タグ

2022年1月19日のブックマーク (11件)

  • ついに登場! Microsoft Store版「Windows Sysinternals」をインストールしてみた

    山市良のうぃんどうず日記 Sysinternalsの導入と利用、これまでの常識 筆者は、「Windows Sysinternals」の専門書の翻訳を担当したということもあって、不定期に更新されるWindows Sysinternalsの最新情報を追いかけ、個人ブログで発信し続けています。 『Windows Sysinternals徹底解説 改訂新版』(日経BP) Windows Sysinternals 更新情報(2021年12月16日) - Autoruns 14.07、Procmon 3.87、Sysmon 13.31 ...(筆者の個人ブログでの発信例) 長い歴史のあるWindows Sysinternalsの各種ツールは、Windows環境にインストールすることなく(「Sysmon」など一部の例外はありますが)、スタンドアロンの実行可能ファイル(ツール名.exe)を実行するだけで利

    ついに登場! Microsoft Store版「Windows Sysinternals」をインストールしてみた
    qnq777
    qnq777 2022/01/19
  • useRefでステートを管理するのはReact18でアンチパターンになるからやめよう - Qiita

    こんにちは。最近、Reactでのステート管理において「useStateの中にステートを置くのではなく、useRefで得たrefオブジェクトの中にステートを置いてuseState(またはuseReducer)をコンポーネントの再レンダリングを発生させるためだけに使う」というやり方を複数の記事で見かけました。このパターンは、今(React 17以前)は動くけどReact 18でアンチパターンに変貌するやり方なので、啓蒙するためにこの記事を用意しました。 ステート(コンポーネントのレンダリングに使用される値)は、useRefではなくuseState(またはuseReducer)をちゃんと使って管理するようにすれば、React 18以降も安泰です。 useRefをステート管理に使うパターンとは こういうやつです。 // 普通のやり方 const Counter1: React.VFC = () =

    useRefでステートを管理するのはReact18でアンチパターンになるからやめよう - Qiita
    qnq777
    qnq777 2022/01/19
  • 個人情報保護委員会が個人情報を漏えい パブリックコメント参加者の氏名や所属先を誤掲載

    7日の事態発覚から発表が10日以上開いた理由について、同事務局は「7日より漏えいの対象者に事実関係の説明とおわびの連絡を進めており、全員への連絡を18日までに終えたため公表に至った」とコメントした。 再発防止策として、今後Web上に掲載する資料を作成する際は、公表用ファイルとは別に作業用ファイルを設けて内容を作成し、複数人での公表用ファイルの内容確認を徹底するという。 関連記事 2021年、上場企業が漏えいした個人情報は574万人分 事故件数や社数は過去最多に 「2021年に上場企業が漏えいした個人情報は574万人分に達した」──東京商工リサーチはそんな調査結果を発表した。個人情報の漏えいや紛失事故を公表した上場企業(その子会社を含む)は120社、事故件数は137件で、過去最多となった。 2021年セキュリティ事件まとめ 22年にも注意すべき脅威とは? 2021年のITニュースを振り返って

    個人情報保護委員会が個人情報を漏えい パブリックコメント参加者の氏名や所属先を誤掲載
    qnq777
    qnq777 2022/01/19
  • Revolut|お金のためのオールインワン金融アプリ | Revolut 日本

    あなたのお金が世界でも使える3,500万人以上が利用中。国内外のお支払いや両替をスマホひとつでスマートに。アプリをダウンロードして簡単にアカウント開設。 利用を始める 日でも世界でもスムーズなお支払い海外旅行や出張、留学時にRevolutカードなら150種類以上の通貨で簡単にお支払いができ、現地通貨もATMで引き出せます。不明瞭な手数料はありません。 Revolutをゲット

    Revolut|お金のためのオールインワン金融アプリ | Revolut 日本
    qnq777
    qnq777 2022/01/19
  • シャープが新素材開発 密閉空間を最適な湿度に調節 | NHKニュース

    大手電機メーカーのシャープは、保管する物の特徴に応じて密閉空間を最適な湿度に調節できる新たな素材を開発しました。楽器や品などの保管で活用が期待されています。 シャープが開発したのは、シート型と、直径5ミリ程度のビーズ型をした2種類の固形状の新素材で、密閉された空間を最適な湿度に保つことができます。 湿度40%に維持する素材や60%に維持する素材など、維持したい湿度に対応させることができ、電源を必要とせず、水分を吸収したり放出したりしながら一定に保ちます。 例えば、湿度を40%から50%程度に維持するよう調節されたビーズ型のものは、バイオリンなどの楽器の保管に適しているほか、70%程度であれば、ワインセラーの中でワインの適切な熟成を促すことができるなどさまざまなものの保管が可能だということです。 さらにシート型のものは、住宅の壁や輸送コンテナなどに使うことで、結露を防ぐ効果が期待されるとい

    シャープが新素材開発 密閉空間を最適な湿度に調節 | NHKニュース
    qnq777
    qnq777 2022/01/19
  • 日銀、物価見通し22年度1.1%に上げ 金融緩和は維持 - 日本経済新聞

    日銀は17~18日に開いた金融政策決定会合で2022年度の物価上昇率見通しを従来の0.9%から1.1%へと引き上げた。資源価格の上昇などを背景に企業が値上げに踏み切る事例が増えてきたことを反映した。日銀は持続的な2%の物価上昇目標には時間がかかるとみており、大規模な金融緩和は現状維持を決めた。日銀が18日公表した「経済・物価情勢の展望(展望リポート)」では物価見通しについて「概ね上下にバランス

    日銀、物価見通し22年度1.1%に上げ 金融緩和は維持 - 日本経済新聞
    qnq777
    qnq777 2022/01/19
  • 中国の人口危機が深刻化-2021年出生数、1950年以降で最少

    人口世界一の中国出生率の低下が止まらない。政府の出産奨励策にもかかわらず、2021年に人口危機が悪化した。 国家統計局が17日発表したデータによれば、中国で昨年生まれた赤ちゃんは1062万人。20年は1200万人だった。公式統計に基づき算出すると、少なくとも1950年以来最少となった。人口1000人当たりの新生児数を示す出生率は7.52と、少なくとも78年以来の低水準。 出生数の急減は中国の人口減少が予想よりも早く始まる可能性を示している。2021年は死亡者数が1010万人と出生数をわずかに下回り、辛くも人口減を免れた。 No Baby Boom Number of births in China in 2020 fell to lowest since at least 1950

    中国の人口危機が深刻化-2021年出生数、1950年以降で最少
    qnq777
    qnq777 2022/01/19
  • 米国民の5人に1人が新型コロナ感染を経験

    (CNN) 米国で新型コロナウイルスに感染した経験がある人が国民全体の20%に達したことが、米ジョンズ・ホプキンス大学のデータからわかった。 同大のデータによると、これまでの感染者数は6635万6336人に上る。死者は80万人を超えた。 米国では現在、平均で1日当たり77万7453人が新規感染し、1797人が死亡している。

    米国民の5人に1人が新型コロナ感染を経験
    qnq777
    qnq777 2022/01/19
  • 2022年から使ってゆくCSS 〜疑似クラス :is() 〜

    こんにちは、森田です。 2022年初記事です。明けましておめでとうございます。 年も Gaji-Labo よろしくお願いいたします。 さて、年も変わったことですし今年から新しいことを始めたいと思います。 今年はまず疑似クラス :is() を使っていきたいと思います。 疑似クラス :is() とは /* 今まで */ section h1, article h1, aside h1, nav h1 { font-size: 25px; } /* 疑似クラス :is() を使うと */ :is(section, article, aside, nav) h1 { font-size: 25px; } :is() は、複数のセレクタを1つにまとめて指定できる疑似クラスです。 上記のように、今までカンマで子孫セレクタまで何度も書かなければいけなかったものを1つにスッキリした記述にすることができま

    2022年から使ってゆくCSS 〜疑似クラス :is() 〜
    qnq777
    qnq777 2022/01/19
  • RubyがWebAssemblyのWASI対応へ前進。ブラウザでもサーバでもエッジでもどこでもWebAssembly版Rubyが動くように

    RubyWebAssemblyのWASI対応へ前進。ブラウザでもサーバでもエッジでもどこでもWebAssemblyRubyが動くように Ruby言語のリファレンス実装、すなわち事実上の標準となっているRubyインタプリタはC言語で実装されています。そのため、このRubyインタプリタもしくはそのソースコードは一般に「CRuby」(もしくは、まつもとゆきひろ氏による実装という意味でMRI:Matz' Ruby Implementation)と呼ばれています。 CRubyのソースコードをコンパイルすることで、Windows対応Rubyインタプリタのバイナリ形式やLinux対応Rubyインタプリタのバイナリ形式などが生成されるわけです。 今年、2022年1月7日、このCRubyのソースコードに対する要望チケット「Proposal to merge WASI based WebAssembly

    RubyがWebAssemblyのWASI対応へ前進。ブラウザでもサーバでもエッジでもどこでもWebAssembly版Rubyが動くように
    qnq777
    qnq777 2022/01/19
  • 2021年にCodepenで話題!コピペ可なHTMLスニペット ベスト100発表

    HTMLなどのコードをブラウザ上で確認ができ、公開や共有もできるなど、世界中のデベロッパーが愛用するCodepen。 この記事は、2021年に特に人気の高かったHTMLスニペットをランキング形式でまとめた The Most Hearted of 2021 が発表されていたので、その中でも実用性の高いHTMLスニペットを中心にまとめて紹介しています。 CSSのみで表現されたお手軽なHTMLスニペットから、Three.jsをつかったインタラクティブな動きやアニメーションにも注目が集まっています。 HTML/CSSやJSなどのコードの確認や編集を行うことができるので、今後のデザイン制作に活用してみてはいかがでしょう。 2021年にCodepenで話題!コピペ可なHTMLスニペット ベスト100発表 97位 Metallic Bordered Text with CSS Photoshopで作成し

    2021年にCodepenで話題!コピペ可なHTMLスニペット ベスト100発表
    qnq777
    qnq777 2022/01/19