タグ

dvdに関するr-topのブックマーク (7)

  • もう一度世界を革命する力を! 『少女革命ウテナ』11年目のDVD-BOX化決定 | ホビー | マイコミジャーナル

    キングレコードは、「少女革命ウテナ DVDBOX 前編」を8月27日に発売する。『少女革命ウテナ』は1997年4月よりテレビ東京系にてオンエアされたTVアニメ。監督は「美少女戦士セーラームーン」シリーズで知られる幾原邦彦が務め、前述の「セーラームーン」的な戦うヒロインのドラマに、少女歌劇や前衛舞台といった要素を積極的にミックスした、独自の美学と哲学を貫いた作品に仕上がっている。楽曲の一部を寺山修司主宰の劇団・天井桟敷で活躍したJ.A.シーザーが手がけるなど、アニメの枠を超えた試みの数々は、いまなお輝きを失っていない。ファンからの支持も厚く、通販サイト「たのみこむ」でもDVD-BOX化の要望の声が多く上がっており、この度晴れて11年目の実現を果たした。 TVアニメ『少女革命ウテナ』あらすじ 幼い頃に助けてくれた王子様に憧れ、王子様になりたいと願うようになった少女・天上ウテナは、入学した鳳学

    r-top
    r-top 2008/05/28
    欲しい。これはもう、欲しい。
  • アドレナリンを出し続けなければ、即死亡――「アドレナリン」

    (C) 2006 LIONS GATE FILMS INC. And LAKESHORE ENTERTAINMENT GROUP LLC All Rights Reserved. ジェイソン・ステイサムが爆走し、暴れまくるノンストップ・アクション「アドレナリン」が、11月23日にDVDリリースされる。 特典のオーディオ・コメンタリーには、マーク・ネヴェルダインとブライア・テイラーの両監督による撮影秘話が満載。他にも、ほとんどの場面をHDカメラで撮影し、ときにローラーブレードを履いて役者を追いかけながら撮ったという舞台裏が楽しめるメイキング映像「HDカメラ撮影のチャレンジ」、オリジナル劇場予告、ミュージック・クリップ、プロダクション・ノートを収録。 シェブ・チェリオスは、狙った獲物は逃がさない凄腕のスナイパー。ある日、目を覚ますと、宿敵リッキー・ヴェローナから「お前に毒を注射した。あと1時間

    アドレナリンを出し続けなければ、即死亡――「アドレナリン」
    r-top
    r-top 2007/11/06
    テンション高い映画は好きだな。しかもこういうおバカな設定も好き(笑)。たまにはレンタルして見てみようか。
  • 買っとけ! BD/HD DVD/DVD

    発売日:2007年7月27日 【機動警察パトレイバー 劇場版】 価格:「BD+DVD」10,290円 「HD DVD+DVD」10,290円 品番:「BD+DVD」BCXA-0003 「HD DVD+DVD」BCHA-0002 【王立宇宙軍 オネアミスの翼】 価格:「BD+DVD」10,290円 「HD DVD+DVD」10,290円 品番:「BD+DVD」BCXA-0002 「HD DVD+DVD」BCHA-0001 【BD仕様: 2作品共通】 画面サイズ:ビスタサイズ(MPEG-4 AVC) 音声:(1)日語(ドルビーTrueHD 5.1ch) (2)日語・劇場公開版音声 (リニアPCM ドルサラ) (3)英語(DD ドルサラ) 【HD DVD仕様: 2作品共通】 画面サイズ:ビスタサイズ(VC-1) 音声

    r-top
    r-top 2007/08/01
    次世代ディスクがものすごく欲しくなる罠。
  • 06年邦画No.1の呼び声も高い感動作――「フラガール」

    口コミ効果により、インディーズ作品としては異例の200館公開、興収16億円の大ヒットを記録。報知映画賞では最優秀作品賞と助演女優賞、ブルーリボン賞では作品賞、主演女優賞、助演女優賞、日アカデミー賞では13部門中11部門にノミネートされた話題作「フラガール」。何と作、温泉レジャー施設「常磐ハワイアンセンター」(現・スパリゾートハワイアンズ)誕生秘話を描いた、実話というから驚く。 昭和40年、時代は石炭から石油へと移行し、炭鉱は次々と閉山に追い込まれていた。そんな中、福島県いわき市の炭鉱会社は起死回生プロジェクトとして、温泉を利用したレジャー施設を計画する。目玉となるのはフラダンスショー。早速、東京からフラダンスの講師として元SKDダンサー、平山まどか(松雪泰子)がやって来る。 しかし、まどかはやる気なし。わずかに集まった紀美子(蒼井優)たちもド素人ばかり。さらに年寄りを中心とした保守的な

    06年邦画No.1の呼び声も高い感動作――「フラガール」
    r-top
    r-top 2007/02/05
    フル・モンティ、好きなんだよな。あれに共通するものがあるなら、見てみたい。女優しずちゃんも見たいし(笑)
  • 「機動戦士ガンダム/第08MS小隊」DVD-BOX発売記念オールナイトイベント開催 | ホビー | マイコミジャーナル

    バンダイビジュアルは16日、『機動戦士ガンダム/第08MS小隊5.1chDVD-BOX』の発売を記念した、 オールナイト上映イベントの開催を発表した。2月24日の深夜24時から、テアトル新宿にて開催予定。 イベントの内容は第1話〜第11話を5.1chで上映するほか、飯田馬之介監督と5.1ch版監督として参加した今西隆志監督のステージトークや、プレゼント抽選会が予定されており、終演は翌朝5時50分ごろを見込んでいる。入場料金は2,500円。当日券なしの前売り券のみとなっており、2月10日よりチケットぴあにて発売開始。なおオールナイト興行のため、18歳未満の場合は入場不可となっている。詳しくは劇場もしくは作品の公式サイトを確認していただきたい。 1996年からOVAシリーズとしてリリースされた「機動戦士ガンダム/第08MS小隊」は、ファーストガンダムと呼ばれる初代「機動戦士ガンダム」と同じ一年

    r-top
    r-top 2007/01/17
    行きたいなぁ……体力が持つかしらん。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    r-top
    r-top 2007/01/05
    そんなものができるのか。ちょっとびっくり。共通ドライブも発表されるし、規格戦争は終戦ムード?
  • 東宝、実写ロボット映画「ガンヘッド」を初DVD化

    東宝株式会社は、'89年に公開された実写巨大ロボット映画「ガンヘッド」を2007年2月23日に初DVD化する。価格は6,300円。 編の収録時間は約100分。ディスクは片面2層で、映像はビスタサイズで収録している。編ディスクに特典映像として、メイキングや静止画の資料集、予告編などを収録する。 また、封入特典として劇場公開時に発売され、現在は廃盤になっているサウンドトラックCDを復刻したものを同梱。永井真理子による主題歌「TIME -Song for GUNHED」も収めている。さらに、解説書も付属する。 「ガンヘッド」は、「ゴジラ」などで実写特撮のノウハウを持つ東宝と、「ガンダム」などの巨大ロボットアニメを得意とするサンライズがタッグを組んだ、実写巨大ロボット映画。公開当時は「世界初のSFXロボット・アクション・ムービー」として話題になり、ノベライズやゲーム化などのメディアミック

    r-top
    r-top 2006/10/24
    本編もいいけど、サントラが欲しい!
  • 1