タグ

2016年9月17日のブックマーク (5件)

  • 心地よい音楽がセロトニン分泌を促すらしい 心地よい音楽を集めてみた - 心と体を大切にしよう

    2016 - 09 - 17 心地よい音楽がセロトニン分泌を促すらしい 心地よい音楽を集めてみた メンタルヘルス セロトニンとは? セロトニンとは、神経伝達物質の一つ セロトニンとは『ノルアドレナリン』や『ドーパミン』と並んで、体内で特に重要な役割を果たしている三大神経伝達物質の一つです。セロトニンは人間の精神面に大きな影響与え、心身の安定や心の安らぎなどにも関与することから、オキシトシンとともに『幸せホルモン』とも呼ばれます。 セロトニンは、心のバランスを整えてくれる セロトニンは、ノルアドレナリンやドーパミンの暴走を抑え、心のバランスを整える作用のある伝達物質で、セロトニンが不足すると精神のバランスが崩れて、暴力的(キレる)になったり、うつ病を発症すると言われています。 リラックスした状態のほうがセロトニン分泌が良くなる セロトニンはリラックスした状態のほうが良く分泌すると言われていま

    心地よい音楽がセロトニン分泌を促すらしい 心地よい音楽を集めてみた - 心と体を大切にしよう
    rain-tree
    rain-tree 2016/09/17
  • 「超巨大噴火」予測へ 九州の海底調査 (神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

    神戸大学海洋底探査センター(神戸市東灘区)は16日、九州南方の海底に広がるくぼみ「鬼界(きかい)カルデラ」で、マグマが蓄積された部分(マグマだまり)の位置や規模、形を把握する調査を10月から始めると発表した。今後100年で1%程度と発生確率は低いが、ひとたび起これば日全域に甚大な被害を及ぼす「超巨大噴火」の予測を目指す。マグマだまりの詳細なデータを集め、その状況を正確に把握することができれば、世界初という。 鬼界カルデラは鹿児島県の薩摩半島南約50キロに位置し、直径約20キロ。約7300年前、超巨大噴火を起こし、九州南部の縄文文化を滅ぼしたという。 同センター長の巽好幸教授(マグマ学)のチームは10月中旬から約2週間、大学保有の練習船「深江丸」で鬼界カルデラの地形を調査。その上で海底に地震計を沈め、船から圧縮空気を放って人工地震を起こす。地中(地殻)を伝わってきた地震波を観測し、マグ

    「超巨大噴火」予測へ 九州の海底調査 (神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
    rain-tree
    rain-tree 2016/09/17
  • パートナーと別居中にやっておくべきことはこれ - Everything you've ever Dreamed

    家庭の経済のほぼ全てをに掌握されているので、自由に買い物が出来ない。特に趣味や娯楽への出費は厳しく制限されている。たとえば僕はテレビゲームが好きで任天堂とセガのゲーム機はほとんど持っているのだけど、5年前、結婚してからは、「プレステ4欲しいなぁ」「生活が苦しいからダメです」「えええー!」、「Wii U欲しいなぁ」「いらないよね」「…」、「XboxOne欲しいかも」「ホントにそれ欲しいの?」「ゴメン、そう言われたら欲しくないかも」という建設的な対話を経て泣く泣く諦めてきた。時折疑問に思うのはドール、フィギュア、ぬいぐるみ、城郭模型等々、趣味に関するものが僕の預かり知らないところで増殖し続け生活エリアを圧迫していることだが、それを詮索するほど僕は野暮な男ではない。結婚とは定年までの諦念なのだ。さて、私事で申し訳ないが僕は今、と別居中である。つまり僕の経済は自由。は近日中に戻ってくると

    パートナーと別居中にやっておくべきことはこれ - Everything you've ever Dreamed
    rain-tree
    rain-tree 2016/09/17
    いいなーPS4とP5
  • 「もしもし、ヨーロッパです」「こちらは日本です」――階級の時代の回帰に寄せて/ブレイディみかこ / 保育士、ライター - SYNODOS

    「もしもし、ヨーロッパです」「こちらは日です」――階級の時代の回帰に寄せて ブレイディみかこ / 保育士、ライター 国際 #ヨーロッパ・コーリング#THIS IS JAPAN 在英20年のライターで保育士のブレイディみかこさん。ブログでの発信や、著書『アナキズム・イン・ザ・UK――壊れた英国とパンク保育士』『ザ・レフト UK左翼セレブ列伝』(いずれもPヴァイン)は、音楽好きや英国に関心がある人びとを中心に熱く支持されていましたが、欧州の政治を鋭く捉えたYahoo!ニュースの記事により、さらに多くの読者がその文章の魅力と出会うこととなりました。 ブレイディさんの生活に根ざした視点、英国から日社会を問う切り口、そして、読む人の心を打つ表現は、今、ますます注目を集めています。 6月には『ヨーロッパ・コーリング――地べたからのポリティカル・レポート』(岩波書店)が、8月には『THIS IS J

    「もしもし、ヨーロッパです」「こちらは日本です」――階級の時代の回帰に寄せて/ブレイディみかこ / 保育士、ライター - SYNODOS
    rain-tree
    rain-tree 2016/09/17
  • タイ人の友人が『シン・ゴジラ』を観て謎だった部分がいかにも日本人的な所ばかり「東京に核落とせばゴジラ倒せるのに」

    羊飼われ @hitujikaware タイ人友人がシンゴジラで分からないと言っていた部分抜粋。 ①:なんであんなに会議をする。 ②:なんで何回も総理に確認する。 ③:なんで逃げ遅れた人がいたくらいで攻撃が中止される。 ④:なんでヒーローがいない。 ⑤:なんでゴジラが来てるのに逃げないで仕事してる。 等々。 2016-09-16 12:21:25

    タイ人の友人が『シン・ゴジラ』を観て謎だった部分がいかにも日本人的な所ばかり「東京に核落とせばゴジラ倒せるのに」
    rain-tree
    rain-tree 2016/09/17
    核に対するセンチメンタリズムが欠落してる人はイマドキの日本にもそれなりにいるんじゃないかな。