タグ

2014年1月11日のブックマーク (16件)

  • 「Skype™|au」のサービス終了について

    KDDI株式会社 沖縄セルラー電話株式会社 2014年1月10日 KDDI、沖縄セルラーは、2014年6月30日をもって、「Skype™|au」サービスの提供を終了します。 「Skype™|au」サービスは、2010年11月より、auの携帯電話網を利用し、携帯電話の安定した通話品質や利用感そのままに、全世界のSkypeと気軽に通話をお楽しみいただけるサービスとして提供してきましたが、スマートフォンの普及に伴い、ビデオ通話などより高機能なサービスを楽しんでいただける「Skype for Android」が普及してきたことを受け、このたび音声サービスを中心とした「Skype™|au」は、サービスの提供を終了します。 なお、現在「Skype™|au」サービスをご利用中のお客さまに対しましては、Skype社が提供する「Skype for Android」サービスへご負担なく移行いただけるよう、ホー

    「Skype™|au」のサービス終了について
    raitu
    raitu 2014/01/11
    たった4年で終了する禁断のアプリ
  • 将棋の羽生善治さんがポーランドのチェス大会でグランドマスターに勝利!その実力と実績とは? | takahirosuzuki.com

    将棋の羽生善治さんがポーランドのチェス大会でグランドマスターに勝利!その実力と実績とは? | takahirosuzuki.com
    raitu
    raitu 2014/01/11
    意味が分からない
  • 『ヘッドマウントディスプレイOculus Riftの結局何が凄いのか分からない人へ - 野生のはてなブログ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『ヘッドマウントディスプレイOculus Riftの結局何が凄いのか分からない人へ - 野生のはてなブログ』へのコメント
    raitu
    raitu 2014/01/11
    今日、体験してきた。秋葉原大好き祭りで。ゲーム向けHMDとしてあれは時代を変えるかも。てか任天堂の次世代ハード本命技術。まさに枯れた技術の水平思考。秋葉原大好き祭りは明日もあるので興味のある方はぜひ
  • 嫌煙厨うぜえわ マジうぜえ

    タバコやめてもらえます?とか直に言われるとは思わなかった。ほんとうぜえわ。 無視して吸ってやろうかと思ったけどこういう面倒なやつとかかわるとよけいうざいことになりそうだったから引き下がったけど もう腹が立ってしょうがない 死ねよ糞嫌煙厨共が 全員死ね

    嫌煙厨うぜえわ マジうぜえ
    raitu
    raitu 2014/01/11
    喘息持ちとしては喫煙場所以外で吸われると副流煙でだいぶ息が苦しくなって辛い
  • 知性の性差という地雷『なぜ理系に進む女性は少ないのか』【リンク追加】【2019.9追記】

    「女ってバカだなぁ」こう自問する瞬間がある。 もちろんこの問いそのものが間違っていることは分かっている。バカな男がいるように、バカな女がいるだけの話だし、そもそもわたしの母・嫁・娘だけで一般化することにムリがある。一番バカなのは、問うたわたし自身だ。男女のスレ違いを如実に表わしたコピペ「車のエンジンがかからないの…」の正解は、二行目で「それは大変!僕が送っていくよ」だ。オスカー・ワイルドの「女とは愛すべき存在であって、理解するためにあるものではない」を噛みしめながら、ヴィトゲンシュタインの「語り得ぬものについては沈黙しなければならない」を守るべし。 だが、あえて問うたのが書だ。 発端はハーバード大学学長ローレンス・サマーズの発言。数学と科学の最高レベルでの研究において、統計的に見ると、男性より女性が少ない適性を持つかもしれないと述べたのだ。これは「女性が科学・技術・工学・数学のキャリアに

    知性の性差という地雷『なぜ理系に進む女性は少ないのか』【リンク追加】【2019.9追記】
    raitu
    raitu 2014/01/11
    「単純に、男性のスコアは、女性に比べるとばらついている」
  • マントル「のぞき窓」海底で発見、名はゴジラ : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    の最南端・沖ノ鳥島(東京都小笠原村)の南東約700キロ・メートルの海底に、地下のマントルが露出した世界最大のドーム状の岩塊が存在することが海上保安庁や海洋研究開発機構などの調査でわかった。 通常は直接観察できないマントルを見るための「のぞき窓」として、地球内部の仕組みの解明に役立つと期待されるほか、マントルは有用金属や宝石になる鉱物を含むため、新たな海底資源として注目されている。 岩塊は縦125キロ・メートル、幅55キロ・メートル、高さ(最深部との高低差)約4キロ・メートル。東京都の面積の3倍程度の大きさがある。その巨大さから、まるで海底にいる怪獣のようだとして、海外でも有名な日の特撮映画から「ゴジラ・メガムリオン(巨大な棒状の岩)」と命名された。 海底の地殻は通常、溶岩が冷えて固まった玄武岩でできているが、ゴジラはマントルの成分であるかんらん岩などでできていた。約1000万~500

    マントル「のぞき窓」海底で発見、名はゴジラ : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    raitu
    raitu 2014/01/11
    ズル剥け
  • 「ユニコードは犯罪だからやめてください」の衝撃 - yanok.net

    新年早々、大笑いしてしまったこと。 下らないといえば下らないので書くまでもないかと思ったのですが、後で忘れた頃に読み返すと面白いかもしれないので書きとめておくことにします。 何があったのかは下記のページに詳しく書かれてあります。こちらを読んでいただければ、ぶっちゃけそれ以上のことはないです。 「LINEウイルス」の正体とは―LINE内で流行する「ウイルス攻撃」の現状について 簡単にまとめていうと、 LINE上で「ウイルス」なるものを送りつけることができるという噂があって、実際にそれを送りつけられるとLINEのアプリが誤動作(重くなる)らしい 実際のところ、ここで「ウイルス」と呼ばれているものはある特定の文字列である (プログラムではない。であるからしてウイルスでもない) 特定の文字列を受け取ると動作が極端に重くなる不具合のあるアプリがある、というのが真相らしい 問題を引き起こす文字列は、U

    raitu
    raitu 2014/01/11
    バグ修正に時間かかり過ぎ。そろそろIPAが警告だしてもおかしくない
  • 「日本人客にノーは禁物」 英観光庁が外国人対応の手引き - (1/2)

    (CNN) 英国を訪れる外国人客に、ホテル従業員はどう対応すべきか。英観光庁がこのほど作成した観光業界向けの手引きには、相手の国ごとに興味深いアドバイスが並んでいる。 「カナダからの訪問客を米国人と呼んではいけない」「インド人は愛想が良いが、気が変わりやすい」――大胆に言い切るその内容は、一部の英メディアから不評を買っているようだ。 ロシア人は長身なので、天井の高い部屋を用意するべきだという項目もある。世界各地を駆け回る同国随一の国際派、プーチン大統領の身長は170センチと決して高くないが、例外扱いといったところか。 フランスでも昨年、パリの観光局が外国人に対する国別接客マニュアルを配布した。「ブラジル人はスキンシップとタクシーを好む」「スペイン人は無料品と遅めの夕が好き」など、それぞれの「国民性」が盛り込まれた。 英国版の手引きに書かれた、そのほかの「やるべきこと」「やってはいけないこ

    「日本人客にノーは禁物」 英観光庁が外国人対応の手引き - (1/2)
    raitu
    raitu 2014/01/11
    「日本人の要望には、たとえ具体的に言われなくても、すべて先回りして対応すること」
  • 育児中に感じる、寝ている夫への殺意とその対処法。 - スズコ、考える。

    今朝方、某著名人の方(女性)が書かれたツイートが回ってきました。 子供がかわいいのは寝顔だけ、寝てる旦那にいらっとくる、というようなその内容。 きっと、これに共感したたくさんの方がRTされているのだろうなぁと思いました。 いらっとくる、というと軽いですが、私は育児の過程で気持ちよさそうに寝ている旦那に殺意を覚えたことがあります。ええ、ほんの一瞬ですがあれは殺意だったと思います。 夜中何度も起きては泣くわが子。授乳したり添い寝したりしてやっと寝かしつけて、そのまま自分も寝てしまいたいけど視線の向こうには溜まった洗濯物、洗い残した器、読みたいも積んだまま、見たいテレビも満足には見られず、晩ご飯もゆっくりべられたわけではなく。 このまま布団から起き出して何かしようと踏ん張ってベッドから出たそのときに、そこに見える気持ちよさそうに寝ている旦那の姿。なんであなたは寝られるの?私はこんなに何も出

    育児中に感じる、寝ている夫への殺意とその対処法。 - スズコ、考える。
    raitu
    raitu 2014/01/11
    育児は戦争であり、ストレス解消法(自分へのご褒美)の有無が生死を分けるという話
  • ボタン1つでみそ汁が出てくる! マルコメから家庭用みそ汁サーバー発売

    マルコメは1月27日、家庭用みそ汁サーバー「椀ショット 極(わんしょっと きわみ)」を通販限定で発売する。 液みそと水をセットすると、ボタン1つでみそ汁が出てくる。注出時間は約1分間で、湯温は「みそ汁来の風味と香りが引き出される温度」の約75度となっている。好みのみそ汁量、濃さにするための調整機能もある。 好きな具を入れて、ボタンを押すだけ 価格は9800円。マルコメオンラインショッピングサイト「マルコメ 通販」など、通販限定で販売する。 advertisement 関連記事 立命館の破格の100円朝、好評につき前倒しで全面導入へ ご飯、みそ汁、おかず3品のセットが100円という安さ。試験導入では利用者が約2.3倍に。 みそ汁の香りのお風呂爆誕 箱根小涌園ユネッサンで「マルコメ君風呂」 いい出汁が出そうです。 「柿の種サーバー」に「柿の種抱き枕」だと……! 亀田製菓がプレゼントキャンペ

    ボタン1つでみそ汁が出てくる! マルコメから家庭用みそ汁サーバー発売
    raitu
    raitu 2014/01/11
    味噌汁サーバー9800円。常用しないと味噌が固まりそうなので職場などにおくのがよいのかな
  • 14歳少年、自爆犯を学校前で食い止め死亡 パキスタン

    (CNN) パキスタン北部で14歳の少年が学校に侵入しようとした自爆テロ犯を校門前でい止め、爆発に巻き込まれて死亡した。朝礼のため集まっていた数百人の生徒たちは、この少年のおかげで無事だった。 死亡したのは北部カイバル・パクトゥンクワ州の学校に通う中学生のエティザズ・ハッサン・バンガシュ君。親類や目撃者の話では、6日の登校途中、学校の制服を着た男に学校の場所を尋ねられ、不審を抱いたという。 ほかの生徒たちがひるむ中、エティザズ君は男を阻止しようと石などを投げ、それでも校門に近付こうとする男につかみかかった。 エティザズ君につかまれた男がとっさに爆弾を爆発させ、2人とも現場で死亡。ほかに2人が負傷したという。事実関係については地元の警察も確認している。 カイバル・パクトゥンクワ州はアフガニスタンと国境を接する部族地域にあり、イスラム教シーア派とスンニ派の衝突が頻発している。 エティザズ君を

    14歳少年、自爆犯を学校前で食い止め死亡 パキスタン
    raitu
    raitu 2014/01/11
    子供すら狙うテロリスト
  • paperboy&co.、4月より「GMOペパボ」に商号を変更

    paperboy&co.は1月10日、臨時取締役会において商号変更について決議したと発表した。3月開催予定の定時株主総会で定款変更が承認されれば、4月1日より商号を「GMOペパボ株式会社」に変更する。 商号変更の理由について同社では、「(親会社である)GMOインターネットグループとしても近年ブランドイメージの向上を積極的に進めており、この機にグループの持つ認知度や信用力を最大限に活用し、当社の成長をさらに加速させるため、これまで当社の呼称として定着してきた『ペパボ』に、グループコーポレートブランドである『GMO』の冠名を付した『GMOペパボ株式会社』に変更することといたしました」と説明している。 paperboy&co.は2003年1月、福岡にて設立された。創業者は現在個人投資家やモノづくり集団「Liverty」の代表などとして活躍する家入一真氏。

    paperboy&co.、4月より「GMOペパボ」に商号を変更
    raitu
    raitu 2014/01/11
    圧倒的にダサくなった
  • ヘッドマウントディスプレイOculus Riftの結局何が凄いのか分からない人へ - 野生のはてなブログ

    ※この記事の続きとしてOculus Rift向けのアプリを作りたくなった人向けの記事を書きました。 Oculus Rift向けのアプリを作るための手段をざっくりとまとめてみた - 野生のはてなブログ アメリカ生まれのすごい奴 日ではま―――――――――――――ったくと言っていいほど報道されていませんが、今世界ではOculus Riftというデバイスが非常にブレイクしている真っ最中です。 どのくらいブレイクしているかと言うと、2014年発売予定なのに2013年発売のPS4とXbox Oneを差し置いてE3 2013のベストハードウェア賞を取ったり、 それに対応したデモSTG海外の大手ゲームメディア各紙でE3 2013で一番驚いたゲーム認定されたり、 フォーブス誌のゲーム部門でCEOが1位を取ったくらいです。 何でそこまで評価されているのか Oculus Riftのプロトタイプ実機が初めて

    ヘッドマウントディスプレイOculus Riftの結局何が凄いのか分からない人へ - 野生のはてなブログ
    raitu
    raitu 2014/01/11
    ヘッドトラッキングHMDが3万円とか時代きてるな。ゲームには超最適。とりあえず今日明日のアキバ大好き祭りで体験できるらしい
  • 落ちゲー「Candy Crush Saga」が教えてくれた、日本の鎖国状態 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    今回は、なぜ私が、PARTYがニューヨークで仕事をすることにしたのか、そんなことを書いていきます。 「ニューヨーク突撃記」とか言っておいて、話は台湾から始まります。 2013年3月。昨春のことになります。台湾で行われた広告系のセミナーに、講師として呼んでいただきました。 行ったことがある方はよくご存知かと思うのですが、台湾という国は、かなり日と共通するものが多い国です。まず、日のように、街のそこかしこにコンビニがあります。そしてそのコンビニにおでんが売っています。そのおでんの具は微妙に違ったりしますが、そのあたりの生活の基盤にある構造が、かなり共通しているのです。 実際、日の西表島からちょっと行けば台湾だったりするわけで、それは当然のことなのかもしれません。 だから、台湾は、自分にとって「外国」という感じがそんなにしない場所でした。 事件はその台湾で起こりました。台湾の皆さんは当に

    落ちゲー「Candy Crush Saga」が教えてくれた、日本の鎖国状態 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
    raitu
    raitu 2014/01/11
    はやり言葉を使うなら海外のゲームは「おもてなし」感が不足してる。愛嬌というのか、きめ細やかさというのか。
  • DeemoやCytusのデベロッパー、Rayarkに直撃インタビュー | AppsJP

    DeemoやCytusのデベロッパー、Rayarkに直撃インタビュー in 特集, 特集・攻略 2013年11月22日 3 Comments DeemoとCytusのプロジェクトチーム Mandoraのプロジェクトチーム IMPLOSIONのプロジェクトチーム Deemo(レビュー)やCytusといったリズムゲームで一躍その名を世界中に轟かせた台湾の新興デベロッパーがRayarkです。そのRayarkの共同設立者でもありエグゼクティブ・プロデューサーでもあるヤン・ミン氏に直撃インタビューを行いました。インタビューのほとんどはレビューを担当したroot17によるものとなります。(まだ試用期間中にもかかわらずroot17に無茶振りしてしまった責任を感じたので、6PACによる補足的な質問も多少含まれています。) まずは自己紹介をお願いします。 Rayark:AppsJP読者の皆さん、こんにちは。

    raitu
    raitu 2014/01/11
    スマホ音ゲーDeemoの出来はとても良かったと思う
  • 博多大吉が語る「今の20代がテレビを観なくなったワケ」

    2014年01月08日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『たまむすび』(毎週月-金 13:00 - 15:30)にて、お笑いコンビ・博多華丸・大吉の博多大吉が、今の20代がテレビを観なくなった理由について語っていた。 年齢学序説 博多大吉 博多大吉:僕の中の一番の正月の思い出は、1月1日、2日に後輩がいっぱいウチに来たんですよ。 赤江珠緒:はい。 博多大吉:そこでね、1人の後輩が連れてきた彼女が、21歳くらいだったんですよ。その子と喋って、当にカルチャーショックだったんです。 赤江珠緒:大吉さんは今年、43歳ですか? 博多大吉:それで、相手は21歳くらい。何故、ショックだったかというと、ネットとかでニュースになってるでしょ?『最近の若い子はテレビを観ない』って。 赤江珠緒:はい。 博多大吉:でも、そういうの実感無いじゃないですか。僕が『たまむすび』で会うスタッフさんで20代の方いますけど、

    博多大吉が語る「今の20代がテレビを観なくなったワケ」
    raitu
    raitu 2014/01/11
    所詮狭いスタジオの中でのキャッキャウフフが芸人のトーク番組だしなと。ある意味オタ向けなんだよな