タグ

ブックマーク / blog.sushi.money (21)

  • Amazonの注文ボタンを消す - hitode909の日記

    買い物できなくなって便利 インストール http://let.hatelabo.jp/hitode909/let/gYC-x7bX96_Rag.user.js ソースコード Amazonの注文ボタンを消す - Hatena::Let

    Amazonの注文ボタンを消す - hitode909の日記
    quao
    quao 2011/01/27
  • Githubの404のページをくるくるする - hitode909の日記

    Githubの404のページがかっこよくなってた.絵にマウスカーソルをかざすと,絵が動いて,ちょっと視点移動できる. 404 · GitHub たのしいブックマークレット作った.くるくるしてくれる. github_404_kurukuru - Hatena::Let

    Githubの404のページをくるくるする - hitode909の日記
    quao
    quao 2011/01/17
  • Taberarelooでtumblrにリダイレクトする画像を投稿する - hitode909の日記

    Taberarelooを使ってtumblrに画像を投稿するとき,画像がリダイレクトすると,エラーが出て困ってた.公式のブックマークレットでも失敗するので,tumblrのバグのようだった. JavaScriptでURLのリダイレクト先を知りたいとき,GM_xmlhttpRequestならfinalUrlを見ればよいが,通常のXmlHttpRequestでは取得できない. リダイレクトしたかどうかは,content lengthを見れば調べられるが,どこにリダイレクトしたかは分からない. URLを指定してリクエストを送ると,リダイレクトされたURLを返すウェブサービスみたいなやつを作った. あまり使い道はないけど,どうしてもJavaScriptだけでリダイレクト先のURLを知りたいときに使える. http://finalurl.appspot.com/ Taberarelooに,これを使ったパ

    Taberarelooでtumblrにリダイレクトする画像を投稿する - hitode909の日記
    quao
    quao 2011/01/10
  • あなたはいくつブクマした?2010年「hitode909のダイアリー 年間ランキング」 - hitode909の日記

    2010年のhitode909のダイアリーで多くのブックマークを集めた人気エントリーのランキングトップ105を発表します。あなたがブックマークしたエントリーはいくつランクインしているでしょうか?(集計期間:2010年1月1日〜12月31日) 2010年 hitode909のダイアリー 年間ランキング(2010/1/1-2010/12/31) 1位 上に行くcd作った 2位 audioタグでリズムマシン作った 3位 近くのリンクをクリックするnewmouse.user.js 4位 ヒューリスティックにキーワードを決めてググるVimperatorプラグイン 5位 WebMemcacheというWebサービスを作った 6位 画像へのリンクをその場で展開するGreasemonkeyスクリプト 7位 Firefox3.6の加速度センサーAPIでウィンドウをくるっと 回してみた 8位 Greasemon

    quao
    quao 2011/01/01
  • GIGA SCHEMAというウェブサービスを作りました - hitode909の日記

    なんでも書けるGIGA SCHEMAを作りました. スキーマを作って,データを投稿できるウェブサービスです. id:hakobe932さんとハッカソンして作りました. GIGA SCHEMA データ構造 こういう感じのデータです. スキーマ データが入る データ 値を持つ,日付でソートされる,データに入る はてなグラフの,1日に何度でも書けるようなやつです.数字だけじゃなくて,なんでも入ります. 便利 クロスドメインXHRで使えるAPIを用意しているので,HTMLJavaScriptだけでなんか作る場合のストレージとして利用できます. UIもちゃんと作ったので,これ単体で,日記を書いたり,体重を記録するのに使っても便利です.

    quao
    quao 2010/12/25
  • wget,curlコマンドを生成するGoogle Chrome拡張 - hitode909の日記

    コンテキストメニューから,wgetやcurlのコマンドを作ってくれるGoogle Chrome拡張を作った. Cookie付きのコマンドを作って,新しいタブでData URIを開くので,コピーしてターミナルに貼ればすぐ使える.Cookie付きのコマンドがクリップボードにコピーされるようにした. 適当にURLをコピーしてwgetすると403になることが多くて,不便だったので作った. wget,こんなのができる. wget --cookies=off --header "Cookie: aaa=bbb; ccc=ddd;" http://eeeeeeeeeecurlはこんなの. curl --cookie "aaa=bbb; ccc=ddd;" http://eeeeeee インストール Chrome Web Store - kojiki 5ドル払ってGoogleのなんとかっていうところに置い

    wget,curlコマンドを生成するGoogle Chrome拡張 - hitode909の日記
    quao
    quao 2010/12/24
  • zizo.elのご紹介です - hitode909のダイアリー

    zizo.elは,文字のスクリーンショットを撮ってWebで共有するためのEmacs Lispです.字のgyazoでzizoです. zizoの使い方 使い方は簡単,共有したい文字を選択して,M-x zizoするだけで,文字のスクリーンショットが撮れます. M-x zizoすると,このようなzizo画像がブラウザで開きます. 生成した画像は友達にメールで送る,名前を付けて保存,FacebookやTwitterに流すなど,現代の様々なライフスタイルに対応しています. ユーザー登録は不要,ディスク容量も無制限です. hotoke M-x hotokeすると,インパクトのあるhotoke画像を作れます. 以下のような関数を定義することで,自由なフォーマットの画像を出力できます.chld=以降のパラメータを変更すると,文字のサイズや色が変わります.詳しくはAPI(後述)のドキュメントをご覧ください.

    zizo.elのご紹介です - hitode909のダイアリー
    quao
    quao 2010/12/21
  • 近デジダウンローダー,自動トリミング - hitode909の日記

    近デジダウンローダー,いろいろやって,使いやすくした. 自動トリミングする これまではトリミング位置は人間がちまちま指定してたけど,スーパーアルゴリズムで,自動でトリミングするようにした. ちゃんとトリミングできてる. iPhone用とKindle用のファイルを作る 勝手に,iPhoneで読める形式と,Kindle3で読める形式を作るようにした. 前は,こういうフォーマットで,みたいなオプションを長々と書いてたけど,毎回書くのはめんどうだから,要りそうな形式は全部作ることにした.ダウンロードしただけのファイルとか,トリミングしただけのやつとかも残してある. 勝手にやる方針にしたから,起動時のオプションが減った.--outputと--retryくらいしか残ってない. iPhoneで読むのは,ComicGlassっていうアプリが読みやすい.見開き画像のzipを転送すると,勝手真ん中で分割してく

    近デジダウンローダー,自動トリミング - hitode909の日記
    quao
    quao 2010/12/19
  • おもしろツイートを表示するスクリーンセーバー - hitode909の日記

    ふぁぼったーの人気ツイートを順番に表示するスクリーンセーバー作った. ふぁぼったー人気スクリーンセーバー · GitHub ネットにつながらないと動かないので,そのときは代わりに何か表示するとかしたい.

    おもしろツイートを表示するスクリーンセーバー - hitode909の日記
    quao
    quao 2010/12/08
  • iPhoneのSafariで方位磁石みたいなやつ作った - hitode909の日記

    iOS4.2のiPhone4でジャイロを取れるので,方位磁石みたいなやつ作った. ジャイロで,ページを開いてからの回転を取って,webkit-transformで画像を回してる. 上を北に向けてからページを開くと正しい方向を差して便利. https://hitode909.appspot.com/compass/

    iPhoneのSafariで方位磁石みたいなやつ作った - hitode909の日記
    quao
    quao 2010/11/29
  • iPhoneのSafariで加速度センサー使う - hitode909の日記

    iOS4.2から,iPhoneのSafariで加速度センサーを使えるようになったので,加速度とジャイロをプロットするのを作った. http://hitode909.appspot.com/accgraph/ iPhoneを投げると飛距離をTwitterに投稿するのとかを作りたい.

    iPhoneのSafariで加速度センサー使う - hitode909の日記
    quao
    quao 2010/11/28
  • Kindle用に自炊してスクリプトとか書いた - hitode909の日記

    間違って同じを2冊買ってしまったので,1冊Kindleに入れてみた. 使うもの カッター ScanSnap ImageMagick Ruby kindlegen カッターでをぶった切る 普通のカッターでちょっとずつ切った. あとでトリミングするので,雑にやっても大丈夫だった. ローラーカッターっていうのがあると切りやすいらしい. G:detail] スキャンする ScanSnapとかでスキャンしてjpegにする.画質はなるべく良くしておく. 画像をましにする ImageMagickでトリミングして,画面サイズに合わせてリサイズして,ガンマを調整して文字を見やすくする. Kindle3の画面サイズは600x800だけど,下にナビゲーションが出て,その分小さくする必要がある.560x742にすると,リサイズされない. スクリプト書いた. 画像をKindle用にトリミング,リサイズ,ガンマ調

    Kindle用に自炊してスクリプトとか書いた - hitode909の日記
    quao
    quao 2010/11/21
  • NHKの戦争証言アーカイブスで日本ニュースを見られる - hitode909の日記

    NHK戦争証言アーカイブスっていうサイトで,日ニュースの第1号から第264号まで見られる.字幕もついててすごい. 日ニュース|NHK 戦争証言アーカイブ

    NHKの戦争証言アーカイブスで日本ニュースを見られる - hitode909の日記
    quao
    quao 2010/11/05
  • 近デジダウンローダー作った - hitode909の日記

    これまでブラウザでちまちま見ていて,めんどくさかったので,画像をダウンロードするのをRubyで書いた. hitode909/kindairb · GitHub ページURLみたいなやつをコピーしてきて, こうすると, ruby kindai.rb http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/922693こうなって, こういう感じになる. いちばんでかい画像をダウンロードしてくるので,ブラウザで読むよりましだと思う. スクリプト実行するのがめんどうで,ブラウザからを右クリックとかでダウンロードできるほうがよいと思うので,Firefox拡張とかにしたい. 関連 続き 近デジダウンローダーを更新 - hitode909のダイアリー

    近デジダウンローダー作った - hitode909の日記
    quao
    quao 2010/10/06
  • hitode909の日記

    自転車にリュックで通勤してると背中がびしゃびしゃになる。 ハンドルにリュックを引っ掛けると涼しいのだけど、リュックからは紐がぴろぴろ出ていて気を使う。 実際にはこれに加えて子のリュックとか、スーパーで買った材とかもハンドルに引っ掛けている。 最初、フレームバッグでPCが入るものを探したけど、そんなものはなかった。 KLICKfixという金具で標準化されていて、前にくっつけられるカバンがあるようなので、こういうのを買うといいかもしれない。 しかし、いかにも自転車アイテムという感じであまり見た目は好みではないような気もする。 klickfix.com こういうリュックに、いい感じにPCが入ればよさそうだけど、製品の詳細が不明。 RIXEN&KAUL(リクセン&カウル) フリーパックスポーツ KM821 KlickFixAmazon これおいしい。乾燥したイチゴが好き、という前提があって、さら

    hitode909の日記
    quao
    quao 2010/10/04
  • 近くのリンクをクリックするnewmouse.user.js - hitode909の日記

    ブラウザで,リンクとかボタンとかをクリックするときに,マウスカーソルをリンクの上まで持っていくのがめんどうで,困ってた. なにもないところでクリックしたときは,勝手に近くのクリックできそうな要素をクリックしてくれればよいと思ったので,Greasemonkeyを書いた. newmouse.user.js — Gist 動画 newmouse.user.js - YouTube 使い方 Greasemonkeyをインストールすると,旧来のマウスカーソル(旧マウスカーソル)と別に,マウスカーソルがもう一個表示されるようになる(新マウスカーソル). 新マウスカーソルはせわしなく旧マウスカーソルの周りを動きまわって,リンクを見つけると,新マウスカーソルがリンクに張り付いて,クリックできますよ,という感じになる. 旧マウスカーソルが,なにもないところで(具体的には,aや,buttonなど以外の上で)ク

  • LDRをちょっとずつ見れなくするGreasemonkeyを作った - hitode909の日記

    やらないといけないことがあるのに,だらだらLDRでフィードを読んでしまうことがあって,不毛な感じだったので,ちょっとずつフィードを見れなくするのを作った. LDRを見てると,ちょっとずつ臨兵闘者皆陣列在前って書き込まれていって,だんだん画面が見えなくなる. 日付が変わるとリセットされるので,今日はこれくらい,みたいな使い方ができる. http://gist.github.com/500502

    LDRをちょっとずつ見れなくするGreasemonkeyを作った - hitode909の日記
  • 音に反応して色に変えるやつ - hitode909の日記

    音に反応して,色がちかちか変わると楽しそうだと思ったので,スクリーンセーバと,iTunesのビジュアライザを作った. 動画 http://www.youtube.com/watch?v=1TBT0i3ZLzs 無音のとき赤で,ちょっと音が出ると黄色,とても音が出てると青,みたいな感じ. 音量がちょっと小さかった. ビジュアライザ http://gist.github.com/480495 rawをダウンロードして,~/Library/Compositions/に置く. スクリーンセーバ http://gist.github.com/479319 rawをダウンロードして,~/Library/Screen Savers/に置く. ビジュアライザは再生してる曲の音量を使う. スクリーンセーバはマイクの音を拾うので,Macの横でしゃべってると,合わせてちかちかする. どっちも音とぴったり合うので

    音に反応して色に変えるやつ - hitode909の日記
  • 画像へのリンクをその場で展開するGreasemonkeyスクリプト - hitode909の日記

    最近,LimeChatが画像のURLをその場で展開してくれて,便利だったので,Firefoxでも同じようなことができるようにした. imgタグの含まれない画像へのリンクに,imgタグを入れる. 例えば,TwitterにURLだけ貼ってあったりする場合とかに,何もしなくても画像が展開されて,便利. GitHubに置いた. http://gist.github.com/436334 VimperatorプラグインのappendAnchor.jsと組み合わせて使うと,URLが書いてあるだけでも,その場で見られるようになる.

    画像へのリンクをその場で展開するGreasemonkeyスクリプト - hitode909の日記
  • ノートパソコンが揺れるとTwitterにポストする - hitode909の日記

    ノートパソコンが揺れたことがTwitterにポストされたら便利だと思ったので,作った. MacBookとFirefoxとかで動く. 揺れたー ページを開いて,MacBookを持ってうろうろすると,こういうのがTwitterにポストされる. @hitode909: 揺れてます URL 2010-06-04 17:48:19 via API 加速度センサーのグラフも投稿されるので,どういう振動があったのか分かって便利. MacBookを持って歩くとこういうのが出る. MacBookを持って何度もジャンプするとこういう感じ. 最初は,canvasで作った画像のdataスキームをtinyurlで短縮して使ってたのだけど,一部のtwitterクライアントが,tinyurlを展開していて,展開するとすごい長さになるので,うざいからやめろ,とか言われた. tinyurlに画像をつっこむのは普通だし,どう