タグ

medicalとMedicalに関するraituのブックマーク (251)

  • 「歯のばんそうこう」開発 シートで虫歯など治療 近畿大・大阪歯科大 だ液かけると歯と一体化 - 日本経済新聞

    ばんそうこうのように張るだけで歯と一体化するシートを近畿大の津茂樹教授、大阪歯科大の吉川一志准教授が開発し、28日発表した。冷たいものに触れると過剰に感じる知覚過敏症の治療や、虫歯の予防・治療、汚れを防ぎ歯の白さを保つといった応用法が考えられるという。企業と協力して5年以内の実用化を目指す。シートは半導体製造に使う真空装置内で作製した。原料は歯や骨の主成分と同じハイドロキシアパタイトの粉。レ

    「歯のばんそうこう」開発 シートで虫歯など治療 近畿大・大阪歯科大 だ液かけると歯と一体化 - 日本経済新聞
    raitu
    raitu 2010/09/29
    「ばんそうこうのように張るだけで歯と一体化するシート」
  • 女性器での性的快感を出産・性交で率直に表現したことに驚愕の声!河瀬直美監督『玄牝-げんぴん-』|シネマトゥデイ

    サンセバスチャン国際映画祭に登場した河瀬直美監督と長男・光きくん・6歳(読み方は、みつき。きは漢字。示偏に斤と書く) - Photo:Harumi Nakayama 河瀬直美監督のドキュメンタリー『玄牝-げんぴん-』がスペインで開催中の第58回サンセバスチャン国際映画祭で現地時間22日、公式上映された。自然分娩をテーマにしたドキュメンタリーとあって会場には妊婦の姿もあった。上映が終わった瞬間、温かい拍手を浴びた河瀬監督は「上映後、何人もの女性の観客が近寄ってくれて声を掛けてくれたのがうれしかった」と好反応に顔を紅潮させていた。 映画『玄牝-げんぴん-』場面写真 同作品は愛知県岡崎市で自然分娩を推奨している産婦人科医・吉村正が院長を務める吉村医院に、河瀬監督が16ミリフィルムを片手に約1年間密着したドキュメンタリー。院内に「古屋」と称する江戸時代の茅葺き小屋を移築し、そこで薪割りやぞうきん掛

    女性器での性的快感を出産・性交で率直に表現したことに驚愕の声!河瀬直美監督『玄牝-げんぴん-』|シネマトゥデイ
    raitu
    raitu 2010/09/24
    自然分娩しかしないという吉村医院のドキュメンタリー映画の話。たしか吉村医院ていうと、吉本多香美の逆子出産に失敗し(帝王切開出来ないからね)他病院に搬送した病院か→http://blogs.yahoo.co.jp/taddy442000/31210105.html
  • 【速報】メガネっ娘終了のお知らせ :アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「【速報】  メガネっ娘終了のお知らせ」 1 歯科技工士(大阪府) :2010/09/20(月) 12:15:42.91 ID:Kw7VTZ+0P ?PLT(12122) ポイント特典 10年以内に世界中からメガネっ子が激減する メガネをかけている近視の皆さんに朗報である。イギリスの研究者が、近視の原因遺伝子を特定して 話題になっているのだ。研究者によれば、遺伝子の特定により近視の予防と治療が可能となり、 今後10年以内にメガネをかけた人が急速に減るだろうと予測している。 研究を行ったのは、キングス・カレッジ・ロンドンのクリストファー・ハモンド博士だ。 これまで近視は遺伝的に発生すると考えられてきた。しかし原因となる遺伝子そのものは 特定されておらず、近視が発生する具体的なメカニズムが解明されていなかったのだ。 博士のチームは12年間にわたって

    raitu
    raitu 2010/09/21
    「イギリスの研究者が、近視の原因遺伝子を特定」
  • 病院で死ぬか家で死ぬか、最期の日々を過ごす場所が残された家族の精神的健康に大きく影響

    癌(がん)で亡くなる人とその看病をする人を対象とした調査で、病室やICU(集中治療室)で亡くなる患者は自宅で在宅ターミナルケアを受けながら亡くなる患者と比べ、終末期のQOL(クオリティ・オブ・ライフ)が低いことが明らかになりました。 これはそもそもQOLの向上を主眼とした在宅ターミナルケアのあり方を考えると当然とも言える結果かもしれませんが、亡くなる場所は患者人だけでなく、遺族の精神的健康にも大きく影響するということも判明しています。自宅で亡くなった癌患者の遺族は病院で亡くなった患者の遺族とくらべ、PTSD(心的外傷後ストレス障害)となる確率が1/5となるそうです。 詳細は以下から。Study Finds Where Patients Die Affects Quality Of Life And Mental Health Of Caregivers 「癌患者が亡くなる場所は、人にと

    病院で死ぬか家で死ぬか、最期の日々を過ごす場所が残された家族の精神的健康に大きく影響
    raitu
    raitu 2010/09/16
    「病院で亡くなった患者を看病していた遺族は21%がPTSDを発症したのに対し、自宅で亡くなった患者の遺族の場合は4.4%」
  • 多くの人が悩まされている「近視(近眼)」を予防できる薬が登場か、原因遺伝子を特定

    科学者たちが近視(近眼)にかかわる遺伝子コードを解くことに成功し、近い将来、子どもに投与することで近視の進行を防ぐ薬(点眼薬や飲み薬など)の開発につながると期待されていることが明らかになりました。 近視は世界で最も多い眼疾患で、現在コンタクトレンズや眼鏡を使用している人の大部分が近視矯正のため使用していると思われますが、「コンタクトレンズは過去のもの、メガネは純粋にファッションとして楽しむ」という時代が来るのでしょうか。 詳細は以下から。Genetic code linked to short sight found | Technology | The Guardian 近視の兆候は、多くの場合子どものうちに現れます。原因のうち生活習慣などの後天的因子と遺伝がどれほどを占めるかは人により異なりますが、特にひどい近視の人々では、80%が遺伝的要因によるものと言われています。 ネイチャー ジ

    多くの人が悩まされている「近視(近眼)」を予防できる薬が登場か、原因遺伝子を特定
  • 第7回 お茶で薬を飲んではいけないってホント?[後編] | web R25

    raitu
    raitu 2010/09/15
    「お茶に含まれるタンニンは少量で、そのような影響があるわけではないことが判明したので、気にする必要はない、というのが最新医学の常識となっています」
  • ロボトミー殺人事件 - Wikipedia

    1979年9月、元スポーツライターだったS(当時50歳)が、前頭葉白質切截術(ロボトミー手術)という精神外科手術を受けたことで人間性を奪われたとして、執刀医の殺害と自殺を目論み医師の自宅に押し入った。医師の母親とを拘束し人の帰宅を待つが、予想時刻を過ぎても帰宅しなかったことから2人を殺害し金品を奪って逃走する。池袋駅で職務質問した警察官に、銃刀法違反の現行犯で逮捕された。 1993年、東京地裁で無期懲役の判決が下るが、検察側・S側双方が控訴、1995年に東京高裁が控訴を棄却したため、S側が上告するも1996年に最高裁で無期懲役が確定した[1]。 犯人のSは家計を助けるため働きながら勉強しており、正義感の強い真面目な青年として知られていた。20歳にして通訳となるも、親の看病のため帰郷し土木作業員として働いた。しかし、関連会社に仕事上の不正を抗議した際、貧しい経済状況から、出された口止め料

    raitu
    raitu 2010/09/13
    ロボトミーは精神疾患対策に前頭葉切断を行う手術治療法(効果が認められないとして現在はほぼ行われていない)。ロボトミーをされてより症状が悪化した患者が復讐をした事件。
  • ホームページURL変更のお知らせ | 東京都立多摩総合医療センター

    新法人設立に伴い、下記のとおりホームページURLが変更となります。 お気に入りやブックマークなどに登録されている場合は、お手数ですが設定の御変更をお願いいたします。 【新しいURL】: https://www.tmhp.jp/tama/ 30秒後に新しいページに自動的にジャンプします。このまま、しばらくお待ちください。 自動的にジャンプしない場合には、お手数ですが上記URLをクリックして移動してください。

    raitu
    raitu 2010/09/08
    必見記事。「自然なお産」信仰に対する「50人に1人死ぬよ」という警鐘。日本は八百万の神という「アミニズム」という汎神信仰があり、汎神の集合体である自然への信仰がある。しかしその暴走は戴けない。
  • 新型耐性菌、症状は 対策は Q&A - 日本経済新聞

    国内で初めて、ほとんどの抗生物質が効かない新型多剤耐性菌の感染者が見つかった。どのような菌で、何が懸念されるのか。Q 新型多剤耐性菌とは。A 病気治療に抗生物質を多用するうちに、病原菌が生き延びるために抵抗力を持ったものを耐性菌という。中でも複数の抗生物質が効かない菌が多剤耐性菌だ。新型は多剤耐性菌のうち、薬の成分を分解する酵素「NDM-1(ニューデリー・メタロ―β―ラクタマーゼ1)」を持

    新型耐性菌、症状は 対策は Q&A - 日本経済新聞
  • ドラッグ『エクスタシー』で兵士のPTSDを治療 | WIRED VISION

    前の記事 iPadTwitter公式アプリ、レビュー 電子教科書の現状と、1章ずつ買えるアプリ 次の記事 ドラッグ『エクスタシー』で兵士のPTSDを治療 2010年9月 3日 社会 コメント: トラックバック (0) フィード社会 Katie Drummond Photo: U.S Army サウスカロライナ州に住むMichael Mithoefer博士と精神科看護師のAnne Mithoefer氏は、2000年以降、合成麻薬エクスタシー(MDMA)の研究で先頭に立っている。 2人は、2004年〜2008年にかけて21名の心的外傷後ストレス障害(PTSD)患者を対象とした研究(日語版記事)を行ない、成果を上げた。そしてこのたび、米品医薬品局(FDA)と米麻薬取締局(DEA)から最終的な承認を得て、元兵士のみを対象とした研究を開始した。 幻覚剤学際研究学会(MAPS)から50万ドルの資

    raitu
    raitu 2010/09/06
    「米国でも違法ドラッグだが、日本でも、譲渡、所持、使用すると7年以下の懲役。」
  • 「冷たい」標準医療は「ぬくもりある」代替医療に勝てない - NATROMのブログ

    がんばれ!山先生〈2〉 「がんばれ!山先生」は、日医事新報という雑誌に掲載されている4コママンガである。日医事新報は医師向けの雑誌であるので、「がんばれ!山先生」も、完全に医師向けの内容である。内輪受け、自虐ネタが多い。今回紹介する「現代ムンテラ事情」も、自虐ネタである。「ムンテラ」とは、患者さんやご家族に対する説明のことを指す業界用語である。もともとは、「口(くち)」という意味のムント(Mund)と、「治療」という意味のテラピー(therapie)を合わせた言葉であるが、以下に引用するように、ぜんぜん治療になっていないことが多い。 現代ムンテラ事情(がんばれ!山先生〈2〉より引用) むろんこれはマンガなので誇張されている。実際にはこんな医師はいないだろう。だけど、医師の多くは、このマンガを読んで、「アハハ、だよねー」と思うのだ。200分の1の死亡率と聞いて安心できない患者さん

    「冷たい」標準医療は「ぬくもりある」代替医療に勝てない - NATROMのブログ
    raitu
    raitu 2010/09/04
    「冷たい真実」を告げる標準医療より、「優しい嘘」を告げるホメオパシーなどの代替医療を求める人の話。現実を正確に見つめる人程鬱病になりやすいという話思い出した。
  • asahi.com(朝日新聞社):致死率高い鳥インフル、人間に感染しやすい型に変異 - サイエンス

    人に感染すると6割近い致死率を示す高病原性鳥インフルエンザ(H5N1)が、インドネシアで豚に感染し、一部が人ののどや鼻の細胞に感染しやすいウイルスに変異したことがわかった。解析した東京大医科学研究所の河岡義裕教授らの研究チームは、致死性の高い新型インフル出現に備え、豚インフルの監視の必要性を強調している。  河岡さんらはインドネシアのアイルランガ大と共同で、2005年から09年にかけて3回、インドネシアの延べ14州で、無作為に選んだ702匹の豚の鼻汁や血液、ふんなどを調べた。  05〜07年に調べた豚の7.4%から高病原性鳥インフルのウイルスが分離され、分析すると、どの豚も近隣の鶏で流行した鳥インフルに感染していた。詳細に調べた39のウイルスのうち、一つが人の鼻やのどの細胞にくっつきやすく変異していた。08〜09年の調査では過去に感染していた形跡はあったが、ウイルスは分離されなかった。  

    raitu
    raitu 2010/09/01
    「豚は鳥型インフルにもヒト型インフルにも感染するため、豚の体内で、人に感染しやすく変異したとみられる。」この件しばらく注視する
  • 100万人近くの児童がADHD(注意欠陥多動性障害)と誤診か、学年の中で生まれが遅いことが背景に

    幼稚園や小学校の低学年のころ、4月生まれの子どもは教師の話をよく聞き勉強やスポーツもできる「先生のお気に入り」が多く、3月生まれは逆にクラスのトラブルメーカーで「問題児」的な扱いを受ける場合が多い、と感じたことがある人も多いのではないでしょうか? メディアの影響もありADHD(注意欠陥・多動性障害)の認知度が高く、ADHDを疑って受診する患者数も多いアメリカでは、現在18歳未満の子ども450万人以上がADHDの診断を受けていますが、そのうち100万人近くが誤診である可能性が高いことが明らかになりました。日でも取りざたされ始めた感のあるADHDですが、アメリカ同様の誤診が発生する可能性を考えると、決して対岸の火事とは言えないようです。 詳細は以下から。Nearly 1 million children potentially misdiagnosed with ADHD, study fi

    100万人近くの児童がADHD(注意欠陥多動性障害)と誤診か、学年の中で生まれが遅いことが背景に
    raitu
    raitu 2010/08/20
    心理学は文学であり、そして政治的な医学ですねーということを端的に表す記事。新しい病気を薬売る為に「捏造」するアメリカの病でもある。
  • 他人が肯定しても、自己否定的な人間は自分を肯定できない:こころの肥溜め:So-netブログ

    自己否定的な人の根的な過ちは、他人の評価によって自分を肯定しようとすることだ。 自己否定的な人は、自分を肯定するために他人の評価を得ようと必死になる。 そして、他人から評価を得たら、それを維持するために神経をすり減らす。 他人の評価を得るために大きな犠牲を払っているので、 自己否定的な人に対する周囲の評価は平均以上に高い場合が多い。 でも、それは人の自己評価にちっとも結びつかない。 自分を切り売りして、他人の評価を得たところで、 それによって得た自信は一つの失敗で水の泡のように消えてしまうのだ。 自己否定的な人は、自分を肯定してはいけないという強い自己規制がある。 心の奥底から、わき水のように自己否定感が無尽蔵にしみ出してくるのだ。 こういう状態では、表面にいくら他人の肯定を敷き詰めても、 一カ所に穴が開いただけで、自己否定感が吹き出してくる。 そして、ひとたび自

    raitu
    raitu 2010/08/20
    こういう記事を見ていて、自分みたいに無根拠な自信が勝手にあふれ出てくる人間はどうすべきなのかなーとかは思う事がある。
  • 今ホメオパシーから離れつつある人たち。「私はこれから一体どうしたらいいのだろう」の声。|てんかん(癲癇)と生きる

    てんかん(癲癇)と生きる 外傷による側頭葉てんかん(癲癇)、情動発作について日々の雑感などを書いて行きます。同情されるためでも、てんかんをめぐる世情を糾弾するための日記でもありません。 プロフィール [ルームを見る|なうを見る] ニックネーム:moon-3 自己紹介: 私は四十代の男です。(どんなヤツであるかはルームをご覧ください) 幼稚園児のとき園内で、側頭部を陥...>>続きをみる ブログジャンル:健康・医療/闘病 メッセージを送る アメンバーになる プレゼントを贈る [記事作成・編集] 最近の記事一覧 今ホメオパシーから離れつつある人たち。「私はこれから一体どうしたらいいのだろう」の声。 抗てんかん薬が効かない、という人。 昨日の失態。 医療の「手段」からホメオパシーであること自体が「目的」に。 盛夏、猛暑、午後六時、地下鉄の駅で。 類さん、危ない!? そして、現代のアンバランスの話

    raitu
    raitu 2010/08/10
    信念もしくは信仰に人を巻き込むと、それが間違いだったと気づいても引き返せないという話。で、そういう人は、怒りを使う。怒りは常に自分を正当化する事ができるから。
  • アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル

    写真 ニュース・フォーカスサイクリングで筋力維持 サドルやハンドル位置にも注意(2019/8/17) 暑い夏はまだ続いていますが、涼しくなってきたらサイクリングはいかがでしょうか。普段の通勤路に少し坂道を加えたり、距離を延ばしたり。ちょっ…[続きを読む] 家族の認知症、拒否が招く心身症 心と体の悲鳴に気づく[認知症と生きるには](2019/8/16) 新出生前診断、認定外施設で広がる 不確実なまま中絶も[ニュース・フォーカス](2019/8/16)  叱らないと決めてもつい愚痴が…夜尿症、薬出てほっと[患者を生きる](2019/8/16)  「治せる認知症」の手術 負担少ない手法、じわり広がる[ニュース・フォーカス](2019/8/14)  PTSDに苦しんだ元兵士たち 支えた家族が交流会[ニュース・フォーカス](2019/8/17) 福島の被災地、医療・介護の体制は 人材確保に課

    アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル
    raitu
    raitu 2010/08/04
    ホメオパシーなんて下らないものががなんではてなとかでここまで問題視されてるのかなーと思ったら、沢尻エリカや落合恵子までハマってんのかよ。引くわ。「自然療法」ブランド恐ろしいな-。
  • アピタル_こちらアピタルです。_ホメオパシー療法、信じる前に疑いを:

    ホメオパシー療法、信じる前に疑いを  [10/08/03] 東京社科学医療グループ  長野 剛 「私はホメオパシーを使っています。実際に良さも悪さも実感しています」 そんなお便りを頂きました。7月31日付の朝日新聞土曜別刷り「be」に書いた「問われる真偽 ホメオパシー療法」に対してです。 ホメオパシーとは、欧州生まれの代替医療で、最近、国内でも流行りつつあります。記事は「効かない」ことを示す報告や、効くと信じて使った結果、重大な健康被害を受けた例があるとみられることを報じたものです。 ですが、お便りをくださった方のように「実際に使った。効いた」という意見は、インターネットでもよく見ます。 あえて言います。あなたが自身の経験で「効いた」というのは、客観的な根拠には全くなりません。実は、放っておいても治ったかもしれない。ホメオパシー以外で受けている通常治療のおかげかもしれません。 実際に「効

    raitu
    raitu 2010/08/04
    医療効果を測る「ダブルブラインドテスト」つまり医者と患者両方に真偽わからないようにしてテスト。2005年英医学誌ランセットの論文でホメオパシーが効かないことは立証済。ホメオパシーは英国御用達なのかよ…。
  • iPhoneで脳画像、出先の医師が手術判断 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    iPhone(アイフォーン)やiPad(アイパッド)などの高機能携帯電話や情報端末を、医療現場で活用する動きが広がっている。 慈恵医大病院(東京都港区)は今月、脳卒中患者の診断に役立てる取り組みを始めた。 同病院脳神経外科の高尾洋之医師が、脳のCT(コンピューター断層撮影)画像を医師のiPhoneに転送し、3D(3次元)画像で自由に角度を変えて見られるアプリ(ソフト)を開発。脳血管のこぶ(動脈瘤(りゅう))の形状から手術が可能かどうかなど、自宅や出先にいる医師の意見も聞きながら迅速な判断ができる。 他の病院でも使えるようなシステム開発のため、富士フイルムとの共同研究も今月開始。同科の村山雄一教授は、「医師不足のなか、効率的な医療が可能になり、患者にも医師にとってもメリットがある」と話す。 往診に利用しているケースもある。桜新町アーバンクリニック(東京都世田谷区)では、遠矢純一郎院長ら6人の

  • 真実を知る金持ちはガンでも死なない : 二階堂ドットコム

    以下もうちの第一別館でのHさんとTさんのやりとり。これをどう見るか。まぁ、当に利権になっているところには民主党は触れないということでいいかな。怖いんだろうねぇ。所詮バナナマフィアの子供(レンホー)じゃ無理だよねぇ。というわけで、以下をどう思うかはそれぞれの自由ということで。 <Hさん>タイやカンボジアに行くと必ず買ってくる物があります。 これです。リステリンNo.6。日では売っていません。というか、恐らく色々な理由をつけて、許可されないでしょう。実は私、昔やったインプラントの根っこが割れて、歯根と歯槽骨が腫れて膿んでしまい、色々治療したのですが治らず困っていたのですが、ある日の有名な歯科医にこれを教えてもらい、簡単に完治しました(笑)。 歯科医いわく、 「日歯科医でも結構これは知られているけれど、これを使うと当に虫歯になりにくくなるので患者には教えないし、おそらく色々な圧力をか

    raitu
    raitu 2010/07/21
    現状既に948ブックマークもされてるけどもうちょっとみんな疑えよ。さすがに放置できんわ。なんの学術的根拠も記載されてない医療記事をライフハック扱いするなよ!
  • HIV予防にブレークスルー - 蝉コロン

    HIV感染防ぐ膣用ジェルの開発に大きな進展、米科学誌 国際ニュース : AFPBB News まあ記事タイトル見たときは、つい最近のバナナにHIV予防成分 - 蝉コロンみたいなもんかなくらいに思っていたら、Science誌のホットトピックだった。Science/AAAS | Science Magazine: Prevention of HIV Infection in Women。ScienceExpressなのにFree accessになってる。けっこう気か。 調査の対象は南アフリカKwaZulu-Natalって所のHIVに感染してない18から40歳の女性。Tenofovirジェルの効果をplaceboジェルと比較して調べている。30ヶ月間の追跡調査。Tenofovirはレトロウイルスの逆転写酵素阻害剤でこれ自身は以前から使われている。この辺も薬剤の開発と耐性株出現の追いかけっこなん

    raitu
    raitu 2010/07/21
    比較実験とはいえ、プラセボ(偽薬)群で感染しちゃった人かわいそうだな。「感染させられた」訳ではないとはいえ。