タグ

2020年3月10日のブックマーク (19件)

  • 【AIきりたん】ないものはない【オリジナル曲】

    raitu
    raitu 2020/03/10
    般若心経ポップでお馴染みのおにゅうPがAIきりたん使った曲にチャレンジしてた
  • 歌とダンスで新型コロナ対策 タイ鉄道会社がビデオ公開

    タイのバンコク高架鉄道(BTS)が新型コロナウイルス対策を伝えるために制作、公開した動画「COVID-19:ウイルスに抵抗するダンス」がSNSで話題になっている。(ロイター/BTS)2020年3月9日公開

    歌とダンスで新型コロナ対策 タイ鉄道会社がビデオ公開
    raitu
    raitu 2020/03/10
    ゆるい
  • https://qph.fs.quoracdn.net/main-qimg-ff7b55e144cafc32729ef096b0086e51

    raitu
    raitu 2020/03/10
    探してる感じ出てる
  • どのようにすれば論理的に話せるようになりますか?論理的に話すためのコツがあれば教えて頂けないでしょうか?

    回答 (29件中の1件目) リクエストありがとうございます。 いちおう、人前で話すことでご飯をべてる者です。 こういう質問、けっこう多いんですね…多くの回答者様が、丁寧に「論理的思考」と「表現の手順」をご説明されてるので、理屈としてはそれがひとつの正解だと思います。 でも、そういう理屈を読んだところですぐに論理的に話すのなんて、多分無理だと思うんです。まず、これって子供の頃からの向き不向き、得手不得意があります。 あと、論理的に話したからと言って、受け取る方に論理的思考が無ければ結局あんまり意味ないんですよね… とは言っても…と思いますので、いくつかポイントお伝えしますと ...

    どのようにすれば論理的に話せるようになりますか?論理的に話すためのコツがあれば教えて頂けないでしょうか?
    raitu
    raitu 2020/03/10
    “ 修辞学で説明される論理的話し方の初歩は、PRESです。ポイント(趣旨)、リーズン(理由)、エビデンス(理由を補強するデータなど)、サマリー(まとめ)からできています。”
  • 今日あなたがネットで見かけた最もクリエイティブなものは何ですか?

    回答 (5件中の1件目) 今日の朝、目が覚めていつも通りフェイスブックをスクロールしてたらこんなものが…… 作者のみなさまの創造力に脱帽です。 気に入っていただけたら幸いです。 出典:sarcasm and sadcasm.

    今日あなたがネットで見かけた最もクリエイティブなものは何ですか?
    raitu
    raitu 2020/03/10
    探してる感じでてる
  • 「国民生活安定緊急措置法施行令の一部を改正する政令」が閣議決定されました (METI/経済産業省)

    1.政令の趣旨 国民生活安定緊急措置法(以下、「法」という。)第26条第1項では、生活関連物資等の供給が著しく不足するなど国民生活の安定又は国民経済の円滑な運営に重大な支障が生じるおそれがあると認められるときは、当該生活関連物資等を政令で指定し、譲渡の禁止などに関し必要な事項を定めることができる旨が規定されています。 政令は、法の規定に基づき、衛生マスクを不特定の相手方に対し売り渡す者から購入した衛生マスクの譲渡を禁止する等の必要があるため、必要な措置を講ずるものです。 2.政令の概要 法第26条第1項及び第37条の規定に基づき、以下を定めます。 法第26条第1項の政令で指定する生活関連物資等は、衛生マスクとすること。 衛生マスクを不特定の相手方に対し売り渡す者から衛生マスクの購入をした者は、当該購入をした衛生マスクの譲渡(不特定又は多数の者に対し、当該衛生マスクの売買契約の締結の申

    raitu
    raitu 2020/03/10
    マスク転売屋への禁止令“本政令は、法の規定に基づき、衛生マスクを不特定の相手方に対し売り渡す者から購入した衛生マスクの譲渡を禁止する等の必要があるため、必要な措置を講ずるものです。 ”
  • 15日からマスク転売禁止 罰則も 政府が正式決定 | NHKニュース

    政府は10日の閣議で新型コロナウイルスの感染拡大で品薄になっているマスクについて転売を禁止することを正式に決めました。今月15日以降はネット上の取り引きを含めて違反した場合、1年以下の懲役か、100万円以下の罰金が科せられます。 こうした転売目的の買い占めを防止しマスクの品薄の解消につなげるため、政府は10日の閣議で政令を改正し、転売を禁止するとともに罰則を科すことを正式に決めました。 禁止されるのは個人や業者が小売店などで購入した家庭用や医療用などのマスクを仕入れ価格より高値で転売する行為です。ネット上のオークションサイトやフリマアプリでの取り引きも禁止されます。 違反した場合は1年以下の懲役または100万円以下の罰金が科されます。 政令は11日の公布を経て、15日に施行されます。

    15日からマスク転売禁止 罰則も 政府が正式決定 | NHKニュース
    raitu
    raitu 2020/03/10
    メルカリ、ヤフオク、Amazonマケプレは闇市と化している。このままいくと社会悪として法で縛られうるぞ/国民生活安定緊急措置法による政令 https://www.meti.go.jp/press/2019/03/20200310002/20200310002.html
  • リコーを独立した「THETA」開発チームが「ペン型360度カメラ」に挑む理由…新型コロナショック乗り越える

    リコーから独立するスタートアップ企業「Vecnos(ベクノス)」が開発中の「全天球カメラ」。ペンのように細く、小型だが、これで自分の周囲全体を撮影できる。 撮影:西田宗千佳 3月10日、あるベンチャーがペン型の全天球カメラを発表する。正式名称はまだない。詳細スペックも公開されず、発売時期も「年内」としかわからない。 開発したのは、2013年に元祖全天球カメラ、リコーの「THETA(シータ)」を作ったチーム。つまり元リコー社員たちだ。 彼らはリコーから独立し、新たに「Vecnos(ベクノス)」というスタートアップを起業した。この製品はいわば、全天球カメラというジャンルを作った人々からの「もうひとつの回答」だ。

    リコーを独立した「THETA」開発チームが「ペン型360度カメラ」に挑む理由…新型コロナショック乗り越える
    raitu
    raitu 2020/03/10
    むしろCOVID騒ぎによるリモート会議需要に相乗りしてVR会議需要を掘り起こすために使うべき。何を悲観してるのか。大チャンスでは。
  • マッグガーデン、「魔法使いの嫁」国内ロイヤリティを2年間無償化

    人気マンガの原作版権の商品化を無償で提供する。マンガ出版社のマッグガーデンが、そうした大胆な取り組みをスタートした。 マッグガーデンは2020年3月10日に、ヤマザキコレのマンガ『魔法使いの嫁』単行13巻が発売されたのに合わせて、作の原作版権を用いた日国内での商品化を期間限定で無償化すると発表した。2020年3月10日から2022年3月9日まで2年間に発売される商品が対象になる。累計650万部のヒット作、アニメ化もたびたびされている人気作品だけに、思い切った戦略だ。 原作版権の利用は商品化だけに限らず、タイアップ、カフェなどを含むイベントのコラボレーションなども含まれる。原作イラストの使用や作品をモチーフにしたグッズの開発などが一定の条件のもとでロイヤリティ無償にて可能になる。 利用できるのは法人のみで、個人も利用可能なワンダーフェスティバルなどの当日版権とは異なる。また通常の商品化

    raitu
    raitu 2020/03/10
    チセのくまモン化ということでいいのか
  • 韓国政府が新型コロナ感染者に専用アプリ、GPSで外出監視も

    韓国政府は、新型コロナウイルス感染のさらなる拡大を防ぐため、「自宅隔離」を命じられた市民を監視するためのスマホアプリを発表した。担当職員に連絡して健康状態を報告させるためのアプリだが、自宅待機中の市民の位置情報をGPSで追跡する。 by Max S. Kim2020.03.10 250 719 7 1 中国以外で世界最大規模の新型コロナウイルスのアウトブレイクが起こっている韓国では3月6日現在、約6300人の感染者と40人以上の死者が出ている。そのため韓国政府は、数千人もの市民を強制的に自宅隔離させるなど、感染拡大を封じ込めるようと「最大限」の措置を講じている。 感染のさらなる拡大を防ぐため、韓国政府は新たな試みを立ち上げている。自宅隔離中の市民を監視できる「スマホアプリ」だ。 韓国行政安全部が開発したこのアプリは、自宅待機を命じられた市民に、担当職員に連絡して健康状態を報告させるためのも

    韓国政府が新型コロナ感染者に専用アプリ、GPSで外出監視も
    raitu
    raitu 2020/03/10
    プライバシーよりは生命か?
  • 毎日が驚きの連続です。アメリカのコロナウイルス対応(ギズモード・ジャパン) - Yahoo!ニュース

    おもしろくないよ…。 米沖のクルーズ船でも21人が陽性という、パンデミック前夜の風雲急を告げる時局に、83億ドル(約8750億円)の緊急予算審議に面白半分にガスマスクを被って現れた人がいます。その人の名はマット・ゲーツ。 【全画像をみる】毎日が驚きの連続です。アメリカのコロナウイルス対応 トランプ大統領がゴルフで入り浸るフロリダ州の選出で、大統領の寵愛を一身に浴びてスピード出世した、37歳の下院議員で、「ミニ・トランプ」とも「トランプの腰巾着」とも「イエスマン」とも呼ばれています。フロリダといえば全米で一番シニアの多いコロナウイルス要注意地域なのに、こんなことしてて大丈夫なのかな…と一気に不安がこみ上げてきます。 …と書いてたら東海岸初の死者が出たというニュースが入ってきました。場所はもちろん、フロリダです。ああ…。 なぜガスマスク? ガスマスクを被った動機についてゲーツ議員はこう説明して

    毎日が驚きの連続です。アメリカのコロナウイルス対応(ギズモード・ジャパン) - Yahoo!ニュース
    raitu
    raitu 2020/03/10
    “フロリダ州保健局の集計では「2人が死亡、18人が陽性、118人が陰性、108人が検査結果待ち」(3月9日時点)とあり、全感染者の14.3%が亡くなっている計算”
  • 精神疾患の父に友だちができた(追記あり)

    精神疾患をもつ父親に友だちができ、家族一同毎日小躍りしている。うれしくてたまらない。 還暦を過ぎたいい大人の人間に友達が一人できたぐらいで何を大げさな、と思う御仁もあるかもしれないが、 今回ばかりは許してほしい。何せ父に友だちができたのだ。それもまともな友だちが! 父は30年以上前に統合失調症と診断され、以来入退院を繰り返している。精神疾患を抱えながらも、私達子供をわすために 無理に働きに出てはクビになり、体調を崩して入院するという生活が10年近く続いた。そのたびに父は激しい劣等感と自尊感情の低下に 苛まれ、ことあるごとに私たち家族に「ごめんなあ、ごめんなあ」と言っていた。 私の記憶の中の父は、いつも縁側でタバコを吸いながら力なくうなだれていた。 父はとても優しく、人のことを悪く言わないという美点がいくつもある反面、口下手で気が弱かった。 そのため、精神病院の少々ガラ悪めの人々にしょっち

    精神疾患の父に友だちができた(追記あり)
    raitu
    raitu 2020/03/10
    死ぬほど良い話であり世界が存在していて良かったと思った
  • 「なんで明朝体にした!言え!」新駅・高輪ゲートウェイ駅の案内板のデザイン、あまりのアレさに「なんでこんなことに?」と話題に

    NHKニュース @nhk_news JR山手線で、およそ半世紀ぶりの新駅となる「高輪ゲートウェイ」の駅舎が完成し、今月14日の開業を前に内覧会が行われました。特徴の1つが改札内のコンコースで、警備や利用客の案内、それに清掃などを行う自律移動型のロボットが稼働していることです。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020… #nhk_news pic.twitter.com/GzjGFbWWBH 2020-03-09 15:08:44 NHKニュース @nhk_news JR山手線で、およそ半世紀ぶりの新駅となる「高輪ゲートウェイ」の駅舎が完成し、今月14日の開業を前に内覧会が行われました。特徴の1つが改札内のコンコースで、警備や利用客の案内、それに清掃などを行う自律移動型のロボットが稼働していることです。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020… #nh

    「なんで明朝体にした!言え!」新駅・高輪ゲートウェイ駅の案内板のデザイン、あまりのアレさに「なんでこんなことに?」と話題に
    raitu
    raitu 2020/03/10
    みんなでユニバーサルデザインを学ぶ機会にするしか…
  • 新型コロナウイルス感染拡大も“休めない日本”、背景に「出席文化」「立ち会わなければいけない文化」(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

    経済にも影響を及ぼしている新型コロナウイルス。日商工会議所の調査によれば、「影響がすでに出ている」「長期化で影響が出る」と答えた中小企業が6割を超えているという。20日には三村明夫会頭が自民党の二階俊博幹事長と会談、観光業、製造業など中小企業への支援の必要性を訴えた。会談後、二階氏は「先手先手で対応していく。少しやり過ぎたかなというくらいしっかり対応して、国民の皆さん、経済界の不安をしっかり払拭していく」と述べている。 【映像】リモートワークは難しい?佐々木氏らが議論 懸念されるのはそれだけではない。安倍総理は18日、「まず初めに国民の皆様に心がけていただきたいことは、発熱等の風邪症状が見られる時は学校や会社を休み外出を控えていただくことだ」と述べており、NECNTTなどの情報通信業を中心にテレワークが導入され始めている。 しかし働く人たちの間では「休めるものなら休むが、休めるのか

    新型コロナウイルス感染拡大も“休めない日本”、背景に「出席文化」「立ち会わなければいけない文化」(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
    raitu
    raitu 2020/03/10
    “転職支援サービスの「ワークポート」の調べによれば、会社を休む判断をするのは、「38度の高熱が出た時」という回答が最も多く、「体調が悪くても無理して出社した」という人は83.1%”
  • ホワイトハウス高官の投稿は「情報操作」 ツイッター社が警告 | NHKニュース

    アメリカで大統領選挙をめぐるフェイクニュースが大きな問題となる中、ホワイトハウスの高官が野党 民主党の最有力候補バイデン前副大統領の発言を編集してツイッターに投稿した動画に関して、ツイッター社は情報操作に当たるとして警告を発しました。 動画ではバイデン氏の「もしわれわれが内部で対立すれば、われわれはトランプ氏を再選させるしかない」という発言のうち、「われわれはトランプ氏を再選させるしかない」という部分だけを切り取って編集しています。 この投稿にはトランプ大統領もリツイートし、アメリカのメディアはバイデン氏がトランプ氏の再選を認めているかのような印象を与えていると指摘していました。 この投稿に関してツイッター社は8日、「情報操作されたメディア」と表示する警告を発しました。 アメリカでは大統領選挙をめぐるフェイクニュースが大きな問題となっていて、ツイッター社は先月、動画などがユーザーを欺く意図

    ホワイトハウス高官の投稿は「情報操作」 ツイッター社が警告 | NHKニュース
    raitu
    raitu 2020/03/10
    “ホワイトハウスの高官が野党 民主党の最有力候補バイデン前副大統領の発言を編集してツイッターに投稿” 映像を編集して主張を真逆にするという悪質極まりないやつ。稚拙だからバレたが、巧妙なやつは多分ある。
  • かどひろこ(かすみがせき属) on Twitter: "こんな時にあれですが、うちで管理職級の中途採用を始めました。公務に関心のある方に届きますように。 https://t.co/uOf3IzaGKu"

    raitu
    raitu 2020/03/10
  • 続・デリヘル嬢してた時にこんなお客さんいたなっていう思い出。

    anond:20200309043139 同じ種類の空き瓶を窓際に沢山並べていた人最近はめっきり名前を見かけない、某俳優さんに似ていた。 窓際に、お酒の瓶らしいものをずらーーーっと並べていた。 遅漏というか、番でないと抜けない質のようだったが、ヤらせてと言ってくるわけでもなく隙あらば挿入してやるという勢いで、無言で攻めてくるのだった。ラスト5分になっても放してくれないし、三分超過してもまだ私の両手首を掴んだままで、一言も喋ろうとせずに腰を押し付けてくるので、私が折れるしかなかった。挿入したら大急ぎで腰振って射精して、やっと解放してくれた。お竿が右にカーブしているのが個性的で印象に残ったのだが、かなり痛かった。 すっごく喋らない人だった。 お得意様店長が何故かかなり大事にしている客だった。他の嬢のお得意様だったのだが、その子が生理休暇かなんかでいなかったので、私が相手することになった。のは

    続・デリヘル嬢してた時にこんなお客さんいたなっていう思い出。
    raitu
    raitu 2020/03/10
    お得意様、おそらくケツ持ちヤクザの人たちなのでは
  • ジャンプラブコメ「ぼく勉」まさかのマルチエンド全5ルート連載決定に賛否両論の大反響【公式発売後版】

    ユテア @ft6th0xqynuK7r3 ぼく勉超重大発表!! 全ヒロインのifストーリー始まる!笑 マルチエンドはやばいね笑 文乃のが気になるな〜!! #ぼく勉 pic.twitter.com/vEJpxjjdbf 2020-03-08 20:34:15

    ジャンプラブコメ「ぼく勉」まさかのマルチエンド全5ルート連載決定に賛否両論の大反響【公式発売後版】
    raitu
    raitu 2020/03/10
    恐ろしいまでの挑戦。ゲームでやれ、といいたくなるが、作品の品質次第だろうな…
  • 総説 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)|中外医学社Online|note

    新型コロナウイルス感染症やコロナワクチンについては、必ず1次情報として厚生労働省や首相官邸のウェブサイトなど公的機関で発表されている発生状況やQ&A、相談窓口の情報もご確認ください。※非常時のため、すべての関連記事に注意書きを一時的に出しています。 2020年3月8日 国立国際医療研究センター 国際感染症センター 忽那賢志 感染症総合情報誌J-IDEOでは、誌号外として国立国際医療研究センターの忽那賢志先生による「総説 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)」を先行公開致します。忽那先生に現時点における最新知見をまとめて頂きました。 【3月10日更新】 文中および文献リストの文献番号をクリックすることで、PubMed等の原著論文情報にアクセス出来るようになりました(一部文献は非対応)。 ポイント ・新型コロナウイルス感染症(COVID-19)はSARS-CoV-2による呼吸器感

    総説 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)|中外医学社Online|note
    raitu
    raitu 2020/03/10
    基本のおさらい。必読。