タグ

ブックマーク / gendai.media (276)

  • ユダヤ教以前に存在した一神教とは? 古代エジプト「異形の王」が挑んだ宗教改革に、フロイトの驚きの学説!(学術文庫&選書メチエ編集部)

    創造主である唯一の神を信仰する一神教。「世界宗教」といわれるキリスト教とイスラム教が典型であり、その母胎ともいえるのがユダヤ教だ。しかし、ユダヤ教以前にも一神教誕生の契機はあった。そのひとつが古代エジプトの「アマルナ革命」とも呼ばれる宗教改革である。新シリーズ「地中海世界の歴史〈全8巻〉」の第1巻『神々のささやく世界』では、これを「人類史上の大事件」として取り上げている。 アメンヘテプ4世の「アマルナ革命」 「一神教」が世界史にもたらした影響について、「地中海世界の歴史」(講談社選書メチエ)の著者で東京大学名誉教授の村凌二氏はこういう。 「一神教っていうのは、いまや我々は当たり前のように感じていて、それが宗教というものだと思っているけれども、だいたいどこの文明でも、来は「神々の世界」だったわけです。しかし、ユダヤ教やキリスト教のように、唯一神だけを信じて、ほかの神々は認めないっていうの

    ユダヤ教以前に存在した一神教とは? 古代エジプト「異形の王」が挑んだ宗教改革に、フロイトの驚きの学説!(学術文庫&選書メチエ編集部)
    quelo4
    quelo4 2024/05/13
    “アメンヘテプ4世は、みずからの名も「アクエンアテン(=アテン神に有用なる者)」と改めた。そして、アテン神のみを唯一神として崇めるいっぽうで、ほかの神々への信仰を禁止”
  • その時、現場は凍り付いた…!植田日銀総裁に「経済学の大天才」が噛みついた!その「空気よまない直言」のヤバすぎる中身(鷲尾 香一) @moneygendai

    つまり、量的緩和による低金利は、生産性の低い投資を企業に促し、逆に収益体質を脆弱化している、そのため、むしろ“デフレになりやすくなっている”と言うのである。緩やかなインフレを目指した大規模緩和をこれ以上継続する効果に疑問符を付けたというわけだ。 ライバルの経済学者の直言は、同じく経済学のセオリーを知り尽くす植田総裁の政策にこれからどのように影響するだろうか。 さらに連載記事『業火は日の金融界にも飛んでくる…!米銀破綻が経営を直撃しかねない「危ないニッポンの銀行」の実名』では、日銀の政策変更も影響しかねない金融機関の実態についてお伝えしていこう。

    その時、現場は凍り付いた…!植田日銀総裁に「経済学の大天才」が噛みついた!その「空気よまない直言」のヤバすぎる中身(鷲尾 香一) @moneygendai
    quelo4
    quelo4 2024/04/23
    “量的緩和による低金利は、生産性の低い投資を企業に促し、逆に収益体質を脆弱化、そのためむしろ“デフレになりやすくなっている”と言う。緩やかなインフレを目指した大規模緩和をこれ以上継続する効果に疑問符”
  • その時、現場は凍り付いた…!植田日銀総裁に「経済学の大天才」が噛みついた!その「空気よまない直言」のヤバすぎる中身(鷲尾 香一) @moneygendai

    その時、現場は凍り付いた…!植田日銀総裁に「経済学の大天才」が噛みついた!その「空気よまない直言」のヤバすぎる中身 もう「大規模緩和」の効果はない? ちなみに、清滝教授がノーベル経済学賞に最も近い日人と言われるゆえんは、1997年に日のバブル崩壊を説明する「清滝・ムーアモデル」を英経済学者のジョン・ムーア氏と共同で示したことによる。この理論は、リーマンショックでも実証され、金融危機の対応にも貢献したという。 日のバブル崩壊では、土地や株などの資産価格が暴落した。銀行は不動産などを担保に融資をおこなうが、担保価値が下がることで金融機関の融資もまた停滞する。これが不況を招き、さらに資産価値が下落するという負のスパイラルが不況を長期化させる。 これを精密に分析して解明したのが「清滝・ムーアモデル」で、「失われた20年」とか「失われた30年」と言われる日の長期停滞を言い当てた。 日停滞の

    その時、現場は凍り付いた…!植田日銀総裁に「経済学の大天才」が噛みついた!その「空気よまない直言」のヤバすぎる中身(鷲尾 香一) @moneygendai
    quelo4
    quelo4 2024/04/23
    “清滝・ムーアモデル=日本のバブル崩壊→土地や株などの資産価格暴落→銀行の不動産担保融資…担保価値が下がることで金融機関の融資も停滞→不況を招き、さらに資産価値下落という負のスパイラル”
  • その時、現場は凍り付いた…!植田日銀総裁に「経済学の大天才」が噛みついた!その「空気よまない直言」のヤバすぎる中身(鷲尾 香一) @moneygendai

    その時、現場は凍り付いた…!植田日銀総裁に「経済学の大天才」が噛みついた!その「空気よまない直言」のヤバすぎる中身 ライバルの直言は「緩和はさっさとやめろ」 5月15日の経済財政諮問会議に出席した植田総裁は、物価の見通しについて、「現在は2%を上回っているが、輸入物価の上昇を起点とする価格転嫁の影響が減衰していくもとで、今年度半ばにかけて、2%を下回る水準までプラス幅を縮小していく」とした。 つまり、これまで通り秋口から物価は下がっていくという見通しを示し、対規模緩和を継続した4月の政策決定会合の内容を改めて説明した。 これに対して、経済財政諮問会議に有識者の1人として出席した清滝教授は、植田総裁と真っ向から対立する意見を出したのだ。 清滝教授は、世界経済の現状を「インフレが進行しており、欧米では政策金利の大幅な引上げにもかかわらず、2%を超えるインフレが数年は続くと予想されている」とした

    その時、現場は凍り付いた…!植田日銀総裁に「経済学の大天才」が噛みついた!その「空気よまない直言」のヤバすぎる中身(鷲尾 香一) @moneygendai
    quelo4
    quelo4 2024/04/23
    “清滝教授は、世界経済を「インフレが進行、欧米では政策金利の大幅な引上げにもかかわらず2%を超えるインフレが数年は続く予想」、日本も「円安と輸入物価高騰から目標値を超えるインフレが続いている」”
  • 辞表提出した川勝知事の再出馬は?…「2027年開業断念」は静岡の未着工が理由は‟虚偽‟で(小林 一哉) @moneygendai

    3月29日開かれた国のリニア静岡工区モニタリング会議で、丹羽俊介JR東海社長が「静岡工区の遅れは、名古屋までの開業時期の遅れに直結する。2027年に実現できる状況にはない」と、2027年リニア開業の断念を明らかにした。 当時は、2027年開業できない理由を静岡工区の遅れのみとしていた。 これに対して、川勝知事は「静岡工区以外の工区は、2027年まえに完了できるということなので、その状況をしっかりと確認した上で、どのような活用をしていくべきかをリニア中央新幹線建設促進期成同盟会において考えていきたい」とコメントした。 川勝知事は、2027年の品川―甲府、岐阜―名古屋の「部分開業」を提案していた。 実際は、川勝知事はリニア工事の遅れは、静岡工区の未着工だけでなく、東京、神奈川、山梨、長野、愛知などでもあるはずで、そのすべての進捗状況を明らかにすべきだ、との主張である。 各沿線で激しい反対運動が

    辞表提出した川勝知事の再出馬は?…「2027年開業断念」は静岡の未着工が理由は‟虚偽‟で(小林 一哉) @moneygendai
    quelo4
    quelo4 2024/04/10
    “各沿線の激しい反対運動を承知し、静岡工区の未着工だけでなく、2027年開業はむりと確信。JR東海は沿線工事の状況を明らかにしていなかった。川勝知事の退場に合わせJR東海は山梨県、長野県の工期遅れを公表”
  • 相撲協会「白鵬いじめ」のウラにある「男の嫉妬」…なぜ宮城野親方はここまで恨まれているのか?(週刊現代) @gendai_biz

    これほどまでに理不尽な処分があっていいのか――宮城野部屋の「お取り潰し」に多くの相撲ファンが衝撃を受けている。過去の暴行事件と比べても異例の厳罰について、前編記事『もはや相撲協会による「白鵬いじめ」だ…宮城野部屋に下った「異様な閉鎖処分」への強烈な違和感』に続き、各界の好角家の声を聞いた。 「男の嫉妬」が渦巻く 宮城野部屋の問題をめぐって角界が揺れている。相撲協会は2月23日、宮城野部屋に所属する北青鵬が弟弟子に暴力を振るっていたという調査結果を発表し、北青鵬の引退届を受理、宮城野親方(元横綱・白鵬)には平年寄への2階級降格と減俸という処分を下した。 それに加えて、4月から宮城野部屋の師弟は伊勢ヶ濱部屋へ預けられる見通しで、3月の春場所では玉垣親方(元小結・智乃花)が師匠代行を務めた。平成を代表する横綱が率いる宮城野部屋は、事実上の閉鎖に追い込まれている。 首をかしげる相撲ファンも少なくな

    相撲協会「白鵬いじめ」のウラにある「男の嫉妬」…なぜ宮城野親方はここまで恨まれているのか?(週刊現代) @gendai_biz
    quelo4
    quelo4 2024/04/03
    “宮城野親方はヒトとカネを集めるのが抜群にうまい。トヨタの豊田章男社長(当時)や小泉純一郎元首相、ミュージシャンのYOSHIKIなど多くの著名人が集まった断髪式は、参加費の収入だけでも4億円”
  • 日本で「結婚しない女性」が増えている「当然の理由」(河合 雅司)

    人口減少日で何が起こるのか――。意外なことに、多くの人がこの問題について、当の意味で理解していない。そして、どう変わればいいのか、明確な答えを持っていない。 100万部突破の『未来の年表』シリーズの『未来の地図帳』は、20年後の日人はどこに暮らしているのか?人口減少が「10年後、20年後の日のどの地域を、いつごろ、どのような形で襲っていくのか?についての明らかにした書だ。 ※記事は『未来の地図帳』から抜粋・編集したものです。また、書は2019年に上梓されたであり、示されているデータは当時のものです。 20代女性が大きく減る豊島区 これからの日では、少子化・高齢化だけではなく、子どもを産む世代の減少も起こってきます。 この5年の0~4歳の人口伸び率は、東京都では千代田区、港区、中央区が伸び率が高く、上位10位以内のほとんどが東京区部が占めています。この5年間で多くの子どもが東

    日本で「結婚しない女性」が増えている「当然の理由」(河合 雅司)
    quelo4
    quelo4 2024/04/01
    “東京で生まれ育った女性がその年齢に達したからではなく、地方からその世代の女性が流入しているからなのです。ただ今後は、流入する女性そのものが少なくなっていくので、これからは生まれてこない”
  • 人口激減時代、福岡市でいったい何が起きているのか(河合 雅司)

    このように福岡市は、九州各地の政令指定都市や県庁所在地からも人口を吸い寄せ、まるで吸収合併を始めようとしているかのように膨張を続けているのである。 九州各地の大都市の人口差、とりわけ若い女性の人口差が開いてくると、女性向けのブランド商品や銘品店がますます福岡市に集中する。それがさらに、若い女性を福岡市に向かわせることとなる。 とりわけ、新幹線を利用すれば短時間で往来できる政令指定都市の北九州市や熊市は若い世代の人口が多いぶん、福岡市への“若者供給地”となりやすい。九州内での“福岡一極集中”の流れがさらに強まるようなら、いつの日か、3市が事実上一体化した「大福岡市」の誕生ということになるかもしれない。 “ミニ東京”としての強み 福岡市へと移り住んでいる年代を調べてみよう。「熊市人口ビジョン」(平成28年3月)が2014年度の転出超過数について5歳階級別に分析している。少々データが古いが、

    人口激減時代、福岡市でいったい何が起きているのか(河合 雅司)
    quelo4
    quelo4 2024/03/19
    “とりわけ、新幹線を利用すれば短時間で往来できる政令指定都市の北九州市や熊本市は若い世代の人口が多いぶん、福岡市への“若者供給地”となりやすい。九州内での“福岡一極集中”の流れがさらに強まるようなら”
  • 1号機爆発まで24時間50分…東日本大震災が発生した「まさにその瞬間」の「福島第一原発」の「あまりに緊迫した状況」(NHKメルトダウン取材班)

    東日壊滅はなぜ免れたのか? 取材期間13年、のべ1500人以上の関係者取材で浮かび上がった衝撃的な事故の真相。他の追随を許さない圧倒的な情報量と貴重な写真資料を収録した、単行『福島第一原発事故の「真実」』は、2022年「科学ジャーナリスト大賞」受賞するなど、各種メディアで高く評価された。今回、その文庫化にあたって、収録内容を一部抜粋して紹介する。 3・11 そのとき、吉田は 1号機爆発まで24時間50分 窓の外の太平洋に灰色の雲が垂れ込めていた。 2011年3月11日午後2時半すぎ。福島第一原子力発電所の事務館2階にある所長室で、吉田昌郎((*)56歳 *年齢・肩書はすべて当時のもの)は、机に広げた書類に目を走らせながら、午後3時から始まる会議を待っていた。会議は、原子力部門から他部署に出向している部下たちの報告を受け、部署を超えた交流の成果について話し合うものだった。きょうは金曜日

    1号機爆発まで24時間50分…東日本大震災が発生した「まさにその瞬間」の「福島第一原発」の「あまりに緊迫した状況」(NHKメルトダウン取材班)
    quelo4
    quelo4 2024/03/11
    “取材期間13年、のべ1500人以上の関係者取材で浮かび上がった衝撃的な事故の真相。他の追随を許さない圧倒的な情報量と貴重な写真資料を収録した、単行本『福島第一原発事故の「真実」』”
  • 「財務省はカルト教団です」…森永卓郎が「死ぬ前に本当のことを全部書いておこう」と決意した理由(鈴木 宣弘,森永 卓郎)

    財務省と経産省、日米のお友達企業に牛耳られている 森永 ほかにもヤバい話を書きかけてはいるんですけど。たぶんどの出版社も引き受けてくれないでしょうね。 鈴木 しかし、お話を伺って先生の覚悟をひしひしと感じました。みんなもっと森永先生を支えなきゃいけないですよ。私も一緒に闘います。農業の分野ではそれなりにがんばってはきましたので。 森永 当のことってなかなか通らないですよね。農水省の役人をうちに泊めて再教育しようかと思っているぐらいです。 鈴木 仮に農水省の役人の中にわかっている人が現れても、いまの農業政策は財務省と経産省、日米のお友達企業に牛耳られています。 彼らが官邸に上げ、規制改革推進会議において、同志の連中が策定してしまう。そういうズブズブの利害関係の中で農業政策が決められていて、農水省はそれに文句すら言えない。そうした構造がある。 自律とは自由を確保するための手段 森永 なぜアメ

    「財務省はカルト教団です」…森永卓郎が「死ぬ前に本当のことを全部書いておこう」と決意した理由(鈴木 宣弘,森永 卓郎)
    quelo4
    quelo4 2024/02/27
    “別の場所で少し大がかりにやっているので、電気はほぼ自給。食料も半分以上は自給。家は建ってから30年以上経つので、減価償却もほとんど終わっている。家賃も支払っていない→金のために働く必要がない”
  • 「財務省はカルト教団です」…森永卓郎が「死ぬ前に本当のことを全部書いておこう」と決意した理由(鈴木 宣弘,森永 卓郎)

    「逮捕されて済むならやりましょう」 森永 行き詰まって、三五館シンシャという、中野長武(おさむ)さんという編集者が1人でやっている出版社に原稿を送ったところ、これは世に問うべきだ、やりましょうと返事が来たんです。 「このを出したら中野さんも逮捕されるかもしれないですよ」と言ったところ、「森永さんと僕の2人が逮捕されて、それで済むならやりましょう」と(笑)。 鈴木 なるほど。そのくらいの覚悟で出版されたんですね。国税の査察が入ったりしないんですか。 森永 そういう心配もあって、『ザイム真理教』の印税は手を付けずに取ってあるんですよ。訴訟費用の備えも必要ですし。 スラップ訴訟に負けたことはない 森永 具体的な中身については言えませんが、スラップ訴訟を受けたことも複数あります。いまのところ一度も負けていないんですが、裁判費用がかかっちゃうのでダメージはある。 あと税務調査については、いまのと

    「財務省はカルト教団です」…森永卓郎が「死ぬ前に本当のことを全部書いておこう」と決意した理由(鈴木 宣弘,森永 卓郎)
    quelo4
    quelo4 2024/02/27
    “スラップ訴訟を受けたことも複数。いまのところ一度も負けてないが裁判費用がかかってダメージ。税務調査はいまのところ大丈夫。でも捕まるなら仕方ない。そのときは東京拘置所から中継しようとラジオ局と相談”
  • 「これはでっち上げです!」…伊東純也問題で注目のX氏がはじめて明かす「あの日の夜、起きていたこと」(西脇 亨輔) @gendai_biz

    証言メモとい違っている点 「ですよね、、、裏切ってしまった感ほんとに強いです。」 しかしその後、X氏が事務所社長とAさんとの仕事の関係を断ち切ると、Aさんから性被害の訴えが出され、Aさんのスポンサーを名乗る男性が現れるなどして長期化し、今回の刑事告訴となってしまった。 これがX氏の話だった。芸能事務所社長の証言メモとはい違う点がある。X氏はLINE画像という証拠を示して説明していたが、私がここでどちらがどうと決めつけることはしない。ただこれだけは言うことができる。 この事件には、これまで週刊誌が報じてこなかった側面が、ある。 伊東選手と女性の周りには様々な人物と思惑が交錯している。その一つ一つを解きほぐさない限り、あの部屋の中で一体何が起きたのか、真実にはたどりつけないのではないか。 Aさんと伊東選手以外の第三者との関係のもつれが刑事告訴に影響した可能性はないか、Aさんの弁護士に文書で

    「これはでっち上げです!」…伊東純也問題で注目のX氏がはじめて明かす「あの日の夜、起きていたこと」(西脇 亨輔) @gendai_biz
    quelo4
    quelo4 2024/02/08
    “その後、X氏が事務所社長とAさんとの仕事の関係を断ち切ると、Aさんから性被害の訴えが出され、Aさんのスポンサーを名乗る男性が現れるなどして長期化し、今回の刑事告訴となってしまった”
  • 【独自】「早く行かないと再生回数がアップしない」能登半島地震で被災地入りする「地震系ユーチューバー」たちの異様な論理(現代ビジネス編集部) @gendai_biz

    「ぼくらにとってはチャンスだ」 「地震系ユーチューバーってのがもう存在するのですよ。孤立している集落を撮影すると、さらにいいかもしれない。アクセスがアップするような気がする。僕らにとってはチャンスなので行ってみますよ」 まったく自重する様子はない。記者にも彼らを止める権利もない以上、こう説明した。 「金沢市内では水、料は買えるので他人を頼ってはいけない。自分のことは自分で責任をもって、被災者に迷惑をかけないように。避難所で水を求めるなんてことは絶対にやってはいけない。 現地は寒いので、防寒着などたくさん持参しないとダメだ。幹線道路も脇道もあちこち陥没しており、悪路もあり輪島まで片道5時間は最低かかる。雪の可能性があるのでスノータイヤは必ず必要だし、運転技能も求められる。 君たちのような軽装では無理で、できれば中止すべきだ。外から行って被災、遭難するなんてことになったら大変だ」 だが、彼ら

    【独自】「早く行かないと再生回数がアップしない」能登半島地震で被災地入りする「地震系ユーチューバー」たちの異様な論理(現代ビジネス編集部) @gendai_biz
    quelo4
    quelo4 2024/01/22
    “ユーチューバーたちは先を競って、被災地に入ろうとしている。人気ユーチューバーがそうそうに現地に入って、再生回数を稼いでいる。100万回とか再生されているユーチューバーもいますからね”
  • 【テレビ朝日元法務部長が追う木原事件】ついに遺族が検事と初対面…!告げられた「衝撃の言葉」と検察が示唆した「独自捜査」の可能性(西脇 亨輔) @gendai_biz

    テレビ朝日元法務部長が追う木原事件】ついに遺族が検事と初対面…!告げられた「衝撃の言葉」と検察が示唆した「独自捜査」の可能性 「'18年の再捜査の時、警察に事情聴取され、取調官が詳細なメモを作っていた。そして『これを供述調書の形にしておくので、次回、あなたのサインをもらう』と言われたが、その直後に捜査が止まり、結局調書にサインできないまま終わってしまった」 これと同じような話をする人が複数いたという。なぜ'18年の再捜査はこんな中途半端な形で唐突に打ち切られたのか。そしてサインされず正式な供述調書が残されなかった事情聴取では、一体何が語られていたのか。 疑問が次々浮かび上がったが、私人である遺族にできる調査には限界がある。新たな捜査を求める思いを検察官に伝える初めての場が、12月25日の面会だったのだ。 手をついた母に検事は…… 遺族と検察官との面会は約40分に及んだ。 その中で弁護士は

    【テレビ朝日元法務部長が追う木原事件】ついに遺族が検事と初対面…!告げられた「衝撃の言葉」と検察が示唆した「独自捜査」の可能性(西脇 亨輔) @gendai_biz
    quelo4
    quelo4 2023/12/27
    “「検察官が独自捜査も含め時間をかけて捜査すると話したことに、ひとまず安堵しました。我々も自分たちにできることを引き続きやっていきます」(勝部弁護士)”
  • 青木さやか、50歳になって「相談に乗った友人が再び来ない理由」を知って気づいたこと(青木 さやか,鈴木 秀子)

    “わたしの母は教師でした。成績がよく、キレイな人でしたが、世間体を気にする厳しい人でした。その母が生きているときは、「お母さん」という言葉を使うのも聞くのも苦しい時期を過ごしました。それは、わたしが高校生のときに、両親が離婚して以来、大学を出て、芸人になり、タレント活動をするようになってからも続いた、30年にも及ぶ長い確執でした。” これは、最新共著『話せば、うまくいく。 50代からの人生を機嫌よく生きるヒント』(時事通信社)で青木さやかさんが「はじめに」に書いている一文だ。 青木さんが実母との確執や自身ががんになったことを含め、半生を綴った著書『母』(中央公論新社)はベストセラーとなった。この最新刊は、そんな青木さんが50歳を過ぎ、人生の後半を楽しく笑って生きるヒントを91歳の聖心会シスター・鈴木秀子さんに聞きまくった1冊なのだ。 「このは、わたしにとって、50代を生き抜くテキストにな

    青木さやか、50歳になって「相談に乗った友人が再び来ない理由」を知って気づいたこと(青木 さやか,鈴木 秀子)
    quelo4
    quelo4 2023/12/26
    “最新共著『話せば、うまくいく。 50代からの人生を機嫌よく生きるヒント』(時事通信社)青木さんが50歳を過ぎ、人生の後半を楽しく笑って生きるヒントを91歳の聖心会シスター・鈴木秀子さんに聞きまくった1冊”
  • 青木さやか「離婚なんて絶対ダメ」と言いながら離婚した母に50歳になった今言いたいこと(青木 さやか,鈴木 秀子)

    「勉強しなさい」「早く結婚しなさい」「子ども産まないの?」「保育園に預けて可哀想」…… 実の母から言われて嫌だったことはありますか? と聞かれた時、「何もない」という人はどれだけいるのだろう。母親もひとりの人であり、完璧ではないことを、誰もが知っていくし、自身が母になった人はまた、自身が完璧でないことを思い知るだろう。では完璧でない人同士、笑顔で付き合うために必要なことは何だろう。 人生でモヤモヤ感じたことを抱えずに声に出してみる。青木さやかさんと聖心会シスターの鈴木秀子さんの共著『話せば、うまくいく。 50代からの人生を機嫌よく生きるヒント』(時事通信社)は、青木さんが91歳の鈴木さんに対し「話してみる」ことで多くの気づきを得る一冊だ。 青木さんは自身の著書『母』(中央公論新社)で実母との確執についても綴っていた。天国に旅立ち、今となっては文句を直接言うことのできない相手へのモヤモヤはど

    青木さやか「離婚なんて絶対ダメ」と言いながら離婚した母に50歳になった今言いたいこと(青木 さやか,鈴木 秀子)
    quelo4
    quelo4 2023/12/26
    “青木さやかと聖心会シスターの鈴木秀子さんの共著『話せば、うまくいく。 50代からの人生を機嫌よく生きるヒント』(時事通信社)は、青木さんが91歳の鈴木さんに対し「話してみる」ことで多くの気づきを得る一冊”
  • 「安倍派つぶし」に本腰を入れた特捜部と「朝日新聞」…従軍慰安婦報道で信頼を失った「高級紙」の執念(伊藤 博敏) @gendai_biz

    派閥政治は終焉を迎えるか しかし、今回、発覚したのは最大派閥が組織維持のために確信犯として行なっていた犯罪である。 「国家秩序は自分たちが守る」と意識する検察が、復権を目指す朝日と連携した。検察は、会計責任者のような事務方の罪に終らせることなく、それを指示して違法システムを継続させた事務総長のような派閥幹部、あるいは多額のキックバックを受け取った政治家を、最低でも略式起訴に持ち込んで公民権停止に追い込み、悪質な事例があれば逮捕して公判請求する事件となるだろう。 その結果、長期政権の反動のように安倍派は崩壊を免れず、政治資金規正法を整備のうえ派閥の政治資金パーティーを制限することで、現在のような「親分子分の関係」を軸にした派閥政治は、やがて終焉を迎えるのではないだろうか。

    「安倍派つぶし」に本腰を入れた特捜部と「朝日新聞」…従軍慰安婦報道で信頼を失った「高級紙」の執念(伊藤 博敏) @gendai_biz
    quelo4
    quelo4 2023/12/14
    “事務方の罪に終らせることなく、それを指示して違法システムを継続させた事務総長のような派閥幹部、あるいは多額のキックバックを受け取った政治家を、最低でも略式起訴に持ち込んで公民権停止に追い込み”
  • 「安倍派つぶし」に本腰を入れた特捜部と「朝日新聞」…従軍慰安婦報道で信頼を失った「高級紙」の執念(伊藤 博敏) @gendai_biz

    安倍政権を厳しく批判した社説 朝日新聞は18年12月30日、1年を締めくくる「社説」で、<安倍政権2018年 政治責任とらぬ悪例残す>と題して、こう激しく批判した。 <ことしは日政治史に大きな汚点を残した。 財務省による組織的な公文書の改ざんと破棄である。国会と国民を欺き、歴史を冒涜する。民主主義の根幹をズタズタにする大事件だった> 翌19年12月30日の「社説」も厳しい。 <ことしも荒涼たる政治の光景が続いた>という書き出しに始まって、安倍政権が「責任の放棄」「国会軽視」「官僚の変質」という3つの問題を残したと指摘した。このうち「官僚の変質」は検察の問題意識と重なる。 <この政権で発足した内閣人事局が幹部人事を差配し始めてから、官僚の「忖度」が目立つようになった。 裏を返せば、政治による官僚統制が進んだともいえる。もはや官僚が社会に貢献するという公僕としての矜恃を失い、政権に貢献する従

    「安倍派つぶし」に本腰を入れた特捜部と「朝日新聞」…従軍慰安婦報道で信頼を失った「高級紙」の執念(伊藤 博敏) @gendai_biz
    quelo4
    quelo4 2023/12/14
    “<ことしも荒涼たる政治の光景が続いた>という書き出しに始まって、安倍政権が「責任の放棄」「国会軽視」「官僚の変質」という3つの問題を残したと指摘した。このうち「官僚の変質」は検察の問題意識と重なる”
  • 「安倍派つぶし」に本腰を入れた特捜部と「朝日新聞」…従軍慰安婦報道で信頼を失った「高級紙」の執念(伊藤 博敏) @gendai_biz

    信頼を失った朝日の執念 朝日新聞は保守主義を全面に打ち出す安倍政権が長期化するなか、朝日リベラリズムを朝日自虐史観として批判されることが多くなった。 とくに従軍慰安婦報道の「訂正とお詫び」は、新聞発行部数の退潮が続くなか信頼性を失わせ、マスコミ界における高級紙(クオリティペーパー)としての優位性を欠くようになった。 今回の自民党派閥政治資金パーティー券疑惑は、その拡がりの深さと大きさから1988年に発覚したリクルート事件と並び称せられるが、川崎駅西口再開発においてリクルート社が市の助役に未公開株を贈与した疑惑をスクープしたのは朝日新聞だった。以降、多くの「政官業」の関係者が逮捕され、竹下登首相は退陣した。 朝日もまた「マスコミ界をリードする」という自負のもと、「権力の監視役」を持って任じていた。検察にも朝日の情報発信力と影響力を期待する幹部は少なくなかった。 「朝日への情報リーク」が、組織

    「安倍派つぶし」に本腰を入れた特捜部と「朝日新聞」…従軍慰安婦報道で信頼を失った「高級紙」の執念(伊藤 博敏) @gendai_biz
    quelo4
    quelo4 2023/12/14
    “「朝日への情報リーク」が、組織的な総意として行なわれることはないにせよ、今回、検察と朝日の連帯が意識の底流に流れ、それがうまく機能して朝日のキャンペーンを生み、自民党を揺るがせているのは確か”
  • 「安倍派つぶし」に本腰を入れた特捜部と「朝日新聞」…従軍慰安婦報道で信頼を失った「高級紙」の執念(伊藤 博敏) @gendai_biz

    スクープを連発した朝日 自民党の各派閥が、政治資金パーティーの収入を裏ガネ化していた疑惑に対する東京地検特捜部の捜査は、国会閉会後の14日から格化する。 地方から検事を呼んで50名体制と、過去の大型疑獄並みの体制を整えた特捜部は、関係カ所への家宅捜索を行う一方、裏ガネに関係した派閥関係者や議員を波状的に呼び出して参考人聴取を行う。 疑惑の中心は99名を擁する最大派閥の安倍派だ。派閥内の職責と当選回数によってノルマを与え、超過分については議員側にキックバック(還流)。派閥も議員も政治資金収支報告書に記載しなかった。確信犯であるうえ、還流分については氏名や金額を記録として残していたというから捜査はやりやすい。 一連の安倍派を軸とする裏ガネ疑惑を、スクープを連発しながら報じているのは朝日新聞である。12月1日(金)、<安倍派裏金1億円超か>というタイトルで還流疑惑を報じて以降、2日(土)<二階

    「安倍派つぶし」に本腰を入れた特捜部と「朝日新聞」…従軍慰安婦報道で信頼を失った「高級紙」の執念(伊藤 博敏) @gendai_biz
    quelo4
    quelo4 2023/12/14
    “安倍一強のもとで行なわれた検察への圧力を跳ね返したことで、検察は「権力の監視役」という特捜部創設以来の役割を保持し、それが忖度なしの捜査につながった”