タグ

2007年1月29日のブックマーク (6件)

  • Webブラウザを素早く起動する - @IT

    URLが分かっているWebページを開くとき、通常はまずブラウザを起動し、ブラウザのアドレス・バーをアクティブにして(アドレス・バーをマウスでクリックするか、[Alt]+[D]キーを押す)、アドレス・バーにURLを入力する([ファイル]-[開く]メニューでもよい)。すでにブラウザが起動されているなら、それをアクティブにすればよいが、そうでなければ、一度ブラウザの起動を待ってからURLを入力しなければならない。 大した手間ではないが、このような2段階の操作が面倒なら、[ファイル名を指定して実行]を使ってWebページを開くとよい。[スタート]-[ファイル名を指定して実行]でURLを指定して実行すれば、ブラウザの起動と任意ページの表示を同時に素早く行える。 まずは[ファイル名を指定して実行]ダイアログを表示する。これには、[スタート]ボタンを押し、メニューの[ファイル名を指定して実行]を実行するか

    raitu
    raitu 2007/01/29
    「ファイル名を指定して実行」でURLを入れて開く。ちょっと便利。
  • 第2回GTD徹底研究会 前編

    第2回GTD徹底研究会 LifeHack系で話題のGTD(Getting Things Done)。 自分で何でもやらなければならないこの仕事にこそ必要な考え方だと思ってました。自己流でなんとかやってみてはいるものの、、、といった不安の中 ITmedia Biz.ID:第2回GTD徹底研究会を開催します の告知を見て即応募。そしてなぜか当選w。で、行ってきました。 内容は、百式流GTDと言ったところ。結局はどんなことでも、鵜呑みにするんじゃなくて、一つの方法論を自分流にまで昇華させる事ができない限りどんな方法論利用したってダメって事なんじゃないかとつくづく思った。 後はいかに習慣化させるかにかかってるのでなんとか続けたい。 おみやげにBiz.IDロゴ入りRHODIAをもらいました。 第2回GTD徹底研究会 後編は11月9日。 ITmedia Biz.IDさん、百式田口さんありがとうございま

    第2回GTD徹底研究会 前編
    raitu
    raitu 2007/01/29
    百式的GTDが図込みでかなりわかりやすく解説
  • リマインダーを使いこなそう!

    GTDでは、さまざまなツールを使って「思い出さざるを得ない」状況を作ることを薦めています。「特定の時間」だけのリマインダーだけでなく、「特定の場所」からのリマインダーも活用してみましょう。 「明日どうしてもこれを持っていかなくちゃいけない、忘れたらクビになりかねない」……というときはどうしますか? そういうときは(誰もが経験があることでしょうが)、ドアの前にその忘れてはいけないものを置く方法が効果的です。朝どんなに寝ぼけていたとしても必ずドアを通って家を出ることは間違いありませんし、そのときに「あ、そうだった!」と思い出すことができるからです。 このように「特定の場所に来たらリマインドしてくれる」という手法は実に効果的です。一般的なリマインダーである、「特定の日時にメールをくれる」でカバーできないものに活用するといいでしょう。 ただ、こうした便利なアイディアも、なんらかのツールやグッズでサ

    リマインダーを使いこなそう!
    raitu
    raitu 2007/01/29
    ドアのノブに思い出すべきものを掛けておくという手
  • ブロガーがGTDに挑戦!第1回レポート:GTD徹底研究会でわかったこと (1/3) - ITmedia Biz.ID

    ブロガーを招いて開催したGTD徹底研究会。初めてGTDに触れる方からのフィードバックを中心に、GTDでつまづく点や戸惑う点をまとめました。(GTDまとめページへ) 先日、ITmedia社の会議室をお借りしてGTD徹底研究会を開催しました(8月10日の記事参照)。10名ほどのブロガーの方にお集まりいただき、19時半から22時までGTDを実際に体験していただきました。 GTD歴5年強の筆者としては初心者がまずどこでつまずくか、何を疑問に思うかを知りたかったのですが、案の定、たくさんの発見がありました。ここではそれらをまとめてみましょう。GTDの実践を検討されている方の参考になれば幸いです。 「頭の中の気になること」を書き出すには何時間必要? 今回のメインはGTDの最初の一歩、「頭の中の気になること」をすべて書き出すことでした。個人的に実践したときは3時間強かかった記憶がありますが、一般的にはど

    ブロガーがGTDに挑戦!第1回レポート:GTD徹底研究会でわかったこと (1/3) - ITmedia Biz.ID
    raitu
    raitu 2007/01/29
    気になるリストを一通り書き出しきるのは大変。そのやり方について。
  • ITmedia Biz.ID:図解GTD──5つのプロセスをイメージで捉えよう (1/4)

    GTDのフローチャートは分かったが、それぞれがどのような意味を持っているのか実感するのは難しいものです。今回は、“机”を例にGTDのプロセスをイメージしてみましょう。 何かの概念を学ぶときには、全体のイメージを最初につかむとその後の学習が容易になります。GTDも同様です。今回はGTDの全体像をつかむために図を用いながら、それぞれのプロセスが何をやっているか、なぜそれが必要か、を説明していきます。 GTDを始める前に、それぞれのステップではこういうことをやればいいのね──、とざっとイメージをつかむのにお役立てください。 GTDの5つのステップ さて、最初にGTDの基である5つのプロセスをおさらいしておきましょう。それぞれ次のとおりになります。前回の図も参照してください。 収集 処理 整理 レビュー 実行 ただこういわれても、なぜこれをこの順番で行わなくてはいけないのか、分かりにくいのも事実

    ITmedia Biz.ID:図解GTD──5つのプロセスをイメージで捉えよう (1/4)
    raitu
    raitu 2007/01/29
    一番判りやすいGTD解説かもしれない。
  • Remember The Milkのヘルプ

    Remember The Milkのヘルプを和訳しています。まだ完成していません。自信がないところは原文を残しています。 項目の後の日付は、訳が終わった日です。日付のない項目は未完了です。 ★★ヘルプの和訳ここから★★ Remember The Milkのヘルプにようこそ。問題解決のために下記のリストを参照してください。フォーラムで質問することもできます。 基キーボードショートカットって何ですか? 複数のタスクを簡単に選択するには? 2006/11/23 ログインするときに「コンピュータに設定を保存」にチェックを入れるとどうなるの? 2006/11/23 パスワードを変更するには? 2006/11/23 個人設定を変えるには? 2006/11/23 操作をまちがえました!元に戻せますか? タイムゾーンを設定するには? 2006/11/23 ログアウトするには? 2006/11/23 入力

    Remember The Milkのヘルプ