タグ

ギズモードに関するquaoarのブックマーク (10)

  • 「iPhone 5ってWi-Fiつながらないよね?」という方へ、その対応策

    iPhone 5ってWi-Fiつながらないよね?」という方へ、その対応策2012.11.26 18:008,178 福田ミホ 急場しのぎの策ですが。 iPhone 5、多くの人は快適に使っています。Wi-Fiとの接続も問題ありません。でも、iPhone 5にしてからWi-Fiつながらないんですけど! という人も実はけっこう多いんです。そんな方のために、さしあたっての対策をお知らせします。 この問題は、iPhone 5と4S(または他のiOSデバイス)を両方使っていて、4SではしっかりWi-FiにつながっているのにiPhone 5ではなぜかつながらない、もしつながっても強度表示はわずかに1というものです。 アップルのサポートコミュニティを見ると、米国でも日でも、珍しくない現象のようです。その対策として多くの人において効果があったのは、Wi-Fiルーターの設定をWPA/WPA2からWEP

    「iPhone 5ってWi-Fiつながらないよね?」という方へ、その対応策
    quaoar
    quaoar 2012/11/27
    ぎゃー、いくらギズモードとはいえこんな記事勘弁してくれ… (ねんのため:WEPは今どき暗号化なしとほぼ同義、盗聴乗っ取りし放題。絶対真似しちゃダメ)
  • 「こうのとり」でメダカが宇宙に旅立った!

    JAXAの物資補給機「こうのとり」3号機がメダカを引き連れ国際宇宙ステーション(ISS)に到着しました。宇宙での放射効果や筋萎縮、骨の退化等の飼育実験を行うそうです。 今回使用する水棲生物実験装置(AQH)は、宇宙でも90日間小型魚類が生きられるよう、特別なろ過システムが採用されていて、自動給餌機能、昼夜照明、水や空気を保持する機能等を備えています。無重力空間の中で3世代継代飼育によって、宇宙環境が生物に及ぼす長期的な影響、世代を超えた影響を研究するのだそうです。 しかしなんで金魚じゃなくてメダカで実験するのだろう。まあ、透明なメダカの体でべている様子や体内の状況を観察しやすいでしょうし、飼育も簡単そうだし、世代交代が早いですものね。 宇宙でメダカが飼育できる事がわかったら、いずれ宇宙水族館を設立してほしいものです。 [NASA via Neatorama] mayumine(Andre

    quaoar
    quaoar 2012/08/03
    こうのとりが持って行ったのはメダカの飼育装置だけ。メダカはまだ旅立ってない。調べもせずに俺解釈で「超訳」するのいい加減やめようよ。
  • 物理学的にピンクという色はない(動画)

    さ、頭の1分体操のお時間ですよ、今日のお題は「ピンク」。 物理学の世界ではピンクなんて波長は存在しないんだそうですよ? あれは人間の脳が勝手に作り上げたものなんだって! MinutePhysicsのひとくち解説(動画上)で詳しく見てみましょう。 - 「虹は可視光の周波数の屈折率の違いで生まれる帯」....こう授業で習ったよね。 波長の長い順に「(赤外線)赤、オレンジ、黄、緑、青、紫(紫外線)」だけど、ここにピンクは入っていない...ピンクという光はないんだ。じゃあ、ピンク(マジェンタ[マゼンタ]、フクシア)ってどこから来たの? 実はピンクって赤い光と青(紫)の光を混ぜた色*なんだ。波長の両端を同時に見る(重ねる)と勝手にピンクに見えるのだよ。 虹の光のスペクトルをくるんと円にすると...赤と紫の間にギャップが生まれる。宇宙に存する他の光はすべてここに収まることになってる。ラジオ波、電子レン

    物理学的にピンクという色はない(動画)
    quaoar
    quaoar 2011/10/23
    全体的に日本語になっていない記事。γ線をピンクと認識できるならガイガーカウンター要らずで便利だね!
  • [ #iPhone4S ]au速すぎワラタ...ソフトバンクとauでネットワーク速度対決!!

    [ #iPhone4S ]au速すぎワラタ...ソフトバンクとauでネットワーク速度対決!!2011.10.14 14:305,569 誰もが気になっているソフトバンクとauのネットワークスピード対決をやってみました! 計測サイトはBNRスピードテストで、測定方法は下り速度テストです。 動画でその様子を撮ったのでまずは見てください。その圧倒的な差を。 動画左からau iPhone 4Sが2台、ソフトバンク iPhone 4、ソフトバンク iPhone 4Sです。 速度を数字で見てみると一目瞭然。 数字は左からauが1.68Mbps、1.26Mbps。ソフトバンクが82.13kbps、88.3kbps...。圧倒的すぎるよau by KDDI!! 今日がiPhone 4Sの発売初日なので、auの回線はソフトバンクよりも空いてるんじゃない? という意見もありました。それに、もちろんこのテストは

    [ #iPhone4S ]au速すぎワラタ...ソフトバンクとauでネットワーク速度対決!!
    quaoar
    quaoar 2011/10/14
    たった1回だけのテストで回線品質を評価できないとは思うけど。しかし2chコピペブログみたいな見出しだな。
  • iPhone 5出ると書いてしまった飛ばし記事大集合

    粘土でプロトタイプこねたおまえが書くな...と言われそうですが、敢えて反省会を...。 iPhone 5、結局出ませんでしたね。これで心の隙間が埋められなかったファンも多いと思います。でももっと救われないの誰かわかります? 出もしないiPhone 5の新機能やらデザインやらをせっせと報じたテックブロガーですよ! アップルの劇的なカムバックと足並みを揃えるように台頭した、アップル司教を生業とする新興階級のブロガー、アナリスト、新聞記者、通信社記者、TVプロデューサー、作家、雑誌編集者、ジョブズにメール書く低所得者たち。アップルも今や米国第2位の上場企業となり、予想合戦もかつてなくヒートアップしてます。過熱のあまり質が後回しになっちゃってる感も...。 その良い例を拾ってみましょう。アッと驚くってほどでもなかった今日のiPhone 4S発表でガセと判明してしまった予想記事を主体に。 ただの飛ば

    iPhone 5出ると書いてしまった飛ばし記事大集合
    quaoar
    quaoar 2011/10/05
    お前が言うなと脊髄反射しようと思ったらまさかの自虐ネタだったでござる。
  • ネットデマと戦う:ギズモード湯木進悟編

    この記事の位置付け: ネットにおけるデマ流通がなぜ増えているのか、どのように止められるのかを考察するとともに、デマ発信源の例として有名ブログ「ギズモード」ライターの湯木進悟氏を挙げ、その問題点を列挙することで、ネットにおけるデマ問題への関心を高める。 なぜネットでデマが生まれるか: ブログをはじめとするソーシャルメディアの普及により、今日では多くの人が簡単に情報を発信、流通できるようになった。おかげで個人の面白い話やタメになる情報を簡単に入手できるようになったし、コミュニケーションも容易になった。基的には喜ばしいことだ。しかし良いことばかりではない。ソーシャルメディアには、多くの人が簡単にデマを発信できる、そして多くの人がその流通に加担できるという側面もある。実際、ネットで生まれ、ソーシャルメディアで拡散されるデマがこのところ相次いでいる。 デマの流通がさかんになったのは、ただネット人口

    ネットデマと戦う:ギズモード湯木進悟編
    quaoar
    quaoar 2011/09/26
    「湯木(ギズモード/ガジェ通/2chまとめ/東スポ/…)だから」でタグ付けできてるだけまだいいほうとも言える。一般に信用のおけると見られている例えば全国紙がたまにこの手のをやらかすと…
  • CERNが光速超える粒子発見!アインシュタインの相対性理論ピーンチ!

    CERNが光速超える粒子発見!アインシュタインの相対性理論ピーンチ!2011.09.23 10:2910,073 satomi 天地が引っくり返る大ニュース! 欧州原子核研究機構(CERN)がニュートリノをイタリアに飛ばしたら、なんと1万6000個が光速より速く到着してしまったそうですよ!! これが当なら「宇宙には光速より速く移動できるものは存在しない」とアルベルト・アインシュタインが1905年に提唱した特殊相対性理論が打ち破られ、物理を塗り替える革命となります。 実験では素粒子ニュートリノをジュネーブにあるCERNの研究所から地下経由で732km先の伊グラン・サッソ国立研究所に発射しました。すると2.43ミリ秒後に到着。このヒットした時間の記録は国際研究実験OPERA(Oscillation Project with Emulsion-tRacking Apparatus)の粒子検出器

    CERNが光速超える粒子発見!アインシュタインの相対性理論ピーンチ!
    quaoar
    quaoar 2011/09/23
    また湯木進悟かと思ったら違った。
  • 大気圏に突入した人工衛星が世界の誰かに当たる確率「3200分の1」はホントに高いの?

    大気圏に突入した人工衛星が世界の誰かに当たる確率「3200分の1」はホントに高いの?2011.09.21 22:00 1991年に打ち上げられた大気観測衛星「UARS」(約6トン)が2005年に運用期間を終えて、9月下旬から10月上旬に大気圏へ突入する予定だそうです。 それを受けてNASAが発表した「注意報」をまとめると以下の内容になるそうです。 落下物が落ちる場所:北緯57度~南緯57度の間(日も含む) 落下物の内容:26個の金属破片(計532キロ) 落下物の範囲:800キロ四方 世界の誰かに当たる確率:3200分の1(約0.031%) 自分に当たる確率:21兆分の1 (約0.00000000000048%) 世界の誰かに当たる確率が3200分の1と言われると...何となく高いような気もしますが、参考までに以下の確率と比べてみるとどうでしょうか。 宝くじで2億円が当たる確率:1000万

    quaoar
    quaoar 2011/09/22
    これも比較がおかしい。宝くじとか交通事故と直接比較できるのは「自分に当たる確率」のほう。宝くじで「誰かに」2億円が当たる確率が1000万分の1なわけがない。
  • AndroidはオープンなOSと呼ぶのは間違い? 実は最も自由度の低いオープンソースOSとの厳しい評価が...

    AndroidはオープンなOSと呼ぶのは間違い? 実は最も自由度の低いオープンソースOSとの厳しい評価が...2011.08.09 20:00 アップルのOSよりは自由かもしれませんが... オープンソースプロジェクトのモバイルOSとの触れ込みで登場後に驚異的なスピードで普及し、すっかり周りでもAndroidユーザーを見かけるのが珍しくはなくなってきた今日この頃ですけど、でもどこまで当に「オープン」なプロジェクトと呼べるのかは疑問かもしれませんよ。 このほどVisionMobileが発表した、オープンソースを謳うプロジェクト当の自由度を比較調査した最新レポートによれば、Linuxカーネル、Symbian OS、Firefox、WebKitなどなど、主だった8つのオープンソースプロジェクトの中で、最も自由度が低かったのはAndroidだったそうです。グーグルAndroidの開発プロジ

    AndroidはオープンなOSと呼ぶのは間違い? 実は最も自由度の低いオープンソースOSとの厳しい評価が...
    quaoar
    quaoar 2011/08/10
    OSの比較じゃないのでタイトルがおかしい。ソースの公開性とプロジェクトの公開性は無関係。esrが伽藍と呼んだのはフリーソフトウェア運動の総本山であるFSFだぜ。
  • ねぇ、知ってるかい? GPSまめ知識、ってやつをさ。

    ふふ、教えてあげるよ。 GPSテクノロジーには制限があるって知ってた? 制限、そう移動のスピードと位置の高度にさ。移動速度が時速1200マイル(約1900キロメートル)を超える、又は高度6万フィート(約18キロメートル)を超えるとさ、GPSってシャットダウンしてしまうんだぜ。なんでか知ってるかい? それはさ、ちょっと時代をさかのぼる話なんだよね。 CoCOM(対共産圏輸出統制委員会)ってわかるかい? 冷戦時代の初期に東側諸国との輸出禁止・規制のために設けられた機関なんだけどね、国防省がGPS技術を開発した後、CoCOMリミットと呼ばれる制限が設けられたんだよ。そうすることで、このテクノロジーがミサイルなんかに使われないようにしたんだな。冷戦がとうに終わった今でも、その時のなごりでこの制限がまだ残っているんだよ。どうだい? 1つ勉強になっただろ? えぇー! すごーい!こんな話、初めてー!す

    ねぇ、知ってるかい? GPSまめ知識、ってやつをさ。
    quaoar
    quaoar 2011/08/04
    「シャットダウン」を最初GPS衛星が測位信号を出すのをやめることかと勘違いして意味がわからず悩んだ。原文を読んでようやく、受信機が測位を中止するという意味だと理解。
  • 1