タグ

2020年6月23日のブックマーク (9件)

  • 何故、フェミニストが政治的に「正しい女体」を決めるのか?|新月

    タイトルの通りです。何故、私がそのように感じたのかを最初に説明します。これはあくまでも私の推論であり、考察の域を出ない事を最初に明記しておきます。また、これは投げ銭方式の記事です。 ・何故、タイトルのように考えたのか? ツイッター上でフェミニストを自称する方達が、アニメ体型の巨乳を「こんな体型は存在しない」と糾弾しているのが始まりでした。 前のnoteにも書いた通り、私は150㎝アンダー61㎝のJカップのアニメ体型です。ですので、存在しないと言われている体型に該当します。故に存在しているのに存在しないと言われるのは何ぞや? と思いました。 その後、宇崎ちゃん騒動が起こり、身長150㎝Jカップという奇形発言が飛び出して、その体型とほぼ同じ体型の私は自分を奇形だと思った事は一度もなく、非常に困惑しました。バッシングがヒートアップした頃、童顔低身長巨乳は奇形であると著名な先生が明言し、さらには乳

    何故、フェミニストが政治的に「正しい女体」を決めるのか?|新月
    rAdio
    rAdio 2020/06/23
    あの手の運動というのは要するに「標準」を巡る闘争であって、それこそ「VHS対Betaビデオ規格戦争」が如く業界標準(スタンダード)の地位独占を目指して勢力拡大の運動をずっと続けている。
  • マジで今のインターネット「あああ!!敵対陣営のひとりがこんな酷いことを言った!!!叩け!!」の無限ループだよな

    こういうこというと「あああ!!冷笑系だ!!!叩け!!!」ってなるし こんなんで良く政治に興味持てとか言えるわ 無理だよ全員このパターンのキチガイなんだもん

    マジで今のインターネット「あああ!!敵対陣営のひとりがこんな酷いことを言った!!!叩け!!」の無限ループだよな
    rAdio
    rAdio 2020/06/23
    「論点」を探りながら議論を進めるのではなく、「弱点」を探し出して叩き潰そうとして政治闘争してる。論争ですらなく、縄張り争いや勢力争いの類。
  • 絵描きは安易に女の子を描くのをやめよ

    俺はその「女の子がある景色」を見るのがうんざりんだよ.いつもいつも,その未創造的なアーティストたちは同じらしものしか描かないみたいんだ。何か違うものを描けないか? https://t.co/tYt32hJotd— мамбет 🇰🇿 (@heartrenka) June 13, 2020 これには完全同意する。 日人のイラストは右を見ても左を見ても女の子のイラストばかり。 挙げ句風景の絵にすら無意味に女の子を入れたがる。 顔や体型はどれも似通って多様性がなく、ジェンダーとしての問題提起があるわけでもない。 女性を人として見なしてない、所謂オタク界隈の精神的幼稚さや差別感情が浮き彫りになっている。 思考停止で女の子を描いている人は稚拙な美少女イラストから卒業しよう。 等身大の人間を描く意識と、社会性のある絵を描く意識を持とう。

    絵描きは安易に女の子を描くのをやめよ
    rAdio
    rAdio 2020/06/23
    よし、偶像を描くことを禁じよう。
  • 二階氏「ダーウィンも喜んでいる」 進化論の誤用問われ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    二階氏「ダーウィンも喜んでいる」 進化論の誤用問われ:朝日新聞デジタル
    rAdio
    rAdio 2020/06/23
    戦闘前の会話で既に死んだキャラについて語るボスキャラみたいなセリフだな…。「ヤツも大義のために死ねて本望であろうよ。」的な。
  • 接触確認アプリに関する炎上騒動と誹謗中傷問題

    新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)において、ベースとなるプロジェクトの開発者に関連した炎上騒動が発生していた。この炎上騒動の直接的な火種となったのは、高木浩光氏の下記のツイートであろう。 再現した。基礎的な例外処理をわかってないプログラマーか。この状態になるとアプリを削除して再インストールしても、エラーが出て落ち続けてしまう。しかもiOSの設定でそれをオンにしようとしても、アプリがないとなって設定変更できない。詰んだ。 (午後8:39 · 2020年6月19日) https://mobile.twitter.com/HiromitsuTakagi/status/1273943571599486976 ちなみに、この記事を執筆するにあたり改めて高木浩光氏のツイートを追っているのだが、「あれ?思ったよりマイルドだった。初見では『さすがにこれはないわ。テメーは今、言ってはならない事を

    接触確認アプリに関する炎上騒動と誹謗中傷問題
    rAdio
    rAdio 2020/06/23
  • ネットで物議のローソンPBデザイン nendo佐藤氏に真意を聞いた

    一部から批判の声が聞かれる一方で、それが売り上げに悪影響を与えてはいないという。冷凍品や菓子、牛乳や豆腐、納豆などすでに新しいデザインに切り替わっている商品について、切り替え後の売り上げは順調。同社によれば、例えば冷凍品は全体で、切り替え後の5月は前年同期比で3割の売り上げの伸びを記録。牛乳や卵、納豆なども1割程度売り上げが伸びている。 新型コロナ禍の影響で、自宅で過ごすことが増えた消費者が、外を避けて自宅で事を取ることになった影響もあり、この売り上げの伸びの要因すべてがパッケージのおかげ、と断定するのは早計だ。とはいえ、「現時点では、パッケージリニューアルによって売り上げが落ちている商品はほとんどない」(ローソンの梅田貴之中商品部長補佐)。 長期視点で選んだ「雑貨」的なデザイン あえてこのシンプルなデザインにした理由とは何か。「短期的な売り上げはもちろん大切だが、当の狙

    ネットで物議のローソンPBデザイン nendo佐藤氏に真意を聞いた
    rAdio
    rAdio 2020/06/23
    タイトルに「[PR]」が入ってない……。
  • 「ググれば一番上に出てくるとこなんで!」URL貼れと伝えても…何度注意しても参考資料などをスクショで送られてくる話

    $tina$ @tinasuke 若者のスクショ癖を腐すの嫌なんだけど、1万回注意してもアシスタント(25歳)が参考資料などをスクショで送って来るので1万1回目のキレをかましてしまった😢地図でもサイトでもスクショで送ってくる😭情報追えねぇからURL貼れっつってもURL写ってる状態のスクショ送ってくる😭若者のコピペ離れ😭つら 2020-06-22 15:41:41 $tina$ @tinasuke スタジオの電話番号とかもスクショで送ってくるから、何度も何度も、番号コピペで送ってくれたらそのままタッチで発信できるんだからね、つっても、「ググれば一番上に出てくるとこなんで!」とか謎の持論かましてくる😭 手間よ😭 2020-06-22 15:44:22

    「ググれば一番上に出てくるとこなんで!」URL貼れと伝えても…何度注意しても参考資料などをスクショで送られてくる話
    rAdio
    rAdio 2020/06/23
    URL共有にしても、無駄なクエリパラメータをゴテゴテ付けたまま送られる、とか、逆にPOSTでしか移動できない箇所をその場のURLだけ送られてアクセスするとパラメータ不足でエラー、とか、また別の問題が生じたりする。
  • 素人が絵画を修復しようとして大失敗する事態がまたもや発生、専門家が素人によるアート修復の規制を訴える

    絵画や彫刻などの芸術作品は時間が経つにつれて劣化してしまうため、貴重な作品を後世に残すために定期的な修復作業を行う必要があります。しかし、時には修復作業が専門の知識と技術を持った人ではなく、単なる素人に任されてしまうケースもあります。そんな素人による芸術作品の修復事例が相次いでいるスペインで、またもや「素人による修復作業で芸術作品が台無しになってしまった」という事例が報告されました。 El Ecce Homo de Borja no está solo. Restauradores advierten de errores irreversibles por intervenciones no profesionales https://www.europapress.es/comunitat-valenciana/noticia-ecce-homo-borja-no-solo-resta

    素人が絵画を修復しようとして大失敗する事態がまたもや発生、専門家が素人によるアート修復の規制を訴える
    rAdio
    rAdio 2020/06/23
    「専門性」っていつも蔑ろにされがちで不遇…。かと思えば需要の大きな難関資格化した途端、そこに乗じて阿漕な商売するヤツがいたりと、人間には専門性を公平公正に活かすことはそもそも難しいのではなかろうか。
  • 2005年~2007年にスクウェア・エニックスで観た光景|下田賢佑

    数ヶ月前に「ジョブ型組織」と「メンバシップ型組織」の違いについて考える機会があり、Twitterに呟いていた。その流れでスクウェア・エニックス時代のことをいつかnoteの記事にまとめようかなどと呟いたらスクウェア・エニックスの時田貴司さんからも「楽しみにしてます」とリプを頂けたので時間ができた今、マガジン「ゲームデザイナーの仕事」の番外編として書くことにした。まず、最初に断っておきたいことがある。私はスクウェア・エニックスに2005年7月から2008年3月までの間、「プランナー」という肩書きで在籍していた。契約形態は、2005年7月から2007年3月までアルバイトで、2007年4月から2008年3月まで契約社員であった。所属プロジェクトは、2005年7月から9月までは研修生という扱い、2005年10月から2007年12月までは「ファイナルファンタジーXI」、2008年1月から3月まで「小さ

    2005年~2007年にスクウェア・エニックスで観た光景|下田賢佑
    rAdio
    rAdio 2020/06/23
    『産業全体としてジョブ型雇用を推進するならば、ヨーロッパのサッカー選手やハリウッド俳優のようにエージェントが一緒にキャリアプランを考えて各社と契約交渉する仕組みを業界全体に導入する必要がある。』