2016年1月7日のブックマーク (3件)

  • 完全雇用なのにGDPが伸びないのはなぜ?

    現状では日の失業率は完全雇用とされる3.8%(OECD参照)を下回って低下している。統計上は、需要不足を原因とする失業者は存在しない完全雇用の状態にある。『日銀短観』12月調査における雇用人員判断DI(「過剰」と答えた企業の割合から「不足」と答えた割合を引いた値)を見ても、過去2年以上、「不足」超、つまり人手不足感が解消されていない(※全規模・全産業ベースで見ると2013年9月調査から「不足」超である)。 実質賃金も前年比増勢を確保し始めており、政府・日銀の政策を評価するにあたって、雇用・賃金情勢のひっ迫は今や、数少ない前向きな動きを示している分野である。 ところが、実質GDPは2014年度で前年度比マイナス1.0%であり、消費増税前の駆け込みとその反動減を含む2014年暦年で見ても、前年比ゼロ%で、その後も景気は拡大していない。このところの「雇用と景気のズレ」は著しいものになっている。

    完全雇用なのにGDPが伸びないのはなぜ?
    questiontime
    questiontime 2016/01/07
    若年層の正規雇用率が上がっているのは「若年層のほうが高い労働生産性が期待できる」からじゃなくて、企業側の新卒信仰が変わらないから。
  • 浄土真宗チートすぎンゴwwwwwwwwwwww : 哲学ニュースnwk

    2016年01月07日08:00 浄土真宗チートすぎンゴwwwwwwwwwwww Tweet 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 03:39:01.19 ID:5XKaV2vy0.net ・戒名が無い(何とか居士とかじゃない=文字数で値段が変わらない) ・卒塔婆も無い ・生前の行いは一切関係ない ・三途の川を渡る必要がない(死後いきなり極楽へワープ) 普及のためとはいえ、こんなチート仕様でいいのか 転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1452105541/ 学歴不要!人生は「読書次第」で大きく変わる http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4992617.html 3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 03:40:26.83

    浄土真宗チートすぎンゴwwwwwwwwwwww : 哲学ニュースnwk
    questiontime
    questiontime 2016/01/07
    悪人正機が相当誤解されている。
  • 春日部市立中「赤旗」コピー配布 「言語道断で非常識」 埼玉 - 産経ニュース

    春日部市の市立豊春中学校の男性教諭(53)が昨年、共産党機関紙「赤旗」のコピーを教室で配布した問題で、上田清司知事は6日の定例会見で「学校現場での配布は言語道断で、非常識だ」と批判した。 上田知事は政治教育について「教師の主観が全くないわけではなく、力が入ってしまうかもしれない」とした上で、「各党の考えなどに多様性があることを教えてほしい。社会現象で絶対的な正義は難しいが、大多数が考える正義を実現しようというふうに教えてほしい」と要望。「教師も教え方を学ばなければならない」と強調した。

    春日部市立中「赤旗」コピー配布 「言語道断で非常識」 埼玉 - 産経ニュース
    questiontime
    questiontime 2016/01/07
    「親学」とか「水伝」のコピーだったらなにも言わないんでしょ?