タグ

ブックマーク / aroundthedistance.hatenadiary.jp (3)

  • WPFのResourceについて簡単にまとめてみた - Life is Really Short, Have Your Life!!

    WPF 4 Unleashed 作者: Adam Nathan出版社/メーカー: Sams発売日: 2010/06/04メディア: ペーパーバック購入: 3人 クリック: 13回この商品を含むブログ (4件) を見る 上記を参考にしつつ。 画像とかのバイナリデータをプロジェクト内に含み入れる時に、リソースに追加して使うのはWindowsフォームでもWPFでも一緒。で、ビルドアクションの中にContentとResourceってのがある。Contentは外部参照だけで、Resourceはリソースディクショナリに登録され、XAMLから参照できる。 <Image Source="images/logo.jpg"/> みたいな。こういうのは、バイナリリソース(Binary Resource)と呼ばれる。それに対して、ロジカルリソース(Logical Resource)という概念がWPFにはある。 L

    WPFのResourceについて簡単にまとめてみた - Life is Really Short, Have Your Life!!
    quodius
    quodius 2016/12/14
  • もう僕はWindowsフォームに戻れない - Life is Really Short, Have Your Life!!

    WPF(・∀・)イイネ!!って思う所書きます。 データバインディングすげー楽 WPFをやってみてこりゃいいと思ったのが、データバインディングの柔軟性でした。「ある値が入るとこっちの値が変わる」という依存性のあるデータの表示処理を、コードビハインド無しで出来るのはすごく魅力的。 あくまでもViewはViewModelをレンダリングするだけというのがお作法だと思いますし、逆らう必要もない。 ただ、複数の人が開発するとデータバインドとコードビハインド(イベントハンドラ)の切り分けが曖昧になってよくわからないコードが散在しそうだから、MVVMフレームワークを導入すべきだと思います。でも、サンプルが貧弱なものが多く「おう、プロジェクトの中身見ればわかんだろ」という強気な姿勢が僕を困らせる。。。いきなりフレームワークの弊害ねw プリミティブに実装して勉強していこう。 もちろん、キーダウンで何かを行うな

    もう僕はWindowsフォームに戻れない - Life is Really Short, Have Your Life!!
    quodius
    quodius 2016/06/15
  • 顧問エンジニアというロールのあり方 - Life is Really Short, Have Your Life!!

    僕も7月の終わりから、「顧問エンジニア」のロールのあり方を模索しています。で、こちら。 iritec.jp これはいわば、「Developer as a Service」というモデル。御社のために出張料理人を派遣しますので、うまいこと使って下さいと。それだけITの裾野が広がり個人でもITシステムを作れる環境が整ってきた、ということでしょう。この流れは鈍化する理由がないので、似たようなサービスが増えていくと思います。 ただ、僕の考える「顧問エンジニア」とはちょっと違います。僕が考える顧問エンジニアは、開発をしないことを前提としています。なーに言ってんだとお思いでしょうが、先日書いた「要件定義+PaaSの活用」で作らない開発を目指し、顧問エンジニアの主な仕事IT戦略立案から自動生成ツールへの落とし込みです。ノンプログラミングで作れたら、それに越したことはないのです。 aroundthedis

    顧問エンジニアというロールのあり方 - Life is Really Short, Have Your Life!!
    quodius
    quodius 2015/08/18
  • 1