タグ

2008年8月31日のブックマーク (6件)

  • 正しい非モテ批判を考えたよ! - 脳髄にアイスピック

    http://d.hatena.ne.jp/heartless00/20080829/1219998324を読んで、矛盾が出てこないような批判は無いかなと考えた結果、完成したマジックワード。 「お前がモテないのは顔が悪いから。あと、お前の考えすっげーキモイ」 大抵の非モテは自意識の都合上、自分の顔が良いなんて口が裂けても言えないし、キモイってのはその具体性の無さ故に反論できない。完璧。 場合によっては、相手の自己憐憫を誘うだけになるかもしれないですが、批判派は罵倒できてスッキリ。非モテは可哀想な自分に酔えてウットリ。完全にwin-winの関係じゃないですか。 ただ、地下牢に監禁されて、子供の頃から鉄仮面をつけられている非モテには通用しないので、注意。 これを裏返せば、普段から鉄仮面を装備していれば、顔が悪いからモテないという批判を避けられる上に、俺がモテないのは、鉄仮面をつけているせいと自

    正しい非モテ批判を考えたよ! - 脳髄にアイスピック
    rAdio
    rAdio 2008/08/31
    まぜっかえし。
  • 『非モテ批判の矛盾サンプル - 或るオタクの遠吠え-Over the Rainbow-』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『非モテ批判の矛盾サンプル - 或るオタクの遠吠え-Over the Rainbow-』へのコメント
    rAdio
    rAdio 2008/08/31
    「対象を一集団として…」「両極端でなく中庸で…」…それもまたテンプレート。みのもんたどころか、どんなものにでも縛り首の口実を見つけられるリシュリュー閣下が多すぎる。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    rAdio
    rAdio 2008/08/31
    コメント欄を、ゆるふわ愛されモテなおなご様の「それでも、大切な人はきっと見つかると思うよ☆合コンとかに行ってみたら?」という意見かと幻視した。
  • 「女性専用席」 - Living, Loving, Thinking, Again

    『産経』の記事なり; 図書館にも女性専用席 ホームレス対策…「不公平」の声も 8月30日9時25分配信 産経新聞 東京都内の図書館で、女性専用・優先席を設ける動きが広がっている。現在のところ、23区内220館のうち8館で実施。女性専用車両の痴漢対策というよりは、主な理由がホームレス対策だ。「安心して使える」「使いやすくなった」と歓迎する女性の声もあるが、男性からは「不公平だ」との声もある。(安岡一成) ■苦肉の策 台東区の中央図書館。今年4月からフロアの一角に設けられた「女性専用席」に女性が2人腰掛け、料理雑誌を読んでいた。周りの棚にはファッションや子育てなどの女性向け雑誌が並ぶ。 いつも利用しているという主婦は(58)「ホームレスがいっぱいで利用しづらかったから、女性専用席は悲願だった。おかげで落ち着いて読めるようになった」と話す。 台東・荒川の両区には日雇い労働者やホームレスが多く滞在

    「女性専用席」 - Living, Loving, Thinking, Again
    rAdio
    rAdio 2008/08/31
    「ホームレス」と「女性専用」の結びつきが嫌すぎる…。相関関係のブラックボックス的利用による場当たり的対症療法な感じが何とも…。この件には関係ないけど、どうせなら「男女分離」にすればいいのに。
  • もう疲れた

    増田は理系出身の数学オタクで男性に好かれるという経験に慣れていないのもあるのかもしれませんが、好きでもなんでもない人、どちらかというと生理的に受け付けない人からあからさまな好意を示され続けている事が精神的に苦痛です。「あなたとはお友達にすらなりたくありません。」って言っていいですか?

    もう疲れた
    rAdio
    rAdio 2008/08/31
    だまってやれ。そしてしね。
  • エリクソンで考える非モテ(ってほど大袈裟な話では無いけど。)

    非モテ批判の矛盾サンプル - 或るオタクの遠吠え-Over the Rainbow- http://d.hatena.ne.jp/heartless00/20080829/1219998324 これを読んでて少し自分の頭の中で線が繋がった感がするので文章にアウトプットしてみる。 あれだよ、きっと『非モテ』ってのは、ある程度社会的に思春期も終えて一人前の自我を形成し、社会人になるべきとされている時に 何らかの要因(環境、自らの外見、幼少からの経験、それらから作られる自身の自己肯定感etc.)で自身の発達課題がクリアできないでいて まだ自分で自分の自我が用意できない場合に、ヘルプ的に借りることができる『非モテ』という統一規格の自我なんだと思う。 だから『非モテ』は自分では自分が何者か規定できない。あくまで粛々と非モテのルールに則って非モテらしく在らなければいけないし、 (もちろん非モテの中でも

    エリクソンで考える非モテ(ってほど大袈裟な話では無いけど。)
    rAdio
    rAdio 2008/08/31
    軽蔑、さもなければ、分析。/ 人間もまたシステムに過ぎないのだから、「分析」なんていくらでもできる。「非モテ」はその材料がネットに多くある、ということ。だからお前も「材料」をよこせ。