2019年12月13日のブックマーク (14件)

  • エベレスト登頂に成功して、待っていたのは「拉致監禁生活」だった(島地 勝彦) @gendai_biz

    大人の遊びを知り尽くした伝説の編集者・島地勝彦が、ゲストとともに“男の遊び”について語り合う「遊戯三昧」。今回は、1999年に25歳で7大陸最高峰最年少登頂記録を樹立したアルピニスト、野口健さんをお迎えした。世界的登山家と島地との、知られざる接点とは――。 全身編集長とアルピニストの出会い 島地: おい、日野! 会いたかったぞ。 日野: え、昨日も一昨日もその前の日も会ってましたが、そんなにぼくのことを気にかけていてくれたんですか? 島地: バカ、お前の顔なんて見飽きてる。今回のゲストの野口健のことだよ。前から「会いたい会いたい」とリクエストしてたのに、お前の怠慢でなかなか実現せず、今回ようやく久しぶりに会えたのがうれしいんだ。 日野: 怠慢というか、野口さん、海外に行ってることが多くて、なかなかうまく予定を合わせられなかったんですよ。 野口: どうも! お久しぶりです、社長! 島地: お

    エベレスト登頂に成功して、待っていたのは「拉致監禁生活」だった(島地 勝彦) @gendai_biz
    qinmu
    qinmu 2019/12/13
    野口健氏。
  • 野口健が自民党から出馬できない理由 : HRB blog

    登山家の野口健が自民党から出馬するという憶測がたまに流れるが、その可能性はほとんどないだろう。身体検査に引っかかるからだ。その原因は、野口がネパールで貧困層の15歳少女と性交し、そのエピソードを自著で武勇伝のように語っているためである。

    野口健が自民党から出馬できない理由 : HRB blog
    qinmu
    qinmu 2019/12/13
  • 自動でハンコ押すロボット、なぜ開発? 提供元・日立に聞く 「ニーズある」と調査で手応え

    「ロボットにハンコを押させるくらいなら、ハンコ文化をなくすべきだ」「技術の無駄遣いではないか」――ロボットに書類の押印をさせるサービスを巡り、ネットで議論が巻き起こっている。きっかけは12月11日に、デンソーウェーブ、日立キャピタル、日立システムズが、ロボットとRPAを活用して契約書などへの押印を自動化するサービスを2020年3月に月額制で始めると発表したことだ。 このサービスは、デンソーウェーブのロボットアーム「COBOTTA」2台とカメラで構成された専用のマシンを、PCに接続することで稼働する予定。COBOTTAは、アームの先端に装着した社印を押す作業と、書類のページをめくる作業を自動で担う。ページをめくるたびにカメラが書類を撮影し、システム側で押印欄を識別する仕組みだ。 RPAは、カメラが撮影した書類の画像を分析し、契約書・請求書といったカテゴリー別に分類。種類ごとにフォルダを作成し

    自動でハンコ押すロボット、なぜ開発? 提供元・日立に聞く 「ニーズある」と調査で手応え
    qinmu
    qinmu 2019/12/13
  • 「不自由な自営業者」たちが追い込まれる貧困の泥沼…これは日本の未来か(望月 優大) @gendai_biz

    「ギグ」とは何か 「ギグエコノミー」というバズワードが流通し始めてからそれなりの時間がたつ。ウーバーのドライバーなど、新しいプラットフォームの出現とともに語られることも多いこの言葉だが、「ギグ」には元々「単発の仕事」や「日雇い」という意味があり、そのカバーしうる範囲はさらに広大である。 例えば、『ギグ・エコノミー』(2017)の著者ダイアン・マルケイ(MBAで「ギグエコノミーの講座」を開講とのこと)はこう記している。 「現代社会の働き方を、終身雇用の正社員から無職までずらりと並べたとしよう。ギグ・エコノミーとは、そのふたつに挟まれたさまざまな労働形態を幅広く含む概念である。コンサルティングや業務請負、パートやアルバイト、派遣労働、フリーランス、自営業、副業のほか(略)オンラインプラットフォームを介したオンデマンド労働などが当てはまる。」 マルケイのこの記述に従えば、「ギグ」とは「終身雇用の

    「不自由な自営業者」たちが追い込まれる貧困の泥沼…これは日本の未来か(望月 優大) @gendai_biz
  • 絶不調「いきなり!ステーキ」が気づかない外食集客の鉄則とは

    30年のキャリアを誇る経営戦略コンサルタント。情報分析や業界分析に強く、未来予測やイノベーション分野が得意領域。一方で雑学にも強く、経済エンタテナーとして各方面に寄稿。経済クイズ『戦略思考トレーニング』シリーズは20万部を超えるベストセラー。マスコミ関係者の地下クイズ集団『夜会』のメンバーとしても活躍。 今週もナナメに考えた 鈴木貴博 経済誌をにぎわすニュースや日常的な経済への疑問。そのときどきのトピックスについて経済の専門知識を縦軸に、社会常識を横軸において、ナナメにその意味を考えてみる。 バックナンバー一覧 「いきなり!ステーキ」の店頭に 社長の切実なメッセージが 不調が叫ばれている「いきなり!ステーキ」の店頭に、社長からの異例の「来店お願い」が貼られていることが話題になっています。注目を集めている理由は、ストレートに苦境を訴えている点です。社長直筆のポスターには、「お客様のご来店が

    絶不調「いきなり!ステーキ」が気づかない外食集客の鉄則とは
  • ろんげー on Twitter: "野口健がグレタさんの電車移動を揶揄した件で、炎上中です。 皆さん、彼のこと誤解していませんかね。 トップ登山家が少女を愚弄した、と。 正確に言うと、 彼、有名ですが、 『有能』登山家ではありません。 自称『アルピニスト』です… https://t.co/8GbYqapW5V"

    野口健がグレタさんの電車移動を揶揄した件で、炎上中です。 皆さん、彼のこと誤解していませんかね。 トップ登山家が少女を愚弄した、と。 正確に言うと、 彼、有名ですが、 『有能』登山家ではありません。 自称『アルピニスト』です… https://t.co/8GbYqapW5V

    ろんげー on Twitter: "野口健がグレタさんの電車移動を揶揄した件で、炎上中です。 皆さん、彼のこと誤解していませんかね。 トップ登山家が少女を愚弄した、と。 正確に言うと、 彼、有名ですが、 『有能』登山家ではありません。 自称『アルピニスト』です… https://t.co/8GbYqapW5V"
    qinmu
    qinmu 2019/12/13
  • “ある国”の大使が、なぜか「松屋」でウキウキでごはんを食べていた理由

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    “ある国”の大使が、なぜか「松屋」でウキウキでごはんを食べていた理由
  • 電通グループ、「アナと雪の女王2」のステマ騒ぎで緘口令でも敷かれる騒ぎに? : やまもといちろう 公式ブログ

    先日のステルスマーケティング騒ぎで、ディズニージャパンがステマを事実上認めて謝罪する騒ぎがありました。 「アナと雪の女王2」でディズニーTwitterを使い盛大なステマで大失態の件(山一郎) - Y!ニュース https://news.yahoo.co.jp/byline/yamamotoichiro/20191206-00153907/ ステマがなぜいけないのかは、清水陽平さんっていう弁護士の人が解説記事を書いていたので、ご一読ください。 相次ぐ「ステマ」、違法ではなくても「よいステマ」は存在せず https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/skillup/00009/00081/ また、武士の情けというか受託側の悲哀もありますので引用しませんが、ステマを現場で加担した漫画家の皆さんもTwitterなどで個別に謝罪と釈明に追われており、ちょっと可哀

    電通グループ、「アナと雪の女王2」のステマ騒ぎで緘口令でも敷かれる騒ぎに? : やまもといちろう 公式ブログ
    qinmu
    qinmu 2019/12/13
  • 世田谷一家殺人事件 刃物の包み方はフィリピンの特殊方法か | NHKニュース

    東京 世田谷区で一家4人が殺害された事件から、まもなく19年となります。警視庁は犯人が刃物をハンカチで包んで使用したとみて調べていますが、その特殊な包み方がフィリピン北部の地域で、多くみられる方法と似ていることがわかりました。警視庁は有力な情報の1つとみて、現地への捜査員の派遣も検討しています。 平成12年の大みそか、東京 世田谷区の住宅で会社員の宮沢みきおさん(当時44)、の泰子さん(当時41)、長女で小学2年生だったにいなちゃん(当時8)、長男の礼くん(当時6)の一家4人が殺害されているのが見つかり、事件は未解決のまま今月末で19年となります。 警視庁のこれまでの調べで、犯人は韓国製のスニーカーを履いていたことや、フランス製の香水をつけていたほか、刃物をハンカチで包んで使用したとみられています。 具体的には包丁の柄をハンカチの中央の切り込みに入れて、袋状に包んで使っていたとみられてい

    世田谷一家殺人事件 刃物の包み方はフィリピンの特殊方法か | NHKニュース
    qinmu
    qinmu 2019/12/13
  • 僕は朝青龍とsexしたことがある

    タイトルはもちろん嘘である。でもその女子が朝青龍にそっくりだったことは間違いのない事実だ。ある出会い系アプリで会った。 メッセージのやり取りだけだったが、僕はsexしたかっただけなので、はっきり最初からsexしたいとその相手に伝えた。 そしたら、私もヤリモクでしかないから別にいいけど、私は朝青龍似だけどいいか?と伝えてきた。 そりゃま、何秒間かは迷ったが、あまりにそっくりだというのでどうしても見たくなり、会うことを約束した。 車で約二時間、結構遠かったが、そこはちょっと田舎的な辺鄙な駅前で夜に待ち合わせ。 車で待っていると約束時間数分前に、助手席側の窓がノックされた。 マジで、朝青龍そっくりだった。 あれほど似た人間をあの子以外で見たことはないレベル。 もちろん百キロはいかないけど、見た目かなりデブ。 ところが・・・これがどう言えばわかってもらえるのか、人を見てもらう以外に方法はないと思

    僕は朝青龍とsexしたことがある
  • 長時間勝負のタイムラプス撮影で愛用する機材 | 一眼ムービーなんて怖くない! | Shuffle by COMMERCIAL PHOTO

    常用のカメラがフィルム交換の必要がないデジタルになったことで、圧倒的に身近になったのが「タイムラプス撮影」です。筆者もこのところライフワークのように、星空や自然風景を中心に取り組んでいるわけですが、今回は筆者がタイムラプス撮影で愛用する機材を紹介したいと思います。 掲載する多くのネタはナイトネイチャーカメラマンの竹宗一郎氏にアイデアをいただきました。タイムラプス撮影のための周辺機材とその使い方ですが、通常の動画でも活躍しそうです。 タイムラプス撮影は大概の場合、時間が掛かるので、カメラ1台で失敗してしまった時のショックはとても大きい。筆者の場合、通常3台のカメラとレンズのセット、それらを乗せるための三脚を持ち歩きます。 カメラ3台で撮影 通常、タイムラプス撮影ではカメラを3台持って行く。しかし荷物はできるだけ減らしたい。竹氏から教わった「一番軽くコンパクトにして効果があるのは三脚」とい

    qinmu
    qinmu 2019/12/13
  • イモトアヤコ有言実行 “脱げるカラダ”披露「でもマジでキツかった」

    タレントで女優のイモトアヤコ(33)が、19日発売のフィットネス総合誌『Tarzan』(マガジンハウス)778号の表紙と巻頭ページに登場。見事に「脱げるカラダ」を完成させ、美しくくびれた腹筋を披露している。 レギュラー出演する『世界の果てまでイッテQ!』(日テレビ系)では、世界各国をロケで飛び回るイモト。なぜ、いまターザンの表紙なのか。きっかけは、レギュラー出演している『イッテQ!』で「2019年中にターザンの表紙を飾りたい!」との野望を口にしたことで、その発言を耳にした誌スタッフが、人気企画「カラダ改造計画・脱げるカラダ2020」の表紙を逆オファーしたという。 実は今年5月から格的なトレーニングを開始していたという彼女だが、オファー時にはまだまだカラダは未完成。しかし海外ロケの合間を縫った怒涛の追い込みで、見事に「脱げるカラダ」を完成させた。誌では巻頭6ページにわたり、男性モデル

    イモトアヤコ有言実行 “脱げるカラダ”披露「でもマジでキツかった」
    qinmu
    qinmu 2019/12/13
  • 電通、雑な仕込みでステマ失敗のアナ雪2ステマ事件に期待を裏切らず関与 : 市況かぶ全力2階建

    福岡銀行の取り付け騒ぎの風説の流布、デマ元の神真都Qの岡一兵衛さんが偽計業務妨害の疑いで当然のごとく逮捕される

    電通、雑な仕込みでステマ失敗のアナ雪2ステマ事件に期待を裏切らず関与 : 市況かぶ全力2階建
    qinmu
    qinmu 2019/12/13
  • 妻涙声で「刑を軽くしてください」元次官息子刺殺 - 社会 : 日刊スポーツ

    東京都練馬区の自宅で長男熊沢英一郎さん(当時44)を刺殺したとして、殺人罪に問われた元農林水産事務次官熊沢英昭被告(76)の裁判員裁判の初公判が11日、東京地裁(中山大行裁判長)で開かれた。被告は「間違いありません」と起訴内容を認めた。検察側は長男の家庭内暴力から殺害に至ったと指摘。宛てに書いた「これしか他に方法はないと思います」と長男殺害をほのめかしていた手紙も読み上げられた。 ◇  ◇  ◇ 熊沢被告は黒いスーツに青色のネクタイ姿で出廷。罪状認否ははっきり応じたが、やつれた様子だった。 冒頭陳述によると、長男は中学時代にいじめを受け、母親に家庭内暴力を振るった。大学進学後は1人暮らしを始めたが、事件1週間前に実家に戻った。1人暮らししていた家のゴミをめぐり立腹し、被告に暴力を振るった。被告は長男を恐れ、と2階の寝室にこもった。検察側は事件直前、被告がインターネットで「殺人罪」や「量

    妻涙声で「刑を軽くしてください」元次官息子刺殺 - 社会 : 日刊スポーツ
    qinmu
    qinmu 2019/12/13