タグ

2019年2月18日のブックマーク (7件)

  • フランスの避妊は「女性のピル使用」が大多数である深い理由(髙崎 順子)

    男女平等を力強く推進し、「グローバルジェンダーギャップ」のランキングを短期間のうちに駆け上がったフランス。連載「フランスに探る男女連携社会の作り方」は、男女の〈連携〉の在り方を同国に学ぶ。 第1回となる今回は、避妊と中絶について紹介する。フランスでは避妊をする際、ピルを使うなど「女性主導」で行うケースがほとんどだという。日の感覚とは随分違うが、実はそこに深い理由が隠されていた。 (これまでの連載記事はこちらから) 25歳でフランスにやってきて以来、男と女に関して山ほどのカルチャーショックを受けてきた。その中でも安定のベスト3に入るのが「避妊」だ。これは在住20年目の今振り返っても、変わらない。 日で生まれ育った私にとって、避妊と言えばコンドーム。しかもそれは十中八九、男性が用意するものだった。知識としてはオギノ式(いわゆる「安全日」計算)もあったが、自分で活用したことはない。フランス

    フランスの避妊は「女性のピル使用」が大多数である深い理由(髙崎 順子)
    quelo4
    quelo4 2019/02/18
    避妊が必要というのは分かるけれど、お前がナマでしたいがために、私が薬を飲むのか? 🆚自分の体は自分で守る
  • (政治断簡)ええーっ?!あきれてみれば 編集委員・高橋純子:朝日新聞デジタル

    春って曙(あけぼの)よ! 随筆「枕草子」を大胆に「桃尻語訳」して世間の度肝を抜いた作家・橋治さんが亡くなった。いと悲し。 6年前、「数こそ正義よ!」と暴走し始めた政治に抗したいと、執筆を頼みに事務所を訪ねた。「ああでもなくこうでもなく」と話は脱線と跳躍を重ねて思いもよらぬ結論へと至り、こちら…

    (政治断簡)ええーっ?!あきれてみれば 編集委員・高橋純子:朝日新聞デジタル
    quelo4
    quelo4 2019/02/18
    橋本さんは「上司は思いつきでものを言う」で、思いつき上司には「ええーっ?!」とあきれればいいと対処法を示した。「問題意識の共有を」ええーっ?!これ、いいかも。語尾をめいっぱい、すっとんきょうに上げる
  • 「ロンロンは、偉い子だからね」母を支えた飼い犬の話

    「ロンロンは、偉い子だからね」母を支えた飼い犬の話
    quelo4
    quelo4 2019/02/18
    “2018年のクリスマス、衰弱が進む母に、妹がプレゼントをした。ロンロンそっくりのぬいぐるみだ。ペットの写真を送るとそっくりのぬいぐるみを作ってくれるというサービスをネットで見付け”
  • 「ロンロンは、偉い子だからね」母を支えた飼い犬の話

    「ロンロンは、偉い子だからね」母を支えた飼い犬の話
    quelo4
    quelo4 2019/02/18
    “それはただでさえ介護で減っている私の仕事とプライベートの時間が、ますます減るということを意味する。しかし、母も犬も、体力の維持のためには散歩が必須なのだ”
  • 200年前の神学者「シュライアマハー」が、いま注目を集めるワケ(佐藤 優) @gendai_biz

    プロテスタント神学者との対談で 東洋英和女学院院長をつとめる深井智朗氏(1964年生まれ)は、ドイツのアウクスブルク大学と京都大学でそれぞれ博士号を取得した優れたプロテスタント神学者だ。 評者は、深井氏と神学的対談を続けている。その中間発表が『近代神学の誕生』だ。 フリードリヒ・シュライアマハー(シュライエルマッハーと表記することもある、1768~1834年)は、ドイツのプロテスタント神学者、哲学者で教育学者だ。 日ではあまり有名でないが、近代的世界観を構築する上で重要な役割を果たした。具体的には、『宗教について』という初期の著作において「神の場」を天上から人間の心の中に転回したことだ。 〈 佐藤――ひとつ確認したいのですが、形而上学との関係において、シュライアマハー当時の教会の世界像はどんなものだったのでしょうか。天国や地獄があって、はるか雲の上に神さまがいると思っていたのでしょうか。

    200年前の神学者「シュライアマハー」が、いま注目を集めるワケ(佐藤 優) @gendai_biz
    quelo4
    quelo4 2019/02/18
    “プロテスタントの場合、神は心の中にいるので、近代的な自然科学や技術と思想的に並存することができる。心を重視するが故に、自分の思いと神の意思を混同しやすい”
  • (政治季評)規範の力強めた憲法 改憲より解釈の確立を 豊永郁子:朝日新聞デジタル

    <div class=\"Section videoranking\" id=\"VideosSlide\">\n<div class=\"Title\">\n<h2><a href=\"//www.asahi.com/video/?iref=com_rnavi_video#ranking-list-wrap\">動画ランキング</a></h2>\n<ul class=\"SubLink\"><li class=\"Fst\"><a href=\"//www.asahi.com/video/?iref=com_rnavi_video\">動画一覧</a></li></ul>\n</div>\n<div class=\"VideosSlide cFix\">\n<div class=\"VideosListOuter\">\n<ul class=\"VideosList cFix\">\n<

    (政治季評)規範の力強めた憲法 改憲より解釈の確立を 豊永郁子:朝日新聞デジタル
    quelo4
    quelo4 2019/02/18
    首相が、憲法の定める「国権の最高機関」の活動を自由に止め、また、個々の議員および議会全体に対する国民の付託を勝手に破棄してよいはずがない。そもそも国民が議会を通じて活動する権利は、誰にも侵せない
  • (耕論)芸能人、もの申せない? りゅうちぇるさん、中川淳一郎さん、横江公美さん:朝日新聞デジタル

    <div class=\"Section videoranking\" id=\"VideosSlide\">\n<div class=\"Title\">\n<h2><a href=\"//www.asahi.com/video/?iref=com_rnavi_video#ranking-list-wrap\">動画ランキング</a></h2>\n<ul class=\"SubLink\"><li class=\"Fst\"><a href=\"//www.asahi.com/video/?iref=com_rnavi_video\">動画一覧</a></li></ul>\n</div>\n<div class=\"VideosSlide cFix\">\n<div class=\"VideosListOuter\">\n<ul class=\"VideosList cFix\">\n<

    (耕論)芸能人、もの申せない? りゅうちぇるさん、中川淳一郎さん、横江公美さん:朝日新聞デジタル
    quelo4
    quelo4 2019/02/18
    ローラさんは90年生。地球環境問題などに関心が高くネットが当たり前、SNSで「みんなで世界を良くしていこう」と訴えるスタイルがミレニアル世代。少子化で大事にされたゆえに「人の役に立ちたい」と思う優しさ世代