こんにちは。りえです。 子どもが一生懸命、なにかを話す姿って、とってもかわいいですよね。 うちには1歳7カ月の息子がいるんですが、最近、いろんな言葉をしゃべるようになりました。 パパ、ママ、ワンワン、ブーブ、自分の名前… そんな定番の言葉だけでなく、もも、りんご、なす…れんこん!!! れ、れ、れ、れんこん?!(笑) よくれんこんを覚えたなあと笑えましたが、いろいろ覚えてくれてうれしい。 それもこれも、このカードのおかげでございます。 ということで、今回は、うちでかなり愛用している知育おもちゃ、くもんの生活図鑑カードについてご紹介しますね。 くもんの生活図鑑カード! このくもんの生活図鑑カード、たくさんの種類があります。 その中でも、わたしが初めに選んだのはこちら。ジャーン。 くだものやさいカード!! くだものやさいカード〈1集〉 (くもんの生活図鑑カード) posted with カエレバ
