タグ

ブックマーク / w.atwiki.jp (26)

  • ニコニコMUGENwiki

    1位 - ニコニコMUGEN用語集 2位 - 各ゲームのキャラの強さ 3位 - 十六夜咲夜 4位 - 神キャラ 5位 - 博麗霊夢 6位 - トキ 7位 - 七夜志貴 8位 - ジャギ 9位 - DIO 10位 - MUGENキャラクターのランク付け 11位 - ストライダー飛竜 12位 - リュウ 13位 - ブロントさん 14位 - アリス・マーガトロイド 15位 - 東風谷早苗 16位 - チルノ 17位 - 霊烏路空 18位 - ルガール・バーンシュタイン 19位 - 霧雨魔理沙 20位 - 紅美鈴

    raitu
    raitu 2015/11/30
  • Quarpel treated - 私的スクラップブック

    &autolink(content) (初稿:2010.12.20) Quarpel treated garments(米軍開発の衣類の撥水処理)について調べた。決められた方法で洗えと書いてあるのでその方法を調べてみた。 洗濯するにはどうしたらいいかググってもでてこないので。 Quarpelは1959年に米陸軍Quartermaster Research and Development Laboratories (当時) で開発された布地用撥水処理技術。 "Quartermaster-developed repellent"から"Quarpel"と命名された。 参照:http://milcloe.info/database/Quarpel.html Quarpel処理された撥水力は非常に強固で普通の手洗い洗濯ではその効果は落ちない。軍では最大15回は耐えるとしているらしい。

    Quarpel treated - 私的スクラップブック
    raitu
    raitu 2013/08/25
    米軍服選択法
  • DQ10 ドワーフ専用wiki

    DQ10の主にドワチャッカ大陸に生息するドワーフに関するwikiです。 良いドワーフも悪いドワーフも編集可能です、でも荒しは勘弁。

    DQ10 ドワーフ専用wiki
    raitu
    raitu 2012/11/09
  • vipでサバゲ@wiki

    2010年前後で栄えたvipでサバゲーのwiki。 当時のメンバーは今もどこかのフィールドに出没してる。

    vipでサバゲ@wiki
    raitu
    raitu 2012/10/10
    こういうページをチェックするようになると、いよいよ俺もハマりつつある感ある
  • おすすめのエアガン - vipでサバゲ@wiki

    「何を買えばいいかわからない」って人は参考にどうぞ。こちらのレビューより、初心者でも扱いやすい物を抜粋しています。 とりあえず「東京マルイ」のやつ買っとけ ※価格はABSバージョンなどの、最安価モデルのものです。メッキモデルなんかは異なります。

    おすすめのエアガン - vipでサバゲ@wiki
    raitu
    raitu 2012/10/09
  • web漫画レビュー総合wiki

    ここは、面白い無料web漫画をお互いに紹介し合うwikiです。 そのため、誰でも編集可能となっています。 おすすめのweb漫画を知っていたら、是非レビューを書いてみてください。 はじめてレビューを書かれる方は、必ずこちらをご覧ください。 (レビューページ例の基フォーマットを無視しているレビュー記事は、予告なく削除する場合があります) また、レビューやコメントを書く前には、必ず削除ガイドラインを読むようにしてください。ガイドラインに抵触していると管理人が判断した書き込みは、予告なく削除させていただきます。

    raitu
    raitu 2012/04/12
    これはWeb漫画好きにとっては垂涎
  • 博報堂が2ちゃんねるまとめサイトを運営していたことが判明 まとめ

    故郷を捨て、新たな地に安住を求めたν即民を 待っていたのは、更に過激さを増す戦いだった。 顕(あらわ)になる巨悪、動揺する同胞(はらから)、そして勢いを増す火消し部隊。 倒錯する情報、盗作される面白レス、 全てが疲弊し、疑念と信念が渦巻く中で元ν即民が見出したものとは。 ./ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄\            / ̄ ̄ ̄\ ./         \        /         \         /         \ ./:  /ヽ   /ヽ  \.     ./:  /    \  \.     /:  /    \  \. |::        .       |    |::     /         |     |::     ) /     |     ネットの,| ̄|___ .\::     ̄ ̄     /     \::   //\/  

    博報堂が2ちゃんねるまとめサイトを運営していたことが判明 まとめ
    raitu
    raitu 2012/01/19
  • 清水鉄平君 @ ウィキ - トップページ

    ▼はじめに このWikiは、2chまとめサイト はちま起稿 ( 株式会社KND )から発生した騒動と そこから浮かび上がった問題についてまとめるサイトです そもそもステマって何?という方は、このwikiを見る前にこの動画をどうぞ →ステルスマーケティングに付いての解説 ※ステマは、ソニーが主に行っている情報詐欺です。デビッド・マニング事件が有名。米英国では虚偽の宣伝に対する法律が作られ、対象はソニーも含まれています。 ※1年程MSもしていましたが悪評を嫌って現在はしてません。任天堂に関しては一切ありません。ソニーは改竄など行い両社に罪を擦りつけようとする画策を今現在も続けています。 事例 ●ソニー、PlayStation Moveの出荷数を売上数と偽って発表 →「Moveの実売数は公表しない」(ソニー)  http://japanese.engadget.com/2010/11/30/ps

    清水鉄平君 @ ウィキ - トップページ
    raitu
    raitu 2012/01/16
    はちま起稿を潰したくてしょうがない人たちが作ったWiki
  • 生活言語と学習言語、母語の関係の説明 11/9 あかぎ - 山田ゼミ ISFJ留学班用wiki

    言語には生活言語能力と認知言語能力(学習言語)という2つの側面がある。生活言語能力とは日常会話に必要な能力、認知言語能力は認知的、学術的活動を行う際に必要な能力を指す。 日語教室で会話程度の生活言語能力は身に付いても、学習言語能力はなかなか身に付かない。アメリカの移民生徒に関する研究では、英語を母語としない児童生徒が第2言語(この場合英語)における認知言語能力を獲得し、授業についていくためには5~7年間必要であったという報告がある。日語の場合でも同様のことが予測できる。つまり、日常会話はできたとしても、教科教育を行うための学習言語を身につけていないことも少なくはないのである。「日語がわからないために、教科内容がわからないことがある」や「試験を受けるときに問題の日語の文がわからないことがある」と答える者が日語指導を受けている児童生徒はもちろん日語指導を受けていない児童生徒も1割か

    生活言語と学習言語、母語の関係の説明 11/9 あかぎ - 山田ゼミ ISFJ留学班用wiki
    raitu
    raitu 2011/09/16
    「言語には生活言語能力と認知言語能力(学習言語)という2つの側面」「生活言語能力とは日常会話に必要な能力、認知言語能力は認知的、学術的活動を行う際に必要な能力」母語以外を学習言語とするには5-7年必要
  • 製造所固有記号@ウィキ

    製造所固有記号@wikiへようこそ このページでは、皆で調べた品会社の製造所固有記号が閲覧できます。 2011/4.2 品の製造された場所が知りたいと思っても、商品の裏書きには よくわからないアルファベット2文字3文字しか書いていません。 これは製造所固有記号と言います。品会社が各個に決めて申請しますので 統一性はありません。 このページでは、皆さんの力で各企業の 製造所固有記号の一覧を作成、利用して行きます。

    製造所固有記号@ウィキ
    raitu
    raitu 2011/07/21
    「食品の製造された場所が知りたいと思っても、商品の裏書きにはよくわからないアルファベット2文字3文字しか書いていません。これは製造所固有記号と言います」内部被曝を気にする方向け
  • 助けあいジャパン ボランティア情報ステーション (旧:東日本大震災(東北地方太平洋沖地震) 「災害ボランティア情報」まとめサイト)

    atwiki 助けあいジャパン ボランティア情報ステーション (旧:東日大震災(東北地方太平洋沖地震) 「災害ボランティア情報」まとめサイト)

    raitu
    raitu 2011/04/05
    まとめwiki
  • テキスト化の作業手順 - Person Finderテキスト化&登録まとめWiki

    ※開始宣言は、入力ボランティアの皆様の貴重なお時間をダブらせないようにするための重要な告知です。 ※常に最後の行にこれらのコメントが記入されている状態に保って下されば皆様の確認作業のスピード化になります。 Google 避難所名簿共有サービス アルバム・写真リストのセレクトボックスから表示したい日付の付いたアルバム名(YYYY_MM_DD_TIME_name_list)を選択します。 スクロールするとアルバム内画像名一覧が表示されます。(表示には時間がかかります) テキスト化がダブルチェック済みかどうかが表示されます チェック済みのものはPF登録が完了しています また、表示された避難所画像名の右端括弧内の数字が画像に対して入力されたコメントの数です。( )内の数字が"(0)"の画像が基的に未入力(未着手)の分、数字の数が小さいものがWチェックがまだだったり、PF未完了のものとなります。

    テキスト化の作業手順 - Person Finderテキスト化&登録まとめWiki
    raitu
    raitu 2011/03/17
    これすごく見やすい!これなら避難所名簿写真からリスト化が楽そう
  • Person Finderテキスト化&登録まとめWiki

    ◆2016年4月14日夜、熊県で、震度7と震度6強 の地震が発生。 Googleがパーソンファインダーサイトを起ち上げました。 → Google Person Finder (消息情報): 2016 熊地震 ・2016 年 04 月 15 日 NHK熊放送局 被害情報(被害状況) http://www5.nhk.or.jp/saigai/kumamoto/dn/f/index.html#43 ・2011 年 10 月 Person Finder: Turkey Earthquake 2011/10/23トルコ東部地震のためのGoogle パーソンファインダー開始 http://turkey-2011.googlepersonfinder.appspot.com/?lang=en ・2011 年 10 月 「Google パーソンファインダーについて、10 月 30 日をもってサービス

    Person Finderテキスト化&登録まとめWiki
    raitu
    raitu 2011/03/17
    [fb「避難所名簿の画像をPicasaに掲載→画像の名簿をコメント欄にテキストベースで書き起こす(Googleアカウント取った人ならだれでも参加可能)際の注意事項をまとめたWiki」いまから取りかかる。
  • デマ情報について - 東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)@ウィキ

    残念ながらこのような大災害の時には必ずデマ情報が出回り、今ではインターネットの普及によりこの問題は深刻になってきています。 特にTwitterのようなSNSでは誰でも情報を拡散でき、一度広まるとなかなか収まりません。 Twitterにおいてのデマ対策:まず第一に。これから起こる地震においては誰も正確な予測をすることは出来ません。地震予言のようなTweetが回ってきても無視しましょう。 情報をReTweetする前に例えその情報がデマであろうとなかろうとよく考えてみてください。「私の友達の~が、~。」、「~が言ってた。」こんなツイートには気をつけましょう。 「ソースは?」と聞いて下さい。 情報を広めるのに有名人を利用するのはやめましょう。 もし情報を広めたいのであればソース(信頼出来る情報源)も一緒に広めましょう。 Twitterのデマ発信源はつきとめられます。http://ebilog200

    デマ情報について - 東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)@ウィキ
    raitu
    raitu 2011/03/14
    今のところ拡散しているデマ一覧「日本赤十字社をかたって募金要請のメール」「放射能対策として毎日海藻食べろ 」「千葉の石油コンビナート爆破から、化学薬品が雨になって降るので、レインコート着用」
  • Android開発環境構築 - Android勉強用まとめページ

    Ubuntu Linux(8.04,32bit-x86)上での開発環境構築について書く。 Windows上でやりたい場合は、VMware等を利用して実施。 Macとか他のLinuxディストリビューションについては、参照元をチェック。 アップデート実施「アップデート・マネージャ」を起動する(「システム」→「システム管理」→「アップデート・マネージャ」を選択) アップデートを実施する(「アップデートをインストールする」を押す) パスワードを要求されるので、入力してEnterキーを押す。 必要なパッケージを追加する。「端末」を起動する(「アプリケーション」→「アクセサリ」→「端末」を選択) 「端末」上で、下記のコマンドを入力して、Enterキーを押す。sudo apt-get install git-core gnupg sun-java5-jdk flex bison gperf libsdl

    Android開発環境構築 - Android勉強用まとめページ
  • 用語 - タルパを本気で作ろうと思っている まとめ

    【イマジナリーフレンド】 空想することによって脳内に作り出される想像上の存在。タルパのように現実空間に重ねあわせていないものも含む。 類義語にイマジナリーチャイルド、イマジナリーコンパニオン等がある。 【思念体(ナフラ)】 タルパやイマジナリーフレンドなど、肉体を持たないが他者として何らかの方法でコミュニケーションが取れる存在を包括する概念として提唱された言葉。 既存のタルパの概念に含まれないものも、思念体と呼ぶ分には何の問題も無い。 最近はより一般的な概念となってきているので、無理にタルパーの枠に入ろうとしなくても、思念体持ちを名乗っているだけで充分な交流が可能である。 【統合失調症】 妄想や幻覚などの多様な症状を示す症候群で精神疾患の一つ。 なお、高血圧と同様、薬で症状をコントロールする病気である。双極性障害とならび、二大精神疾患とされている。 (Wikipediaより抜粋) なお、

    用語 - タルパを本気で作ろうと思っている まとめ
    raitu
    raitu 2010/10/16
    日本語訳で「人工未知霊体」つまり、人間が「無」から霊体を作り出してしまう →これでオカルト板のオタク達は二次元とファック
  • ゲームデザイン用語集 - ゲーム作者の集い[ゲームヘル2000]

    プレイヤーが取得すると、何らかの効果を発生するもの。 効果が遅延する(持越しできる)場合は、リソース管理の対象となる。 関連⇒リソース管理

    ゲームデザイン用語集 - ゲーム作者の集い[ゲームヘル2000]
    raitu
    raitu 2010/09/08
    ツァイガルニック効果→「人は不完全なものを見ると、完全にしたくなる」という心理作用。コレクション要素はこの心理作用を呼び起こす。」
  • メキシコ湾原油流出事故 ディープウォーター・ホライズン炎上沈没事故

    私事で多忙でありました事と、新型の蓋の装着で一応の解決を見たことにより、更新を停止しておりました。 井戸上からのスタティックキルも実施されたようで、あとはどのタイミングでリリーフ井戸による作業に踏ん切りをつけるか、という事だけが問題かと思います。 (リリーフ井戸での作業は現在中断中のようですが、最終的には実施するという事になるかと思います)

    メキシコ湾原油流出事故 ディープウォーター・ホライズン炎上沈没事故
    raitu
    raitu 2010/07/01
    既に現時点でに過去最悪の環境破壊事故「アラスカ沖タンカー座礁事故」の10倍を超えている当事件のまとめ。このまま行くとチェルノブイリクラス。
  • 名作・良作まとめ @ ウィキ(跡地)

    「運営からの発表」を確認ください。 基礎方針 当wikiには名作・良作以外を載せてはならない。 クソゲーwikiにはクソゲー・クソゲー扱いされやすいゲーム以外を載せてはならない。 カタログwikiには佳作、凡作(良作に一歩及ばない、駄作というほどひどくないゲーム)以外を載せてはならない。 ただしカタログのリストにクソゲーまとめ・名作まとめに載っている作品へのリンクは可とする。 基礎ルール 好み・嗜好で賛否両論判定になっているゲームは、質的に良作であれば名作wikiに載せる。 発売から3ヵ月経過していないゲームの記事作成をしてはならない。 発売から1年半経過していないゲームのネタバレをしてはならない(移植・リメイクの場合は原作発売から)。 ネタバレをする場合は必ずリージョン(region)で隠す事。 既に記事が作成されている『発売から一定期間経ってないゲーム』は、期間が過ぎるまで凍結する。

    名作・良作まとめ @ ウィキ(跡地)
  • 猫背@Wiki2010

    上半身の姿勢を美しく見せるコツは、 まず、ご自分の頭のてっぺんに糸が張ってあって その糸が上から引っ張られている!

    猫背@Wiki2010