タグ

2015年1月14日のブックマーク (11件)

  • Linus Torvalds、HFS+に激怒

    CVE-2014-9390 aka "Git on case-insensitive filesystems" I did not give the… gitが影響を受けた、HFS+で、一部の文字を区別しなかったり無視したりする問題に対して、Linusが吠えている。 マジで、HFS+はたぶん最悪のファイルシステムだな。クソすぎるぜ。NTFSもutf8の正規化で似たような問題(/の非正規化された表現を使用)があったが、まあ、今は修正されたんだろうよ。OS Xの問題は根的すぎる。 そりゃ、古いさ。そりゃ、データ保護がクソすぎるってのはあるさ。だが、そういうのは、単に「すげーファイルシステムじゃない」って問題だ。「自分のケツすら拭けないマヌケによって設計された信じがたいクソ」ってわけじゃない。 HFS+の恐ろしさは、すげーファイルシステムではない、ということではない。いいアイディアがあると信じ

    quabbin
    quabbin 2015/01/14
    HFS+か…なるほど。
  • 空自F15前脚折れる 離陸前、けが人なし 北海道・千歳基地 - 産経ニュース

    14日午前11時10分ごろ、北海道千歳市の航空自衛隊千歳基地の滑走路で、離陸前のエンジン点検中だった空自第2航空団(同市)所属のF15戦闘機の前脚が突然折れ、移動できなくなった。けが人はおらず、空自が原因を調べている。 空自によると、同日朝の訓練時は異常がなかった。

    空自F15前脚折れる 離陸前、けが人なし 北海道・千歳基地 - 産経ニュース
    quabbin
    quabbin 2015/01/14
    F15も、そろそろバスタブ曲線の端っこにきはじめたのかしら。いやそうじゃなく偶然というならば、いいのだけど。
  • 回教徒の救われない話、もしくは、私はシャルリーではない。

    は宗教に寛容な国であるので、境界線もあやふやで、曖昧だったりする。 例えば、イスラム教徒のことをムスリム(Muslim)と呼ぶということは知っていても、 その認識は、回教徒と呼んでいた頃から変わっていなかったりすることが多い。 襲撃を受けたフランスの新聞が、ムハンマド(Muhammad)を風刺画に書くことの何が問題か、 できるだけ、テロとは距離をおいた形で、少し話してみたい。 日における仏教は、たいてい浄土信仰イスラームの話をする前に、我が身を振り返ってその曖昧ぶりを思い返してもらいたい。 まあ、宗教のテクニカルな話をすると、はてな村のギーク達は「あとで読む」を付けるだろうから、ちょっと例えてみよう。 まず、仏教には「世界はこういうものだ」という物理層がある。輪廻だとか解脱だとかだ。 コレに対するアプローチが、宗派だとか教えだとかになる。 モノリシックカーネルもマイクロカーネルも、O

    回教徒の救われない話、もしくは、私はシャルリーではない。
    quabbin
    quabbin 2015/01/14
    Z80のニーモニックがそこまで素晴らしいとは思えないから、親しみがわかない(そこじゃない
  • Chromeの右上の邪魔なヤツを消す方法

    いつの頃からか右上に名前が表示されるようになってて、スクリーンショット撮るときとか名前入っちゃうから邪魔だなって常々思ってまして。 Chromeの右上が邪魔なんだけどこれ消せないの pic.twitter.com/OjkWzTramE — こんそめ (@consomme72) 2015, 1月 14 ということで調べてみました。 今回はWindows版「バージョン 40.0.2214.69 beta-m (64-bit)」で確認してます。 以下のリンクを開くと「新しいアバターメニューを有効にする」って項目が表示される。 chrome://flags/#enable-new-avatar-menu 「無効」にするとウインドウの左下に「今すぐ再起動」ってボタンが表示されるので押して再起動すると スッキリー いつまで有効な設定なのわかりませんが、とりあえずこれで今回は消せましたよー

    Chromeの右上の邪魔なヤツを消す方法
    quabbin
    quabbin 2015/01/14
    え…それ消しちゃうの? って普通はアカウント切り替えなんてしないか…。
  • Google Container Engine で private repository を利用する方法 - Qiita

    三行でまとめると Docker Registry w/ Google Cloud Storage driver を利用し、イメージは GCS 経由で共有する Push: ビルドサーバに Docker Registry を立てて、そこにビルドしたイメージを push Pull: Google Container Engine の pod の1つとして Docker Registry を立てて、そこから service の portalIP 経由で Pull 以下、手順詳細 事前準備 ビルドサーバに gcloud SDK をインストールし、認証が終わっていること デフォルトの GCP の PROJECT_ID が設定してあること(下記のコマンドでは --projectId オプションを全て省略しているため) GCS に Docker registry 用のバケットを作成していること ビルドサー

    Google Container Engine で private repository を利用する方法 - Qiita
    quabbin
    quabbin 2015/01/14
    gitが使いたいなら、Google Developer ConsoleのSource Codeを使ったほうが良いと思うが…。
  • ドメイン登録サービス「Google Domains」一般提供開始

    Googleは1月13日(現地時間)、昨年6月に米国で招待制でスタートしたドメイン登録サービス「Google Domains β」を米国で一般公開したと発表した。 Google Domainの料金は年額12ドル(約1400円)からで、ドメインの検索、売買が可能だ。.com、.biz、.orgなどの他、gTLDの規制緩和後に承認された新gTLDも購入できる。TLDによって価格が異なり、例えば就職情報サイトで使えそうな「.careers」やレシピサイト向け「.recipes」などは50ドルだ(記事末にドメインとその料金の一覧を掲載)。年間料金にはプライベートレジストレーション(whoisで検索されても個人情報が表示されないようにするサービス)や、電話とメールでのサポートも含まれ、100件のメールアドレスと100件のサブドメインが作れる。 同社は、ショップやレストランなどのローカルビジネスや小

    ドメイン登録サービス「Google Domains」一般提供開始
    quabbin
    quabbin 2015/01/14
    「100件のメールアドレス」 Google Apps for Business付きってことかと思ったら、フォワード専用アドレスか。なぁんだ…。
  • 光のコミケってなんぞ? NHK特番「知られざるコミケの世界」の反響を考える - エキレビ!(1/3)

    1月12日、NHK特番で『知られざるコミケの世界』が放映されました。 コミックマーケット87に実際に取材に行き、生の映像を映すというもの。 顔や出展物にモザイク等はほとんどかけない、ありのままを映そうとする企画でした。 全体的にコミケに対して、好意的な姿勢。 いかに楽しくみんなが盛り上がっている場所なのかを解説していました。 そういえばコミケ87にはNHKも出展していましたね。 (関連記事) ところが放映後、Twitterでは「これは光のコミケだ」「闇のコミケを映していない」という声が一気にあがりました。 えっ、光? 闇? 「きれいなところばっかり撮って、ドロドロした部分は映していないじゃないか」という話。 いやいやドロドロなんて見たくないじゃん! と思いつつも、その気持ち、コミケに通い詰めて何年もたつ自分も、ちょっとだけわかるのです。 1・今まで虐げられてきた反動からのコンプレックス オ

    光のコミケってなんぞ? NHK特番「知られざるコミケの世界」の反響を考える - エキレビ!(1/3)
    quabbin
    quabbin 2015/01/14
    見逃した…NHKオンデマンドで見れるかしら
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    Amazon has elected to make this Cyber Monday one for the ages by discounting a selection of LEGO, and sets featuring characters from Marvel and DC, Star Wars, and Ninjago are all included. More generic vehicle builds are also in the mix, and some of these kits are at new all-time price lows. Given the nature of online

    Kotaku - The Gamer's Guide
    quabbin
    quabbin 2015/01/14
    続けることが重要という証左か。しっかしすごい成長だ。
  • 職場の先輩が超怖い

    職場の先輩に毎日ダメ出しされる。 「仕事のときは最低限のメイクくらいしてこようよ」 「なんでメールに添付しますって書いて毎回添付してないの?」 「なんでこの請求書の単価、先月と違ってるって気づかないの?」 「タイムカード押してから下のコンビニに買い物に行くのやめなよ」 「雑に二回やるくらいならゆっくりでもきちんと一回で済ませる方が100倍いいんだけど?」 一緒に外回りもするけど、先輩は9センチとか10センチヒールで男並みに早く歩ける。私は小走りじゃないとついていけない。息を切らせていると「外行く仕事があるんだから、せめて歩けるで来ようよ」 ランチのあと、皿を重ねてたら「油ものとそれ以外の皿を混ぜて重ねるの、お店の人に迷惑だから分けられないならそのままにしときなよ」 エレベーターに乗ってるときに仕事の質問をしたら「公共の場で仕事の話しないで。誰が聞いてるかわからない」 エレベーターに上司

    職場の先輩が超怖い
    quabbin
    quabbin 2015/01/14
    典型的な部下を潰すダメ上司を描いたつもりだろうけど、ブコメ見ると伝わってないというw
  • 厚労省の年金漫画が色々ひどかった - 田舎で底辺暮らし

    Twitterであまりの内容にドン引きされ、ちょっと話題になっていたこの漫画。 公的年金についての説明漫画らしいが、言ってることもオチもひどくてびっくりした。 若者は今の年金制度だと、損じゃん!って話を解説してるのだが…まぁ、読んでみて欲しい。 「今の若い世代が豊かに暮していけることを考えると 受け取る年金に差があったとしても それだけで若者は損しているとは言えない」 はぁ!? 昔の人が苦労したから、今の若者は年金で損するくらい黙ってろってこと? しかも、この漫画に出てくる聞き手役が、普通に子供を大学進学させられるくらい経済的余裕があるっていうのが、当クソすぎると思った。 今の若い人は、大学卒業したって奨学金のローンで苦労してる人も多いだろうし、最近は子どもの貧困が問題になってるのに、なんなんだこの経済的な問題もなくスルッと大学進学までできるっていうモデルケースは! そして、意味不明な展

    厚労省の年金漫画が色々ひどかった - 田舎で底辺暮らし
    quabbin
    quabbin 2015/01/14
    ほぉ。面白い。自民党の幹部が言っていることと一致してるように見える点も含めて。これ、いつかいた作品だろう?
  • イスラム教施設への放火など相次ぐ NHKニュース

    一連のテロ事件を受けて、フランスでは、各地のイスラム教の施設に対して手投げ弾が投げ込まれたり放火されたりする事件が相次いでいます。 8日未明には、中部のルマンで、イスラム教の礼拝施設モスクの中庭に手投げ弾が投げ入れられ爆発したほか、11日夜には中部のポワティエにある建設中のモスクが放火されました。 いずれの事件もけが人はなく、施設などに大きな被害もないということですが、およそ450万人のイスラム教徒が暮らすフランスで、イスラム教徒に対する反発や偏見が広がることが懸念されています。 イスラム教徒への反発は、ヨーロッパのほかの国々でも見られます。 イスラム系難民の受け入れを厳格にするよう求めるデモが去年秋から毎週行われてきたドイツ東部のドレスデンでは12日、これまでで最も多いおよそ2万5000人がデモに参加しました。 また、ノルウェーの首都オスロでも12日、100人以上が参加して移民の排斥を求

    quabbin
    quabbin 2015/01/14
    手榴弾なげこみはテロと呼ばないんだなぁ。と、妙なところに興味が行く。