タグ

2015年6月8日のブックマーク (8件)

  • “20歳なのに投票できず” 制度問う初の裁判 NHKニュース

    現在の選挙制度では、20歳になって新たに選挙権を得た人が選挙前の3か月間に転居すると、新旧どちらの住所の自治体でも投票が認められない事態が生じています。こうしたケースで去年の衆議院選挙の投票ができなかった20歳の大学生が、「制度の不備によって若者の選挙権が制限されている」と主張して、選挙制度の妥当性を問う初めての裁判を東京地方裁判所に起こしました。 去年10月に20歳になり、選挙権を得ましたが、12月の衆議院選挙ではその直前に転居したことが原因で投票が認められませんでした。 現在の選挙制度では、転居後、選挙まで3か月以上住んでいないと新しい住所の自治体では投票できず、以前住んでいた自治体で投票する決まりになっています。これは、選挙のときだけ応援する候補者の選挙区に住民票を移すという不正行為を防ぐための措置です。 ところが選挙前の3か月間に転居し、その前後に20歳になった人は、以前住んでいた

    raitu
    raitu 2015/06/08
    「現在の選挙制度では、20歳になって新たに選挙権を得た人が選挙前の3か月間に転居すると、新旧どちらの住所の自治体でも投票が認められない事態が生じています」
  • 公共建築にこそお金をかけて欲しい

    国立競技場の件がようやくマシな方向に動き出したようだけど、こういう公共建築物を巡る話でいつも 「お金をかけないで作って欲しい」「無駄は省いて欲しい」という話が出てくるのが気になっている。 俺は、公共建築こそ多少のコストがかかってもいいからきちんと考えられた素晴らしい物を作って欲しいと思う。 ちょっと前に地元の図書館が建て替えられた。 省エネでエコらしいが、なんのこだわりもないただの箱みたいな建物になった。 建て替えられる前の図書館には愛着が持てたけど、このプレハブみたいな新しい図書館には愛着を持てる自信がない。 一方、武蔵境に出来た武蔵野プレイスという図書館に行ってみたらこれが素晴らしかった。 老若男女が思い思いに使える自由な雰囲気の図書館だった。 多分あの建物は地域住民に多大な影響を与え、愛されながら成長していくだろう。 でも、この武蔵野プレイスは明らかにうちの地元の図書館よりコストがか

    公共建築にこそお金をかけて欲しい
    raitu
    raitu 2015/06/08
    増田には同意だが、しかし「金に余裕のある時」という前提条件が付く。/例えば、豊島区の新庁舎は廃校を売ったり庁舎上を民間住宅にすることで、費用を最低限に抑えつつ素晴らしいデザインに仕上がった。
  • アルスラーン戦記×無双

    raitu
    raitu 2015/06/08
    姫殿下に無双は似合わないのでは
  • マンガで分かる【糖質制限】 第9回「糖質制限って大丈夫!?」| 秋葉原/心療内科/ゆうメンタルクリニック秋葉原駅0分 岩本町駅・精神科・東京・カウンセリング

    マンガで分かる糖質制限ダイエット 第9回「糖質制限って大丈夫!?」 (つづく) ★マンガで分かる糖質制限   作画…ソウ 原作…Y ここまで読んでくださって、当にありがとうございました! 続きもお楽しみに! このページは、ゆうメンタルクリニックの医師・スタッフが監修・制作しております。 特別監修・ゆうきゆう 精神科医、心理学者。 東京大学医学部医学科を卒業後、うつ病・統合失調症・てんかん・パニック障害・社交不安障害・不眠症など多くの疾患の治療を行い、2008年よりゆうメンタルクリニックを開院。 『マンガで分かる心療内科』の他、100冊以上の著作があります。

    マンガで分かる【糖質制限】 第9回「糖質制限って大丈夫!?」| 秋葉原/心療内科/ゆうメンタルクリニック秋葉原駅0分 岩本町駅・精神科・東京・カウンセリング
    raitu
    raitu 2015/06/08
    よほど多方面からツッコミがあったんだろうな…
  • 宅配便の2割が再配達、減らしたい… 業界など検討会:朝日新聞デジタル

    宅配便の配達時、受取人が留守で「再配達」になったケースが取り扱いの2割にのぼることが、国土交通省の調査でわかった。インターネットなどの通信販売利用者の広がりとともに、再配達も増えている。再配達はルート変更などで運送会社の負担となる。値上げにもつながりかねないと、国交省は5日、検討会を立ち上げて対策に乗り出すことにした。 宅配業者3社とともに昨年12月、都市部、都市郊外、地方の3地域に配達された宅配便計約413万個について、再配達の発生率を調べた。1回目の配達時に再配達となったのは約80万個に上った。3回以上の再配達も約3万個強(全体の約1%)に上った。 再配達される比率は、時間指定サービスでもほぼ変わらなかった。検討会には宅配業者のほか、通販業者にも加わってもらい、対策を練る。(野口陽)

    宅配便の2割が再配達、減らしたい… 業界など検討会:朝日新聞デジタル
    raitu
    raitu 2015/06/08
    宅配ボックス欲しい
  • 国籍なきロヒンギャ族 実は群馬・館林に定住進む:朝日新聞デジタル

    ミャンマーから日に逃れてきたイスラム教徒のロヒンギャ族の人たち。群馬県館林市を中心に200人以上が暮らす。1990年代から偽造旅券などを使い来日し、難民認定されたり、在留資格を与えられたりして徐々に定住が進んでいる。 仏教徒が多いミャンマー。政府は彼らを移民とみなし、国籍を認めていない。移動や結婚も制限している。迫害のない生活を求めて来日したが、「無国籍者」を認定する法的な仕組みがなく、日語学習など公的支援を受けることができていない。 5月には東南アジアで密航船から大勢のロヒンギャ族が救出され、国際的に問題が広がっている。日にも無国籍者の権利保護をうたう国際条約への加入や、法的な位置づけが求められている。(写真・文 鬼室黎)

    国籍なきロヒンギャ族 実は群馬・館林に定住進む:朝日新聞デジタル
    raitu
    raitu 2015/06/08
  • Tカード退会の罠?

    Chujiro氏 ( @Chujirorx ) が行っていたTカード退会にまつわる一連のtweetをまとめてみました。 退会させないように腐心するとともに、ちゃんと削除されたのかが疑わしい手続きになっているように見えるあたりが、CCCクオリティ?

    Tカード退会の罠?
    raitu
    raitu 2015/06/08
  • 【実録】隣人に怯えてやむなく引っ越しをした話 - 光景ワレズANNEX

    今住んでいる部屋に引っ越してそれなりに経ったので、直近の引っ越しについてその経緯をまとめようと思う。集合住宅での隣人トラブルに悩まされて予定外の引っ越しを余儀なくされたわけだが、皆様の今後の借りぐらし生活において少しでも参考になればという思いである。 ※なお自分と登場人物の諸事情を勘案して念のため幾つかの情報にはフェイクを混ぜておくので、矛盾とか発見しても気にしないように。ネタだったらもっと話を盛るからね。 前の家の近所にいたネコ(貼る写真が無いので) 導入 その物件だが、バブルの頃の建物でSRC(鉄筋鉄骨コンクリート)造ということもあり非常に堅牢であったと思う。東日大震災でもフィギュアのひとつも倒れなかった。Twitterで「ゆれた!」ツイートが沢山湧いても揺れを感じないことがあるくらいだ。ゴキブリはたまに出るし全体として古さは感じるが、家賃や立地とのバランスを考えると結構気に入ってお

    【実録】隣人に怯えてやむなく引っ越しをした話 - 光景ワレズANNEX
    raitu
    raitu 2015/06/08
    統合失調症らしき案件