タグ

2016年4月13日のブックマーク (27件)

  • はてなで「おおっスゲー!」と前のめりになったアンサー記事の応酬 - 最後はオプション

    はてなブックマークを使い始めて、4ヶ月くらいです。 それまで「はてな」の良さも、使い方もさっぱりわからず、使い始めたてただただ彷徨っているだけでした。 ネガティブコメント(もしかするとはてな界隈では普通のコメントが私にとってはネガティブに見えるだけかもしれませんが)を見ると、記事を投稿しては叩かれ、主張しては非難され、なんとストイックな世界なんだと思っていました。 ですが数ヶ月見ていくと、だんだん見方がわかるようになってきました。 わかると言っても自己流なので、これが正解というのは無いのかもしれませんが。 そんな中、「スゲーよこれ!」と思う記事に出会いました。 かんどーさんの記事 まず、かんどーさんの記事を読みました。 www.kandosaori.com 普通に神奈川県民の特徴について書かれています。 批判ではなく、こういう傾向があるよね、というところがとても上手いと思って読みました。

    はてなで「おおっスゲー!」と前のめりになったアンサー記事の応酬 - 最後はオプション
    qtamaki
    qtamaki 2016/04/13
    追っかける気に成らないのでもうちょっとまとめてほしい
  • 採用HPの社員紹介に載った人って結構会社辞めない?

    社会人の皆さんは、自社のリクルートページに載ったことあります? 僕は新卒で入社した会社で3年目を迎えた頃、人事から、 『新卒採用の社員紹介のページに載せたいのでインタビューを受けてもらいたい』 と、社内メールを受け取ったんですよ。 当時、思いっきり転職活動してたんですけど。 上司『ウチの部署で若くてそれなりに評価高いやつってことだから、お前な』 ぼく『●●君いるじゃないですか』 (訳:近々辞めたいから無理。) 上司『あいつは新入社員で若すぎる。お前』 ぼく『それくらいの年代の方が学生の引きが強いですよ』 (訳:辞めるから他の人当たって。) 上司『人事からお前って言われてる。お前で。』 ぼく『僕インタビューとかちゃんと話せる自信ないですわ。弊社の評判下げますわ。』 (訳:無理無理。辞めるってば。) 上司『お前な。』 ぼく『かしこまりましたぁ!!』 転職活動中のインタビュー インタビュアー『は

    採用HPの社員紹介に載った人って結構会社辞めない?
    qtamaki
    qtamaki 2016/04/13
    悲哀
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    qtamaki
    qtamaki 2016/04/13
    バベルとエウロパの立ち位置がわかんない。ジャンプとボンボンぐらい?それでも拒否しないだろうから相当違うのか
  • フィフィ「『保育園落ちた日本死ね』の人は何も言わないの?」住民の反対で開園を中止した私立保育園

    タレントのフィフィはツイッターで、「『#保育園落ちた日死ね』の方々は、市川市の反対住民には黙りなのかな?だから単なる政権叩きって言われちゃうんだよ」と発言した。 千葉県市川市で開園する予定だった私立保育園が近隣住民に反対され、やむなく断念したことを受けたものと思われる。「私もかつては待機児童問題に悩まされた母親だけど『#保育園落ちた日死ね』が女性の声みたいに報道されるのは、シールズを若者の代表って報道するのと同じくらい不快」とも語った。 これに対し、「(市川市の反対住民は)意図的に悪玉にされてる感があります。あんな危険な道路沿いに保育園はボクも反対です」と他のユーザーがコメントした。だがフィフィは、「聞かされたところで反対住民の言い分に納得するかな。あのような立地で問題なく運営してる保育園もあるよ?で、私は日死ねの方々はこの件に何かコメントしたかな?ってツイートしただけ」と返した。

    フィフィ「『保育園落ちた日本死ね』の人は何も言わないの?」住民の反対で開園を中止した私立保育園
    qtamaki
    qtamaki 2016/04/13
    どっちにも落としどころ無し。危険でない立地を求めていたら解決しない問題かも知れないし
  • JASRACに無許可で「ブルー・ライト・ヨコハマ」など3曲を演奏したクラブ経営者ら逮捕 : 痛いニュース(ノ∀`)

    JASRACに無許可で「ブルー・ライト・ヨコハマ」など3曲を演奏したクラブ経営者ら逮捕 1 名前:シャチ ★@\(^o^)/:2016/04/13(水) 13:37:32.18 ID:CAP_USER*.net 東京・新宿区歌舞伎町のクラブで、無許可で楽曲を使い、カラオケやピアノの生演奏をしていたなどとして、経営者の男らが警視庁に逮捕されました。 逮捕されたのは新宿区歌舞伎町のクラブ経営・大賀義久容疑者(67)ら2人で、去年6月、楽曲の著作権を管理している「JASRAC」に申請せずに「ブルー・ライト・ヨコハマ」など楽曲3曲を、クラブでカラオケやピアノの生演奏で客に歌わせたなどの疑いが持たれています。 大賀容疑者らは30年ほど前から無許可で演奏を繰り返していて、使用料や違約金あわせておよそ1000万円を払っていなかったということです。取り調べに対し、大賀容疑者は「店の営業を続けるために、やむ

    JASRACに無許可で「ブルー・ライト・ヨコハマ」など3曲を演奏したクラブ経営者ら逮捕 : 痛いニュース(ノ∀`)
    qtamaki
    qtamaki 2016/04/13
    求めているのは街に一切音楽の鳴らない世界。そしてそれは実現されつつある
  • 息子(小2)、ゲーム実況の口上が身についてるという話に「わかる」「うちの子もやる」の声が続々

    アイザック @Isaaacsasok 息子(小2)がゲーム実況がやりたいというので子供の意欲は何でも伸ばそうの精神にもとづきタブレットでWiiの画面を撮影開始 息子「はい、えーそれじゃあですね、やっていきたいとおもうんですけれどもね」 俺「いつの間にそんなそれっぽい口上を身に付けたんだ」これがデジタルネイティブか 2016-04-09 14:39:08

    息子(小2)、ゲーム実況の口上が身についてるという話に「わかる」「うちの子もやる」の声が続々
    qtamaki
    qtamaki 2016/04/13
    みんなー。やってみてねー(3歳児)
  • クローズアップ現代+で導入された 「グラフィックレコーディング」とは一体何だったのか?(清水淳子) - 個人 - Yahoo!ニュース

    グラフィックレコーディングに集まった誤解 1993年4月5日からNHKで放送されているニュース・報道番組「クローズアップ現代」が、この4月より「 クローズアップ現代+(プラス) 」として大規模にリニューアルされました。日替わりのキャストや今までにないテーマの切り口など、変化したポイントは多々ありますが、一番の目新しい取り組みはスタジオの後方で、番組の内容をリアルタイムで描く「グラフィックレコーディング」だったのではないでしょうか。(4月11日放送回から「スケッチノーティング」と名称を変えた模様)しかしながら、この手法を取り入れてる意図が視聴者に明確に伝わっているとは言いがたい状況のようです。Twitter上では、下記のような反応が散見されました。 クロ現+で始まったらグラフィックレコーディングってやつ、ただの落書きで分かりやすくなってることは全くない 出典: Twitter 落書きみたいな

    クローズアップ現代+で導入された 「グラフィックレコーディング」とは一体何だったのか?(清水淳子) - 個人 - Yahoo!ニュース
    qtamaki
    qtamaki 2016/04/13
    直接的本質的でない。コンセプトは面白いが無理だな
  • 無料で証明書を発行してHTTPSの導入をサポートする「Let’s Encrypt」がベータ版から正式版に

    By Sean MacEntee SSLを用いたHTTP通信の暗号化を誰でも手軽に行えるようにするために立ち上がったのがEFF、Mozilla、Cisco Systems、Akamai Technologies、IdenTrust、ミシガン大学の研究者などで、これらのメンバーがHTTPS普及のためにスタートした取り組みが「Let's Encrypt」です。これまで手間がかかり金銭的な負担も大きいと言われてきたサーバー証明書の発行を無料で行えるようになるのですが、同取り組みはついにベータ版から正式版にサービスを移行しています。 Leaving Beta, New Sponsors - Let's Encrypt - Free SSL/TLS Certificates https://letsencrypt.org//2016/04/12/leaving-beta-new-sponsors.h

    無料で証明書を発行してHTTPSの導入をサポートする「Let’s Encrypt」がベータ版から正式版に
    qtamaki
    qtamaki 2016/04/13
    お世話になってます
  • Javaの謎のパフォーマンス劣化現象との戦い - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

    こんにちは。アプリケーション基盤チームの横田です。 Javaの謎のパフォーマンス劣化にまつわる調査をしていたのですが、1ヶ月の苦労の末に原因がわかりましたので、報告させていただきます! 公開後に頂いたはてなブックマークでのご指摘・社内でのタイポ・読みにくいなどの指摘を受けてたので、謹んで修正させいただきます。 修正した内容につきましては、記事の最後を参照してください。 忙しい人のためのまとめ jdk-7u4以降のjdk-7 *1 でJavaのパフォーマンスが劣化する謎の現象 CodeCacheの容量限界に近づくとJITコンパイラを停止してコンパイルしたコードを捨てる機能が原因だった 起動オプションで回避できるので、長期運用するときは -XX:-UseCodeCacheFlushing, -XX:ReservedCodeCacheSize=128m をつける 上のオプションを設定した時に、C

    Javaの謎のパフォーマンス劣化現象との戦い - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
    qtamaki
    qtamaki 2016/04/13
  • 「SIer が天職です」って人はどこにいるの?|NZ MoyaSystem

    定期的に上がってくる SIer 辞めましたエントリ、またはてなを賑わせているようで。 anond.hatelabo.jp 詳しくない方のために補足。IT業界にはシステムインテグレータ、通称 SIer と呼ばれる業種があります。主に政府や銀行、大手企業が使用するような大規模システムを開発するお仕事です。これだけ聞くとスゴイお仕事じゃんって思えるかもしれませんが、残業が多くて体力的にキツイ、IT業界なのにプログラム書く機会が少ない、なぜか高い Excel スキルを求められる、などの残念な面が度々フォーカスされ、IT業界なのにITが好きな人ほど離れていくという不思議な世界なのです。 筆者もExcelと人月とスーツの世界に生きていた元 SIer として、このエントリには大いに共感すると同時に、嘆息を禁じえません。 この手のエントリに、SIer バカにするなよ! やりがいあって楽しい世界だぞ! って

    「SIer が天職です」って人はどこにいるの?|NZ MoyaSystem
    qtamaki
    qtamaki 2016/04/13
    SIをちょっと囓った位で語れるほど甘い世界ではない。骨の髄まで齧り付いて、それでも実りのない世界。女子供の出る幕では無いのだ
  • 日本映画のレベルが低くなったのはテレビ局のせい? - ひたすら映画を観まくるブログ

    最近、とある外国人の「日映画のレベルは当に低い!」という発言が話題になっているらしい。英国の映画製作・配給会社の代表を務めているアダム・トレルさんによると、「以前はアジア映画の中で日の評価が一番高かったけど、今では韓国中国台湾やタイなどにお株を奪われて、日映画はレベルがどんどん下がっている。ちょっとやばいよ」とのこと。 さらに、昨年公開された実写版『進撃の巨人』を取り上げ、「日映画の大作、例えば『進撃の巨人』はアメリカテレビドラマっぽくて凄くレベルが低い。何でみんな恥ずかしくないの?」などと屈辱的な発言を連発し、日映画を徹底的に批判したのである。 www.sankei.com この意見に対し、日映画関係者から反論があった。ツイッターに投稿されたコメントを読むと「”今の日映画はつまらない”とか言う人間は、予算の無い現場でスタッフがどれほど頑張っているか、その苦労を知っ

    日本映画のレベルが低くなったのはテレビ局のせい? - ひたすら映画を観まくるブログ
    qtamaki
    qtamaki 2016/04/13
    踊る大捜査線が日本映画を終わらせた一員になったのは確か(かも)
  • 世界初 卵アレルギー原因の遺伝子持たないニワトリ | NHKニュース

    これまでの遺伝子組み換え技術よりもはるかに正確に生物の遺伝子を操作できる「ゲノム編集」の技術を使って、卵アレルギーの原因となる特定の遺伝子を持たないニワトリを作り出すことに、産業技術総合研究所などの研究グループが世界で初めて成功しました。 グループではニワトリの精子の基となる細胞、「始原生殖細胞」の遺伝子をゲノム編集の技術を使って操作し、卵アレルギーの原因物質の1つ「オボムコイド」を作り出す遺伝子を取り除きました。 そして、この細胞をニワトリの卵に移植し、ふ化させるなどしたところ「オボムコイド」を作る遺伝子を持たないニワトリを世界で初めて作り出すことに成功したということです。 産業技術総合研究所の大石勲総括主幹は、「最近ではニワトリの卵の中で医薬品を作る技術が登場しているが、今回のような技術を使えばアレルギーを起こしにくいワクチンや医薬品を卵を使って作ることが可能になってくると思う」と話し

    世界初 卵アレルギー原因の遺伝子持たないニワトリ | NHKニュース
    qtamaki
    qtamaki 2016/04/13
    うちのこ卵アレルギーだからこういうの超助かる
  • スタバ、深刻な顧客満足度低下…格安のドトール以下に転落「うるさい」「客が鬱陶しい」

    仕事の空き時間や友人との待ち合わせに重宝するのが、カフェチェーン店だ。都心の街中ではさまざまなチェーン店を見ることができるが、その筆頭ともいえるブランドが1990年代にカフェブームを巻き起こしたスターバックスコーヒー(以下、スタバ)だろう。 スタバは、サービス産業生産性協議会が2014年度に発表した「第25回JCSI(日版顧客満足度指数)」で初めて顧客満足度1位となったが、翌年度の同ランキングにおいて3位に陥落。代わりに国内の総店舗数でスタバを上回るドトールコーヒーショップ(以下、ドトール)が首位に躍り出た。 ライバル関係にある両者の価格を比べてみると、ドトールの定番のコーヒーである「ブレンドコーヒー(S)」が220円なのに対して、スタバの「ドリップコーヒー(short)」は280円となっており、ドトールのほうがかなり安い。 その分、スタバはインテリアや空間づくりに力を入れており、顧客満

    スタバ、深刻な顧客満足度低下…格安のドトール以下に転落「うるさい」「客が鬱陶しい」
    qtamaki
    qtamaki 2016/04/13
    これか。依然高い水準にあるし、他の基準ではトップをキープ http://consul.jpc-net.jp/jcsi/materials/jcsi21412014.pdf
  • Scala on Android

    Typed Resources: get rid of casts, because resources are not numbers! Lightweight! Apps written in Scala start at 30kB, a fraction of the weight of Android's support libraries. Seamlessly include 3rd party libraries. Place them in libs/, or let the package manager handle them automatically.

    qtamaki
    qtamaki 2016/04/13
  • Linuxを狙うマルウェア「BillGates」 | スラド セキュリティ

    Akamaiが「BillGates」というトロイの木馬について警告を出したそうだ(ZDNet Japan、AkamaiSecurity/Threat Advisory PDF)。 このマルウェアはLinuxを標的とするもので、SSH経由でrootアカウントによる総当たり攻撃を行って侵入を試みるそうだ。このマルウェアに感染すると、ボットネット管理者の指示を受けてDDoS攻撃を行うようになるという。 このボットネットはかなり大きくなっており、100Gbpsを超える「攻撃トラフィック」を発生させられる規模になっているとのこと。

    qtamaki
    qtamaki 2016/04/13
    ちょっとクスっとくる良いネーミング
  • 奨学金を使い込む「困窮する親」の悲惨な現実

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    奨学金を使い込む「困窮する親」の悲惨な現実
    qtamaki
    qtamaki 2016/04/13
    悲惨やな
  • 切り札は最後まで温存しておくのだ。 - 自由ネコ

    いよいよ、切り札を使う時が来た。 相方の「大福」と一緒に生活し始めて かれこれ10年~15年くらいになると思う。 (誤差がデカい) 基的には仲良くやっているが 1日~3日前くらいに、ケンカをした。 (誤差がデカい) ケンカの発端は、テレビの チャンネル権争いだったような気がする。 違ったかもしれない。 あんまり覚えていない。 もしかしたら、 大福が 「このカワイイの動画、観て。」 って言ってきたときに、 オレが 「それどころじゃない。」 って言って、一心不乱に しょ~もないブログを書いていたのが ケンカの原因だったような気もする。 良い子のみんなは ブログの書き過ぎには注意しようね。 今まで何度か、大福から 「お花をプレゼントされたい」 とクレームが来ていた。 しかしオレは、女の子に 花束を渡すような男じゃない。 お金がもったいない。 花なんて渡さなくても オレの笑顔だけで十分だろうが

    切り札は最後まで温存しておくのだ。 - 自由ネコ
    qtamaki
    qtamaki 2016/04/13
  • 「歩きスマホ」、どうして目の敵にされるのか

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「歩きスマホ」、どうして目の敵にされるのか
    qtamaki
    qtamaki 2016/04/13
    コンソールに着いていればスマホは不要なので正確には情報依存
  • リーマンショックの“爆弾”金融商品に銀行が再接近の怪

    Close Up 激動する世界経済の流れに、日も無縁ではいられない。政治・経済、企業・産業、社会の注目テーマをクローズアップし、独自の視点、切り口で「詳説」する。 バックナンバー一覧 かつて、リーマンショックに端を発した金融危機において、“爆弾”となった金融商品に銀行が再び吸い寄せられ始めている。大損失のトラウマを背負ったはずの銀行は、なぜ同じような道を歩もうとしているのか。そして、再び同じ過ちを繰り返してしまうのか。(「週刊ダイヤモンド」編集部 鈴木崇久) クレジット・リンク・ローンだけでなく、超長期債券に外国債券と、運用先がない銀行がどんな商品に手を出し、それをリスク管理できるのか、金融庁の懸念は尽きない Photo by Takahisa Suzuki 映画界最大の祭典、米アカデミー賞授賞式。今年そこで脚色賞に輝いたのは、米国の住宅バブル崩壊からリーマンショックを含めた世界金融危機

    リーマンショックの“爆弾”金融商品に銀行が再接近の怪
    qtamaki
    qtamaki 2016/04/13
    羹に懲りてほとぼりが覚めた頃に手を出してババを引く
  • 人間が実は作られたシミュレーションの世界に住んでいるのではないか?という仮説を科学者たちが議論

    この宇宙がホンモノなのか、それともコンピューターの産物なのかというのは「シミュレーション仮説」と呼ばれて学者たちの興味の対象となっていて、天体物理学者のニール・ドグラース・タイソン氏がモデレーターを務める「アイザック・アシモフ記念討論会」でも議論が行われました。 Are We Living in a Computer Simulation? - Scientific American http://www.scientificamerican.com/article/are-we-living-in-a-computer-simulation/ 「宇宙が実はシミュレーションである」という考え方は、映画「マトリックス」のような話ですが、2003年にオックスフォード大学教授で哲学者のニック・ボストロム氏が提唱したもの。 宇宙全体をシミュレート可能なほど高度に発展した文明があるなら、そのシミュレ

    人間が実は作られたシミュレーションの世界に住んでいるのではないか?という仮説を科学者たちが議論
    qtamaki
    qtamaki 2016/04/13
    たまにブルーバックになります。
  • StackPath

    www.goodbyebluethursday.com is using a security service for protection against online attacks. This process is automatic. You will be redirected once the validation is complete.

    StackPath
    qtamaki
    qtamaki 2016/04/13
    そろそろ一周回って金持ち父さんの時期か
  • 発達障害者にもオススメ! カスタムノート使おうぜ! あと方眼ノートおすすめ! - 発達障害考察ブログ HyogoKurumi.Scribble

    先日、Twitterのタイムラインをみていたら、こんな呟きが目にとまった。 ADHD当に使える手帳ってどんなのだろう。私は結局無地のノートが1番使いでがある。日付の入ってるものはその通りに書けないし事前に確認できないから無意味。現在はGooglecalと壁カレンダー(派手な色で一月先の予定記入&過ぎた日を消す)#個人的ADHD感覚— ウツロジー (@utsulogy) 2016, 1月 31 あぁ、手帳かぁ。そういえば自分もかなり悩んだっけなぁ……と、呟きを読みながら、これまでの記憶が頭の中を流れていきました。 初めてこのブログを読んでくれている人の為に言っておくと、私は発達障害者の一人です。診断名はアスペルガー障害です。……あー、今は診断名が統合されたとかなんとかで、そのへんの名称がどうなってるのか自分もよく把握してないんですが。まぁアスペルガーだけじゃなくてADHD特徴、あと軽度の

    発達障害者にもオススメ! カスタムノート使おうぜ! あと方眼ノートおすすめ! - 発達障害考察ブログ HyogoKurumi.Scribble
    qtamaki
    qtamaki 2016/04/13
    ノートは無地がいいな
  • 【:技術+考え方】フロントエンドへの複雑化について、一つの視点 - mizchi's blog' - 新聞みたいなもの

    メジャー 生活 人間+考え方 だいたい「今の日映画はつまらない」とか「神目線」言う人間は、例えば予算のない現場で制作のスタッフがしょぼい弁当をリカバーするために必死で味噌汁作ってキャストやスタッフを盛り上げようする矜持すら知らない。俺はそんなやつらは一切信じない。勝手にほざいてろ。— 福田裕彦 正直、味噌汁はそんなに飲まん (@YasuhikoFK) 2016年4月9日 「謝る」というのがどういうことか、一度ちゃんと考えてみよう - この夜が明けるまであと百万の祈り 2016-04-01 読み物+考え方 非技術者が機械学習を評価する時に考えるべき3つのこと | TechCrunch Japan 2016-04-04 仕事 仕事+考え方 遊び 増田+考え方 増田 亨. on Twitter: "ドメイン駆動設計がオブジェクト指向の考え方とやり方をベースにしていることと、言葉を重視しているこ

    【:技術+考え方】フロントエンドへの複雑化について、一つの視点 - mizchi's blog' - 新聞みたいなもの
    qtamaki
    qtamaki 2016/04/13
  • 不安

    流産した。8週だった。 あれから2周期を経て、体も心も落ち着いてきた。 特に気持ちの面では、周囲の人に体験談を聞かせて貰い、これが珍しいことではないのがわかって、落ち着いた。 ただ、今もときどき不安感に襲われて、泣きたくなったりしてしまう。 わたしは、そんなに子供を望んでいたわけではないけど 夫が子供を欲しがっているのを見て、子供がいるのも楽しいかも と思い、排卵日を意識した生活をするようになった。 授かったのは大型連休のときで、タイミング良く、排卵日から着床時期まで 家でゴロゴロ過ごすことができた。 後から思い返してみると、この期間にゆるゆるできたのが良かったのかな?と思った。 (普段は結構遅い時間まで仕事してることが多い) 妊娠してみると、なんか ぽかぽかした気持ちになって、楽しかった。 完全流産で、流産後すぐに次の妊娠を考えて良い、流産後すぐの方が妊娠しやすいと言われ、前向きに頑張ろ

    不安
    qtamaki
    qtamaki 2016/04/13
    悲しいことだけど良い体験でもあった
  • とある女が思う「男女平等」が無理な3つの理由 - 雨宮の迷走ニュース

    男女平等」という言葉は、とても美しく、近代的な響きを持っています。世の中も大きく変わってきて、「男女平等ではないといけない」「男女平等にすべき」という声をよく耳にしますよね。 ですがわたしは、女の端くれとして、男女平等は当に可能なのか?と疑問に持ってるんです。 女性の社会進出が進んできた世の中で、たしかに女性は男性と同じ権利がほしいし、必要としています。一方で女性は、水曜日女は安く映画を見れるし、女性専用車両なんかもある。夫に養ってもらうことに恥ずかしさはないし、デートではおごってもらうことも多い。 世の女性たちは当に、「男女平等」を望んでいるのでしょうか。 「男女平等」は当に「正義」なのか 「男女平等」という響きは素敵です。でも女ってだけで得している場面は、絶対にあります。 男性に重いものを持ってもらって、多くお金を払ってもらって、家まで送ってもらう。男の立場になってみると、かな

    とある女が思う「男女平等」が無理な3つの理由 - 雨宮の迷走ニュース
    qtamaki
    qtamaki 2016/04/13
    結局、欲しいのは解決ではなく共感なのだ。解を求めると矛盾していても問題ない
  • 中国 経済活性化 8兆円規模の減税実施へ | NHKニュース

    中国政府は景気の減速が鮮明になるなか、経済の活性化を図るため、金融などのサービス業の企業に対する税制を見直すことで、日円で8兆円規模の減税を行う方針を明らかにしました。 具体的には事業者が提供する商品などに課税する場合、これまでは商品自体の売り上げに加えて、その材料など中間業者の売り上げにも、そのつど課税されていましたが、付加価値税に切り替えるということです。 中国財政省によりますと、今回の見直しにより、取り引きに関わる業者が多いほど商品やサービスに対する税の負担が重くなる弊害が解消され、年間で5000億人民元(日円で8兆円)を超える減税となるということで、減税の規模としては過去に例がない大きさだとしています。 中国は鉄鋼や石炭などの業種で過剰な生産能力を削減する構造改革を進めながら、サービス業を強化して安定した成長につなげる方針を示しています。中国の史耀斌財政次官は会見で、「多くの企

    中国 経済活性化 8兆円規模の減税実施へ | NHKニュース
    qtamaki
    qtamaki 2016/04/13
    減税できるならやっといたほうが良いよね
  • 富士通を退職した話

    少し前に新卒で入社した富士通株式会社を退職した 理由は簡単に言ってしまえば自分の目指すキャリアパスとのミスマッチ。 おそらく人事部の書類にも、今頃そんな感じのことが書かれているんだと思う。 ただ、それだけで済ませてしまっては腹の虫が治まらないので、 なぜ好き好んでそんな会社に入社して、短期間で退職するはめになったのかを書こうと思う。 入社する前は大学の情報系学部に通い、大学院まで進学して専門分野の研究にそれなりに熱意をもって取り組んでいた。 それもあって、同じ分野の研究を企業として行なっている同社に入社しようと考えた。 内定の前後にいくつかの職種のマッチングを行う機会はあり、自分の希望についてはしっかりと主張したつもりだったけれど、 入社して1週間後に告げられた自分の配属先は、山奥の工場でメインフレームを主とするシステムの開発・保守を行う関連会社への出向だった。 当然この決定に対して人事に

    富士通を退職した話
    qtamaki
    qtamaki 2016/04/13
    うわあ。理系も文系も等しく平等に蛸部屋に押し込んでるのか。流石に研究職は別キャリアだと思ってた。それとも増田がそっちに乗れなかっただけ?