タグ

2014年8月5日のブックマーク (14件)

  • 死で償う日本の伝統―自ら命絶った理研の笹井氏 - Japan Real Time - WSJ

    News Corp is a network of leading companies in the worlds of diversified media, news, education, and information services.

    死で償う日本の伝統―自ら命絶った理研の笹井氏 - Japan Real Time - WSJ
    raf00
    raf00 2014/08/05
    ちょw 違うから!ニホンジン死んで償ってるわけじゃないから!
  • 船橋オート廃止!発祥の地、来年度限り : ギャンブル : スポーツ報知

    船橋オート廃止!発祥の地、来年度限り 2014年8月4日6時0分  スポーツ報知 15年度での廃止を余儀なくされそうな船橋オートレース場 公営競技の船橋オートレース(千葉県船橋市)が、2015年度(16年3月)をもって廃止されることが3日、スポーツ報知の取材で明らかになった。売り上げ減に加え、開催経費やシステム改修、スタンド耐震工事、走路改修費用、土地施設の賃貸料が負担となり、開催の継続は難しいと施行者(千葉県、船橋市の2自治体)が判断し、廃止が決定。7日、オートレース事業の最高意思決定機関「小型自動車競走運営協議会」において、選手、関係者に通達した後、正式発表される見通しだ。 オートレースは、8車のオートバイが着順を競う公営競技。船橋のほか、川口(埼玉)、伊勢崎(群馬)、浜松(静岡)、山陽(山口)、飯塚(福岡)の全6場で行われ、中でも船橋は、1950年に初めて開催された“発祥の地”だ。

    船橋オート廃止!発祥の地、来年度限り : ギャンブル : スポーツ報知
    raf00
    raf00 2014/08/05
    ならば皆様川口にいらっしゃいませ。
  • レストラン「オーロラ」ステーキ食べ放題|東京 ホテル ランチ ディナー 東京ガーデンパレス(御茶ノ水駅、徒歩5分)

    ■期間 2011年7月16日~2011年9月30日 ■営業時間 平 日 17:00~20:00(最終入店) 土休日 11:00~13:30(最終入店) / 17:00~20:00(最終入店) ■お問い合わせ・ご予約 TEL:03-3813-6218 ※宿泊とセットのプランもございます。 >>詳しくはこちら

    raf00
    raf00 2014/08/05
    ちょ、ちょっとこれ誰か行きましょう。
  • はてな社長交代に、はてブがつかない今の村民

    2日前、はてなが創業者の近藤淳也氏から栗栖義臣氏に社長交代したというニュースに、ついたブックマークは、 CNET Japanで20users、IT mediaで25usersとお寂しいもの。 CTOだった伊藤直也氏がはてな退職した時についたブックマークが1194usesだったことに比べると、 差がひどすぎて、今のはてな村民が近藤氏の動向に無関心なことが伝わる。 ま、たしかに今や人力検索のユーザーも、はてなは日記だからいいんだよっていうユーザーもあまりいないわけで、 近藤氏について覚えていることはカリフォルニアいったなぁが最後な気がするけど、それでもだ、無関心すぎやしないか。 無関心さが創業者からマネジメントする側になった人間への最高の賞賛の仕方なのかもしれない。 けど、はてぶの人気ホットエントリくらいにはのせてやったっていいじゃないか、村民だもの。 そして、近藤さん、13年間社長お疲れ様

    はてな社長交代に、はてブがつかない今の村民
    raf00
    raf00 2014/08/05
    だってじぇいこん本人のエントリをブクマしたもの。
  • 峰なゆかの「女くどき飯」第3回:冴えないオタクのおっさん(47)と代官山のイタリアンで - ぐるなび みんなのごはん

    作者:峰なゆか 元AV女優の漫画家。「アラサーちゃん 無修正」がTV東京系列で絶賛放映中!他・著書多数。 (編集プロダクション studio woofoo) ブログ:峰なゆかのひみつの赤ちゃんルーム Twitter:https://twitter.com/minenayuka/ 次回の募集 次回のテーマは「渋谷の中華料理」! くわしい募集方法は、 【女くどき飯】峰なゆかとデートしたい男性を募集中!【〆切:8月12日】 をご確認ください。 次に峰さんを口説くのはアナタかも!? 新宿でパスタべるなら、こちらから。 http://r.gnavi.co.jp/area/aream2115/pasta/rs/ 日橋でイタリアンを探すなら、こちらから。 http://r.gnavi.co.jp/area/aream2143/italian/rs/ 銀座でパスタべるなら、こちらから。 http

    峰なゆかの「女くどき飯」第3回:冴えないオタクのおっさん(47)と代官山のイタリアンで - ぐるなび みんなのごはん
    raf00
    raf00 2014/08/05
    はっはっは、盛ってる盛ってるー…と思いきや「デザート二つ選んでいいですよ。半分こしましょう」の説得力が凄い。すごいやなるほど。
  • 母を亡くした少女の頭の中|嘉島唯

    佐世保で女子高生が同級生を殺害したことが連日の話題だ。容疑者は罪深い。しかし、彼女の家庭環境を思うとあまり他人事ではないように思えた。なぜなら私も母を癌で亡くしたからだ。 ただ、容疑者の彼女と自分の人生を照らし合わせるのはナンセンスだし、擁護する気もない。けれども、もし仮にあなたが父親になった時、少しだけ考えて欲しい。「母が他界したら娘はどう思うのか」そのひとつのケース。 じわりじわりと「それ」は来る最初に母が体調を崩したのは、私が小学生になる頃だった。腎臓に異常があるとのことで1ヶ月程度入院したのだった。 この時から私は母の死を意識するようになった。「あと何回ご飯がべられるのだろう? 何回会えるんだろう? もしかするとこれが最期かも」と。だからといって、その心境は決して母に伝えてはならなかった。余計な心配をさせてはいけないと幼いながらに心に誓ったことを記憶している。 母の病名がどんどん

    母を亡くした少女の頭の中|嘉島唯
    raf00
    raf00 2014/08/05
    難しいところだよな…。自分事と他人事で一致できないし、一致させるとそれはそれで問題があるし。
  • Twitter / zaikabou: 謎の美女達もはてな村反省会に熱い感心を寄せている ...

    謎の美女達もはてな村反省会に熱い感心を寄せている http://t.co/BFZGzlW0Ft

    Twitter / zaikabou: 謎の美女達もはてな村反省会に熱い感心を寄せている ...
    raf00
    raf00 2014/08/05
    ブログ更新するともれなくついてくるよなこの謎tweet。誰かのRSSに反応しているんだと思うけど。
  • 佐渡島庸平×加藤貞顕が徹底討論!「コンテンツ商売は技術でどう変わるのか?」 - エンジニアtype | 転職type

    文章や写真、イラスト音楽、動画などの投稿サービス『note』が8月1日にメニューを強化した。クリエーターによるコンテンツの有料販売に継続課金機能を追加したのだ。これにより、閲覧者は毎月一定額を支払えば、雑誌を定期購読するように特定のクリエーターの“note”を読んだり見たりできるというものだ。 noteは今後、どのように成長していくのか。そして、日々着実に進んでいく技術革新を受け、コンテンツ業界の未来はどう変化していくのか。 noteを運営するピースオブケイク代表取締役CEOの加藤貞顕氏と、noteも活用しながら、漫画家の三田紀房氏や小山宙哉氏ら、クリエーターのエージェント業務を手がけるコルク代表取締役社長の佐渡島庸平氏に聞いた。 それぞれ独立前は出版社所属の編集者として働いていた共通点を持つ2人。しかし、話を聞いてみるとデジタルコンテンツの拡散について、目指す理想は同じであれど、アプロ

    佐渡島庸平×加藤貞顕が徹底討論!「コンテンツ商売は技術でどう変わるのか?」 - エンジニアtype | 転職type
    raf00
    raf00 2014/08/05
  • 行き過ぎた“小保方さんバッシング”が始まりである。(河合薫) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「理化学研究所の笹井芳樹・発生再生科学総合研究所副センター長が、神戸市内で自殺を図った」 との速報が流れた。 1月末に「世紀の発見」と報道されて以来、さまざまな報道がされてきた。 以下の記事は、3月に私が、それらの報道に対して抱いた感想を記事にしたものである。行き過ぎた“小保方さんバッシング”と女性活用の“闇” この頃は、もっぱら小保方さんバッシングが過激になっていた時期。 どうかお読みいただきたい。これが今の日=私たち の姿であり、今回の出来事のスタート地点でもあったということを。 これらのバッシングは、論文が投稿された経緯とは、切り離して考えなくてはならないと思っている。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー なんとも言葉にしがたい、憤りを感じている。完全に超えてはいけない“一線”を越えている。露骨すぎる。 マスコミも世間も

    raf00
    raf00 2014/08/05
    こういう話に「女だから叩くんでしょ!キィィィ!」って出てくるのは完全に逆効果だと思う。
  • 坊さんあるある この夏一番熱くなれるお坊さんたちの盆フェス2014 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    坊さんあるある この夏一番熱くなれるお坊さんたちの盆フェス2014 : 市況かぶ全力2階建
    raf00
    raf00 2014/08/05
    坊さんたちの夏。
  • 広告だろうが宣伝だろうが、面白ければ勝手に読まれてバズる——Aolニュース上半期の企業ネタ記事1位は、メンズナックル×日本郵便「ゆうパック」謎のコラボ | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    今回からエラソーに「広告をネットニュースにする方法」というテーマでコラム連載をやることになりました、Aolニュースの編集長をやっている恩納力です。 Aolニュースは企業ネタ、広告ネタ、CMネタをガンガン記事にしていて、アクセスランキング上位を占めることが多々あります(具体例として、「上半期バズった人気企業・CMネタベスト10!」はこの記事の後半で!)。 「わが社の広告をネットニュースに載せたい!」「動画作ったんだけど取り上げられるかな?」なんて思っている方にゆるくお役に立てれば幸いです。よくネット業界の人は「テレビつまんない」「CM邪魔」「紙・新聞は落ち目」とか言ってるし、ネットばかり見ていると思われがちですが、オレはむしろネットはFC2以外は見ません。あ、DMMもだ。 オレはテレビ大好き、CMも大好き、広告も大好き。そんなオレが、好き勝手に書かせていただきます。 さて、題に入る前に、A

    広告だろうが宣伝だろうが、面白ければ勝手に読まれてバズる——Aolニュース上半期の企業ネタ記事1位は、メンズナックル×日本郵便「ゆうパック」謎のコラボ | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
    raf00
    raf00 2014/08/05
    あとで読む。
  • フェイスブックに元カノの結婚式の写真が流れてきたので執拗にいいね!した。 - Everything you've ever Dreamed

    代表取締役会長直々の特命「孫娘に贈る【妖怪ウォッチ2】(3DS)の発売日入手」にしくじった僕は、懲罰的、と会社内で噂されている人事により、夏季限定で会社が運営する海の家にヘルプで行かされている。 炎天下、EXILEと三代目ジェーソウルブラザーズとEガールズが大音量でヘビーローテーションされる地獄のような静岡の海岸でくさくさ焼きそばをつくる、その合間、たまたま眺めていたフェイスブックのタイムラインに、偶然、元彼女の結婚式の写真が流れてきた。インターネットは残酷だ。不意打ちのように思い出したくない過去と、見られたくない現在を繋げてしまうから。けれども、そのときの僕はほとんど子の未来を案じる親のような気持ちで心の底から祝福していた。よかった。当によかった。おめでとう、と。 彼女とは酷い別れ方をした。考えうる最も望まないカタチの別れ方だった。電話で一言。「もう無理。さよなら」。mixiはアクセス

    フェイスブックに元カノの結婚式の写真が流れてきたので執拗にいいね!した。 - Everything you've ever Dreamed
    raf00
    raf00 2014/08/05
    NTR!NTR!
  • グルーポンはスカスカおせち事件以降、何も変わっていない件

    グルーポンに恵比寿のハンバーガーショップ(店名:36style)のディスカウントチケット出てたので購入しました。 通常営業は11時〜のようですが、クーポン利用可能時間帯は14時〜16時とかなりタイト。 ランチタイムも外しているため使い勝手の悪いクーポンだとは思いつつも美味しそうだったので購入しました。 しかし、いろいろ忙しくてクーポン買ったことを忘れており、ふと思い出してチケット確認すると使用期限が8/4までと残り少ない。(確認したのが7/31) 使わないのももったいないので、なんとか、仕事の都合をつけて電車を乗り継ぎ行くことにしました。 店まで恵比寿駅から少し歩きますが(この日も暑かった〜)地図を見ながら店に到着。すると、なんと店が閉まってるではありませんか。 時間を確認したら14時10分。なんで??? 看板は閉店になってましたが、中に人がいたので入って聞いてみたら今日の分は売り切れとの

    グルーポンはスカスカおせち事件以降、何も変わっていない件
    raf00
    raf00 2014/08/05
    共同購入型クーポンサービス、スパなど「サービスレベルが変わらない」タイプのものを買っていい思いをさせてもらったが、店舗側からすれば本当に高リスクだよな。
  • 理研:笹井芳樹副センター長、研究室で死亡 現場に遺書 - 毎日新聞

    raf00
    raf00 2014/08/05
    何から何まで最悪なことになってる。