タグ

2020年10月1日のブックマーク (13件)

  • 折々のことば:1948 鷲田清一:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    折々のことば:1948 鷲田清一:朝日新聞デジタル
    quelo4
    quelo4 2020/10/01
    私が日本に来て一番怖かったのは、この日本社会は、どこに「オン」と「オフ」があるかがわからないことだった。  (ウスビ・サコ)
  • (日曜に想う)抗議のマスクと一編の詩 編集委員・福島申二:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    (日曜に想う)抗議のマスクと一編の詩 編集委員・福島申二:朝日新聞デジタル
    quelo4
    quelo4 2020/10/01
    「君が他人の始めるのを待つ限り、誰も始めはしないだろう」。反戦の哲学者、フランスのアランが残した忘れがたい真実である
  • 接触確認アプリ「COCOA」で通知を受けたらどうする?--PCR検査を経験した4人のリアル

    検査自体は1日、ただ通知からは8日間--Cさん(東京都荒川区在住)の場合 ――アプリの通知を受けたとき、どう感じましたか? 朝、スマホの目覚まし(アラーム)が鳴り、まだ頭が寝ぼけている状態で、アラームを止め、待ち受け画面に戻ったら、見たことないプッシュ通知が来ていました。二度見して理解したとき、ワンテンポ遅れて、ビックリしました。 ――いつの接触をいつ通知として受け取りましたか? プッシュ通知は8月28日朝に届きました。 ――通知を受けた後、どう対応しましたか? まず普段から通っている近所のクリニックに電話して、指示、アドバイスをもらいました。そこで、荒川区の保健所に電話をして、プッシュ通知のみで、アプリ内では「接触なし」となっていることを報告すると、アプリのサポートに問い合わせるよう言われました。メールでアプリのサポートセンターに、「一致したキーの数」が表示された画面キャプチャを添付して

    接触確認アプリ「COCOA」で通知を受けたらどうする?--PCR検査を経験した4人のリアル
    quelo4
    quelo4 2020/10/01
    “接触チェックの記録に表示されるタイムスタンプは、端末がキー情報をチェックした日時であり、陽性者との接触があった日時ではない”
  • 接触確認アプリ「COCOA」で通知を受けたらどうする?--PCR検査を経験した4人のリアル

    「えっ?オレ?」と驚いた--Aさん(東京都杉並区在住)の場合 ――アプリの通知を受けたとき、どう感じましたか? 会社も原則リモートワークで、自分では少し過剰に思えるくらいに注意を払っていたつもりだったので、「えっ?オレ?」と思いました。 ――いつの接触をいつ通知として受け取りましたか? 8月22日の接触を9月4日に確認されたと通知を受けました。 ――通知を受けた後、どう対応しましたか? 厚生労働省の「接触確認アプリ利用者向けQ&A」を読んで、アプリ内の案内に従い保健所に電話で相談しました。 ――接触日に思い当たることはありましたか? その日はずらせない用事があり電車とバスに乗ったので、可能性があるとしたらそこかと思っています。ただ、明らかに体調悪そうな人の1メートル以内に15分以上いた記憶があるわけでもないので、アプリが認識している接触のあった時間帯を知りたいですね。 ――PCR検査は受け

    接触確認アプリ「COCOA」で通知を受けたらどうする?--PCR検査を経験した4人のリアル
    quelo4
    quelo4 2020/10/01
    “保健所が病院を手配してくれたので、何の手間もありませんでした… 検査以外の費用は自己負担でした。また、感染予防のため精算は陰性なことがわかってからということで、保証金的に1万円を預けました”
  • 接触確認アプリ「COCOA」で通知を受けたらどうする?--PCR検査を経験した4人のリアル

    厚生労働省がリリースした、新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」(COVID-19 Contact Confirming Application)がスタートしてから約3か月あまり。ダウンロード数(Android/iOSの合計)は9月25日17時現在で約1752万件。陽性登録件数は9月25日17時現在で合計898件となっている。 COCOAは、スマートフォンの近接通信機能(Bluetooth)を利用し、プライバシーを確保しながら、新型コロナウイルス感染症の陽性者と接触した可能性について、通知を受けとれるアプリだ。GPSなどの位置情報を利用せず、記録することもない。 新型コロナウイルス感染症の陽性者には保健所が処理番号を発行し、陽性者がその番号をアプリに登録した場合、その陽性者と過去14日間に、概ね1メートル以内で15分以上の近接した状態の可能性があった場合に通知される。むやみには登録

    接触確認アプリ「COCOA」で通知を受けたらどうする?--PCR検査を経験した4人のリアル
    quelo4
    quelo4 2020/10/01
    “厚生労働省のウェブサイトでは、症状がある場合や過去2週間以内に身近に接した方に感染者や症状のある方がいる場合を除き、「普段通りの生活をしていただいて差し支えない」”
  • Radical, Moderate, and Necessary

    quelo4
    quelo4 2020/10/01
    “A 2015 Pew Research Center report found that nearly 13 percent of all Americans are former Catholics, people who were raised in the faith but who now identify with other religious traditions, or no religion at all.”
  • Before release of encyclical ‘Fratelli tutti’, pope draws a sketch of post-COVID world

    quelo4
    quelo4 2020/10/01
    “Francis has made clear his conviction that the pandemic provides historic opportunity to change the world. This is a conviction that should also be well reflected in his future encyclical, Fratelli Tutti, which will be released next Sunday (October 4).”
  • エリート・安倍晋三が「庶民・菅義偉」にハメられ完敗した全内幕(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    「菅後継」を安倍が決めた瞬間 7月に入り、安倍の体調に異変が生じる。持病の潰瘍性大腸炎の再発だった。すでに菅・二階連合によって追い詰められていた安倍は、体力だけでなく気力をも喪失し、最終的に「菅を後継にせざるを得ない」との考えを固めた。 内閣支持率に回復の兆しは見えず、解散総選挙のチャンスが巡ってくる見通しは立たなかった。八方塞がりとなった安倍に、もはや選択肢は残されていなかった。 そもそも岸田の擁立構想は、かつて第1次政権の際、真っ先に退陣要求を安倍に突きつけ、第2次政権発足後も安倍の政権運営にケチをつけ続けた石破の総裁就任を阻止するためのものだった。それなのに、岸田を担いで石破に負ければ元も子もない。 それに石破政権が誕生すれば、「桜を見る会」をはじめとする政権のスキャンダルが蒸し返される恐れもある。石破政権を何としても阻止するには、自分も菅に乗るしかない――安倍は一人でそう決断した。

    エリート・安倍晋三が「庶民・菅義偉」にハメられ完敗した全内幕(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    quelo4
    quelo4 2020/10/01
    “今回の政局は、いずれも祖父の代から国会議員という政界エリート家庭の出である「安倍・麻生・岸田」と、地方議員からの叩き上げの「菅・二階・森山」の対決”
  • エリート・安倍晋三が「庶民・菅義偉」にハメられ完敗した全内幕(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    「ポスト安倍」を巡る安倍と菅の思惑の違いが決定的になったのが、昨年9月の内閣改造・党役員人事だった。 岸田を次期首相に押し上げたい安倍は、幹事長を二階俊博から岸田に交代させるつもりだった。これに対して菅は「二階さんを幹事長から外せば党内をまとめることはできない」と強く反対。結局、安倍は、菅―二階連合の圧力に屈して「岸田幹事長」を断念した。この一件を明確なきっかけとして、安倍は菅と二階が一体であることを強く認識し、脅威と感じるようになった。 閣僚人事も菅の意向が色濃く反映されたものになった。菅は最側近である菅原一秀を経産相に、菅を囲む中堅議員らの会を主宰する河井克行を法相に押し込んだ上、「菅派」であることを隠さなくなった小泉進次郎を環境相に就任させた。党内からは「事実上の菅内閣ではないか」との声も上がった。 安倍が「次の総理は菅ちゃんでもいい」と周囲に漏らし始めたのがこの頃だった。「(の)

    エリート・安倍晋三が「庶民・菅義偉」にハメられ完敗した全内幕(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    quelo4
    quelo4 2020/10/01
    “菅は最側近である菅原一秀を経産相に、菅を囲む中堅議員らの会を主宰する河井克行を法相に押し込んだ上、「菅派」であることを隠さなくなった小泉進次郎を環境相に就任”
  • エリート・安倍晋三が「庶民・菅義偉」にハメられ完敗した全内幕(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    菅は7年余の官房長官在任中、公式、非公式を問わず、「トップの座を目指すつもりはないのか」と問われると「全く考えていない」と繰り返してきた。菅に近いと言われる政治記者がサシで問い質しても答えは同様だった。 ただ、多くの永田町関係者に聞いて回ると、過去には唯一の例外があった。それは1996年、衆院議員に初当選した直後だったという。横浜市議時代から菅をよく知る記者に「総理を目指しますから」と断言していたというのだ。 「いつかは官邸の主に」との思いを25年近く胸に秘め続けていた菅。それを気で実行しようと考え始めたのは、新元号「令和」の発表で国民的人気を獲得した昨春からだ、というのが関係者の一致した見方だ。 衣の下の鎧がはっきり見えたのが、令和発表の翌月に菅が敢行した訪米だった。危機管理の要である官房長官が外遊すること自体、極めて異例であるうえ、これまで外交・防衛分野には全く関心を示してこなかった

    エリート・安倍晋三が「庶民・菅義偉」にハメられ完敗した全内幕(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    quelo4
    quelo4 2020/10/01
    “「岸田潰し」の策略はそれだけではない。岸田派の前会長で今も派閥に影響力を持つ元幹事長・古賀誠の政治資金集めに協力するなどして古賀を取り込んだ”
  • (書評)『NHK出版 学びのきほん 「読む」って、どんなこと?』 高橋源一郎〈著〉:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    (書評)『NHK出版 学びのきほん 「読む」って、どんなこと?』 高橋源一郎〈著〉:朝日新聞デジタル
    quelo4
    quelo4 2020/10/01
    高橋さんによれば「『危険! 近づくな!』と標識が出ているような文章」だけが読者を変える力を持つ。ある意味で両者は極めて近い。天文学と文学の本質的同義性かもしれない
  • (売れてる本)『還暦からの底力 歴史・人・旅に学ぶ生き方』 出口治明〈著〉:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    (売れてる本)『還暦からの底力 歴史・人・旅に学ぶ生き方』 出口治明〈著〉:朝日新聞デジタル
    quelo4
    quelo4 2020/10/01
    「年齢フリー」の社会を目指せと、定年制の廃止や年金問題に切り込む。高齢者が若い人に甘えている社会を変えねばならないという憂国意識のフル回転だ。若い人が高齢者を支えることは自然の摂理に反する
  • (多事奏論)揺れるベラルーシ 「Z世代」選手の発信、勇気に 稲垣康介:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    (多事奏論)揺れるベラルーシ 「Z世代」選手の発信、勇気に 稲垣康介:朝日新聞デジタル
    quelo4
    quelo4 2020/10/01
    22歳のアリーナ・サバレンカはインスタグラムで「ベラルーシ人の命も大切だ」と訴え、21歳のベラ・ラプコは旧国旗の色である白と赤の服装で試合に臨み、デモへの共鳴を示した