タグ

2011年3月28日のブックマーク (6件)

  • 【速報】汚染水が満杯寸前

    ■編集元:ニュース速報板より「【速報】汚染水が満杯寸前」 731 名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/03/28(月) 19:24:38.29 ID:qxA9rahKP トレンチの水面と、空間の線量混じってるかも 1号:0.4mSv/h 2号:水の表面で1000mSv/h以上(最低1SV~) 3号:瓦礫が邪魔で測定不能 深さ          水位        海までの距離 1号機16.1m     16.0m        56m 2号機15.9m     14.9m        59m 3号機25.7m     24.2m        69m 27日時点 タービン建屋                ■=水 |      縦坑 |       ↓ ■ ■■■■| ̄ ̄ ̄ ̄~~■~~\■■■■ ■        ■       |■■ ■ 

  • Backupurl.com

    backupurl.com Related Searches: URL Shorting URL Masking URL Check URL Backup URL Decoding URL Encoding URL Redirection Related Searches: URL Shorting URL Masking URL Check Trademark Free Notice Privacy Policy

    rajendra
    rajendra 2011/03/28
    壮絶だ。言葉を失うほどに。
  • 【東日本大震災】「これが現実だよ…」 国会議員にも襲った大震災の悲劇+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    クリックして拡大する市の仮庁舎で、行方不明者のリストを目で追う黄川田徹衆院議員。と両親の名前もあった=26日午前、岩手県陸前高田市の学校給センター(千葉倫之撮影) 東日大震災は国会議員も例外なく襲った。ある議員は家族を失い、ある議員は事務所を流された。支援者の行方を捜し続ける人も多い。悲しみを抱えながら「政治家」の職責を果たそうとする議員たちの「今」を追った。(千葉倫之、斉藤太郎、峯匡孝) 「これがオヤジで、これがお袋。これは家内だな。これが現実だよ…」 岩手県陸前高田市内の学校給センターに仮設された災害対策部の一室。民主党の黄川田(きかわだ)徹衆院議員(57)=岩手3区=は26日、壁に張り出された1000人以上の死亡者や行方不明者のリストを指で追った。 同市職員から県議を経て平成12年の衆院選で初当選。現在4期目だが、一瞬にして家も事務所も流された。家族さえも失った。 行方不明

    rajendra
    rajendra 2011/03/28
    "政治がやるべきことは国民に安心感を与えることなんだ。3日目にガソリンを必ず届ける。10日目には風呂に入れてやる。そういうメッセージを示すことなんだ!"
  • 【放射能漏れ】「証明書」なければ入所拒否 放射線検査、避難所に波紋も+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    福島第1原発の事故で、医師が放射線の影響を調べる「スクリーニング」が思わぬ波紋を広げている。福島県は、検査済みの住民に「異常はない」とする“証明書”を発行。だが、受け入れに際して提示を義務付ける避難所などもあり、国や関係者からは疑問視する声も上がっている。“チケット” 福島市内の体育館入り口。白い帽子にマスクと手袋の医師が、懐中電灯のような放射線測定器を住民の手にかざす。前頭部から腹部、背中と順に当て、最後は「かかとを上げてください」。の裏も調べ、手にしたモニターの数値を確認した。福島原発の相次ぐトラブルを受け、福島県では13日以降、住民らの放射線量を調べるため、避難所入り口などでスクリーニングが行われている。 県によると、医師や放射線技師が入った3人程度のチーム30~40班が活動し、24日までに延べ約8万8千人に実施。「除染」を必要とする基準値(10万cpm)を超えたのは98人だが、県

    rajendra
    rajendra 2011/03/28
    "県内のある避難所は原発から20キロ圏内の住民を受け入れているが、入り口には「放射線チェックを受けられていない方は入らないで」と記した張り紙が。"
  • 【東日本大震災】津波は日本の捕鯨産業の柱を倒した…NYタイムズ「冷酷」日本総領事館抗議+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【ニューヨーク=松尾理也】在ニューヨーク日総領事館は25日、同日付の米紙ニューヨーク・タイムズが宮城県石巻市鮎川浜の捕鯨産業を取り上げ、「日の町は捕鯨のない将来を考える」との見出しで、日の捕鯨産業は東日大震災によってとどめを刺されたとの内容の記事を掲載したことに対し、「あまりに冷酷であり、不適切な報道だ」と同紙外信部長に対し抗議を申し入れた。                   ◇ ニューヨーク・タイムズの記事「捕鯨のない将来」は、同紙の東京支局長、マーティン・ファクラー氏が日有数の伝統捕鯨の地、鮎川浜で、東日大震災の被害を受けた港の惨状をリポートした。 記事では「捕鯨のない鮎川浜はありえない」という船員の声を紹介をしつつも、大打撃を受けた町の実態を伝え、「津波は、日の捕鯨産業の支柱を倒すことによって、欧米の環境保護団体の抗議や妨害が失敗してきたことを成し遂げたようだ」と指摘

    rajendra
    rajendra 2011/03/28
    "「津波は、日本の捕鯨産業の支柱を倒すことによって、欧米の環境保護団体の抗議や妨害が失敗してきたことを成し遂げたようだ」と指摘した。"
  • “チーム東北”発足 小笠原「物資届ける」 - スポニチ Sponichi Annex サッカー

    “チーム東北”発足 小笠原「物資届ける」

    “チーム東北”発足 小笠原「物資届ける」 - スポニチ Sponichi Annex サッカー
    rajendra
    rajendra 2011/03/28
    "FC東京のMF今野ら東北出身の多くの選手から「何か協力できないか」との連絡を受け、支援グループ発足を決意。東北サッカー協会を窓口に、既に衣類などの物資供給を開始している。"