タグ

2019年1月18日のブックマーク (6件)

  • 「ダサい邦題」「タレントでPR」、熱心な映画ファンが“無視”される事情

    洋画が日公開される際、その題名が直訳やカタカナ読みではなく、独自の邦題になることがある。 2018年のヒット作を例に取ると、「ハリー・ポッター」のスピンオフシリーズである『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』の原題は「Fantastic Beasts: The Crimes of Grindelwald」。ピクサーのCGアニメ『リメンバー・ミー』の原題は「Coco」だ。 Grindelwald(グリンデルバルド)は劇中に登場する闇の魔法使いの名前、Coco(ココ)は主人公の曽祖母の名前だが、日ではそれらの単語が「人名」であることが直感的にわかりにくいため、邦題でアレンジしたと推察される。 ただ、中には映画ファンが「原題に込められた意味をもっと尊重してほしい」「ダサい……」と異議を唱えるような邦題もある。たとえば、以下のようなものだ。(※カッコ内は日公開年) 原題:The

    「ダサい邦題」「タレントでPR」、熱心な映画ファンが“無視”される事情
    rAdio
    rAdio 2019/01/18
    こういう事例こそ、「文化盗用」で非難しても良いくらいなんじゃないの。
  • テストの問題「最澄と空海が広めた仏教の共通点を答えよ」について回答したが不正解にされ、その正解が腑に落ちないものだった

    釋秀佳 @0822Ootomomi この間のテストの問題 「最澄と空海が広めた新しい仏教の共通点を簡潔に答えよ」というのが出た。共通点…迷ったあげく、「行者と尊とが一体となり修法を行い貴族をはじめとする様々な人々の現世利益を祈った」と書いたら不正解。泣。正解は「山奥の寺で厳しい修行を積んだ」らしい。腑に落ちない。 釋秀佳 @0822Ootomomi 不正解の訳を聞いたら、「それは鎌倉仏教でも言える、平安仏教の特徴が書かれていない」と言われて、素直に納得がいかない。 鎌倉仏教が何か彼は知っているのだろうか?

    テストの問題「最澄と空海が広めた仏教の共通点を答えよ」について回答したが不正解にされ、その正解が腑に落ちないものだった
    rAdio
    rAdio 2019/01/18
    プログラミング教育もそうだけど、教育機関の教程に、現場の専門知識や先端の研究成果などとの互換性が保たれておらず、上流での改訂がほとんど反映されないか、反映速度が極めて遅いのが問題よな。
  • GoでSSH Managerを作成した際の知見 - 生涯未熟

    この記事は Go Advent Calendar 2018 の23日目の記事です。 今回は過去に作成したSSH Managerのお話をさせて頂きます。 github.com どんなツールなのか? ざっくり言うとSSH接続情報を管理するツールになります。 今の所パスワード認証のみ対応しておりますが、ゆくゆくは公開鍵認証にも対応していく予定です。 簡単に使い方ですが、まずはSSH接続先設定を追加し、 以下のように設定したSSH設定の名前を指定して、実行することでSSH接続が可能になります。 何故作ったか? 所属している会社で運用しているサーバが、パスワード認証で管理されており、毎回user/passwordを入力するのが面倒だなと思ったのがキッカケでした。 パスワード認証の場合、 .ssh/config での接続管理も出来ないので、だったらサクッとGoでSSH Managerを作ってしまおうと

    GoでSSH Managerを作成した際の知見 - 生涯未熟
    rAdio
    rAdio 2019/01/18
  • 一休.comホテルページのスマホ版からjQuery依存を取り除くためにやったこと - 一休.com Developers Blog

    一休.comでWebフロントエンドを開発している宇都宮です。 先日、一休.comホテルページのスマホ版から、jQueryを取り除きました。jQueryを取り除いた経緯、やったこと、結果について書きます。 ちなみに、ホテルページには以下のURLでアクセスできます(スマホで開くか、PCの場合はUAをスマホに偽装する必要があります) https://www.ikyu.com/sd/00001290/ なぜjQueryを取り除いたのか? どうやったのか 何をやったのか jQuery.ajax() => fetch に置き換え fetchのpolyfillを採用した理由 DOM操作を標準APIに置き換え 要素の取得 show/hide addClass/removeClass html/text アニメーション $.ready() イベントフィルタリング jQueryの使用を防ぐ目印 jQuery削

    一休.comホテルページのスマホ版からjQuery依存を取り除くためにやったこと - 一休.com Developers Blog
    rAdio
    rAdio 2019/01/18
    jQueryが絶滅しない理由が良く分かる。「意識低くても適当に扱える」は強い。「適当に扱える代替ライブラリが現れる」が理想だけど、「意識高くないとJSを扱えないよう高度で複雑にする」へ進化しそう…。
  • 『現代ニッポン論壇事情 社会批評の30年史』を読む | 外山恒一のWEB版人民の敵

    rAdio
    rAdio 2019/01/18
  • 【新サービス】 AWSの各種サービスのバックアップを管理するAWS Backupが登場! | DevelopersIO

    大栗です。 先程AWSの各種サービスのバックアップの集中管理や自動化を行えるAWS Backupというサービスがリリースされたのでレポートします。 AWS Backup – Automate and Centrally Manage Your Backups AWS Backup AWS Backup AWS Backupはサービスのバックアップを集中管理したり自動化を行えるサービスです。AWSのバックアップを行うサービスとしてはAmazon DLMがありましたが、こちらは対象がEBSのみとなっていました。(APIやCLIの仕様を確認するとEBS以外にも拡張可能な形式になっていましたが。。。) 【新サービス】EBSスナップショットのライフサイクルを自動化するAmazon DLMが登場! AWS BackupではEBS以外にも様々な各サービスも対象になっています。現在は以下の5サービスが対象

    【新サービス】 AWSの各種サービスのバックアップを管理するAWS Backupが登場! | DevelopersIO
    rAdio
    rAdio 2019/01/18