記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    raf00
    raf00 だってじぇいこん本人のエントリをブクマしたもの。

    2014/08/05 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen たしかに元増田の言うように、11年も続いているブログその他SNSサービスって、そうそう無いんだよね。

    2014/08/05 リンク

    その他
    tatsunop
    tatsunop 会長就任エントリのブクマ数と前社長離婚エントリが両方700ちょいくらいなので、その辺が固定層なのかも。そういう意味で初代会長の影響力が最大ということかも。

    2014/08/05 リンク

    その他
    julajp
    julajp 井の中の蛙、大海を臨みて、井の中を見ず

    2014/08/05 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster 『はてなが社長交代したというニュースに、ついたブックマークは、CNET Japanで20users、IT mediaで25usersとお寂しいもの。CTOだった伊藤直也氏がはてなを退職した時についたブックマークが1194usesだった』

    2014/08/05 リンク

    その他
    honeybe
    honeybe CNET,ITmedia以前に本人のブログにブコメがつきまくったから満足したんだと思うけど。少なくとも俺はそうだ。

    2014/08/05 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp そんなことより将棋しようぜ(カリフォルニアからもたらされたものを考えた)

    2014/08/05 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou はてなは普通の会社になるため妙にはき違えて、企業の色やブランドを潰し、ユーザとサービスの間を遠ざけるような動きばかりやってきているので注目度が下がるのは当然だと思う。今回の人事でそれが是正されるか否か

    2014/08/05 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 下克上とかならだけど、内部人事で明らかにニュースバリューないでしょ。あと、日本のネットシーンの第一線にはいないと思うよ。/次出てきそうなのは、はてなnoteかなーと思ってる。動画はリソース厳しそうだし。

    2014/08/05 リンク

    その他
    whirl
    whirl ちなみにしなもん最後の日記は1650usersなのでみんな犬以下ということです

    2014/08/05 リンク

    その他
    kash06
    kash06 20そこそこのニュース系を引っ張って、日記の700をスルーって、何か増田自体がはてなから遠のいてしまったのね感。ホッテントリ見てないとしても、お気に入りで誰か引っかかるレベルだと思うだけに(善し悪しではなく

    2014/08/05 リンク

    その他
    mame-tanuki
    mame-tanuki そりゃあ、徳川家康が大御所に退いて秀忠が二代将軍に就任した年号とか、みんな覚えてないでしょ?w

    2014/08/05 リンク

    その他
    terazzo
    terazzo そういえば社長交代という意識無かった。近藤氏が犬がやっていた役職を引き継いだという認識だった。

    2014/08/05 リンク

    その他
    yachimon
    yachimon 新会長のが703、新社長のが338。会長のはブクマしたけど、社長のはまあ星付けとけばいっかーと思ってブクマしなかったんだけど。断じて「で、誰?」とか思ってないですよ。ええ、たぶん。

    2014/08/05 リンク

    その他
    sisya
    sisya 直也氏のエントリは退職エントリで、近藤社長のエントリは会長就任なわけで、そもそも性質が全然違う。会社から退くとなれば、関心の度合いは段違いだと思う。

    2014/08/05 リンク

    その他
    daddyscar
    daddyscar はてなのグダグダに呆れてるからでは?

    2014/08/05 リンク

    その他
    SyncHack
    SyncHack ワタミの社長が変わったところで実質的なオーナーは変わっていない状況と左程変わらない気はするが。サービスに興味があって経営には糞ほども興味が無いってことじゃね?

    2014/08/05 リンク

    その他
    y0sh1-nek0
    y0sh1-nek0 ■はてな社長交代に、はてブがつかない今の村民 2日前、はてなが創業者の近藤淳也氏から栗栖義臣氏に社長交代したというニュースに、ついたブックマークは、 CTOだった伊藤直也氏がはてなを退職した時についたブックマ

    2014/08/05 リンク

    その他
    n314
    n314 よくわからんけど昔からな気もする。まあ最近は変な会社ではなくなってるか。伊藤直也氏がはてなに戻った、とかなったら今でもすごい数のブクマが付きそう。

    2014/08/05 リンク

    その他
    himomen
    himomen このまえQMA遊んでたら「はてなの社長は?」っていう趣旨のタイピング問題が出て、下の名前の「じゅんや」を知らなくて自分はこの問題を間違えた。正答率10%くらいだった。

    2014/08/05 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo 本人の書いてる内容だと、「経営」は任せて「開発」に注力したいみたいなので『創業者からマネジメントする側になった人間』って表現に何か微妙な違和感感じる。「お疲れ様」よりも「そうだ、もっと働け!」じゃね?

    2014/08/05 リンク

    その他
    new3
    new3 元記事があるならそこをブクマするのが村民

    2014/08/05 リンク

    その他
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n この村民とかいう帰属意識はなんだろう。単なる一Webサービスの利用者に過ぎないのだし仕様変更とかならともかく社長交代とか普通どうでもいいだろ。

    2014/08/05 リンク

    その他
    FTTH
    FTTH http://d.hatena.ne.jp/naoya/20100831/1283249089 と比べるならニュースサイトじゃなくて http://jkondo.hatenablog.com/entry/2014/08/01/105415 では。素ボケ?

    2014/08/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    はてな社長交代に、はてブがつかない今の村民

    2日前、はてなが創業者の近藤淳也氏から栗栖義臣氏に社長交代したというニュースに、ついたブックマーク...

    ブックマークしたユーザー

    • tekunomen2014/08/15 tekunomen
    • jounetsu_no_rose2014/08/09 jounetsu_no_rose
    • hogeta_hogeo2014/08/06 hogeta_hogeo
    • fromAmbertoZen2014/08/06 fromAmbertoZen
    • beth3212014/08/06 beth321
    • raf002014/08/05 raf00
    • guldeen2014/08/05 guldeen
    • tatsunop2014/08/05 tatsunop
    • julajp2014/08/05 julajp
    • operationservicebu2014/08/05 operationservicebu
    • Cujo2014/08/05 Cujo
    • kaitoster2014/08/05 kaitoster
    • honeybe2014/08/05 honeybe
    • SndOp2014/08/05 SndOp
    • TakamoriTarou2014/08/05 TakamoriTarou
    • laislanopira2014/08/05 laislanopira
    • ug_idol2014/08/05 ug_idol
    • houyhnhm2014/08/05 houyhnhm
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事