タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (72)

  • JR貨物 鉄道事業が黒字転換へ 物流に鉄道を利用する動き | NHKニュース

    長距離トラックの運転手の不足や、輸送コストの上昇を背景に、物流に鉄道を利用する動きが広がっていることから、JR貨物は今年度(平成28年度)、業の鉄道事業が、少なくとも24年ぶりに黒字に転換する見通しとなりました。 それによりますと、JR貨物のことし3月期の決算では、慢性的な赤字が続いていた主力の鉄道事業が、少なくとも24年ぶりに黒字に転換する見通しだということです。 JR貨物の鉄道事業は、平成2年の規制緩和で、トラックによる物流事業者の参入が相次ぎ、顧客を奪われたことなどから収益が悪化し、さかのぼれる範囲だけでも、平成5年度以降赤字が続いていました。 しかし、長時間労働の見直しなどによって、長距離トラックの運転手の人手不足が深刻化し、輸送コストが上昇する中、企業の間で、貨物輸送の一部をトラックから鉄道に切り替える動きが広がっています。 さらにJR貨物では、新規の採用を抑制して人件費の削減

    JR貨物 鉄道事業が黒字転換へ 物流に鉄道を利用する動き | NHKニュース
  • 北陸新幹線「南回り」採用決定 全線のルート固まる | NHKニュース

    北陸新幹線でルートが決まっていない、京都から大阪までの区間について、与党のプロジェクトチームは、東海道新幹線の南側、京都府の京田辺市に新駅を設置する「南回りルート」の採用を最終的に決定しました。 この中で、候補になっていた、東海道新幹線の北側、大阪・箕面市付近を通る「北回りルート」と、東海道新幹線の南側、京都府の京田辺市を通る「南回りルート」のうち、「南回り」の採用を最終的に決定しました。 これで、北陸新幹線は昭和48年に整備計画を決めてから44年をかけて、ようやく全線のルートが固まったことになります。 国土交通省によりますと、これによって金沢と新大阪間は、今は在来線で2時間29分かかりますが、新幹線が開業すれば、最短でおよそ1時間20分で結ぶことが可能になります。 ただ、建設費は福井県の敦賀から新大阪までで、およそ2兆1000億円に上る見込みで、財源の確保が課題になります。 プロジェクト

    北陸新幹線「南回り」採用決定 全線のルート固まる | NHKニュース
  • バレンタインデー前に「恋チョコトレイン」 | NHKニュース

  • 手のひらに電車…トリック写真の撮影場所を紹介 和歌山 | NHKニュース

    目の錯覚を利用して、手のひらに電車が乗っていたり、口から橋が飛び出したりしているように見えるユニークな写真を撮影できる和歌山市内の場所を紹介するマップが完成し、南海電鉄の駅で配られています。 このうち加太駅では、地元を代表する海の幸、タイにちなんで運行している「めでたいでんしゃ」が手のひらに乗っているように見える写真を撮ることができます。また、和歌浦にある江戸時代に作られたアーチ型の石橋「不老橋」では、人の口から橋が飛び出したように撮影できます。いずれも目の錯覚を利用した写真で、マップには詳しい場所や撮影のしかたなども紹介されています。 南海電鉄の泉元修さんは「観光地でトリック写真を撮れることを知ってもらい、思い出を残してもらえれば」と話しています。このマップは5000部が用意され、南海和歌山市駅や加太駅などで配布されています。

    手のひらに電車…トリック写真の撮影場所を紹介 和歌山 | NHKニュース
  • 「小浜・京都ルート」に決定 - NHK 関西 NEWS WEB

  • 道新幹線冬対策 新設備導入へ - NHK 北海道 NEWS WEB

    初めての真冬の運行を迎える北海道新幹線。 JR北海道は新たな除雪の設備などを導入し、安定運行の徹底を図ることにしています。 北海道新幹線は、開業前の訓練運転では、ポイントが凍結して切り替わらない問題も起きています。 このためJR北海道は、およそ3億5000万円かけて新たな設備などを導入し、雪や氷への対策を強化することにしました。 このうちポイントの凍結対策では、枕木の間にマット型のヒーターを設置し、雪や氷の塊がつまるのを防ぎます。 また、車両に着いた雪や氷が、高速運転する東北新幹線の区間に入ったあとに落下すると周囲に飛び散って設備などを損傷するおそれもあることから、新たに、ブラシで線路の雪を取り除いたり、凍結防止剤をまいたりする車両を導入するとしています。 JR北海道は、こうした対策強化で安定した運行を徹底したいとしています。

    道新幹線冬対策 新設備導入へ - NHK 北海道 NEWS WEB
  • 人手不足に対応 「ダブル連結トラック」の実証実験開始 | NHKニュース

    運送業界の人手不足に対応しようと、大型トラック2台分の貨物を1度に運べる「ダブル連結トラック」の効果や安全性を確認する国の実証実験が始まりました。 三重県と群馬県の間で行われる今回の実験では、双方を出発したトラックのドライバーが、中間地点の新東名高速道路の清水パーキングエリアで互いにトラックを乗り換えて、それぞれの出発地に戻ります。 こうした中継を行うことで、ドライバーの負担をどの程度軽くできるか確かめるのも実験の狙いだということで、ドライバーはトラックの鍵を交換して積み荷などに異常がないか確認したあと、それぞれの出発地に戻って行きました。 実験に参加した日梱包運輸倉庫鈴鹿センター営業所の脇田靖彦さんは「中継輸送は乗務員が日帰りできるので非常に負担が少ない。実験で業界がよい方向に向かえば」と話していました。

    人手不足に対応 「ダブル連結トラック」の実証実験開始 | NHKニュース
  • ロンドンで路面電車が横転 50人けが 死者も | NHKニュース

    ロンドン近郊で9日朝、路面電車が脱線して横転する事故があり、現在、救助活動が進められていますが、地元の警察は、およそ50人がけがをし、死者も出ているもようだとしています。 地元の警察や病院は、この事故で、およそ50人が病院に運ばれ、このうち、4人が重傷で死者も出ているもようだと発表しました。また、2人が今も車両の中に閉じ込められているとしています。 現場の映像では列車のうち、少なくとも2両が横転し、救急隊員が救助にあたっている様子が映し出されています。 事故があったクロイドンは、ロンドン中心部から南におよそ14キロ離れた住宅街です。現場は線路が大きくカーブしながら分岐する地点で、交通当局などが現場検証を行い、原因を調べています。

    railweb
    railweb 2016/11/09
  • 東北・北陸新幹線 仙台ー金沢で初の直通運行 | NHKニュース

    北陸新幹線が開業した石川県や富山県に、東北から観光客を呼び込もうと、仙台と金沢を直通で結ぶ臨時の新幹線が、7日に初めて運行されました。 7日午前、ふだんは北陸新幹線を走る「E7系」と呼ばれる車両が仙台駅に姿を見せ、新幹線を利用するツアー客およそ800人のほか、鉄道ファンなどが出迎えました。 群馬県から夫婦で来た50代の男性は「東北を走る北陸新幹線の車両に乗れるのでわくわくドキドキです。たくさん写真を撮って、北陸ではとれたてのカニをべてきたいと思います」と話していました。 臨時の新幹線は午前10時36分に出発し、富山県の黒部宇奈月温泉駅や富山駅などに停車したあと、金沢駅に午後2時半に到着する予定です。 途中の大宮駅では、進行方向が変わるため、乗客が自分たちで座席の向きを反対にするということです。 JR東日仙台支社の百々潤司営業部長は「今回のツアーが成功すれば、次は北陸のお客様が東北に来て

    railweb
    railweb 2016/11/07
  • 羽田空港第2ターミナル増築し国際線共用へ | NHKニュース

    2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて、増加が見込まれる外国人旅行者に対応するため、国土交通省などは国内線の専用になっている羽田空港の第2ターミナルを増築し、国際線も利用する共用のターミナルとして整備する方針を固めました。 国土交通省は、東京オリンピック・パラリンピックに向け増加が見込まれる外国人旅行者に対応するため、羽田空港の国際線の発着便を増やすことを検討しています。 しかし、増便が実現した場合、今の国際線ターミナルの拡張だけでは対応できないため、国土交通省とターミナルビルの運営会社は第2ターミナルを増築し、国内線と国際線の共用のターミナルにする方針を固めました。 国土交通省と運営会社は来月、契約を変更したうえで、来年度からビルの増築を始め、入国審査などの施設や免税店なども整備する計画です。そして、東京オリンピック・パラリンピック直前の2020年3月の利用開始を目指すこと

    羽田空港第2ターミナル増築し国際線共用へ | NHKニュース
    railweb
    railweb 2016/09/18
  • どの路線増やす?スカイマーク|NHK NEWS WEB

    去年1月、経営が破綻した航空会社「スカイマーク」。「ANAホールディングス」や投資ファンド「インテグラル」のもとで再建することが決まって1年。全日空や日航空の大手2社、そして格安航空会社=LCCとの激しい競争の中で、どのように経営を軌道に乗せていくのか。スカイマークの佐山展生会長に聞きました。 スカイマークは、平成10年、全日空や日航空の大手2社に対抗する形で航空業界に参入しました。運賃の安さを掲げて成長してきましたが、LCCに顧客を奪われたことなどで経営環境が悪化。エアバスA330型機の投入など局面打開を狙った投資も裏目に出て経営に行き詰まり、去年1月、東京地方裁判所に民事再生法の適用を申請。 そして去年8月5日、全日空を傘下に持つ「ANAホールディングス」や国内の投資ファンド「インテグラル」などの支援を受けて経営再建を進めることが決まりました。採算の悪い路線から撤退するなどコスト

    どの路線増やす?スカイマーク|NHK NEWS WEB
    railweb
    railweb 2016/09/14
  • News Up 日常に潜む危険! 勝手踏切 | NHKニュース

    「勝手踏切」という言葉をご存じでしょうか。警報器や遮断機のある正規の踏切以外に、地域の住民が生活道として利用している抜け道のことです。単線が走る地方に多く見られ、渡りやすいよう足場や階段が設けられていたりもしますが、正規の踏切ではないため、横断すれば罪に問われることもあります。国土交通省がことし3月に初めて調査したところ「勝手踏切」は全国に約19000か所も存在することが明らかになりました。いま四国ではこの「勝手踏切」での人身事故が相次ぎ、問題となっています。なぜ事故は繰り返し起きるのか。「勝手踏切」の実態について、香川県で取材しました。 私たちが取材をはじめたことし6月。列車が迫っているのに線路を平然と渡る人たちに遭遇しました。もちろんそこは「踏切」ではありません。住民たちが勝手に整備し、渡りやすくした「勝手踏切」と呼ばれているところでした。日常的に使う人も多く、1日に何十人と通る場所も

    News Up 日常に潜む危険! 勝手踏切 | NHKニュース
    railweb
    railweb 2016/09/09
  • 東海道新幹線 運転士が走行中に両足を運転台に | NHKニュース

    6日に静岡県内を走行中の東海道新幹線で、29歳の運転士が運転台に両足を投げ出した状態で運転していたことがわかり、JR東海はこの運転士を乗務停止にするとともに再発防止に向けて指導を徹底するとしています。 社内ルールでは運転士は原則として、常に前を見ていることや、ブレーキハンドルに手をかけて運転することが定められていますが、男性運転士は「足を伸ばして楽な体勢になりたかった。10秒ほど足を上げてしまった」と話しているということです。 新幹線では速度超過などの場合に自動的に減速するシステムがとられていて、JR東海はすぐに危険を招く状態ではなかったとしていますが、極めて不適切な行為だとして男性運転士を乗務停止にするとともに、今後、処分を検討するとしています。JR東海は「運転士としてあってはならない行為でおわび申し上げます。再発防止に向けて指導を徹底します」とコメントしています。

    railweb
    railweb 2016/09/08
  • JR山手線 品川と田町間の新駅は隈研吾氏が設計 | NHKニュース

    railweb
    railweb 2016/09/06
  • ポケモン 鉄道会社も注意呼びかけ | NHKニュース

    railweb
    railweb 2016/07/23
  • 誕生から10年 マタニティマーク 思わぬ波紋|NHK NEWS WEB

    ピンクのハートの中にお母さんと赤ちゃんのイラストが描かれた「マタニティマーク」。ことしで作られてから10年となりました。妊娠しているかどうか外見からは分かりづらい妊娠初期に、つわりなどで悩む女性が多いことから、マークを身につけることで周囲に配慮してもらいやすくすることがねらいです。ほとんどの自治体で母子手帳を交付する時などに配布されていますが、今、妊婦たちからはマタニティマークをつけづらいという声が上がっています。(報道局 飯田暁子) マークをつけると危険? 妊娠6か月の山下実穂さんは、自治体の窓口でマタニティマークを受け取ってすぐ、かばんにつけました。妊娠初期に体調がすぐれずバスや電車で立っているのがつらかったからだといいます。しかし山下さんは最近マークをつけるか悩んでいます。 インターネットで「マタニティマーク」と検索すると、「電車でにらまれ、おなかを殴られたそうです」とか「妊婦が電車

    誕生から10年 マタニティマーク 思わぬ波紋|NHK NEWS WEB
    railweb
    railweb 2016/07/20
  • 高速バス車内で高温の冷却水噴き出す 17人けが | NHKニュース

    22日午後、岐阜県高山市の東海北陸自動車道で、高速バスから煙が出て車内にエンジンの冷却水が噴き出しました。警察によりますと、高温になった冷却水を浴びるなどして17人がけがをしました。 バスは高山市に社がある濃飛バスが運行する白川郷発JR高山駅前行きの高速バスで、警察によりますと、この際、何らかの原因でエンジンの高温になった冷却水が車内に噴き出しました。バスには運転手と乗客合わせて52人が乗っていましたが、乗客17人がやけどなどのけがをしたということです。けが人の中には、外国人観光客も含まれているということです。 濃飛バスによりますと、運転手は「エンジンが突然オーバーヒートして11列ある座席のうち中央より後ろ付近の7列目の足元から、高温になった冷却水が突然噴き出した」と話しているということです。中日高速道路によりますと、バスが止まっているのは、線を出て料金所まで行く道路だということで、

    高速バス車内で高温の冷却水噴き出す 17人けが | NHKニュース
  • 「バスの安全性 分かりやすく提供を」消費者庁 | NHKニュース

    railweb
    railweb 2016/04/23
  • 集団移転地にJRの新駅が開業 宮城・石巻 | NHKニュース

    railweb
    railweb 2016/03/26
  • JR北海道 全区間で赤字 - NHK 北海道 NEWS WEB

    JR北海道は道内のすべての路線の収支を明らかにし、全区間で赤字となっていることを報告しました。 これは道が地域の公共交通機関のあり方を話し合うために開いた検討会でJR北海道が明らかにしたものです。 それによりますと、昨年度・平成26年度の社の人件費や広告費などの管理費を含んだ路線の収支はすべての路線の区間で赤字で、その総額は400億円あまりとなっています。 赤字額が大きいところでは、函館線の函館駅と長万部駅の間で42億円あまり、根室線の帯広駅と釧路駅の間で32億円あまりにのぼっています。 このほか、函館線の小樽駅と札幌駅の間など札幌圏でも26億円あまりの赤字となっていて、利用者が多い路線や特急や貨物列車が走る主要な路線も赤字となっていることが明らかになりました。 この報告を受けて、有識者からは、JRは収益の改善のため、利便性を高めて利用促進を図る努力が求められるといった意見が出る一方、大

    JR北海道 全区間で赤字 - NHK 北海道 NEWS WEB