タグ

2023年4月20日のブックマーク (4件)

  • 昨日、近所のスープストック行ったんです。スープストック。そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。

    yuco @yuco 「スープストックは女の吉野家」というのを見て笑ってしまった。 昨日、近所のスープストック行ったんです。スープストック。 そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。 で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、離乳無料、とか書いてあるんです。 もうね、アホかと。馬鹿かと。 2023-04-20 02:02:11 yuco @yuco お前らな、離乳無料如きで普段来てないスープストックに来てんじゃねーよ、ボケが。 離乳無料だよ、離乳無料。 なんか親子連ればっかりだし。ママと赤ちゃんでスープストックか。おめでてーな。 よーしママ東京ボルシチ頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。 2023-04-20 02:06:15 yuco @yuco お前らな、和光堂のベビーフードやるからその席空けろと。 スープストックってのはな、もっと殺伐としてるべきなん

    昨日、近所のスープストック行ったんです。スープストック。そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
    quix_que
    quix_que 2023/04/20
    昔たまたま吉野家コピペの人のブログの別の文を読んだんだけど、リズミカルだけどところどころ「を?」とつっかかる感じの文で、もともととてつもなく文章がうまい人なんだと思った。
  • 【マジかよ】噂の「ペヤングアパ社長カレー味」が激ウマだった! シレッとレギュラー商品になれるレベル!!

    » 【マジかよ】噂の「ペヤングアパ社長カレー味」が激ウマだった! シレッとレギュラー商品になれるレベル!! 特集 2023年4月10日、ペヤングの新商品『アパ社長カレー味』が発売となった。同商品は900万を売り上げたアパホテルの名物メニュー「アパ社長カレー」をイメージした商品で、発表と同時にネット上をザワつかせた噂のペヤングである。 アパホテルの社長・元谷芙美子(もとや ふみこ)氏のインパクトが強烈すぎるあまり、味についての情報があまり入って来ないが、実際のところはどうなのか? さっそくべてみたのでご報告しよう。 ・噂のコラボ商品 ほぼ毎週のように新商品を展開し続けるペヤングの中には、稀に “コラボ商品” が存在する。北関東のスーパー・ベルクとコラボした「ペヤングわらじかつ風やきそば」や、大手ラーメンチェーン・幸楽苑とコラボした「ペヤング幸楽苑味噌野菜 たんめん味やきそば」などがそれに

    【マジかよ】噂の「ペヤングアパ社長カレー味」が激ウマだった! シレッとレギュラー商品になれるレベル!!
    quix_que
    quix_que 2023/04/20
    「見慣れないペヤングを見かけると買ってしまう病気(ただし激辛系除く)」なのですが、これはちょっとお値段も高かったしあまり食指が動かなかった。おいしいんなら買ってみるかな。
  • 一度食べたら病みつきに❕あと名前がかっこいい「チキンファヒータ」 - BOKUの簡単ンまい~ブログ

    どうも、ぼくです。 みなさん、チキンファヒータってご存じですか? ぼくも去年、行きつけの居酒屋で初めてべたメキシコ料理で、それ以来大ハマりしてしまいました。ファヒータとはトルティーヤで包むグリルした肉料理のこと! そして、気でハマりすぎて、とうとうカルディでハラペーニョの酢漬けを買ってしまいました(笑) ということで、言わずもがな。日ご紹介するレシピは 「チキンファヒータ」 マジで一度べたら病みつきになる味❕あと名前がかっこいい✨(笑) メキシコ料理なので難しいと思いきや…鶏もも+パプリカを炒めて、チリパウダー+クミン+にんにくチューブ+塩+レモン汁で味つけるだけでできちゃいます。 当はトルティーヤで包むんだけど、普通にご飯が進むので、我が家ではこのままおかずとして卓へ。お好みで酢漬けのハラペーニョと一緒にいただきます🥢 それでは、いってみよう~! 🐓🍳🌶🐓🍳🌶

    一度食べたら病みつきに❕あと名前がかっこいい「チキンファヒータ」 - BOKUの簡単ンまい~ブログ
    quix_que
    quix_que 2023/04/20
    昔戸塚駅にタコタイムがあった時、週2~3で通ってチキンファヒータとかナチョスとか買って食べてた。すごく懐かしい。メキシカンはサワークリーム入れるとたいていあうのよ。
  • アイスランドが「再生可能エネルギー」100%で電力をまかなえている理由 | おかしいほど安い光熱費とねたましいほどの生活の質

    と同じく火山国のアイスランドは、その豊富な地熱資源を最大限に活用しているという。エネルギー問題に悩む世界の国々はいま、この「再生可能エネルギー立国」から何を学べるのか。米経済メディア「ブルームバーグ」記者が現地を取材した。 ここはアイスランド南西部のヘトリスヘイジ地方にある雪化粧した山の中だ。道路の下には、熱湯の川が穴だらけの火山岩の中を流れている。道路の上には、太いスチールパイプが何も走っており、複数のジオデシックドームにつながっている。各ドームは、地熱井(ちねつせい)を囲っている。 国有企業「アイスランド・ジオサーベイ」の地質学者ステインソウル・ニーエルソンは、その丸い形をした小屋のそばに車を駐める。 ニーエルソンと彼のチームは、掘削孔から採取した岩のサンプルを分析してベストな掘削方法を見極めてから、熱湯の供給がその蒸気を利用することでどのような影響を受けるのか追跡する。その蒸気

    アイスランドが「再生可能エネルギー」100%で電力をまかなえている理由 | おかしいほど安い光熱費とねたましいほどの生活の質
    quix_que
    quix_que 2023/04/20
    アイスランドはバナナが採れる。アイスランドはみんな泳げる。/人口密度が違いすぎて日本にとっては参考にならないとはいうものの、かつて日本は地熱発電の技術で先頭を走っていた(そして後退した)ことも重要。