき、約4カ月間で5691個を売り上げた。 同社の商品紹介サイトでも「ステロイド剤などの成分は一切含まれて

    qinmu
    qinmu 2008/08/04
  • 22:奥様はあなたにとって“何番目”?:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    柄でもないのに、ときおりインタビューを受けたりラジオの出演依頼があったりして、私なんぞが喋ったところで参考になるのかしらんなどと思いつつ、いそいそと出かけて行く。気分は営業仕事に出かける若手芸人だ。 というのは冗談だが、ふだん取材する側にいる私が“取材される”というのは、とても勉強になるのだ。もう10年以上も前のことだが、初めて単行を出したとき初めてインタビューを受け、そのとき初めて私は取材される立場の人間の気持ちを知り、いかに自分の取材が下手だったかを知った。間の取り方とか、相手が答えやすい質問の持っていき方ですね。たいへん初(うぶ)なところもあったわけです。 それでもそういうことが何度かあると多少は馴れも出てきて、今度は相手をじっくり観察することもできる。私以上に緊張しているように感じられるインタビュアーもいれば、コメントを誘導しようとしているのが見え見えの記者さんもおられます。いい

    qinmu
    qinmu 2008/08/04
  • マイ茶筅があれば、オフィスでも気軽に「お抹茶タイム」 - 日経トレンディネット

    気がつけばパソコンのモニターをにらみつけること数時間、肩はバリバリ、目はショボショボ、疲れて能率も落ちてきた。やっとの思いで時間をやりくりして出たミーティング、延々と続く不毛なやりとりにイライラ……てな毎日をお過ごしのみなさまに代わり、仕事の合間にできるリフレッシュ&リラックス法を探るシリーズ。第1回目のテーマは「お茶」。めんどうな作法は一切抜きの「お抹茶タイム」のすすめです。 「最近はオフィスでお茶をいれる機会がめっきり減り、ペットボトルが主流になってしまいました。水分補給だけが目的なら水を飲めばすむところを、我々の先祖は何千年も前に嗜好飲料としてお茶を選択した。それは、カテキンやカフェインのリラクゼーション効果だけでなく、お茶を入れるプロセスそのものに意味があるからなんですよ」と、昨今のオフィスのお茶事情を嘆くのは、日茶インストラクターで、「茶の思月園」(東京・赤羽)店主の高宇政光

    マイ茶筅があれば、オフィスでも気軽に「お抹茶タイム」 - 日経トレンディネット
    qinmu
    qinmu 2008/08/04
  • 自分に自信を持つにはどうすればいいでしょうか?

    自分に自信を持つにはどうすればいいでしょうか?

    qinmu
    qinmu 2008/08/04
    中学生なら何か一つのことで(ギターでもサッカーでも)学年で一番になれるものを見つけること。社会人で親元に住んでいるのならとりあえず一人暮らし。いい大人ならば言葉のまったく通じない外国に一人で行くこと。
  • ロシア人「日本人の勤労意識が理解できない。死ぬほど自発的に働くのはおかしい」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ロシア人「日人の勤労意識が理解できない。死ぬほど自発的に働くのはおかしい」 1 名前: 尼康(東京都) 投稿日:2008/08/03(日) 23:16:03.90 ID:xroAsUw10 ?PLT 日人の勤労意識が理解できない。 モスクワの日系企業A社に先日、労働監督局の調査員がやってきた。 労働条件を調査するためである。調べてみると、副所長の山さん(仮名) は、ここ一年間で有給休暇を三日しか取っていない。これは大問題だ。 調査員は山さんを呼び出し、「あなたはなぜ休みを取らないのか」と 尋ねた。すると山さんは、「取りたいが、取れないんです」と答えた。 日人であれば、「ああ、忙しくて休む暇がないんだな」と理解するだろう。 しかし調査員は、「彼は休暇を取りたいが、残酷な会社が取らせない」と解釈した。 ロシアの法律によると、企業は従業員に、年間最低二十七日の有給休暇を与える義務 が

    qinmu
    qinmu 2008/08/04
    これから就職を考えている人には見せたくない記事。
  • 地上デジタル放送FAQ

    Q1. 当に2011年にアナログ放送を止めることができるのか? Q2. なぜ無条件に2011年に止めると法律で決めたのか? Q3. 停波の延長はできるのか? Q4. さらに国費投入があるのでは? Q5. なぜ需要予測もはっきりしないまま、地デジを始めたのか? Q6. 業界は反対しなかったのか? Q7 マスメディア集中排除原則の緩和で、地方局の集約が進むのでは? Q8 地方民放がつぶれないのはなぜ? Q9 コピーワンスはどうなるのか? Q10. なぜこういう大混乱になるまで、国民の声が反映されなかったのか? Q11. 地デジはどうなる? Q12. 地デジ救済策はないのか? Q13. いま地デジ対応テレビを買うべきか? Q14. 総務省の審議会では「5000円チューナー」を出せという話もあるが? Q15. B-CASカードは、なぜ必要なのか? Q16. なぜB-CASが義務づけられるようにな

    qinmu
    qinmu 2008/08/04
    池田信夫氏による地デジ問題まとめ。
  • 古田雄介のアキバPickUp!:ついにここまで(涙)――1TバイトHDDがまさかの1万円割れ (1/4) - ITmedia +D PC USER

    8月2日、T-ZONE.PC DIY SHOPがウェスタンデジタルの1TバイトHDD「Caviar GP Green WD10EACS-D6B」を10台限定の9980円で販売した。また、TSUKUMO eX.も2日と3日に各日15台限定で同製品を1万1980円で売る。 2008年以降、大容量HDDは週末特価の主役であり続けている。これまでは500GバイトHDDが主力となり、ショップ間で8000円割れや7000円割れの競争が繰り広げられてきたが、そのメインターゲットが1Tバイトモデルに移りつつある。 T-ZONE.PC DIY SHOPは「正直、500GバイトHDDの価格はこれ以上急に下げるのは厳しいです。1TバイトHDDの価格も順調に下がっているので、今後はこちらにキャンペーンの重点が置かれるようになるでしょう。もうギガの時代じゃないっすね。テラで競争する時代ですよ」と語る。 実際、WD1

    古田雄介のアキバPickUp!:ついにここまで(涙)――1TバイトHDDがまさかの1万円割れ (1/4) - ITmedia +D PC USER
  • 北京五輪テロ対策、地対空ミサイルも配備:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン

    北京五輪テロ対策、地対空ミサイルも配備:日経ビジネスオンライン
    qinmu
    qinmu 2008/08/04
  • http://jgss.daishodai.ac.jp/japanese/5research/monographs/jgssm1pdf/jgssm1_8.pdf

    qinmu
    qinmu 2008/08/04
    大阪商業大学・谷岡一郎教授の論文。ギャンブル社会学の著書多数。
  • 宝くじは貧困者への罠か - 不動産屋のラノベ読み

    ↓「貧困の意識が非論理的な行動を促進する」という考えのようですが。 米国の研究チームが、「自分が貧しいと感じている人ほど宝くじを買う傾向が強い」との調査結果を発表した、というニュース。 (略) 研究チームの言葉を信じるなら「主観的に貧しいと感じているかどうか」がカギのようです。 (略) 要は実情を考えずに「自分にはチャンスがない」「運に掛けるしかない」と思い込んでしまうと、非論理的な行動を取ってしまうリスクが高まる、ということをこの実験は示しているのではないかなと思います。 POLAR BEAR BLOG: 「自分にはチャンスがない」と思うことの怖さ 文脈からすると、宝くじ購入を「非論理的な行動」と考えてらっしゃるようですが、私はそうは思いません。 たぶん、期待値がマイナスだからそう思うのだと思うのですが、日人の多くが行っている期待値マイナスの契約行為として「保険」が上げられます。宝くじ

    宝くじは貧困者への罠か - 不動産屋のラノベ読み
    qinmu
    qinmu 2008/08/04
    関連→ 宝くじは社会的弱者への税金 http://d.hatena.ne.jp/MrJohnny/20060630
  • これほんとに効果あんの?と思うもの:アルファルファモザイク

    植物にも意思を伝えるコミュニケーション能力が備わっていることが確認される。悲しいとアスピリン物質を放出し仲間に伝える

    qinmu
    qinmu 2008/08/04
  • ぺぺねた。 デヴィ夫人がブログで外務省官僚のホテル代未払い事件の闇を暴露したけど、実はすごい人だったんだな

    1 名前: 麦金塔(愛知県)[sage] 投稿日:2008/08/03(日) 14:57:20.99 ID:9TZ/r67v0 ?PLT(12000) ポイント特典 sssp://img.2ch.net/ico/kossorisan.gif 外務省官僚の宿泊代1538万円不払い事件|デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba http://ameblo.jp/dewisukarno/entry-10122972981.html ホテル・プリンセス・ガーデンの片岡都美様へ なんとすごい騒ぎなのでしょう。 各紙朝刊から、各局テレビ朝から晩まで。 びっくりいたしました。 片岡都美さん、私はあなたが大好きです。 私達は、武士道について、また日の未来について、 日教育の低下や道徳の無さ、腑抜けな政治家たちをなげき、 日の未来を思って憂国の念を分かち合い、 一緒

    qinmu
    qinmu 2008/08/04
    管理人の《僕はこのスレまとめただけです。まとめただけです。》にワロタ。
  • レコーディング・ダイエットのススメ: 証言;ビッグサイトのエスカレーター事故について(訂正と追記あり)

    ビッグサイトのエスカレーター事故について 今日(8月3日)の午前10時過ぎに東京ビッグサイトでのイベント「ワンダーフェスティバル」でエスカレーター事故がありました。 僕はその問題のエスカレーター最前列に乗っていました。 午前10時過ぎ、僕は1階のインフォメーションセンター前にいました。そこが取材者たちの「開場待ちブース」だったからです。「お待たせしました。開場します」のアナウンスがあって、4階へ向かう集団は整然と大エスカレーターに乗りました。 集団が走らないため、ガードマンが先頭に乗って、その後ろに行儀よく2列になってエスカレーターに乗ったのです。上昇するエスカレーターから下を眺め、「へぇ、上から見るとこういう風景か」と周囲の人と言葉を交わしたので、エスカレーターに乗ってる人の様子ははっきり覚えています。「満員のエスカレーター」という言葉から連想するような混乱や無理な乗り方ではなく、当に

    レコーディング・ダイエットのススメ: 証言;ビッグサイトのエスカレーター事故について(訂正と追記あり)
    qinmu
    qinmu 2008/08/04
    岡田斗司夫氏。
  • ワンダーフェスティバル2008夏、開場直後に人が多すぎて地鳴りのような音とともに4階から1階へエスカレーターがぶっ壊れて逆流、けが人発生

    日午前10時から東京ビッグサイトにて「ワンダーフェスティバル2008夏」が開催されたわけですが、今回から西館に移りました。で、開場直後、1階から4階へ上るエスカレーターが突如として「ゴゴゴゴゴゴゴ!」という地鳴りのような音とともに滑り落ちて逆流、あわや大惨事という事態になりました。 直後の様子のムービーや写真などは以下から。 会場の外に続く行列 ワンダーフェスティバル2008夏、開場直前(1/5) 最初の入場者グループの誘導完了 ワンダーフェスティバル2008夏、開場直後(2/5) ワンダーフェスティバル2008夏、人が多すぎて地鳴りのような音ともにエスカレーターがぶっ壊れて逆流した直後その1(3/5) 上記ムービー最初の1秒ほど聞こえるのが崩れる音。実際にはこのムービーを撮影し始める前から壊れ始め、一斉に滑り落ちてきたという感じです。奥にある上りメインエスカレーターが崩れてきており、乗

    ワンダーフェスティバル2008夏、開場直後に人が多すぎて地鳴りのような音とともに4階から1階へエスカレーターがぶっ壊れて逆流、けが人発生
    qinmu
    qinmu 2008/08/04
  • 犯行予告の収集・通報サイト - 予告in

    02/18 08:27 夏目漱石 / 02/18 08:27 **** / 02/18 08:27 こんにちは。****殺す / 02/17 10:46 ****殺す 千葉県松戸市*** / 02/17 10:46 ****殺す 千葉県松戸市*** / 02/17 10:46 千葉県松戸市**** / 02/17 10:46 **さん殺すぞ 千葉県松戸市** / 02/17 08:42 ****殺す / 02/17 08:42 もう一発 コーラン燃やしつつム / 02/16 09:56 じゃあ****殺す / 02/15 12:10 これは確実にセーフだろwwwwwwww / 02/14 08:01 wwwwwwwwwwwwwww / 02/13 08:14 ****殺す / 02/13 08:13 >>375 **** / 02/11 15:07 今夜ぶたくんを殺しに行く / 02/11

  • 30人に1人 親が外国人、 18年に日本で生まれた子 - MSN産経ニュース

    平成18年に国内で生まれた赤ちゃん約110万人のうち、親の少なくとも一方が外国籍の子が3万5651人で、新生児の3・2%、ほぼ30人に1人の割合に上ることが3日までに、厚生労働省の調査で分かった。 同年に国内で結婚し、婚姻届を出したカップルのうち、1人または両方が外国人の組み合わせは6・6%で約15組に1組。いずれの数字も増加傾向にあり、過去10年で最高。在日外国人の定着と日社会の国際化を裏付けている。 「人口動態統計」などによると、18年に出生した赤ちゃんのうち「父親が外国人」が約1万9000人、「母親が外国人」は約2万6000人。これらのうち「両親とも外国人」は約9000人。夫が日人、が外国人という組み合わせが約3万6000組と圧倒的に多く、の国籍は中国、フィリピンがそれぞれ3分の1で、6分の1が韓国・朝鮮だった。

    qinmu
    qinmu 2008/08/04
  • “見逃し視聴”が大ヒット,テレビの見方が変わる実感

    英国の放送局BBCが2007年12月に開始した「iPlayer」というサービスが英国で大ヒットしている。iPlayerは,過去1週間に放映したテレビ番組をパソコン上で視聴できる,いわゆる“見逃し視聴”サービスだ。開始以来わずか3カ月で,4200万の視聴者を獲得している。 欧州は,このようなIPTVによるテレビの革命において世界をリードしている。フランスではIPTVの視聴者が400万世帯を超えるなど,新しいコンテンツの視聴方法が広く浸透している。英国も英BT,英ティスカリ,英バージン・メディア,英スカイの4事業者がIPTVサービスを始めている。 BBCのiPlayerの視聴報告を見ると,その急拡大ぶりがよく分かる。サービス開始後から2008年4月まで約7500万の番組コンテンツにアクセスがあり,月平均で20%も伸びているという。iPlayerが英国内のインターネット・トラフィックの約5%を占

    “見逃し視聴”が大ヒット,テレビの見方が変わる実感
    qinmu
    qinmu 2008/08/04
    iPlayer。
  • [吹奏楽] 刑事ドラマメドレー Japanese Police Drama Themes 👮 海上自衛隊横須賀音楽隊

    00:00 「太陽にほえろ!」メイン・テーマ/大野克夫 02:05 Gメン'75のテーマ/菊池俊輔 04:08 「はぐれ刑事純情派」メイン・タイトル/甲斐正人 04:43 西部警察PartIIテーマ「ワンダフル・ガイズ」/羽田健太郎 メドレー編曲:星出尚志『ニュー・サウンズ・イン・ブラス ジャパニーズ・グラフィティXI』 演奏:海上自衛隊 横須賀音楽隊 神奈川県横須賀市ヴェルニー公園 よこすかカレーフェスティバル Played by the Japan Maritime Self-Defense Force Band, Yokosuka. At Verny Park in Yokosuka, Kanagawa Prefecture, Japan. http://en.wikipedia.org/wiki/L%C3%A9once_Verny#Legacy

    [吹奏楽] 刑事ドラマメドレー Japanese Police Drama Themes 👮 海上自衛隊横須賀音楽隊
    qinmu
    qinmu 2008/08/04
    これはすばらしい。録音は良くないけど、演奏のうまさが光る。
  • 痛いニュース(ノ∀`):女子高生がラップ「太陽にほえろのテーマ〜うちらいい感じ〜」を発売

    1 名前: 徳州石油(静岡県) 投稿日:2008/08/02(土) 20:54:11.08 ID:j5/oOC7i0 ?PLT 昭和を代表する名作ドラマ『太陽にほえろ!』のテーマ曲に乗せてラップをする、平成生まれの女子高生ユニットが現われた。 彼女たちの名前は、Hi-prix(ハイプリ)。2007年、 ソニー・ミュージックレコーズの女子高生オーディション <High Scool Princess>で見事グランプリの座を勝ち取り、 7月30日にシングル「Wipe Out / 太陽にほえろのテーマ〜うちらいい感じ〜」 でメジャー・デビューを果たした。 平成生まれの2人は、リアルタイムでは『太陽にほえろ!』を知らないが、 「ドラマでは見たことないけど、着メロ持ってました!(HINA)」 「両親はもちろん、小学生の時の先生がドラマの大ファンで、メロディは 良く知っていたので楽し

    qinmu
    qinmu 2008/08/04
    プロデューサーのセンスが問題なので、この子たちは悪くないと思う。同世代から支持されるかがカギ。少しずつ人気が出れば、優秀なプロデュースを雇うだけの予算がついてHALCALIみたいに化けないとも限らない。