タグ

ブックマーク / ukdata.blog38.fc2.com (14)

  • 信者ファンネルを最も多用したのは津田大介 | ブログ運営のためのブログ運営

    信者ファンネルといえばはるかぜの真骨頂とされているが、わたしは一度もファンネルを飛ばされたことがない。 あのババアもわたしを相手にしたくないので、エゴサーチで発見してもスルーしてるのだと思う。 スルーできるんなら他の人もスルーしてやれよ、と思うわけである。 わたしの場合で言えば、何年も前の話だが、津田から信者ファンネルを飛ばされたことが三回あったはず。 いかにも文盲という信者から、変な日語のリプが送られてきた。 津田からファンネルを飛ばされて怒っている人もよく見かけた。 なぜかこっちは問題になってないのである。 津田をウォッチするのもなかなか難しく、なにしろ発達障害の要素がまったくなく、単なるコミュ強だから、エンターテイナーではない普通の冷血漢であり、笑いどころが無い。 ツイッターで津田大介マンセーという空気ができあがったのは、津田が信者ファンネルで言論封殺したからである。 津田を批判す

    raf00
    raf00 2016/03/09
    津田さんは「信者ファンネルを最も多用した」というキャラじゃないだろ。信者ファンネルは存在すれど主力武器は本人特攻だし、ファンネルがマンセーを作り出したというよりマンセーからファンネルが生まれてるし。
  • タイムライン依存 | ブログ運営のためのブログ運営

    おそらくひとびとは文章が読みたいのではなくて、それがリアルタイムで更新されてくることが好きなのである。 ツイッターのタイムラインだけでなく、いろんなソーシャルツールの動き、もしくは常駐している掲示板の動きを含めてもいいだろうが、定点観測しているところが更新されると嬉しいという感覚である。 なぜ嬉しいのかと考えるとずいぶん奇妙だが、おそらくコミュニケーションしている錯覚か、そんなものだろう。 ずっと記述の内容が変わらないページとは違って、更新されることで、何かしら悦びがあるのである。 タイムラインへの依存度が高まると、流れているテロップをずっと見ている生活になってしまう。 ツイッターに貼り付くだけでなく、巡回対象のスレッドを何度も何度も確認したり、もはや意味不明の飢餓感である。 何に飢えているのかという重大な疑問が湧いてくる。 ゴミみたいなテキストが当に好きというわけではあるまいし、目的は

    raf00
    raf00 2015/11/03
    これは耳が痛い。
  • コミュニティの一生。自分の押し売り。雑魚の意気投合。 | ブログ運営のためのブログ運営

    かつて西村はこのようなことを言ったという。 440 ひろゆき 2006/02/25(土) 10:26:17.41 ID:exrSjzl50 BE:303168-# >>434 雑談系はどこもそういう流れになるですよ。 初期: 面白い人が面白いことを書く 中期: 面白くない人が面白いものを見に来る 終末期: 面白くない人が面白くないものを書き始める ここから発展して以下のようなコピペが生まれたのである。 【コミュニティの一生】 面白い人が面白いことをする ↓ 面白いから凡人が集まってくる ↓ 住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める ↓ 面白い人が見切りをつけて居なくなる ↓ 残った凡人が面白くないことをする ↓ 面白くないので皆居なくなる コミュニティはつまらない人が場を占拠してしまえることがある。個人のサイトにつまらない記事をたくさん投稿しても誰も見ないが、掲示板だと、いわば押し売

    raf00
    raf00 2014/07/10
    良い考察だ。
  • 「ネット弁慶」は東浩紀のことだろ | ブログ運営のためのブログ運営

    https://twitter.com/hazuma/status/402308365952368641 最近のネットにおいては、素人ブロガーが絶滅危惧種となっている。かつては「真性引き篭もり」のような素人ブロガーが多大なアクセスを得ていた。彼の極端な視野の狭さや、一点だけに執着し激昂し、常軌を逸した長文を書くのはアスペルガーなのだろうし、決して彼の書いている内容は公平ではないが、それでも視野狭窄ならではの鋭い観察眼で人気を集め、万単位のアクセスがあったのである。 真性引き篭もりは今でもブログを書き続けているが、もう終わった存在である。ブログが読まれるには、ある程度の市場が必要である。競争相手がいなければ自分のブログで多大なアクセスを独占出来るというわけではなく、文化的な盛り上がり(それによるアクセスの環流)が必要なのである。文化圏が成り立たないくらいに寂れると、もうおしまいなのである。は

    raf00
    raf00 2014/01/31
    痛烈だな
  • 東浩紀のゲンロンスクールが集客力不足で閉鎖するらしい | ブログ運営のためのブログ運営

    https://twitter.com/hazuma/status/389813088028860416 https://twitter.com/hazuma/status/389814606832488448 東浩紀のゲンロンというプロジェクトは2010年にスタートしました。 こんな面子で運営されております。 代表取締役 東浩紀 社外取締役 津田大介(ジャーナリスト/メディア・アクティビスト) 社外取締役 福嶋麻衣子(株式会社モエ・ジャパン 代表取締役社長) 監査役   栁田美恵子 五反田に物理的なイベントスペースもある。 たぶん東浩紀としては、ここを拠点に知的サロンみたいなことをやりたかったのだろう。 五反田のゲンロンカフェという物理的な拠点そのものを閉鎖するのか、ゲンロンスクール(という企画)だけ手を引くのか、判然としないが、集客力がないという発言からして、物理的な撤退は時間の問題と

    raf00
    raf00 2013/12/18
    津田さんの強みはゲンロンには活かせないよなぁ。
  • comic1主催者がカタログで有村悠さんをネタにする。絶対に許さねえ。 | ブログ運営のためのブログ運営

    「売れない同人作家」で話題になった時は、アキバblogが売れずに残っている同人誌を晒したわけだ。それに対して俺は激怒したが、怒りは伝わらなかった。下手糞が晒されるのは当然という論調だった。 もう一度聞く。 下手糞は晒されてもいいのか? 今度はcomic1という同人即売会の主催者がカタログで有村悠さんを中傷した。 もう一度聞く。 下手糞はこうやってさらし者扱いか? やっぱりこの手の連中はアキバblogと同じ思考なんだな。 絵の才能があるという選民意識の固まり。 そういうカースト制度が成り立っているから、こういうことがなされるのだろう。 キモオタのくせしやがって。 なお、このcomic1には有村悠さんも参加予定だったが取りやめたようである。 ツイッターでも無言のままである。 もしかするとカタログで自分がネタにされているのを発見してショックで寝込んだのかもしれない。 COMIC1準備会 事務担当

    raf00
    raf00 2013/05/01
    主催者にすら嘲笑されネタにされるって凄いぞ。悪い意味でだけど。
  • はてなスペースが過疎ってる | ブログ運営のためのブログ運営

    新しいサービスがことごとく失敗するはてなだが、数ヶ月前に始まったはてなスペースも思いっきり過疎ってる。はてなにしては珍しくiPhoneのアプリも作ったのだが、見込み違いだったようだ。アンチソーシャルとも言えるはてなの土壌でソーシャルっぽいことをやってもダメだったということだ。こんな糞なサービスを開発している暇があるならはてなダイアリーとかはてなハイクのアプリでも作った方がマシだと思うのだが、それはやらないようである。ソーシャルメディアでうまいことやって会社を建て直したいのはわかるが、はてなでは無理なのだ。シリコンバレーから逃げ帰ってきても思い込みの激しさはあの頃からまったく変わらない。ユーザーが求めていることをやるのではなく、近藤がカリスマ経営者としてヒーローになることばかり考えているから、愚か者に相応しい結果しか得られない。昨今のインターネットにおいてははてな村のような雰囲気が日陰に追い

    raf00
    raf00 2013/03/23
    はてなスペースが過疎だなんて、はてなOneに謝れ!謝れよ!(号泣しながら)
  • 「成功体験」さえ書いておけばはてブされる惨状について | ブログ運営のためのブログ運営

    世の中の半数は知能指数100未満である。だから馬鹿がルールになる。はてなブックマークにおけるライフハックネタの中心になるのは成功体験である。馬鹿は成功体験に弱い。山浩二を見ろ。台湾戦で奇跡の盗塁が成功したから、プエルトリコ戦でも奇跡の盗塁を仕掛けようとした。その愚策が国民を失望させたわけである。明らかに知能指数100未満の山浩二だからこそ起こったことだ。そして馬鹿はこういう失敗を繰り返しても、成功体験を求めるのである。成功体験が書かれていると、大喜びではてブする。それが既成事実になったりするのだ。嘘の成功体験でアクセス数を伸ばして、「ほら成功しましたよ」とさらに盛ることが出来る。ホームページを作る人のネタ帳なんかはそうやって成り上がった。元々はド田舎の底辺Web屋だ。当にWeb屋かどうかさえもわからない。Web関係のブログをやる時に「Web関係の仕事をしてる」と詐称するなんて定番だ。

    raf00
    raf00 2013/03/22
    なんだこれ…と思わないでもないが乗ると、大炎上を成功体験とみなして二の矢三の矢を放つ手合いはいるな。
  • 同人に寄生しているアキバblogが有村悠さんをdisる。絶対に許さねえ。 | ブログ運営のためのブログ運営

    寄生虫のくせに態度だけでかい乞がいるものである。 アキバblogだ。 https://twitter.com/akibablog/status/305255920798150657 あんまり人をなめてんじゃねえぞ。 同人に寄生して生きてるゴミがこんなことしていいのか。 一応抗議のリプライはしておいた。 たぶんこのような抗議をしても消費されるだけだろう。俺が以前やらおんに抗議したら「こんなキチガイがいる」と消費された。結局大手アフィにとって、われわれは消費する対象である。アキバblogとその取り巻き連中も俺を消費して終わりだろう。 何にせよ、これを見ている同人作家がいたら告げておく。おまえらはロンブーと同等の知能しかないからわからんだろうが、おまえらが落ちぶれたらアキバblogに馬鹿にされる可能性大。アキバblogは同人に寄生してるくせして、売れない同人をコケにするような奴だ。今回はたまた

    raf00
    raf00 2013/02/24
    なんだか代理戦争にまで発展してきたっていう感じ。
  • 有村悠さんが売れない同人作家としてやらおんに取り上げられる | ブログ運営のためのブログ運営

    http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-14723.html 有村悠さんは相変わらずだが、なぜか炎上しているようである。年中無休で死にたい死にたいと言っているが、それがようやく日の目を見たようだ。普段は東大中退という文脈で(狭い世界で)いろいろ言われるが、今度は同人誌が売れないという事例で取り上げられたようである。つまり有村悠ではなく、売れない同人作家という主語で話題になった。この騒動で有村悠という名前を記憶するひとはいないと思われる。 ネットwatch板に書いている人がいたが、長くやっていれば線だけは綺麗になるものである。絵心がなくても、線が綺麗なら判子絵として最低限の絵になるはずだ。当に才能あるひとと比べたら雲泥の差ではあるが、線が綺麗ならもう少しはましになるはずである。ともかく、有村悠さんは絵心がないし、線を綺麗に引くことも出来ないので、現

    raf00
    raf00 2013/02/23
    これまではある程度、「はてな内の一人物、というキャラクター込みで手心を加えられた批判」が行われていたが、今回は直球にも程があって厳しいな。
  • 有村悠さんがツイッターを削除 | ブログ運営のためのブログ運営

    昨日松永英明(河上イチロー)さんが死を仄めかしてましたが、今日は有村悠さんがツイッターを削除しました。 http://twitter.com/y_arim/status/221569507464986624 Twitterやめてしまおうか。他人のつぶやきに押しつぶされそうだ。 ということのようです。 ツイッターはアカウントを消した場合、30日以内なら復活出来るということなので、有村悠さんも復活すると思われますが、境界性人格障害ということなので、自ら命を絶つ危険性もないとは言えません。 最近はいじめの練習をさせられて自殺した大津の少年のニュースに関心を持っていたようです。 そのあたりに影響されているのではないかと心配です。 かつて有村悠さんは大好きな東大の駒場キャンパスから五分のところに住んでいました。聖地の側で過ごす日々は最高だったはずです。在学中に人格障害になり、今では東大を中退し、川崎

    raf00
    raf00 2012/07/09
    はてなもtwitterも彼の回復に向けては害になるぞと言っていたので、少しゆっくり休んでください、と思う。 / 早かった、ビックリするほど早かった。。。
  • 有村悠さんが津田大介になれなかった理由 | ブログ運営のためのブログ運営

    俺ら一部のアウトローの間ではカリスマ的存在になっている有村悠さん。 なかなかブレイクしません。 岩崎夏海のような巨大岩石がベストセラー出したり、津田大介のようなwinnyの権威が連日テレビに出ていたりすることを考えると、有村さんの不遇は信じがたい。 まず状況から考えましょう。 津田大介はTwitterとは何の関わりもないのに代表者のような面をしてました。 このハッタリは結果的にかなり成功した。 Twitterに関してコメントするという立場を得た。 それに対して、はてなアイドルだった有村悠さん。 はてながブレイクしていれば、コメンテイターとしてテレビ出演も充分可能だったでしょう。 しかし、はてなの没落によってこれも終わってます。 井上トシユキでも、全然2ちゃんねるに詳しいわけではなくて、彼が昔書いた「2ちゃんねる宣言」というも適当だったから、俺がそれを指摘したら、井上と取り巻きからすご

    raf00
    raf00 2012/04/13
    褒めているようで全方位Dis。
  • igi「俺に悪口言うならまだしもカトゆーさんの悪口許さん」 | ブログ運営のためのブログ運営

    未だにigiさんって誰だかわかんないんですよ。 なんでこの人と揉めたんだっけ? ああ、そうだ。 RTでよく流れてくるからフォローしようとしたら、先制ブロックされてたんだったね。 もう僕に対してツイートしてないだろうと思って、チェックを怠っていたらまだ言ってた。 https://twitter.com/#!/igi/status/164490036685963266 展開的にカトゆーさんの話になるのは想像出来たのでは? あと、僕が昔サイトをやっていた頃は、カトゆーよりアクセスがあったので、あんまりカトゆーさんすごいとは思わないんですよ。 当時のアクセスなら僕の方があったから……。 まあ、そんなことはどうでもいいんです。 言うまでもないのですが、カトゆーさん敵でいいですよ。 自分にアクセス回さないニュースサイトってホントにどうでもいいでしょ。 アクセス流してくれるなら土下座に土下座の繰り返しで

    raf00
    raf00 2012/02/02
    「アクセス貰った貰わない」なんとまぁ懐かしい話でしょうか。
  • 月収2万7千円の有村悠さん、強盗の可能性を示唆 | ブログ運営のためのブログ運営

    https://twitter.com/#!/y_arim/status/132315698834845696 https://twitter.com/#!/y_arim/status/132320274187169792 有村悠さんと言えば、現在Twitterでフォロワー9500人を抱える人気者です。 そろそろフォロワー1万人はいくでしょう。 しかし底辺フリーライターとしての経済状況は芳しくなく、強盗とか不穏な発言までしています。 東大を中退するとここまで落ちてしまうのですね。 東大卒で32歳なら、年収1000万円でも不思議はないのに、東大中退の有村さんは月収2万7千円という。 なおかつ、今後上がる可能性がないのも悲しいです。 しかし、こんな有村さんの生き様が見られるTwitterは素晴らしいです。

    raf00
    raf00 2011/11/04
  • 1