タグ

2013年10月30日のブックマーク (17件)

  • 愛用のPCをある意味スタイリッシュに見せるテクニック:ハムスター速報

    TOP > 話題 > 愛用のPCをある意味スタイリッシュに見せるテクニック Tweet カテゴリ話題 0 :ハムスター2ちゃんねる 2013年10月30日 18:00 ID:hamusoku 友人のマシンをかっこよくしました https://twitter.com/daioki/status/395146425081688066 2 :ハムスター名無し2013年10月30日 18:08 ID:bQWNb2GM0 ファッッッ!? 6 :ハムスター名無し2013年10月30日 18:08 ID:ssP.nm290 いやいやいやwww 7 :ハムスターちゃんねる2013年10月30日 18:08 ID:qHU14ozzO なんてオサレwwwwwwwww 1 :ハムスター名無し2013年10月30日 18:08 ID:IUjQRbso0 ダサぁ… 4 :ハムスターちゃんねる2013年10月30日

    愛用のPCをある意味スタイリッシュに見せるテクニック:ハムスター速報
    raf00
    raf00 2013/10/30
    すげえぜ、これは間違いなくマックブック・プロ。
  • 【画像】役人が老人見舞うも老人が小さすぎて“合成写真”ばれる―中国 : 【2ch】コピペ情報局

    1: パイルドライバー(チベット自治区):2013/10/30(水) 14:29:20.62 ID:G+jYaVy5P 2013年10月30日、人民網によると、中国安徽省宣城市寧国市の民政局の ホームページ上に指導者が老人を見舞っている“合成写真”が出現し、物議をかもした。 寧国市委員会広報部の担当者は、問題の写真が合成写真であることを認めたものの、 寧国市の汪軍(ワン・ジュン)副市長など指導者たちは間違いなく見舞いに訪れたとし、 「撮影した角度が悪く、全員が同じカットに収まらなかったため、2枚の写真を1枚に合成した」 と回答した。 合成写真で指導者たちを大きく構成したことについては、 「ウェブ編集の担当者の作業に不適当な部分があった」と認め、責任者の処分などを 検討するとしている。 http://www.recordchina.co.jp/group.php?grou

    raf00
    raf00 2013/10/30
    こ、これで騙せると思ったのだろうか。
  • 【公式】だんぼっち|ダンボール製の簡易防音室

    メディアでも 掲載されています 2021年2月26日 フジテレビ 「めざましテレビ なにわ男子のなんでやねん! 人気のマイク&防音グッズ」 2020年5月26日 マイナビニュース 10万円の給付金で自宅に「プライベート空間」を簡単に実現 2020年5月19日 ベース・マガジン 予算10万円の機材選び-武田雄介(RADWIMPS) 2020年5月6日 日経トレンディ6月号 テレワーク実践講座 2020年4月13日 KFB 「ヨジデス なすび探偵がいく」 2018年4月13日 BSテレ東 「ワールドビジネスサテライト トレたま」 音にまつわる こんなお悩み ありませんか? 配信活動に 専念できる環境を 整えたい 音漏れに 気を遣う (特に夜の時間帯…) 防音室は欲しいが 100万円以上で 手が出せない レコーディングや 楽器演奏の スペースがほしい

    【公式】だんぼっち|ダンボール製の簡易防音室
    raf00
    raf00 2013/10/30
    家で楽器の練習ができる、となるとすばらしいんじゃないの。
  • ヤフーは、「リーン」にどう取り組んでいるか

    「爆速」をスローガンにスピード感のある事業運営を目指すヤフー。同社のソフトウェア開発の現場ではどういう取り組みが進められているのか。これを同社CMO室の河合太郎氏が講演で話した。 ヤフーでは、「爆速」を社内のスローガンとして、「リーン・スタートアップ」 を実践しているという。同社CMO(Chief Mobile Officer)室の河合太郎氏は10月28日に開催された「IBM Innovate 2013」で、これについて講演した。 どんな企業でも、新規事業の企画書には必ずといっていいほど市場や売り上げ予測の数字が入れられる。「それは全部ウソです」と河合氏は話した。誰も将来の予測などできない、これを認めることが出発点だという。そしてリーン・スタートアップとは、あいまいなものを確かなものにする作業であり、これは組織の大小を問わず必要だと話した。 製品やサービスを完成させてから世に問うこれまでの

    ヤフーは、「リーン」にどう取り組んでいるか
    raf00
    raf00 2013/10/30
    「爆速!」という最高にダサいスローガンを打ち立てた時に周囲が笑ったが、いまや誰もが目を丸くして見ているYahoo!の取り組みについて。すげーよなぁ…。
  • 「産まれと才能 > 努力」だと思うなんて、才能を過大評価し過ぎだ 子供の落書き帳 Remix

    「産まれと才能 > 努力」だと思う人が、ひと昔前より増えていると感じるし、実際「努力が報われない世の中」になってると思う - 自意識高い系男子 読んだ。勢いで書く。 どうも才能というものを過大評価し過ぎではなかろうか。 才能とか努力とか成功とか、そういったことを語る時に欠かせないのが、アンダース・エリクソンの研究である。彼はこの分野に関して長年研究してきた。 彼の研究の話を、マルコム・グラッドウェル「天才!」とジョフ・コルヴァン「究極の鍛錬」から紹介する。大体の話はあなたも「天才」になれる? 10000 時間積み上げの法則 | Lifehacking.jpでも紹介されている。 音楽学校に通うバイオリニストを成績で3グループに分けた。世界的ソリストになれる可能性を持つ学生、「優れた」という評価にとどまる学生、プロにはなれそうもなく音楽教師を目指す学生。全員に「これまで何時間、バイオリンを練習

    raf00
    raf00 2013/10/30
    「努力可能な時間」をよくよく考えると「産まれと才能」がまた違って見えるよ。「ピアノエリートの産まれで専用の部屋があり一日中弾いていられる」とか、「1日18時間続けていて苦ではない」とか。
  • お札が好きすぎて「架空紙幣」を作った人

    実際には存在しない想像上の国の「架空紙幣」を個人的に作っているという人がいるらしい。 「架空の地図だとか架空の路線図というのは聞いたことあるけれど、架空の紙幣というのはあれじゃないの、子供銀行券みたいなものでしょう?」とお思いの方も多いかも知れない。 でも、「架空紙幣」はそんな子供だましのおもちゃではなかった。

    raf00
    raf00 2013/10/30
    「ワンダーランド銀行券」がマジでほしすぎる。
  • 一人暮らしじゃないけどカレーを作った - 戯れ言(はてなダイアリー版跡地)

    インターネットを見ていたら、やたらカレーの話で盛り上がっていた。 一人暮らしがカレーをつくったっていい - The Internet... 一人暮らしこそカレーでしょ - (旧姓)タケルンバ卿日記 カレーはコクがあるのに限る。 - 「腹を割って話したい」 一人暮らしならカレーならカレー作るべき - 殴る壁 帷子川の明日にかける橋: ワシのこの間のカレー カレーで余ったニンジンはタジン鍋でチンしてべたらどうかしら。 - ナカノ実験室 貧乏人がカレーを創るべきではないシンプルな理由 - kougashaのブログ 貧乏人はカレーを作るときに「じゃがいも」「人参」は使うべきではない。 - 体調わる子の毒吐きブログ カレーは自由度が高いのでそれぞれの家庭にそれぞれのアレンジが施されていることが多く、色んな人のカレーの作り方が垣間見れて面白かったです。 カレーの記事を読みまくってたら自分も久しぶりに

    一人暮らしじゃないけどカレーを作った - 戯れ言(はてなダイアリー版跡地)
    raf00
    raf00 2013/10/30
    ナン作っちゃうのいいな。試してみたい。
  • 【レポート】手塚治虫が飢死するほど多様性を好む日本人」 - FREEexなう。

    <岡田>この国は『ブラックジャック』がヒットしなかったら“手塚治虫”が飢え死にしてたかもわかんないぐらい、実は“古くなるのが早い国”なんですよ。 <小飼>そう。だからアレなんですよ。手塚が新作を出し続けるという、恐ろしい国ですよね。 ************************************ 「手塚治虫のヒロインの中で一番好きなキャラクターをあげろ」と言われ「ムーピー」と答えたら軽蔑の目で見られたことのある佐藤家清です。 全4回に渡ってお届けする2013年8月10日に行われた出版シンポジウム「電子出版ノススメ〜鈴木みそ×小飼弾×岡田斗司夫〜」の第3回目です。 「copyright」と「著作権」という言葉の違いから、「未来の電子書籍」の話など、興味深い話が飛び出しましたが、今回は日人が求めてる多様性の欠点とおもしろさを語った部分をダイジェストでお送りします。 「電子出版ノスス

    raf00
    raf00 2013/10/30
    ぼんやりした議論への反発が多く見られるが、しかしアメコミで未だに半世紀以上前のスーパースターが第一線で活躍してたりするので納得できる。「多様性に自ら翻弄される」日本の文化って確かにあるしなぁ。
  • テレビ番組表【Gガイド.テレビ王国】

    Gガイド.テレビ王国をご利用いただきましてありがとうございます。 お客さまのお探しのページは見つかりませんでした。 指定されたアドレスにお間違いがなければ、 ・ページが別のアドレスに移動している ・ページが削除されている などが考えられます。 直前にご覧になっていたページへ戻るには、こちらをクリックするか、 ご利用のブラウザの[戻る]ボタンをクリックしてください。 番組内容、放送時間などが実際の放送内容と異なる場合がございます。 番組データ提供元:IPG、KADOKAWA、スカパーJSAT TiVo、Gガイド、G-GUIDE、およびGガイドロゴは、米国TiVo Brands LLCおよび/またはその関連会社の日国内における商標または登録商標です。 Official Program Data Mark (公式番組情報マーク) このマークは「Official Program Data Mar

    raf00
    raf00 2013/10/30
    おお、Sony Selectにコンビニ店長と加藤はいねさんがww
  • 秋田発のキャラに新商品「ちんあな棒」-タカラトミーが全国展開へ

    秋田市在住のミュージシャンとイラストレーターの2人組が展開中のキャラ「ちんあなごのうた」のぬいぐるみ玩具「うごく!ちんあな棒」が12月27日、タカラトミー(東京都葛飾区)から発売される。 アナゴ科の海水魚「チンアナゴ」 秋田市在住のミュージシャン・渡部絢也さんとイラストレーターのいせきあいさんが、アナゴ科の海水魚「チンアナゴ」をモチーフにした音楽イラストのコラボ作品をネット動画やライブ会場などで展開する「ちんあなごのうた」。 2010年10月に公開した動画を皮切りに、水族館向け土産品やゲームアプリをリリースするなどしてきたが、グリップを引くことで口を開けながらお辞儀をするギミックを盛り込んだ格的な玩具として同社が初めて企画。チンアナゴの「もひちん」とニシキアナゴの「にっしー」の2種類を発売する。 「チンアナゴは、水中でゆらゆらと揺れているだけの生物(笑)なので、3年前に初めてイラスト

    秋田発のキャラに新商品「ちんあな棒」-タカラトミーが全国展開へ
    raf00
    raf00 2013/10/30
    100パーセントまじりっけなしにバイブ。
  • ポストPCの中心に――iPad Airに「タブレットの理想」を見た

    使う人を選ぶ無粋なPCの世界から人々を解放し、より洗練されたネットとアプリの世界へ。これは2010年1月に初代iPadが登場してから変わらない、“iPadの魔法”である。そこで求められたのは、いつでもどこでも誰もが使えるというコンピューティングの理想だ。iPadの登場と普及は、単なるIT業界のトレンドなどではなかった。人々の生活を豊かにし、社会や産業を変革し、世界そのものの風景を一変させるもの。ゴットリープ・ダイムラーとカール・ベンツが作りだした自動車、ライト兄弟が成功させた飛行機、トーマス・アルバ・エジソンが実用化した白熱電灯や電話機に匹敵する「世紀の大発明」だった。 あれから、わずか3年。iPadの累計出荷台数は1億7000万台を突破し、多くの人々のライフスタイルを、オフィスや仕事の在り方を、教育や医療の現場を変えていった。2012年には7.9インチディスプレイを搭載し、小型の「iPa

    ポストPCの中心に――iPad Airに「タブレットの理想」を見た
    raf00
    raf00 2013/10/30
    1行目からうんざりさせられるのは凄い。
  • 【食材偽装問題】やはり氷山の一角だった 全国のホテルが相次ぎ公表識者「横並びで公表か」(1/2ページ) - MSN産経west

    レストランなどでメニュー表記と異なる材が提供されていた問題で、大津プリンスホテル(大津市)が乳飲料を「低脂肪牛乳」と誤った表示で提供していたことが29日、分かった。このほかJR四国の子会社が運営するホテルのレストランも虚偽表示を発表。札幌市や浜松市のホテルでも、同様の事例が発覚した。これまで“偽装”が明らかになった阪急阪神ホテルズやザ・リッツ・カールトン大阪は、やはり氷山の一角だったのか。問題は一気に全国に波及した。 大津プリンスホテルのレストランでは、乳飲料を「低脂肪牛乳」として店内に表示し、平成23年12月下旬から25年8月上旬まで、15万人以上に提供し、返金に応じているという。別のプリンスホテルが今年8月、低脂肪牛乳の提供を検討するため、大津プリンスホテルからサンプルを取り寄せ、問題が発覚した。 材偽装に注目が集まるなか、あらためて調査を行った各地のレストランでも次々と問題が明ら

    raf00
    raf00 2013/10/30
    世の中から「手絞り」と「地鶏」が消滅するんじゃねーのこれ。
  • 子供がiPhoneを欲しがっていて困る

    小学生の娘に「iPhoneを買って」とせがまれている。 ポンと買い与えてしまって良いものか、判断できない。 理論武装した娘との交渉は困難を極める。 例えば端末の購入。 「どこどこの店だとキャッシュバックがいくらあって、事務手数料と初月オプション加入料を差し引いても1万円以上の黒字。ソースはこのURL」といったことを言ってくる。 ドラゴンクエストはお年玉で買いなさい論法が使えない。 子供は親に「買って」とねだっているのではなく、「契約書にハンコを押して」と言っているのだ。 維持費についても「3円運用できる」、「物置に眠っているモバイルルーターに格安SIM挿してWi-Fi専用機として使う」、「今度うちの固定回線のプロバイダー代えるよね? 今ならキャンペーンで……」などと、子供の小遣いでやりくりできる代案をいくつも出してくる。 タブレット端末が教育現場で使われている記事を見つけると「ねぇ」と言っ

    子供がiPhoneを欲しがっていて困る
    raf00
    raf00 2013/10/30
    安心しろ、既にもう娘さんはiPhoneを入手した程度では変わらないくらい、取り返しのつかないインターネットっ子になっておられる。
  • 車に乗らなくなった米国人 若者は「忙しいから」免許を取らない | JBpress (ジェイビープレス)

    経済が回復している米国で、不気味なまでにいつまでも回復しない社会現象がある。1つは雇用。もう1つは米国人の運転距離である。車の走行距離の積算は、2005年をピークに減り続けている。つまり、米国人は以前より運転しなくなっている。 積算運転距離の減少だけでなく、今年に入って発表されたいくつかの調査結果は、米国人の車に対する意識変化を如実に示している。 米国の象徴であり、基幹産業である自動車。大手自動車メーカーも、メーカーの労働組合も、共に絶大な政治力を持っている。当然、調査結果に嫌悪感を示し、車離れは不景気による一過性のものだと“火消し”に躍起になっている。 「車依存症」とも言えた米国社会は、変わろうとしているのだろうか。もしそうだとしたら、その影響は計り知れない。街づくりも公共事業の計画も、生活のあり方全てが「車社会」を前提として築かれてきたからだ。 経済が回復しても減り続ける運転距離 米国

    車に乗らなくなった米国人 若者は「忙しいから」免許を取らない | JBpress (ジェイビープレス)
    raf00
    raf00 2013/10/30
  • 暇だから女性と男性の地位を逆転させてみた - 北九州に住む主婦のブログ(暇な女子大生が馬鹿なことをやってみるブログ)

    raf00
    raf00 2013/10/30
    「男に媚売ってりゃいい」価値観、って今日びどの世界に残っているんだろう…。昭和イメージ過ぎるわ男女置き換えて変化する要素がないわとクオリティ低い。
  • 株式会社ドワンゴ 歌舞伎座タワー新オフィス に行ってきた! - 941::blog

    中村屋っ! どうも、くしいです。 この7月に出来たてホヤホヤの歌舞伎座タワーへお引っ越しされた会社といえば、そう! 株式会社ドワンゴさん。最近じゃもっぱらニコニコ動画で超ウルトラ有名ですが、おじさん的には 着メロサイトの頃とかからアツい会社だと聞き及んでおりました。 で、行ってみたら予想どおりだったり斜め上だったりで大変すばらしいオフィス&会社の雰囲気 だったので、250枚の写真を泣きながらなんとか120枚に納めたものの結果的にシリーズ最多枚数な 掲載量となる大作になってしまったというワケ。 IT系の様々なオフィスにお邪魔しているこの「行ってきたシリーズ」なんと今回で69記事目らしい。 ヒョー。すげー。最近はもう「オフィス作るときに参考にさせてもらいました!」って初めましてな 方に言われることもめたんこ多くなってきて素晴らしい限り。いいところはドンドン共有したいですねー。 みたいなこともあ

    株式会社ドワンゴ 歌舞伎座タワー新オフィス に行ってきた! - 941::blog
    raf00
    raf00 2013/10/30
    本物のオフィス訪問記事すぎる。どえらい会社ですなぁ
  • 2ch人気まとめ

    2chスカッとスレ】私「トメさん脳腫瘍かもよ」旦那『病気?どこが?』旦那がいない時、トメが私に暴言をはく様子を録音したものを聞かせた→旦那、青白くなり、結果【ゆっくり解説】

    2ch人気まとめ
    raf00
    raf00 2013/10/30
    この話の展開なら、生徒の態度から日本人に未だ深く根付いているアニミズムを感じ、それを気付かせる話に持っていくことくらい余裕だろうにな。嫌がらせに終わってるのは程度低い。