r32kosnthgのブックマーク (426)

  • 【2023年 桜花賞 ジョッキーカメラ】リバティアイランド騎乗の川田将雅騎手ジョッキーカメラ映像を公開|JRA公式

    2023年桜花賞(GⅠ)でリバティアイランドに騎乗した川田将雅騎手の目線カメラ【ジョッキーカメラ】の映像です。 【レース概要】 2023年4月9日(日曜)2回阪神6日 発走時刻:15時40分 天候 晴 芝 良 11レース 第83回 桜花賞(GⅠ) 1,600メートル(芝・右 外) ▼レース映像はこちら https://youtu.be/mkzRMjtzEMk ▼ JRA公式チャンネル JRA日中央競馬会の公式YouTubeチャンネルです。 最新のレース映像からここでしか見られない特別コンテンツまで、競馬に関する様々な情報をお届けします! 競馬ファンは必見です!チャンネル登録よろしくお願いします! https://bit.ly/3rlKyA6 #リバティアイランド #川田将雅 #桜花賞 #ジョッキーカメラ #JRA #日中央競馬会 #競馬 #馬 #GⅠ #GⅡ #GⅢ #レース

    【2023年 桜花賞 ジョッキーカメラ】リバティアイランド騎乗の川田将雅騎手ジョッキーカメラ映像を公開|JRA公式
  • 塩にぎり、このレシピを試したら塩にぎりの概念覆された。冷めてもふわっとしてて味もめちゃくちゃ旨い「2合一瞬で消えた」

    Nちゃん @nnnchanpoyon 塩にぎりは、米2合に塩、サラダ油、酢、白だし小さじ1入れて炊いて握るだけで冷めても美味しいふっくら艶やかなおにぎりになるとクックパッドで見て試したんだけど、塩にぎりの概念覆された。冷めてもふわっとしてて味もめちゃくちゃ旨いです。 pic.twitter.com/XCtlobOKRW

    塩にぎり、このレシピを試したら塩にぎりの概念覆された。冷めてもふわっとしてて味もめちゃくちゃ旨い「2合一瞬で消えた」
  • 株式会社山口達也

    私がこの度患っている「アルコール依存症」は、 完治しないと医師に宣告されました この病気と一生付き合って行こうと決めました この病気を克服する方法はただ一つ、 「アルコールを一生一口も飲まない」事です 2018年、2020年に私が起こしてしまった事件、事故につきまして、誠に申し訳ございませんでした 改めてお詫び申し上げます 今は何故このような事態を招いたのか深く反省を続け、自戒をしつつ日々過ごしております 当時の私は、社会的影響力が強い立場でありながら、私に関わる全ての人々の信頼を損ね、又 その報道を通じて多くの方々に不快な思いをさせてしまいました どれだけ謝罪をしても、犯した罪を消せる訳ではありません 犯した罪を真摯に受け止め、同じ過ちを犯さぬよう歩んでいく所存です 重ねてお詫び申し上げます 2023年3月19日 山口達也 アルコール依存症とは、アルコールを繰り返し多量に摂取した結果、ア

    株式会社山口達也
    r32kosnthg
    r32kosnthg 2023/03/24
    依存症の克服には、本人の意思はもちろんのこと、社会との繋がりや、自分を信じて待ってくれている人の存在も重要だと個人的には思ってる。応援しています
  • 舌の筋肉が衰えたら『二重アゴ』に! 写真映えするための鍛え方とは

    鏡や写真を見た時、気になる身体の部位の1つが顔の輪郭。 特に、ノドとアゴのくびれがなくなる『二重アゴ』は、顔が丸く見えて嫌に思う人が多いといいます。 漫画家の、いしかわひろこ(@kumainunews)さんは、気になる二重アゴを改善する方法について、Twitterに投稿しました。 二重アゴになる原因として、舌が関係しているといいます。 『たぷたぷ二重アゴすっきり!舌トレ』 【たぷたぷ二重アゴがスッキリ✨舌トレ】 アゴの下のお肉が気になる‼️体重が減ってもたぷつきが全然変わらないのはなぜー😭⁉️ 実はアゴのラインは舌の位置が重要なんです☝️舌を動かすゆるトレでスッキリしたフェイスラインを目指そ✨✨ pic.twitter.com/8GUbksgzWQ — いしかわひろこ@筋肉ゼロでもできるズボラゆるトレ💪重版感謝! (@kumainunews) March 7, 2023 舌の筋肉が衰え

    舌の筋肉が衰えたら『二重アゴ』に! 写真映えするための鍛え方とは
  • 明日から私は一人で寝る

    小学1年生、4月から2年生になる娘が言った。 「明日からは一人で寝たい」 我が家は21時を目標に家族の寝室に連れていく。 そこからが微妙に長かった。 娘はオリジナル曲の奇怪なダンスをしたり、お気に入りのぬいぐるみを並べてごっこ遊びをしたり。 1日にあった出来事を話したり、突然宇宙や自然のことを話し出したり。 早く寝て欲しくて明日も幼稚園だから!と注意するのが、明日も小学校だから!に変わっておおよそ一年。 先月まで一人で寝るのは怖い〜と寝かしつけを欲してきた娘が、今夜、あっさりと明日からは一人で寝る宣言をしてきたのだ。 あの舌っ足らずの意味不明な歌詞のうた。 全身をバタバタするダンス。 ぬいぐるみの前で幼稚園の先生ぶって遊ぶ仕草。 思わず笑いそうになりながらも、早くベッドに入りなさいと言った。 ベッドに入ってからもおしゃべりはとまらない。 ニコニコしながら話す1日のダイジェスト。 これから

    明日から私は一人で寝る
  • 知り合いの就職が決まった

    彼女と知り合ったのは近所の定屋だった。 僕は一人暮らしで、平日はあまり自炊をしないので、週に2,3回はその定屋で夕飯をとっており、週に1回程度そこで彼女の姿を見かけていた。 初めは今日も来ているな、くらいにしか気にしていなかったが、だんだんと彼女も僕のことを覚えたようで、数ヵ月が経つ頃には目があえば会釈をする程度の関係になった。 それから少ししてある日、お会計のタイミングが重なったことがあり、その時初めて彼女に声を掛けられた。 よくここに来てますよね?なんて他愛もない会話を少しした後、近くによく行くバーがあるので一緒にどうかと誘われた。翌日は仕事も休みだったので誘いを受け、一緒にお酒を飲んだ。 彼女はお酒は好きだがあまり強くないらしく、1時間もするとすっかり酔ってしまい、色々な話を聞かせてくれた。 両親が離婚しておりそれきり父親とは連絡をとっていないこと、母親ともあまり仲が良くなく上京

    知り合いの就職が決まった
  • デスクツアー|効率と快適さを追求したリモートワーク環境|ロピログ

    最近は“こういう状況”ということもあって「快適なリモートワーク環境をつくりたい」「仕事趣味に打ち込める書斎スペースがほしい」と考えている人は多いのではないでしょうか。 ぼく自身、ここ数年はこのブログの運営だけでなく業もリモートへ完全移行し、気づけば1日のうちほとんどの時間を書斎で過ごすようになりました。 2年くらいかけて少しずつ理想な作業環境を整えてきたので、今回はそんな筆者の現在の書斎・デスク環境をまとめておこうと思います。 「機能性と快適性」を求めて、かつ「見た目もそれなりにこだわって」構築してきたので、この記事を通して何かしらの新しい発見があれば幸いです! ■書斎スペースの全体像作業環境の全体像はこんな感じ。賃貸の6畳ほどの部屋を「書斎」として活用していて、ここで業含むブログ執筆、撮影・編集作業から、趣味ゲーム読書なんかもぜんぶ完結するように工夫してみました。 夫婦共有の6

    デスクツアー|効率と快適さを追求したリモートワーク環境|ロピログ
  • 【ほくほく!】味噌ダレで食べるふろふき大根のレシピ | 才モコ口

    冬の寒い季節にぴったりの、体が芯からあたたまるふろふき大根のレシピを紹介します。 味噌ダレでべるふろふき大根(4人ぶん) ■用意するもの 大根 1/2 酒 大さじ1 酒 大さじ3 塩 適量 みりん 大さじ1 味噌 大さじ1 砂糖 大さじ1 ■用意してはいけないもの タイヤ 4つ ① 大根をカットする なるべく新鮮な大根を用意します。 ② タイヤをつける タイヤをつけます。 タイヤをつけます。

    【ほくほく!】味噌ダレで食べるふろふき大根のレシピ | 才モコ口
  • その猫はまっ白で。|ろばたん

    どうにもかなしいお知らせになってしまいますが、くんが旅立ちました。 「亡くなった」というより「生き抜いた」という言葉がしっくりくる、それはそれは立派なさいごの日々でありました。 お医者さんの見立てでは数日と言われたところを一か月。 飲まずわずでもしっかりと前を見すえ、ツンデレを貫き。 終わりの時は眠るように私の腕の中で …と言いたいところですが 股の間で命を終えました。すまない、変なポジションになってしまって。 昨年末ごろ、治療のお薬が効かなくなってきて、いよいよできることもなくなりお家で過ごすことになりました。 私が今まで見送ってきた犬たちはみな、 ある日ふとべることをやめ、その翌日に旅立っていたものですから 動物の去り際というものは潔いというか、あきらめに似た穏やかさがあるようなものかと思っておりました。 しかし氏はちがいました。 不安と悲しみにおびえあがっている私とは反対に、

    その猫はまっ白で。|ろばたん
  • 三笘の1ミリが、かけっこを最後まで走り切れなかった息子を変えた|せやま南天

    6歳の息子は、諦めるのが得意な子だ。 かけっこをしていても、 中ほどで「もう勝てない」と思ったら、走るのをやめてしまい、その場に座り込んでいた。 将棋をしていても、トランプをしていても、 「もう勝てない」と思ったら、「負けました」も言わずにどこかに隠れてしまう。 一緒に遊んでいた相手は、たいてい怒りがおさまらないという風だ。 しかし、息子人は負け切っていないからか、悔しがる様子もなく、ふふんとすましている。 この癖は、 仕方のないことなのかなぁと私は思っていた。 いつも一緒に遊んでいる、 2歳先に生まれた8歳のお姉ちゃんの方が、 何をやってもうまくできるのだ。 私も夫も、自分自身が一番上の子として生まれたのもあって、何をやっても勝てないやるせなさみたいなものは、たぶん4人家族の中では、彼にしか分からなかった。 「最後まで諦めずに頑張りなよ」 と言ってはみるんだけど、 全然、彼には響いてい

    三笘の1ミリが、かけっこを最後まで走り切れなかった息子を変えた|せやま南天
  • 美味しい(と思う)ハンドドリップコーヒーの淹れ方

    コーヒー屋さんです。皆さんにコーヒー沼にハマってほしいため、美味しい(と思う)コーヒーの淹れ方を記します。 ▼コーヒーの淹れ方 ハンドドリップ、サイフォン、エアロプレス、フレンチプレスエスプレッソマシン、水出しとありますが、今回はハンドドリップです。ハンドドリップとはコーヒー粉をフィルターに入れ、上からお湯を注ぐことで抽出する手法です。フィルターにはペーパー(紙)、ネル(布)、金属がありますが、まずはペーパーがおすすめです。 ペーパー:油分が紙に吸収されてしまうが、お手軽。 ネル:油分が多く抽出されるが、お湯の淹れ方やネルの保存方法が面倒。 金属:多分美味しく淹れられると思うけど、使ったことがないのでわかりません。 ▼必要器具 グラインダー:必須。まずは手挽きのものでOK。コーヒー豆は粉にした瞬間から酸化劣化が始まるため、豆での保存がマスト。おすすめはカリタのナイスカットミルだけど高いで

    美味しい(と思う)ハンドドリップコーヒーの淹れ方
  • 【永久保存版】ハンドドリップコーヒーのおいしい淹れ方をプロが解説。器具・抽出時間なども徹底ガイド

    こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。 コーヒーの淹れ方として一番ポピュラーなハンドドリップ。なかでも最も手軽なのがペーパーフィルターを使ったハンドドリップです。今回は、上手な淹れ方をカフェ店主の梁川健人さんに徹底解説してもらいました。 「ペーパードリップは手軽でありながら、コーヒーのおいしさを余すところなく味わえるのが魅力。 淹れ方には技術や練習が必要なように思われがちですが、お米を炊くのと同じで、レシピと手順に従って行えば誰でもおいしく淹れられます。最大のポイントは1つ、きちんと計量することですね」 この記事では、ハンドドリップの方法を動画も使って解説。カフェオレやアイスコーヒーの淹れ方、おすすめの道具も解説します! 梁川健人(やながわ・けんと)さん 「喫茶 八蔵」店主。スペシャルティコーヒーの専門店に勤務。コーヒーのドリップや焙煎補助などの業務を

    【永久保存版】ハンドドリップコーヒーのおいしい淹れ方をプロが解説。器具・抽出時間なども徹底ガイド
  • 【じゃがいも2つで簡単副菜】とろとろホクホク『じゃがいものチーズあえ』のレシピ | オレンジページnet

    じゃがいも×チーズはテッパン! 大人も子どもも大好きな組み合わせですよね♪ 今回は、じゃがいも2つでできる簡単副菜『じゃがいものチーズあえ』のレシピをご紹介。 ホクホクのじゃがいもに、チーズがとろりとからんだ、温かおかずです。 材料(2人分) じゃがいも(小)……2個(約200g) 粉チーズ……大さじ2~3 オリーブオイル 塩 粗びき黒こしょう 作り方 (1)じゃがいもは皮をむき、小さめの一口大に切る。 (2)小鍋に(1)を入れ、水大さじ5、オリーブオイル少々を加える。ふたをして中火で6分蒸し煮にし、火を止める。熱いうちに粉チーズを加え、手早く混ぜて塩少々で味をととのえる。器に盛り、粗びき黒こしょう少々をふり、オリーブオイル少々をかける。 ささっと作れてこのおいしさは、最高! 常備野菜と粉チーズで作れるので、ちょっとおかずが足りないときにもうってつけです。 オリーブオイルの香りと、黒こしょ

    【じゃがいも2つで簡単副菜】とろとろホクホク『じゃがいものチーズあえ』のレシピ | オレンジページnet
  • 10品を美味しく作れるようになれば、100品だってできる『10品を繰り返し作りましょう』

    私は「野菜炒め」がヘタだ。 レシピを見ないレパートリーが沢山ある。クックドゥに頼らずとも、冷蔵庫のありあわせでそれらしい何か作れる。自分のための一皿を手早く作ったり、家族のためのごちそうを丁寧に作ることができる。料理はできるほうだと思っている。 だが、野菜炒めが上手にできない。 だいたい冷蔵庫の残り物―――半分だけ残った人参とか、中途半端なキャベツとか、ちょっとしなびたほうれん草と豚コマ―――を適当に炒めるのだが、これが上手くできない。べちゃっと水っぽくなる。 もちろん、素材の大きさを切りそろえたり、火の通りを考えて投入しているが、安定しない。上手くいくときも(たまに)あるけれど、中華屋さんの野菜炒めにはならない。youtubeの料理指南を見ると、デカい中華鍋+強い火力でねじ伏せているけれど、我が家にそんなものはない。 やっぱり道具かな、と思っていたが、ウー・ウェンさんのこので、目が開い

    10品を美味しく作れるようになれば、100品だってできる『10品を繰り返し作りましょう』
  • トンカツアプリでトンカツに成功した

    大事なのは二度揚げ 分厚いトンカツを揚げる際に気を付けるべきことはいくつかある まず肉を冷蔵庫から出してすぐに調理に取り掛からないこと 当たり前だが冷蔵庫から出してすぐの肉は冷たい そうすると揚げた際に表面はアツアツの油に接しているので衣はどんどん焦げていくが 肉の中心部の温度は極めて低いので火が通るまでに時間がかかる このギャップのおかげで外はコゲコゲで中は冷たい生焼けトンカツになる なので、30分~1時間前には冷蔵庫から出して置き、常温に戻しておいてあげたほうが良い 二度揚げすることである程度解消できる可能性はあるのだが万全を期したい 牛カツならいいけど豚は生焼けは怖いからね 次に下味だが、ぶっちゃけ衣をつける直前に塩コショウ振ってもいい こだわりたい場合は、1時間前に取り出して常温に戻す段階でコショウを振り衣をつける前に塩を振る コショウは臭み消しと臭い付けの役割があるのである程度の

    トンカツアプリでトンカツに成功した
  • 具は「卵」と「チーズ」だけなのに恐ろしくおいしい…。イタリア人が愛する「貧乏人のパスタ」のつくりかた

    YouTubeでさまざまな料理の技を紹介する動画が大人気の岩野上幸生さんによる、プロのテクニックを使ったレシピシリーズ。今回紹介するのは、イタリア版卵かけご飯ともいえる、「貧乏人のパスタ」。卵とチーズだけでできるうえ、度肝を抜かれるくらいおいしいのだとか。とっても簡単に作れるので、忙しい日にもおすすめですよ! 教えてくれたのは……岩野上 幸生(いわのうえ こうせい)さん 東京で飲店を複数手がける人気料理人。YouTubeチャンネルの「飲店独立学校 /こうせい校長」では、さまざまな料理のテクニック、役立つ情報を発信。著書に『プロのコツでいつものごはんが100倍おいしくなるレシピ』(KADOKAWA)。 卵とチーズだけで作る「貧乏人のパスタ」の作り方 出典:www.youtube.com このパスタは、こうせいさんオリジナルの料理ではなく、イタリアに当にあるパスタだそう。「どんな家にも卵

    具は「卵」と「チーズ」だけなのに恐ろしくおいしい…。イタリア人が愛する「貧乏人のパスタ」のつくりかた
  • Nintendo Switch版発売記念、言語解読ゲーム『7 Days to End with You』開発者インタビュー。独自性の鍵は「理解の余白」(ネタバレなし) - AUTOMATON

    弊社アクティブゲーミングメディアのパブリッシャーPLAYISMは日1月26日、『7 Days to End with You』のNintendo Switch版を発売した。『7 Days to End with You』は言語解読アドベンチャーだ。プレイヤーは記憶喪失の主人公として、目の前の赤い髪の人物と交流。しかしこの人物とはまったく言葉が通じない。言葉を理解しながら、この人物と7日間を過ごす。 『7 Days to End with You』は、PCSteam)/スマホ向けにリリースされ高い評価を獲得。「日ゲーム大賞2022」のゲームデザイナーズ大賞で2位になるほど評価された。Nintendo Switch版においては、追加要素が搭載。新エンディングも導入される。ちなみに、Steam版もNintendo Switch版を逆輸入してアップデートされた。そんな同作の発売を記念して、開

    Nintendo Switch版発売記念、言語解読ゲーム『7 Days to End with You』開発者インタビュー。独自性の鍵は「理解の余白」(ネタバレなし) - AUTOMATON
  • Twitterの力を借りて“神がかってる短編集”を集めてみた!! - 俺だってヒーローになりてえよ

    はいどうも、読書中毒ブロガーのひろたつです。 今回は短編集にスポットを当てた企画である。 好物。それは短編集 私は短編集が好きだ。 もちろん長編も好きなのだが、短編集の面白さには独特のものがあると思っている。 短編というのは短いからこそ、そこに作者の「力量」や「アイデア」が色濃く反映される。 これはちょっと伝わるか微妙なのだが、短い文量だからこそ作者が普段見ている「視野」を強く感じる。脳の中身が出てる感じする。それが、たまらなく好きなのだ。 短編集は報われない とにかく短編集は売れない。それなのに作家の負担は大きい(アイデアを出す総量が増える)。 売れなかったとしても、せめて文壇に評価されれば…と思うが、大きな文学賞を穫ることもめったにない。屋大賞にギリギリでノミネートされるぐらいだ。屋大賞は文壇じゃないか。 そんな「一生懸命で可愛いけど報われない」という、いじらしさの同義語みたいなも

    Twitterの力を借りて“神がかってる短編集”を集めてみた!! - 俺だってヒーローになりてえよ
  • (∪^ω^)お腹出してゴロンしちゃう警察犬、困るハンドラー…千葉県警のイベントで警察犬の記念撮影が大変そうだけどかわいい!

    あ〜すけ @a_suke_22 バズったから宣伝とかは特にありません。 ただ普段は世の為、人の為に働いてくれてる警察犬の可愛らしい瞬間に癒されればなによりです🐕

    (∪^ω^)お腹出してゴロンしちゃう警察犬、困るハンドラー…千葉県警のイベントで警察犬の記念撮影が大変そうだけどかわいい!
  • 宗教と音楽の間で戸惑う

    母親一家がクリスチャン、親戚の独身女性全員がシスターという珍しい家で産まれた。 全く信仰を強要されなかったから10代の頃は無宗教。 大学生になって英文学の授業を取った時に英語で聖書を読み、初めてキリスト教に興味を持った。 社会に出て働くようになってから人間の残酷さとあたたかさを同時に味わったり、人も自分も良くも悪くも変わってしまうんだなと悲しくなったりした。 そんな時にふと神様の存在を思い出した。 聖書を読み、寝る前にその日の出来事や感じたことを神様に語り祈るようになった。この世で唯一変わらない神様の存在を思うと、自分らしく人を大切に生きられるような気がした。 20代になってから洗礼を受けて正式にクリスチャンになった。 ある時、私はラジオから流れてくる曲に衝撃を覚えた。初めて聴く曲なのに異常に心地よく懐かしく感じた。その時点で彼のファンになった。 すぐに彼の他の曲を調べ全部聴いた。YouT

    宗教と音楽の間で戸惑う